父ちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/21(月)19:37:03 No.995801898
父ちゃん母ちゃんがいつの間にかセックスしてたぞ!
1 22/11/21(月)19:38:20 No.995802347
夫婦だから変なことじゃないけどあんまり知りたくない情報だったぞ!
2 22/11/21(月)19:41:50 No.995803496
タイミング次第だと大二が病んでて五十嵐家と対立していた時期に仕込んでたことになるぞ!
3 22/11/21(月)19:42:56 No.995803860
せめて本編後だと思いたいぞ!
4 22/11/21(月)19:43:32 No.995804061
心臓はないけどキンタマはあるぞ!
5 22/11/21(月)19:43:53 No.995804198
弟はKOUSHIROUだぞ!
6 22/11/21(月)19:44:38 No.995804454
>弟はKOUSHIROUだぞ! これで笑うのは「」くらいなもんだと思うぞ!
7 22/11/21(月)19:44:51 No.995804531
父ちゃんも母ちゃんも自分らの子供が悪魔の血族だってこと忘れてるぞ!
8 22/11/21(月)19:45:29 No.995804744
まだ増えるの…?
9 22/11/21(月)19:45:34 No.995804766
>夫婦だから変なことじゃないけどあんまり知りたくない情報だったぞ! 父親が仕事してない熟年夫婦が子供作るってのは十分変なことだと思うぞ!
10 22/11/21(月)19:46:05 No.995804943
何で悪魔を増やすようなことするんだぞ!
11 22/11/21(月)19:46:16 No.995805021
作ろうと思って作ったのか失敗したのか気に…やっぱり知りたくないぞ!
12 22/11/21(月)19:46:33 No.995805102
あの映画の後自分等ももう一人こさえたのか…
13 22/11/21(月)19:46:51 No.995805214
あの年齢の父母がセックスしてるってだけでも正直気持ち悪いぞ!
14 22/11/21(月)19:47:09 No.995805327
>何で悪魔を増やすようなことするんだぞ! 悪魔を悪いものと思ってないから…
15 22/11/21(月)19:47:21 No.995805405
バイスはどう思う?
16 22/11/21(月)19:47:21 No.995805408
劇場版で感動してまたこさえたとか言うなよ父ちゃん!
17 22/11/21(月)19:47:42 No.995805524
>何で悪魔を増やすようなことするんだぞ! 悪魔は必要なんだ!
18 22/11/21(月)19:47:55 No.995805604
一番ショック受けてるのさくらだと思う
19 22/11/21(月)19:48:41 No.995805842
今出てる要素だけでめちゃくちゃ渋滞してるけど大丈夫なのか
20 22/11/21(月)19:48:52 No.995805902
顔真っ赤にコラされた三男のスレが立ちそう
21 22/11/21(月)19:49:06 No.995805972
錦鯉のようにかわいい赤ちゃんだぞ
22 22/11/21(月)19:49:06 No.995805977
高収入っぽい公務員の大二と医者になる予定のさくらがいるから子ども一人増えたところで平気だぞ! 沸いてきたぜ!
23 22/11/21(月)19:49:14 No.995806021
女子高生くらいのとしで親のそういう生々しい話は意識したくないよな……
24 22/11/21(月)19:49:15 No.995806034
正直気持ち悪…って思った
25 22/11/21(月)19:49:25 No.995806084
>一番ショック受けてるのさくらだと思う さくらはそんなこと気にするようなヤツじゃないぞ!
26 22/11/21(月)19:50:27 No.995806422
なんならイッキニーが実は恋人が居て子供産ませちゃいました!の方がまだ受け入れられる
27 22/11/21(月)19:50:58 No.995806568
やること為すこと見てらんねえな本当に…
28 22/11/21(月)19:51:36 No.995806793
>なんならイッキニーが実は恋人が居て子供産ませちゃいました!の方がまだ受け入れられる 主人公でそれ許されるのはニンニンレッドくらいだぞ!
29 22/11/21(月)19:51:48 No.995806852
仮面ライダー真五十嵐になるのか
30 22/11/21(月)19:52:16 No.995806992
正直一輝兄が新しい家族作るのは全然アリ だって五十嵐家から離れる理由になるじゃない
31 22/11/21(月)19:52:41 No.995807133
数年後で一輝結婚しててとかもできないのか
32 22/11/21(月)19:52:43 No.995807142
>高収入っぽい公務員の大二と医者になる予定のさくらがいるから子ども一人増えたところで平気だぞ! >沸いてきたぜ! 医大って学費かかるんじゃないか!? 大二頼んだぞ!
33 22/11/21(月)19:53:29 No.995807380
>一番ショック受けてるのさくらだと思う 親がセックスしたから何!?!?!?!?
34 22/11/21(月)19:53:44 No.995807463
どうせ去年のセイバーみたいな添え物だと思ってたのにがっつりリバイス側のネタなのが驚きだぞ!
35 22/11/21(月)19:54:12 No.995807637
>どうせ去年のセイバーみたいな添え物だと思ってたのにがっつりリバイス側のネタなのが驚きだぞ! 兄ちゃんこのリバイス濃度で龍騎が出てくるの困惑するぞ
36 22/11/21(月)19:54:26 No.995807724
>数年後で一輝結婚しててとかもできないのか 映画の最後で彼女連れてきて…って可能性はゼロではない
37 22/11/21(月)19:54:57 No.995807902
五十嵐家への嫌悪感がまだ1段階上げられるとは思わなかった
38 22/11/21(月)19:54:59 No.995807913
仕事も無いのにこの歳で4人目は本気でドン引きだぞ!
39 22/11/21(月)19:55:05 No.995807956
あのバスでの出産見て興奮しちゃったのかな…
40 22/11/21(月)19:55:21 No.995808048
やっぱ五十嵐家ちょっとおかしいと思うぞ!
41 22/11/21(月)19:55:24 No.995808064
一輝が子供できてってほうが話的には綺麗だとは思うけどなあ
42 22/11/21(月)19:55:39 No.995808162
書き込みをした人によって削除されました
43 22/11/21(月)19:55:46 No.995808197
今年は逆にギーツ側のストーリーがデザイアロワイヤルに乗っ取られるぐらいしか無いからリバイスに回したんだと思うぞ!
44 22/11/21(月)19:56:06 No.995808299
>あのバスでの出産見て興奮しちゃったのかな… 多分あの時にはもう子供いるぞ!
45 22/11/21(月)19:56:56 No.995808574
>>なんならイッキニーが実は恋人が居て子供産ませちゃいました!の方がまだ受け入れられる >主人公でそれ許されるのはニンニンレッドくらいだぞ! 泊さんとかならいいだろ!!
46 22/11/21(月)19:56:58 No.995808592
両親が立派な人なら新しい命も素直に祝福出来るんだけど仕事してない父親と自分の考え押し付ける癖がある母親だと…
47 22/11/21(月)19:57:03 No.995808619
>今年は逆にギーツ側のストーリーがデザイアロワイヤルに乗っ取られるぐらいしか無いからリバイスに回したんだと思うぞ! その辺カバーするための龍騎客演だと思ってたぞ!
48 22/11/21(月)19:57:06 No.995808641
あらすじ時点だと逆にギーツ組の出番は春映画の現行作レベルしか無い予感が凄いぞ!
49 22/11/21(月)19:57:10 No.995808655
ええ~…ってドン引きさせておいてKOUSHIROUでトドメさしに来るのはずるいって!
50 22/11/21(月)19:57:17 No.995808701
幸四郎ネタで騒げなかったら本当に気持ち悪さしか無かったぞ!
51 22/11/21(月)19:57:20 No.995808714
>>あのバスでの出産見て興奮しちゃったのかな… >多分あの時にはもう子供いるぞ! ベイルが活発になってた頃にこれが最後かも…で仕込んだのかな
52 22/11/21(月)19:57:29 No.995808774
>>>なんならイッキニーが実は恋人が居て子供産ませちゃいました!の方がまだ受け入れられる >>主人公でそれ許されるのはニンニンレッドくらいだぞ! >泊さんとかならいいだろ!! 進兄さんみたいなモテない童貞がそれすると微妙に生々しいからダメ
53 22/11/21(月)19:57:38 No.995808834
>泊さんとかならいいだろ!! 警察がデキ婚はちょっと…
54 22/11/21(月)19:58:13 No.995809040
夢に早いも遅いもないからな
55 22/11/21(月)19:58:23 No.995809086
20歳超えてからの弟って普通に嫌だぞ!
56 22/11/21(月)19:58:32 No.995809132
怒らないで聞いてくださいね 幸四郎って名前で吹き出すのは極々一部のネット民だけなんですよ?
57 22/11/21(月)19:58:38 No.995809176
三人目が娘なのは女の子欲しかったんだなって思ってたけど四人目はもうわからないぞ!
58 22/11/21(月)19:58:42 No.995809197
>夢に早いも遅いもないからな まさかここでその台詞が活かされるとはね…
59 22/11/21(月)19:58:45 No.995809209
公式でお相手がいる主人公ってタケル殿が最後?
60 22/11/21(月)19:59:21 No.995809407
パパさんとママさんって設定年齢何歳なの?
61 22/11/21(月)19:59:29 No.995809457
>20歳超えてからの弟って普通に嫌だぞ! これ弟サイドも兄ちゃんのこと兄ちゃんと認識してくれない気がするぞ!
62 22/11/21(月)19:59:41 No.995809522
もはや子供と言ってもおかしくない歳の離れ方だぞ!
63 22/11/21(月)19:59:50 No.995809577
父ちゃんが働いてないから大二の負担が増えるかもなバイス!ギャハハハハハハハハハ!!
64 22/11/21(月)20:00:00 No.995809630
>公式でお相手がいる主人公ってタケル殿が最後? 多分
65 22/11/21(月)20:00:02 No.995809644
>パパさんとママさんって設定年齢何歳なの? 40半ばかアラフィフかな
66 22/11/21(月)20:00:02 No.995809646
>これ弟サイドも兄ちゃんのこと兄ちゃんと認識してくれない気がするぞ! お出かけしてたら確実にお父さんと思われるぞ!
67 22/11/21(月)20:00:29 No.995809807
>>パパさんとママさんって設定年齢何歳なの? >40半ばかアラフィフかな 成人する頃には60ってキツくない?
68 22/11/21(月)20:00:40 No.995809878
書き込みをした人によって削除されました
69 22/11/21(月)20:01:07 No.995810038
>成人する頃には60ってキツくない? 多分なんも考えてないと思われます
70 22/11/21(月)20:01:10 No.995810054
気持ちだけは若者ぶってる両親なのがなおさら辛いぞ!
71 22/11/21(月)20:01:38 No.995810222
>父ちゃんが働いてないから大二の負担が増えるかもなバイス!ギャハハハハハハハハハ!! なあ一輝…俺っちそのうち一輝にも皺寄せがいきそうだし兄妹三人で逃げた方がいいと思うぜ…
72 22/11/21(月)20:01:43 No.995810245
白波純平が25年前にバイク乗ってたのは確定してる
73 22/11/21(月)20:01:51 No.995810283
ほぼ確実に一輝が親代わりになるな…
74 22/11/21(月)20:01:57 No.995810322
父ちゃんがタケル殿のパパや外科医のパパみたいにしっかりしてる人ならまだ祝福できたかもしれない… でもしっかりしてる人だったらその年齢で産まないか…
75 22/11/21(月)20:02:07 No.995810372
>ほぼ確実に一輝が親代わりになるな… サッカーしてええええええええ
76 22/11/21(月)20:02:08 No.995810394
稼業は長男に任せて子作りしてるのは中々にクズだぞ!!
77 22/11/21(月)20:02:37 No.995810573
半太は子作りを何だと思ってるんだ
78 22/11/21(月)20:02:43 No.995810602
一輝兄がプロになった方が収入いいんじゃ
79 22/11/21(月)20:02:44 No.995810610
ドンドンドン!!!主役Vシネあるけど冬映画でも活躍させてください!!ドンドンドン!!!
80 22/11/21(月)20:02:48 No.995810626
>成人する頃には60ってキツくない? それは俺の親に刺さるからやめろ
81 22/11/21(月)20:02:48 No.995810628
流石に記憶戻ってからの父ちゃんはそこそこ真面目に働いてるって信じてるぞ!
82 22/11/21(月)20:02:56 No.995810664
>稼業は長男に任せて子作りしてるのは中々にクズだぞ!! 家業って言っても関係者しか来ないような銭湯だしあってないようなモンだぞ!
83 22/11/21(月)20:03:04 No.995810716
なあ…一輝も改めて自立したほうがいいんじゃねえのか?
84 22/11/21(月)20:03:17 No.995810800
これでパパさんは四度目の変身か…
85 22/11/21(月)20:03:29 No.995810881
>一輝兄がプロになった方が収入いいんじゃ 別にプロ選手目指してるわけでもないらしい よくわかんねえけど
86 22/11/21(月)20:03:34 No.995810912
記憶無くなった時にそのまま逃げればよかったぞ!
87 22/11/21(月)20:03:40 No.995810943
なあバイス…本当の最終回とか言われてるけどどうせVシネで新しい謎ぶん投げて小説に続くよな?
88 22/11/21(月)20:03:47 No.995810985
なあ一輝…俺っち大二はそのうち縁を切る気がするぜ…
89 22/11/21(月)20:03:48 No.995810987
>なあ…一輝も改めて自立したほうがいいんじゃねえのか? デザイアグランプリの願い事に父ちゃんが自立する世界って書いたぞバイス!
90 22/11/21(月)20:03:57 No.995811029
歳離れすぎてる妹弟って結構変な距離感になりがちなんだよな…
91 22/11/21(月)20:04:00 No.995811043
落ち着いて聞いてほしい これからさくらの学費も要る
92 22/11/21(月)20:04:09 No.995811089
20歳過ぎてからサッカー選手を目指そうとしたけど家業の手伝いと弟の世話で無理になりました展開なんだろうな
93 22/11/21(月)20:04:10 No.995811100
もうわざと気持ち悪い方向に作ってない!?
94 22/11/21(月)20:04:13 No.995811121
>なあバイス…本当の最終回とか言われてるけどどうせVシネで新しい謎ぶん投げて小説に続くよな? はい…小説ビルドに案内します…
95 22/11/21(月)20:04:13 No.995811124
正直さくらが医者目指す時点で五十嵐家にそんな金あるのかって心配してたぞ!
96 22/11/21(月)20:04:15 No.995811137
>>なあ…一輝も改めて自立したほうがいいんじゃねえのか? >デザイアグランプリの願い事に父ちゃんが自立する世界って書いたぞバイス! 脱落したらヤバいんじゃねえか一輝!
97 22/11/21(月)20:04:15 No.995811138
なあ一輝…20以上歳の離れた兄弟ってのはおじいちゃん世代の農家くらいの文化イメージがあるんだけどよぉ…
98 22/11/21(月)20:04:20 No.995811166
>なあバイス…本当の最終回とか言われてるけどどうせVシネで適当に誰か殺して小説に続くよな?
99 22/11/21(月)20:04:22 No.995811186
>落ち着いて聞いてほしい >これからさくらの学費も要る 医大だしな…
100 22/11/21(月)20:04:24 No.995811200
あの両親のキャラだとなんも考えずに子作りしてるのはなかなかそれっぽいというか解釈一致って感じだぞ! 一致してほしく無かったけど
101 22/11/21(月)20:04:32 No.995811246
大二…ブルーバードの稼ぎでみんなを支えてくれ…!
102 22/11/21(月)20:04:41 No.995811299
>落ち着いて聞いてほしい >これからさくらの学費も要る 医学部は金かかるぞ!ギャハハ
103 22/11/21(月)20:04:44 No.995811318
昔言葉通りの意味で死ぬほど頑張って戦ってたから残りの余生は好き勝手させてあげたいってのはわかったよ でもそれ知ってて納得してるのごく一部の身内だけだから普通にクズにしか見えない
104 22/11/21(月)20:04:44 No.995811320
KOUSHIROUになんで笑ってるんだ「」イス!
105 22/11/21(月)20:04:52 No.995811363
>なあバイス…本当の最終回とか言われてるけどどうせVシネで新しい謎ぶん投げて小説に続くよな? 令和ライダー今のところ一冊も小説出てないぞ!
106 22/11/21(月)20:04:56 No.995811387
忘れてた…医者志望いたんだ
107 22/11/21(月)20:04:56 No.995811388
しかもめちゃくちゃ金かかる医者の道だからな…
108 22/11/21(月)20:05:05 No.995811439
割と真面目に大二の収入をがっつり家に入れて貰わないと家計が回らないよな
109 22/11/21(月)20:05:07 No.995811452
>>>なあ…一輝も改めて自立したほうがいいんじゃねえのか? >>デザイアグランプリの願い事に父ちゃんが自立する世界って書いたぞバイス! >脱落したらヤバいんじゃねえか一輝! リバイスに変身してる頃の痴呆症状よりマシなんじゃないかなバイス…
110 22/11/21(月)20:05:19 No.995811532
>令和ライダー今のところ一冊も小説出てないぞ! でもリバイスは脚本家が書き始めてるし…
111 22/11/21(月)20:05:23 No.995811557
デザ神になって金を手に入れるぞ!
112 22/11/21(月)20:05:25 No.995811565
今更なんだけど一輝って言うほどギャハハって笑ってたかな…
113 22/11/21(月)20:05:37 No.995811641
ストレートに行けたとしてもめちゃくちゃ金かかるよね
114 22/11/21(月)20:05:40 No.995811662
>割と真面目に大二の収入をがっつり家に入れて貰わないと家計が回らないよな あああーっ!!(モニターを殴り倒す大二)
115 22/11/21(月)20:05:43 No.995811683
まず父親の持ってる遺伝子のみ所為で息子たちが大変なことになったのに 更に増やそうとするのがヤバいよ
116 22/11/21(月)20:05:44 No.995811690
>なあバイス…本当の最終回とか言われてるけどどうせVシネで新しい謎ぶん投げて小説に続くよな? Vシネは木下脚本じゃないからそこで新たな謎が出てきても小説では絶対回収されないぞ
117 22/11/21(月)20:05:51 No.995811745
>割と真面目に大二の収入をがっつり家に入れて貰わないと家計が回らないよな これ搾取子ってやつだ
118 22/11/21(月)20:05:52 No.995811757
普通の家族の子供ならまぁ…な感じになるけど本編だと父ちゃんの移植のせいで色々面倒なことが起きた上にその子供たちが厄介ネタだから新しい生まれた弟は素直に祝福できないぞ!
119 22/11/21(月)20:05:53 No.995811759
なあ一輝…せめてお前は銭湯以外のちゃんと稼げる仕事した方がいいんじゃないか…? 銭湯はパパさんたちに任せてさ…
120 22/11/21(月)20:06:12 No.995811874
>今更なんだけど一輝って言うほどギャハハって笑ってたかな… 正直最初は一人が使ってるだけだな…って思ってたらいつの間にか深く定着してビックリしてるぞ!
121 22/11/21(月)20:06:22 No.995811938
収入は兄2人! 学費がさらにかかる頃にはさくらも入れて3馬力だな!
122 22/11/21(月)20:06:28 No.995811987
>今更なんだけど一輝って言うほどギャハハって笑ってたかな… バイス馬鹿にする時だけそんな感じだったし…
123 22/11/21(月)20:06:29 No.995811993
五十嵐家でまともに稼ぎがあるのが大二だけって事実がここに来て重くなってきた
124 22/11/21(月)20:06:39 No.995812052
現にその弟から産まれた悪魔で一波乱起きるのが救いようが無いぞ!
125 22/11/21(月)20:06:41 No.995812066
>今更なんだけど一輝って言うほどギャハハって笑ってたかな… バイスいらないかもな!ギャハハの印象が強すぎる
126 22/11/21(月)20:06:43 No.995812075
小説はビルド飛ばしてジオウだけ出てたな それも事前情報なしに突然出た
127 22/11/21(月)20:06:49 No.995812108
>五十嵐家でまともに稼ぎがあるのが大二だけって事実がここに来て重くなってきた 私は頼りにならないってこと!?!?
128 22/11/21(月)20:07:03 No.995812183
>小説はビルド飛ばしてジオウだけ出てたな >それも事前情報なしに突然出た ところでビルドの小説はまだですかね…
129 22/11/21(月)20:07:06 No.995812199
貧乏自営業と高卒の二馬力じゃ無理だぞ!
130 22/11/21(月)20:07:15 No.995812272
両親の介護は次男の役目でしょ!!!!??
131 22/11/21(月)20:07:26 No.995812349
なあバイス カメラを止めなさそうな役員に銭湯売る話ってどうなったんだっけ?
132 22/11/21(月)20:07:27 No.995812352
>>五十嵐家でまともに稼ぎがあるのが大二だけって事実がここに来て重くなってきた >私は頼りにならないってこと!?!? 医者になるならここから6年は収入ないだろ…
133 22/11/21(月)20:07:35 No.995812402
>私は頼りにならないってこと!?!? 少なくともあと6年間は金食い虫だよお前は!
134 22/11/21(月)20:07:37 No.995812411
>>五十嵐家でまともに稼ぎがあるのが大二だけって事実がここに来て重くなってきた >私は頼りにならないってこと!?!? これから医大に通うお前はむしろ六年がかりの負債だろ
135 22/11/21(月)20:07:45 No.995812475
>>五十嵐家でまともに稼ぎがあるのが大二だけって事実がここに来て重くなってきた >私は頼りにならないってこと!?!? 実際収入無い所か学費出してもらう立場だろさくら
136 22/11/21(月)20:07:51 No.995812510
>ところでビルドの小説はまだですかね… そっちもある日突然出てくれることを望んでいる
137 22/11/21(月)20:07:57 No.995812542
なんで急に医者に…?
138 22/11/21(月)20:07:59 No.995812562
なーさんが助けてくれる
139 22/11/21(月)20:08:14 No.995812666
父さんなYouTuberで子供を育てていこうと思うんだ
140 22/11/21(月)20:08:18 No.995812692
>両親の介護は次男の役目でしょ!!!!?? 最低すぎる…
141 22/11/21(月)20:08:38 No.995812816
>なんで急に医者に…? ハイパームテキ要素だぞ!
142 22/11/21(月)20:08:41 No.995812833
映画でもそんな感じだったけどこの番組の脚本は赤ちゃんを可愛い小動物か何かだと思ってる節があると思うぞ!
143 22/11/21(月)20:08:42 No.995812843
家族の人生めちゃくちゃにされてる補償を何らかの機関から受け取れてるならいいんだけど…
144 22/11/21(月)20:08:54 No.995812924
>父さんなYouTuberで子供を育てていこうと思うんだ 縁切られても文句言えないと思うぞ!
145 22/11/21(月)20:09:06 No.995813004
何というか…脚本何も考えてないんじゃねぇかな…
146 22/11/21(月)20:09:09 No.995813020
>家族の人生めちゃくちゃにされてる補償を何らかの機関から受け取れてるならいいんだけど… 大二に実質払ってるだろ?
147 22/11/21(月)20:09:10 No.995813024
デザ神になったやつが五十嵐家に四人目を望んだ世界なんじゃねって考察あったけどそんな願い持ってるやつは本当の悪魔だろ…
148 22/11/21(月)20:09:19 No.995813070
キングカズが励ましになってない励ましをせっかく送ってくれたのになんでトドメ刺すの…
149 22/11/21(月)20:09:23 No.995813105
大家族バラエティで明らかに生活がカツカツなパターンを観た時と同じ気分になる
150 22/11/21(月)20:09:26 No.995813125
>家族の人生めちゃくちゃにされてる補償を何らかの機関から受け取れてるならいいんだけど… 五十嵐一家が片っ端から壊滅させたから無理じゃねぇかな…
151 22/11/21(月)20:09:41 No.995813219
>>今年は逆にギーツ側のストーリーがデザイアロワイヤルに乗っ取られるぐらいしか無いからリバイスに回したんだと思うぞ! >その辺カバーするための龍騎客演だと思ってたぞ! 言っていい? こんな滅茶苦茶な状況で龍騎巻き込んでる余裕なんて無いだろ
152 22/11/21(月)20:09:51 No.995813284
>デザ神になったやつが五十嵐家に四人目を望んだ世界なんじゃねって考察あったけどそんな願い持ってるやつは本当の悪魔だろ… 違っ 俺っちそんなつもりじゃ
153 22/11/21(月)20:09:56 No.995813318
>家族の人生めちゃくちゃにされてる補償を何らかの機関から受け取れてるならいいんだけど… 強いて言うならウィークエンドだろうけどあいつら金持ってるように見えない
154 22/11/21(月)20:10:02 No.995813347
高卒で家業を継いだ長男と公務員になった次男が両親と下のきょうだいを養ってる構図はちょっと生々しすぎるぞ!
155 22/11/21(月)20:10:10 No.995813402
まぁ生活費は言ったらヒロミさんあたりが融通してくれるだろうけど
156 22/11/21(月)20:10:11 No.995813411
>家族の人生めちゃくちゃにされてる補償を何らかの機関から受け取れてるならいいんだけど… 4人目は流石に自己責任だぞ!
157 22/11/21(月)20:10:22 No.995813495
六年ってのは最短ルートの話でさくらが受験に失敗したらその度に負債期間は増えていく
158 22/11/21(月)20:10:24 No.995813513
>デザ神になったやつが五十嵐家に四人目を望んだ世界なんじゃねって考察あったけどそんな願い持ってるやつは本当の悪魔だろ… (木村昴の声で喋り出すKOUSHIROU)
159 22/11/21(月)20:10:33 No.995813579
養育費取ってきます!!!
160 22/11/21(月)20:10:46 No.995813675
龍騎はガワだけ参戦であって欲しい
161 22/11/21(月)20:10:52 No.995813717
龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ!
162 22/11/21(月)20:10:56 No.995813743
>家族の人生めちゃくちゃにされてる補償を何らかの機関から受け取れてるならいいんだけど… ゴホゴホッ…すまない…
163 22/11/21(月)20:11:03 No.995813790
教祖の学費ぐらい週末残党が払ってくれるだろう
164 22/11/21(月)20:11:05 No.995813800
純平とママさんも相当辛い経験してきたのにここまで視聴者から共感得られなくなってるのがなにより辛いな ベイル周り明かされたときは結構同情したんだけど
165 22/11/21(月)20:11:08 No.995813828
>まぁ生活費は言ったらヒロミさんあたりが融通してくれるだろうけど 知り合いとはいえ家族の援助他人から受けてたらちょっと引くぞ!
166 22/11/21(月)20:11:14 No.995813875
>龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ! 祭りの場所と聞いてかけつけてきた
167 22/11/21(月)20:11:19 No.995813904
この作品リアルに嫌な感じの家族を描くのだけやたら上手くない?
168 22/11/21(月)20:11:20 No.995813911
セイバーは別に小説が無くても問題無いけど ゼロワンは小説を出さないと社長のバックボーンが不透明なままなんだよな…
169 22/11/21(月)20:11:30 No.995813978
>龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ! 本編の台詞を雑に言うbotで行くぞ!
170 22/11/21(月)20:11:31 No.995813982
息子に家業押し付けて底辺YouTuberやりながら中出し孕まセックス!サッカー選手になる夢なんて見てる暇ないぞ!
171 22/11/21(月)20:11:31 No.995813983
>六年ってのは最短ルートの話でさくらが受験に失敗したらその度に負債期間は増えていく 私が浪人になったのが悪いの!?!?!?
172 22/11/21(月)20:11:48 No.995814097
>>龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ! >祭りの場所と聞いてかけつけてきた すごい納得の出来る理由だ
173 22/11/21(月)20:11:55 No.995814135
>龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ! 王蛇だけなら祭の会場はここか?でいいと思う
174 22/11/21(月)20:11:55 No.995814138
一センチでも前に出ようぜ(ズボッ)
175 22/11/21(月)20:11:59 No.995814168
>>六年ってのは最短ルートの話でさくらが受験に失敗したらその度に負債期間は増えていく >私が浪人になったのが悪いの!?!?!? この状況で呑気に浪人してたらそりゃ普通に悪いんじゃねえかな…
176 22/11/21(月)20:12:03 No.995814193
>六年ってのは最短ルートの話でさくらが受験に失敗したらその度に負債期間は増えていく 両親も一輝も適当に励ましそうだし実質大黒柱の大二もピリピリするだろうしヤバいぞ!
177 22/11/21(月)20:12:14 No.995814269
>>まぁ生活費は言ったらヒロミさんあたりが融通してくれるだろうけど >知り合いとはいえ家族の援助他人から受けてたらちょっと引くぞ! 我が命を賭けて…五十嵐一家を養う!!
178 22/11/21(月)20:12:16 No.995814285
>>龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ! >本編の台詞を雑に言うbotで行くぞ! ソードベント!
179 22/11/21(月)20:12:23 No.995814338
ラブちゃん!!!!カンニングしてきて!!
180 22/11/21(月)20:12:34 No.995814410
本編でもそうだったけど五十嵐家がどんどん気持ち悪くなっていく…
181 22/11/21(月)20:12:36 No.995814423
なんか喉元過ぎれば熱さを忘れるっていうけど五十嵐家の機能不全家族なあのノリがなんか懐かしくなってくるから一年間番組見るってすごいね
182 22/11/21(月)20:12:48 No.995814514
本編時点でアレなのに浪人さくらとかやばいでしょ
183 22/11/21(月)20:12:54 No.995814558
父ちゃんが真っ当に仕事してるならどうぞご勝手になんだけど仕事してないちゃらんぽらんじゃないですかこの人
184 22/11/21(月)20:13:10 No.995814670
>ラブちゃん!!!!カンニングしてきて!! これで合格できたとしてもその先どうするんださくら!
185 22/11/21(月)20:13:11 No.995814674
パラドくん!!!! ポッピーパポパポくん!!!!!! 聞いているのかね!!!!!! 言いにくい!!!!!
186 22/11/21(月)20:13:13 No.995814697
よかったな大二が地に足ついた仕事してて…
187 22/11/21(月)20:13:14 No.995814701
>>龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ! >本編の台詞を雑に言うbotで行くぞ! ご本人登場して途中で戦死するパターンに比べたらだいぶ希望的観測だな…
188 22/11/21(月)20:13:18 No.995814729
1年間積み重ねた結果家族増えたぞ!
189 22/11/21(月)20:13:19 No.995814734
もし近所にいたらあんまり関わりたくない一家
190 22/11/21(月)20:13:20 No.995814737
>本編時点でアレなのに浪人さくらとかやばいでしょ 大丈夫、私無敵で無職だから!
191 22/11/21(月)20:13:21 No.995814745
いざ医者になれてもヤバいだろアレ
192 22/11/21(月)20:13:24 No.995814765
龍騎組の話は1月配信のアウトサイダーズに続くENDになる可能性が真面目に有ると思う
193 22/11/21(月)20:13:30 No.995814815
>祭りの場所と聞いてかけつけてきた 祭りってこれじゃ昔の壷のノリの方じゃん…
194 22/11/21(月)20:13:37 No.995814865
>龍騎組の話は1月配信のアウトサイダーズに続くENDになる可能性が真面目に有ると思う やりそー…
195 22/11/21(月)20:13:41 No.995814894
エムくんああ見えて高3から勉強初めてストレートに医大卒業したエリートなんだぞ
196 22/11/21(月)20:14:09 No.995815073
>龍騎組の話は1月配信のアウトサイダーズに続くENDになる可能性が真面目に有ると思う あーこのパターンかな…
197 22/11/21(月)20:14:13 No.995815098
>いざ医者になれてもヤバいだろアレ 患者にもキレてそうで怖い
198 22/11/21(月)20:14:18 No.995815122
>よかったな大二が地に足ついた仕事してて… >あああーっ!!(モニターを殴り倒す大二)
199 22/11/21(月)20:14:24 No.995815172
>エムくんああ見えて高3から勉強初めてストレートに医大卒業したエリートなんだぞ エグゼイドはメインキャラ高スペックしかいないからな…
200 22/11/21(月)20:14:34 No.995815236
映画が本編のどれくらい後ってのはもうわかってる感じ?
201 22/11/21(月)20:14:35 No.995815245
王蛇さえ送り込んでいけばやべーぞ!で後に続いてゾロゾロみんな来るよ そんで龍騎からついでにリュウガが出てくるってわけ
202 22/11/21(月)20:14:35 No.995815246
>いざ医者になれてもヤバいだろアレ 私の治療方針が悪かったって言うの!?!?!?!?
203 22/11/21(月)20:14:49 No.995815341
>>>龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ! >>本編の台詞を雑に言うbotで行くぞ! >ご本人登場して途中で戦死するパターンに比べたらだいぶ希望的観測だな… この人達本編や映画やジオウのVシネでも死んだことあるし今回の映画で死なれてもあんま悲しくない気がするぞ!
204 22/11/21(月)20:14:50 No.995815356
>エムくんああ見えて高3から勉強初めてストレートに医大卒業したエリートなんだぞ 今にして思うと医大の事舐めてたからそういう脚本作りしてたんじゃねえかなって疑っちゃうな…
205 22/11/21(月)20:14:54 No.995815374
>映画が本編のどれくらい後ってのはもうわかってる感じ? まだ不明
206 22/11/21(月)20:14:59 No.995815399
平成のキャラをオリキャスで引っ張り出してくるのTTFCとかで散々やってるから龍騎たちが知らん声で喋り始めたら冬映画なのにスピンオフ以下かぁ…ってなるぞ!
207 22/11/21(月)20:15:03 No.995815422
>>いざ医者になれてもヤバいだろアレ >患者にもキレてそうで怖い ドクターX辺りに出てくるクソ医者だ
208 22/11/21(月)20:15:11 No.995815472
ぶっちゃけ龍騎組は声無しで出てきてボスキャラの手下で適当に蹴散らされて終わりも覚悟してるぞ!
209 22/11/21(月)20:15:11 No.995815476
>>>>龍騎達が何しに来るのか皆目見当もつかないぞ! >>>本編の台詞を雑に言うbotで行くぞ! >>ご本人登場して途中で戦死するパターンに比べたらだいぶ希望的観測だな… >この人達本編や映画やジオウのVシネでも死んだことあるし今回の映画で死なれてもあんま悲しくない気がするぞ! そういやもう死んでたな…
210 22/11/21(月)20:15:17 No.995815516
配信でお手軽に視聴者増やすにはエロ!という事で…の結果?
211 22/11/21(月)20:15:22 No.995815549
組織の名前はブルーバードだけどお前の所には青い鳥が来る気配がないな大二!
212 22/11/21(月)20:15:24 No.995815563
エムの学歴とゲーマーMとしての経歴の矛盾は本編最大の伏線だったからな…
213 22/11/21(月)20:15:32 No.995815626
>私の治療方針が悪かったって言うの!?!?!?!? 悪いのは不摂生な生活をしてた患者の方でしょ!!!!
214 22/11/21(月)20:15:42 No.995815688
書き込みをした人によって削除されました
215 22/11/21(月)20:15:53 No.995815753
赤ちゃん出したいなーでこれ?
216 22/11/21(月)20:15:56 No.995815770
幸四郎の悪魔を巡ってデザイアロワイアル開戦…?
217 22/11/21(月)20:16:01 No.995815798
>>エムくんああ見えて高3から勉強初めてストレートに医大卒業したエリートなんだぞ >今にして思うと医大の事舐めてたからそういう脚本作りしてたんじゃねえかなって疑っちゃうな… 永夢が高3から勉強始めてストレートで医大入ったのは周りも驚いてたから流石に言いがかりがすぎるぞ!
218 22/11/21(月)20:16:06 No.995815821
初の赤ちゃんライダーになるぞ!
219 22/11/21(月)20:16:15 No.995815902
死ぬよりミラクルワールドのノリでキャラ崩壊したまま終わるとかの方が怖いぞ!
220 22/11/21(月)20:16:16 No.995815910
書き込みをした人によって削除されました
221 22/11/21(月)20:16:18 No.995815919
死んでもこの医者には関わりたくねぇ…
222 22/11/21(月)20:16:20 No.995815933
まず夏と冬で2回も赤ちゃんの話やるのかよ
223 22/11/21(月)20:16:21 No.995815939
>幸四郎の悪魔を巡ってデザイアロワイアル開戦…? 勝利者に悪魔が伝承されるんでしょう?
224 22/11/21(月)20:16:34 No.995816006
この番組妊婦とか赤ちゃんに対する考え方がなんか気持ち悪いぞ!
225 22/11/21(月)20:16:35 No.995816011
>死ぬよりミラクルワールドのノリでキャラ崩壊したまま終わるとかの方が怖いぞ! ミラクルワールドくらいはっちゃけられるなら逆にアリだろ
226 22/11/21(月)20:16:35 No.995816015
私失敗しないから!!!!
227 22/11/21(月)20:16:39 No.995816037
>組織の名前はブルーバードだけどお前の所には青い鳥が来る気配がないな大二! なんだっけあの親身にしてくれてた童貞に優しそうな女医さん あの人口説いて来いよ
228 22/11/21(月)20:16:45 No.995816083
>>いざ医者になれてもヤバいだろアレ >自分で治したら!? ムテキやめろ
229 22/11/21(月)20:16:48 No.995816099
生まれたばっかの弟にしてはなんかデカいぞ! バトルファミリアの時も思ったけど赤ん坊ってあんまりドラマに出すのに向いてないと思うぞ!
230 22/11/21(月)20:16:55 No.995816152
前の映画でも赤ちゃんネタやって次もこれってもう赤ちゃんリバイスの持ちネタだな!
231 22/11/21(月)20:17:00 No.995816194
fu1663392.jpg これよりはマシだといいぞ!
232 22/11/21(月)20:17:08 No.995816252
復讐者として原初の仮面ライダーやってたことが明かされた時はそんな辛い思い出抱えるくらいならヘラヘラした無職の方がマシだよなって言われてたけどそこから正気に戻ってもヘラヘラした無職のままだから流石にいい加減にしろよと
233 22/11/21(月)20:17:11 No.995816260
>なんだっけあの親身にしてくれてた童貞に優しそうな女医さん >あの人口説いて来いよ 死んでるぞ!
234 22/11/21(月)20:17:12 No.995816277
近いと本編中に仕込んだんだ…ってなるけど年月が飛ぶほど両親がさらに年食うんだよな…
235 22/11/21(月)20:17:16 No.995816298
エムの経歴は医療監修の人が突っ込んだのかもしれないがとにかく作中でちゃんとパラドに繋がる伏線として機能してるからいいんだ
236 22/11/21(月)20:17:28 No.995816371
すいません龍騎の肩アーマーなんとかしてほしいんですけど間に合いますか?
237 22/11/21(月)20:17:38 No.995816446
>まず夏と冬で2回も赤ちゃんの話やるのかよ 赤ん坊が産まれそうな時期に単身で飛行機に乗る妊婦…
238 22/11/21(月)20:17:51 No.995816535
>死んでもこの医者には関わりたくねぇ… はあ!!!!???私の治療は受けたくないっていうの!!!!!
239 22/11/21(月)20:17:57 No.995816587
お前らリバイスの何を見てたんだ ママさんの悪魔が奇声発せば生活費もさくらの受験問題も解決するだろ
240 22/11/21(月)20:17:58 No.995816593
>すいません龍騎の肩アーマーなんとかしてほしいんですけど間に合いますか? はい…面倒くさいんで外します…
241 22/11/21(月)20:18:09 No.995816670
>fu1663392.jpg >これよりはマシだといいぞ! 作品絞ってるからそれより酷くはならないと思…
242 22/11/21(月)20:18:11 No.995816678
>すいません龍騎の肩アーマーなんとかしてほしいんですけど間に合いますか? はい…現行作品ですらありものを何とか使ってる財政状況に案内します…
243 22/11/21(月)20:18:29 No.995816795
そもそもあの銭湯生活費に苦しんでる感じ一切なかったな
244 22/11/21(月)20:18:30 No.995816801
>>映画が本編のどれくらい後ってのはもうわかってる感じ? >まだ不明 じゃあいつKOUSHIROU仕込んだのかもまだわからないのか…
245 22/11/21(月)20:18:39 No.995816862
>生まれたばっかの弟にしてはなんかデカいぞ! >バトルファミリアの時も思ったけど赤ん坊ってあんまりドラマに出すのに向いてないと思うぞ! ガチの産まれたばっかの赤ちゃん撮影に使えるわけないぞ!
246 22/11/21(月)20:18:46 No.995816911
>赤ん坊が産まれそうな時期に単身で飛行機に乗る妊婦… バスの中で産んだリアクションが「かわいー?」
247 22/11/21(月)20:19:02 No.995817024
>お前らリバイスの何を見てたんだ >ママさんの悪魔が奇声発せば生活費もさくらの受験問題も解決するだろ すまねえ「」輝…俺っち映画見る気がしなかったから…
248 22/11/21(月)20:19:13 No.995817089
最後までネタに尽きない作品だな…
249 22/11/21(月)20:19:19 No.995817137
>>すいません龍騎の肩アーマーなんとかしてほしいんですけど間に合いますか? >はい…現行作品ですらありものを何とか使ってる財政状況に案内します… ギーツはさぁ…まだ1クール目だよ…
250 22/11/21(月)20:19:25 No.995817172
>そもそもあの銭湯生活費に苦しんでる感じ一切なかったな ウィークエンドが支援してくれてたのかもしれないな! まあもうなくなっちゃったけどな!
251 22/11/21(月)20:19:28 No.995817196
未来から送られてきた弟かもしれないぞ! ぶっちゃけそっちの方が整合性取れそうだぞ!!
252 22/11/21(月)20:19:36 No.995817244
スーツ流用武器流用は正直見てられないぞ!
253 22/11/21(月)20:19:48 No.995817317
これからはフェニックスにタカるぞ! よろしくな大二
254 22/11/21(月)20:19:53 No.995817343
ぶっちゃけ受験はどうとでもなる 問題はそれから6年間医大に金を払い続けることだ
255 22/11/21(月)20:20:14 No.995817483
>そもそもあの銭湯生活費に苦しんでる感じ一切なかったな ちむどんどんかよ
256 22/11/21(月)20:20:22 No.995817551
>これからはフェニックスにタカるぞ! >よろしくな大二 フェニックスではなくブルーバードですよ
257 22/11/21(月)20:20:25 No.995817572
>これからはフェニックスにタカるぞ! >よろしくな大二 “ブルーバード”ですよ
258 22/11/21(月)20:20:43 No.995817696
>スーツ流用武器流用は正直見てられないぞ! アウトサイダーズの王蛇サバイブも既に嫌な予感しかしないことをお前に託す
259 22/11/21(月)20:20:56 No.995817786
仮面ライダーとして世界を救ったからきっと学費免除とかあるそ!
260 22/11/21(月)20:20:57 No.995817791
金貸してくれウシムス
261 22/11/21(月)20:21:09 No.995817872
書き込みをした人によって削除されました
262 22/11/21(月)20:21:14 No.995817910
>父ちゃんが真っ当に仕事してるならどうぞご勝手になんだけど仕事してないちゃらんぽらんじゃないですかこの人 更に悪魔のことまであるからなあ…
263 22/11/21(月)20:21:32 No.995818023
セックスしてもいいけどゴムくらいつけろよ
264 22/11/21(月)20:21:34 No.995818042
>フェニックスではなくブルーバードですよ 光はどこ消えたのか知りたいぞ!
265 22/11/21(月)20:21:43 No.995818107
>>父ちゃんが真っ当に仕事してるならどうぞご勝手になんだけど仕事してないちゃらんぽらんじゃないですかこの人 >更に悪魔のことまであるからなあ… あぁ悪魔ってそういう
266 22/11/21(月)20:21:49 No.995818140
狩崎さんのコレクションを売ってなんとかするぞ!
267 22/11/21(月)20:21:49 No.995818142
>アウトサイダーズの王蛇サバイブも既に嫌な予感しかしないことをお前に託す そもそも匂わせだけでそんなの出ない気もしてるぞ!
268 22/11/21(月)20:21:50 No.995818146
ちんちんからギフ細胞出すマン
269 22/11/21(月)20:21:57 No.995818201
>スーツ流用武器流用は正直見てられないぞ! 今後使うかどうか分からないフォームチェンジの武器くらいなら流用しても良いと思うぞ! でもポッピーのスーツがさくらの犠牲になった時は流石にビックリしたぞ!
270 22/11/21(月)20:22:06 No.995818262
>仮面ライダーとして世界を救ったからきっと学費免除とかあるそ! 見返りを期待したらそれは正義とは言わねぇぞ。
271 22/11/21(月)20:22:11 No.995818307
狩ちゃん…潰すべきはライダーシステムじゃなくて五十嵐家の人間そのものだったんじゃないか?
272 22/11/21(月)20:22:18 No.995818341
>狩崎さんのコレクションを売ってなんとかするぞ! ホワッツ!?
273 22/11/21(月)20:22:23 No.995818373
主役のフォームですらどんどん他の何かに使うせいで冬映画の時点で初期と最強フォームくらいしかスーツ残ってないぞ!
274 22/11/21(月)20:22:27 No.995818397
>アウトサイダーズの王蛇サバイブも既に嫌な予感しかしないことをお前に託す 金オーラ出すくらいで済ませて欲しい
275 22/11/21(月)20:22:28 No.995818399
コウシルォォ ニゲルォォ
276 22/11/21(月)20:22:29 No.995818406
ギフ細胞の悪魔が遺伝するのわかって子供作ってる上に生まれてすぐ事件に巻き込まれてるのはだめでしょ
277 22/11/21(月)20:22:40 No.995818480
>セックスしてもいいけどゴムくらいつけろよ 鷹山さんじゃないんだぞ この二人のことだ狙って作ったに決まってる
278 22/11/21(月)20:22:59 No.995818608
すいません本編でギフ倒した後の空がやばいぞ!っていうの回収したいんですけど間に合いますか?
279 22/11/21(月)20:23:10 No.995818708
終盤拗らせて襲い掛かってきた賠償を今ジョージに求める時だ
280 22/11/21(月)20:23:22 No.995818777
>主役のフォームですらどんどん他の何かに使うせいで冬映画の時点で初期と最強フォームくらいしかスーツ残ってないぞ! ボルケーノくらいか無事な中間
281 22/11/21(月)20:23:24 No.995818784
>すいません本編でギフ倒した後の空がやばいぞ!っていうの回収したいんですけど間に合いますか? はあ!?天気が悪かっただけでしょ!?
282 22/11/21(月)20:23:27 No.995818812
>すいません本編でギフ倒した後の空がやばいぞ!っていうの回収したいんですけど間に合いますか? はい…小説で補完します…
283 22/11/21(月)20:23:29 No.995818828
>主役のフォームですらどんどん他の何かに使うせいで冬映画の時点で初期と最強フォームくらいしかスーツ残ってないぞ! 使い勝手の悪い初期並列フォームは結構残ってるぞ!
284 22/11/21(月)20:23:30 No.995818836
>主役のフォームですらどんどん他の何かに使うせいで冬映画の時点で初期と最強フォームくらいしかスーツ残ってないぞ! 酷かったね夏映画のキマイラとあとひとつ
285 22/11/21(月)20:23:42 No.995818907
狩ちゃんが龍騎にどういう反応するかでリバイスにおける過去作品のライダーが実在してるのかどうかわかるかは気になる 飛電の広告が映画に出てたからゼロワンはいるんだろうけど
286 22/11/21(月)20:24:17 No.995819114
>狩ちゃんが龍騎にどういう反応するかでリバイスにおける過去作品のライダーが実在してるのかどうかわかるかは気になる >飛電の広告が映画に出てたからゼロワンはいるんだろうけど リバイスミステリーと同じだと思うぞ!
287 22/11/21(月)20:24:33 No.995819219
>狩ちゃんが龍騎にどういう反応するかでリバイスにおける過去作品のライダーが実在してるのかどうかわかるかは気になる ビヨジェネとリバミスは…
288 22/11/21(月)20:24:42 No.995819272
>狩崎さんのコレクションを売ってなんとかするぞ! そもそもあの世界仮面ライダーが存在してるっていうならその仮面ライダーになった一輝ってネームバリュー利用して飲食店とか始めればそれだけでもう一生食っていけるんじゃないか
289 22/11/21(月)20:25:13 No.995819463
リバイスが有名人なのは普通に劇中描写としてあるからな
290 22/11/21(月)20:25:13 No.995819464
>>狩崎さんのコレクションを売ってなんとかするぞ! >そもそもあの世界仮面ライダーが存在してるっていうならその仮面ライダーになった一輝ってネームバリュー利用して飲食店とか始めればそれだけでもう一生食っていけるんじゃないか 東映に怒られるぞ!
291 22/11/21(月)20:25:16 No.995819483
>そもそもあの世界仮面ライダーが存在してるっていうならその仮面ライダーになった一輝ってネームバリュー利用して飲食店とか始めればそれだけでもう一生食っていけるんじゃないか …焼き肉屋でも始めるか!
292 22/11/21(月)20:25:25 No.995819544
>ビヨジェネとリバミスは… ビヨジェネは正直よくわからん
293 22/11/21(月)20:25:32 No.995819579
ライダー世界における過去作ライダーの設定なんてその場に居る時は居る居ない時は居ない以外考えない方が良いと思うぞ!
294 22/11/21(月)20:25:42 No.995819638
夏映画は本編46話と47話の間の話ですって公式が言っちゃったせいでギフ倒した後空がやばいぞ!でも母ちゃん父ちゃん旅行に行かせるぞ!とか 俺の記憶変身したらマジやばいぞ!って時期に3回くらい変身してるけど特に何もないしそもそも夏映画で俺の記憶に全く触れてないとかこれパラレルで良かったんじゃないかバイス!
295 22/11/21(月)20:25:54 No.995819725
>生まれたばっかの弟にしてはなんかデカいぞ! もうすぐ立つ大きさだぞ!
296 22/11/21(月)20:25:54 No.995819728
>>セックスしてもいいけどゴムくらいつけろよ >鷹山さんじゃないんだぞ >この二人のことだ狙って作ったに決まってる 仁さんは正直アレだけどアマゾン細胞のせいで理性失ってヤっちゃった人引き合いにするのは流石にどうかと思うぞ!
297 22/11/21(月)20:26:08 No.995819828
>>そもそもあの世界仮面ライダーが存在してるっていうならその仮面ライダーになった一輝ってネームバリュー利用して飲食店とか始めればそれだけでもう一生食っていけるんじゃないか >…焼き肉屋でも始めるか! 配信でお金も稼ぐぞ! …兄ちゃんライダーは好きじゃなかったぞ!
298 22/11/21(月)20:26:14 No.995819865
>リバイスが有名人なのは普通に劇中描写としてあるからな いきなりラジオ呼ばれて声優回やったあの辺から全て狂い始めたぞ!
299 22/11/21(月)20:26:28 No.995819964
なあ一輝 最終回手前の回で面接受かったラーメン屋さんにはちゃんと顔出した方が良いと俺っち思うぜ
300 22/11/21(月)20:26:32 No.995819993
>ライダー世界における過去作ライダーの設定なんてその場に居る時は居る居ない時は居ない以外考えない方が良いと思うぞ! 登場した事があるのに後続作品に出なかったら居なかった事にするの醜くないか?
301 22/11/21(月)20:26:52 No.995820138
>>>そもそもあの世界仮面ライダーが存在してるっていうならその仮面ライダーになった一輝ってネームバリュー利用して飲食店とか始めればそれだけでもう一生食っていけるんじゃないか >>…焼き肉屋でも始めるか! >配信でお金も稼ぐぞ! >…兄ちゃんライダーは好きじゃなかったぞ! リバイスやっててライダー好きじゃなかった発言されたらちょっと納得しちゃうからイヤだぞ!
302 22/11/21(月)20:27:03 No.995820209
>夏映画は本編46話と47話の間の話ですって公式が言っちゃったせいでギフ倒した後空がやばいぞ!でも母ちゃん父ちゃん旅行に行かせるぞ!とか >俺の記憶変身したらマジやばいぞ!って時期に3回くらい変身してるけど特に何もないしそもそも夏映画で俺の記憶に全く触れてないとかこれパラレルで良かったんじゃないかバイス! 薄々気付いていたんだがバカなんじゃねぇの公式 公式が設定とか時間軸把握してなきゃ誰がわかるんだよ
303 22/11/21(月)20:27:04 No.995820218
>>生まれたばっかの弟にしてはなんかデカいぞ! >もうすぐ立つ大きさだぞ! これやっぱ本編中にはもう仕込んでたのかな…
304 22/11/21(月)20:27:04 No.995820219
書き込みをした人によって削除されました
305 22/11/21(月)20:27:10 No.995820249
>俺の記憶変身したらマジやばいぞ!って時期に3回くらい変身してるけど特に何もないしそもそも夏映画で俺の記憶に全く触れてないとかこれパラレルで良かったんじゃないかバイス! 元々は本編に繋げない予定だったってフィギュア王で言ってたぜ一輝
306 22/11/21(月)20:27:33 No.995820407
まだ余裕で働ける年齢の父ちゃん母ちゃん家にいるのに兄ちゃんまで銭湯で働くの効率悪すぎると思うぞ!
307 22/11/21(月)20:27:38 No.995820446
幸せ湯と四男から取って幸四郎って名前は五十嵐家にちゃんと愛着持つことができてたら良い名前だと思えたかもしれないぞ!
308 22/11/21(月)20:27:41 No.995820472
>>俺の記憶変身したらマジやばいぞ!って時期に3回くらい変身してるけど特に何もないしそもそも夏映画で俺の記憶に全く触れてないとかこれパラレルで良かったんじゃないかバイス! >元々は本編に繋げない予定だったってフィギュア王で言ってたぜ一輝 この作品予定と現実との乖離が激しすぎるぞ!
309 22/11/21(月)20:27:46 No.995820492
>これやっぱ本編中にはもう仕込んでたのかな… 時系列が12月ならベイルに乗っ取られる前ぐらいにはもう仕込んでるな
310 22/11/21(月)20:27:49 No.995820514
>>そもそもあの世界仮面ライダーが存在してるっていうならその仮面ライダーになった一輝ってネームバリュー利用して飲食店とか始めればそれだけでもう一生食っていけるんじゃないか >…焼き肉屋でも始めるか! 店に等身大リバイのフィギュア無許可で置くぞ! あと仮面ライダーのことが好きなら俺に金貸してくれよな!!
311 22/11/21(月)20:28:07 No.995820624
過去ライダーが本編にいることになったらギフ様案件にセイバー組が介入してこないのが不思議になるのでその場その場で世界線が変わってると考えた方がいい
312 22/11/21(月)20:28:15 No.995820670
歳いった両親から弟ができたとか言われたらキッツイわ できたらできたで可愛がるとおもうけども
313 22/11/21(月)20:28:25 No.995820735
バイス復活が茶番過ぎてわざわざ時間取る必要もないと思うぞ!
314 22/11/21(月)20:28:35 No.995820804
>過去ライダーが本編にいることになったらギフ様案件にセイバー組が介入してこないのが不思議になるのでその場その場で世界線が変わってると考えた方がいい これはまあライダーでクロスオーバーするってなるといつもこうだからな…
315 22/11/21(月)20:28:54 No.995820936
>>これやっぱ本編中にはもう仕込んでたのかな… >時系列が12月ならベイルに乗っ取られる前ぐらいにはもう仕込んでるな ベイルのせいにすんなよ父ちゃん!
316 22/11/21(月)20:28:57 No.995820963
>ライダー世界における過去作ライダーの設定なんてその場に居る時は居る居ない時は居ない以外考えない方が良いと思うぞ! それは重々わかってるけど狩ちゃんが龍騎やビルドの存在を認知してるのが気になるぞ! 後飾られてたフィギュアやらが自作なのかも気になるぞ!
317 22/11/21(月)20:29:01 No.995820997
兄ちゃん!冬映画の前作サブライダーってだいたい不遇なのに俺バトロワで大した活躍も無く真っ先に消されそうで怖いよ! せめて映画でエビリティ使わせてよ!
318 22/11/21(月)20:29:11 No.995821055
>>>そもそもあの世界仮面ライダーが存在してるっていうならその仮面ライダーになった一輝ってネームバリュー利用して飲食店とか始めればそれだけでもう一生食っていけるんじゃないか >>…焼き肉屋でも始めるか! >店に等身大リバイのフィギュア無許可で置くぞ! >あと仮面ライダーのことが好きなら俺に金貸してくれよな!! かけてあげてくれ
319 22/11/21(月)20:29:30 No.995821194
>>リバイスが有名人なのは普通に劇中描写としてあるからな >いきなりラジオ呼ばれて声優回やったあの辺から全て狂い始めたぞ! 元々微妙だけど不穏な伏線が残ってて見てられたのが伏線を雑な回収しただけじゃないか…?
320 22/11/21(月)20:29:33 No.995821214
一応バイスはファイナルステージでも復活しなかったらしいなバイス! …バイスって誰だ大二?
321 22/11/21(月)20:29:38 No.995821247
>兄ちゃん!冬映画の前作サブライダーってだいたい不遇なのに俺バトロワで大した活躍も無く真っ先に消されそうで怖いよ! >せめて映画でエビリティ使わせてよ! 目立つのは大ちゃんじゃなくて私でしょ!?!?
322 22/11/21(月)20:30:17 No.995821565
むしろ予定通りに進んだ部分を教えて欲しいくらいだぞ!
323 22/11/21(月)20:30:33 No.995821671
>一応バイスはファイナルステージでも復活しなかったらしいなバイス! な そ 本
324 22/11/21(月)20:30:33 No.995821675
ステで定型みて凄い懐かしい気持ちになった
325 22/11/21(月)20:30:37 No.995821691
>兄ちゃん!冬映画の前作サブライダーってだいたい不遇なのに俺バトロワで大した活躍も無く真っ先に消されそうで怖いよ! >せめて映画でエビリティ使わせてよ! 大二はどれだけ雑でも割く尺があんまりない時点で本編より酷くはならないと思うから大丈夫だぞ!
326 22/11/21(月)20:30:40 No.995821706
大ちゃんはVシネがあるからいいでしょ
327 22/11/21(月)20:30:58 No.995821828
リバイスってだけで期待しなくて情報何も調べてなかったらとんでもない事になってるな...
328 22/11/21(月)20:30:58 No.995821831
リバイスって思い出すと頭痛くなるようなことばかりしてるな
329 22/11/21(月)20:31:08 No.995821887
>大ちゃんはVシネがあるからいいでしょ 実質ヒロミさん主役だけどな
330 22/11/21(月)20:31:11 No.995821914
この盛り上がり方を見るとリバイスって実は人気作品だったんじゃないかと錯覚する
331 22/11/21(月)20:31:15 No.995821950
>大ちゃんはVシネがあるからいいでしょ 大二のVシネではなくヒロミさんのVシネですよ
332 22/11/21(月)20:31:15 No.995821953
>かけてあげてくれ 政治ネタなら負けてないぞ! スタンプ接種会場はこちらですか?
333 22/11/21(月)20:31:19 No.995821980
>むしろ予定通りに進んだ部分を教えて欲しいくらいだぞ! 子供達に大人気の50周年に相応しい仮面ライダーになれたくらいかな…
334 22/11/21(月)20:31:26 No.995822027
>大ちゃんはVシネがあるからいいでしょ 兄ちゃんどうせまたヒロミさんに食われてお終いなんじゃないかって思ってるぞ
335 22/11/21(月)20:31:26 No.995822033
ホーリー使わないどころか出番のほとんど坂本式アクションでボコられてるだけだったな大二…
336 22/11/21(月)20:31:36 No.995822085
>この盛り上がり方を見るとリバイスって実は人気作品だったんじゃないかと錯覚する 伝説には間違いなくなったと思うぞ!
337 22/11/21(月)20:31:39 No.995822114
>>むしろ予定通りに進んだ部分を教えて欲しいくらいだぞ! >子供達に大人気の50周年に相応しい仮面ライダーになれたくらいかな… ……?
338 22/11/21(月)20:32:03 No.995822291
>スタンプ接種会場はこちらですか? 結局接種してアララトに行けば平和に暮らせたって何なんだ!
339 22/11/21(月)20:32:08 No.995822332
>この盛り上がり方を見るとリバイスって実は人気作品だったんじゃないかと錯覚する 序盤のリバイスは本当に好きだったのよ!
340 22/11/21(月)20:32:12 No.995822351
俺はリバイスの作品自体は好きでも嫌いでもないけど定型使ってリバイスの話するのは好きだぞ!
341 22/11/21(月)20:32:18 No.995822393
>>かけてあげてくれ >政治ネタなら負けてないぞ! >スタンプ接種会場はこちらですか? バァーカ言ってる!いいですかぁ! 五十嵐一家はねぇ!人間じゃないんですよ!!
342 22/11/21(月)20:32:18 No.995822397
ホーリーもエビリティも扱いが悪いのは普通に悲しいぞ!
343 22/11/21(月)20:32:21 No.995822410
>大ちゃんはVシネがあるからいいでしょ 無かったらそっちの方がつれぇわ… 本編でいいところなかったじゃん
344 22/11/21(月)20:32:33 No.995822488
>>大ちゃんはVシネがあるからいいでしょ >大二のVシネではなくヒロミさんのVシネですよ 最近のスピンオフは高頻度で主役が死ぬけど逆に大丈夫なのか?
345 22/11/21(月)20:32:40 No.995822532
>>>かけてあげてくれ >>政治ネタなら負けてないぞ! >>スタンプ接種会場はこちらですか? >バァーカ言ってる!いいですかぁ! >五十嵐一家はねぇ!人間じゃないんですよ!! 汚ねぇ人間は滅びろ!!
346 22/11/21(月)20:32:48 No.995822596
>>スタンプ接種会場はこちらですか? >結局接種してアララトに行けば平和に暮らせたって何なんだ! 悪魔抜かれて人たちは結局どうなってるんだ
347 22/11/21(月)20:33:21 No.995822840
>俺はリバイスの作品自体は好きでも嫌いでもないけど定型使ってリバイスの話するのは好きだぞ! 定型って何!?語尾にだぞって付けてるだけでしょ!!
348 22/11/21(月)20:33:23 No.995822849
>>大ちゃんはVシネがあるからいいでしょ >無かったらそっちの方がつれぇわ… >本編でいいところなかったじゃん さくらはメインのスピンオフもうやったもんな
349 22/11/21(月)20:33:51 No.995823048
すみません アギレラの出番ありますか?
350 22/11/21(月)20:34:15 No.995823227
>すみません >アギレラの出番ありますか? ……
351 22/11/21(月)20:34:21 No.995823278
え?龍騎出るの?なんで やめてよ
352 22/11/21(月)20:34:35 No.995823369
だぞ!もそんな言ってない気がするけどなんかイメージ強いんだよな
353 22/11/21(月)20:34:35 No.995823370
ホーリーエビリティインビンシブルどころかアルティメットも大して扱い良くなかった気がするぞ! 登場エピソードはドラマが酷すぎるし初陣は大量の雑魚散らしだしその後も戦う相手に強敵って印象が全くなかったぞ!
354 22/11/21(月)20:34:40 No.995823398
>すみません >アギレラの出番ありますか? すまねえ「」輝…事務所との都合が…
355 22/11/21(月)20:34:41 No.995823406
>俺はリバイスの作品自体は好きでも嫌いでもないけど定型使ってリバイスの話するのは好きだぞ! 一輝兄エミュは強めの言葉でもマイルドに見えてくるから使いやすいぞ!逆にさくらエミュはどんな些細なことでも喧嘩腰に見えて怖いぞ!
356 22/11/21(月)20:34:57 No.995823513
さくらのスピンオフは割と面白かったみたいだから俺たちいらないかもな!ギャハハハ!
357 22/11/21(月)20:35:09 No.995823590
>え?龍騎出るの?なんで >やめてよ 言うのが10年は遅いぞ!
358 22/11/21(月)20:35:21 No.995823694
今からでも無かったことにならないかなこの作品 ギーツが初代令和ライダーってことで良いと思うの
359 22/11/21(月)20:35:21 No.995823696
>すみません >アギレラの出番ありますか? はい…ラウンジに案内します… https://friday.kodansha.co.jp/article/268056?page=1
360 22/11/21(月)20:35:40 No.995823840
>>俺はリバイスの作品自体は好きでも嫌いでもないけど定型使ってリバイスの話するのは好きだぞ! >一輝兄エミュは強めの言葉でもマイルドに見えてくるから使いやすいぞ!逆にさくらエミュはどんな些細なことでも喧嘩腰に見えて怖いぞ! はあ!!!!???!!!私が悪いっていうの!!!!!!!!??!!!
361 22/11/21(月)20:35:40 No.995823841
>>すみません >>アギレラの出番ありますか? >すまねえ「」輝…事務所との都合が… 事務者じゃなくて役者の都合ですよ
362 22/11/21(月)20:36:06 No.995823989
>今からでも無かったことにならないかなこの作品 >ギーツが初代令和ライダーってことで良いと思うの お前もこっちや
363 22/11/21(月)20:36:37 No.995824192
>だぞ!もそんな言ってない気がするけどなんかイメージ強いんだよな 毎週スレ立ってたせいだと思うぞ!
364 22/11/21(月)20:36:41 No.995824227
リバイスギーツ龍騎からそれぞれ4人ずつライダー出てるのにリバイスからこれ以上ライダー出す余裕ないぞ! まあアギレラデモンズオーバーデモンズ辺り出してもどうせ適当に戦って床舐めてるだけだからいらないかもな!ギャハハハハハ!!
365 22/11/21(月)20:36:45 No.995824251
>え?龍騎出るの?なんで >やめてよ 同じバトロワのギーツと比較対象してギーツの方が面白いってことにしていくぞ! 龍騎もう要らねぇかもなギャハハハハハ!
366 22/11/21(月)20:37:03 No.995824366
ゴーストとか当時好きじゃなかったけど平ジェネは普通に楽しんだしタケル殿の客演は素直に嬉しかったのに リバイスが出るってだけで冬映画見る気が削がれる…
367 22/11/21(月)20:37:30 No.995824528
>ゴーストとか当時好きじゃなかったけど平ジェネは普通に楽しんだしタケル殿の客演は素直に嬉しかったのに >リバイスが出るってだけで冬映画見る気が削がれる… それは時期的に仕方ないことだから諦めてほしいぞ!
368 22/11/21(月)20:37:30 No.995824534
>同じバトロワのギーツと比較対象してギーツの方が面白いってことにしていくぞ! >龍騎もう要らねぇかもなギャハハハハハ! でもよぉ…バトロワの意味が違わねえか…?
369 22/11/21(月)20:37:44 No.995824641
>ホーリーエビリティインビンシブルどころかアルティメットも大して扱い良くなかった気がするぞ! >登場エピソードはドラマが酷すぎるし初陣は大量の雑魚散らしだしその後も戦う相手に強敵って印象が全くなかったぞ! 正直その面々より五十嵐がぶっちぎりでガッカリフォームだと兄ちゃん思うぞ!
370 22/11/21(月)20:37:47 No.995824658
> まあアギレラデモンズオーバーデモンズ辺り出してもどうせ適当に戦って床舐めてるだけだからいらないかもな!ギャハハハハハ!! なあ一輝…その理屈だと大二とさくらもいらねえんじゃねぇか…?
371 22/11/21(月)20:38:06 No.995824789
龍騎は一応の続編でライダー同士のホモセしたからもう恐れること何もないぞ!
372 22/11/21(月)20:38:10 No.995824808
ビヨジェネの廃墟化したショッカー基地とかガルリミのブラックサタン残党とか リバミスで歴代怪人のデータが利用されてたのはクロスオーバー感あって好きだったからもっと見たかったぞ!
373 22/11/21(月)20:38:10 No.995824815
ただ出るだけならともかくKOUSHIROUを連れて来るのは予想外過ぎるぞ!
374 22/11/21(月)20:38:12 No.995824830
バイス復活やらないといけないのに弟できた!はとっ散らかりすぎだぞ!
375 22/11/21(月)20:38:21 No.995824886
年明けまで面白かったゼロワンの後年明けまでつまらなかったセイバーだったから年明けまで面白かったリバイスの後のギーツが年明けまでつまらないのは仕方のない事だぞ大二!!
376 22/11/21(月)20:38:26 No.995824930
閃いた このライダーどのキャラも腫れ物扱いされてるし平成の人気キャラの活躍の当て馬にすれば良い感じになるのでは?
377 22/11/21(月)20:38:27 No.995824939
>> まあアギレラデモンズオーバーデモンズ辺り出してもどうせ適当に戦って床舐めてるだけだからいらないかもな!ギャハハハハハ!! >なあ一輝…その理屈だと大二とさくらもいらねえんじゃねぇか…? ギーツと龍騎だけでいいかもな!ギャハハハハ!
378 22/11/21(月)20:38:42 No.995825039
ファイナルステージ見たことないけどリバイス真は素直にカッコいいと思うぞ!
379 22/11/21(月)20:38:55 No.995825135
大二!いつもの病人が来たぞ!!
380 22/11/21(月)20:39:05 No.995825208
>閃いた >このライダーどのキャラも腫れ物扱いされてるし平成の人気キャラの活躍の当て馬にすれば良い感じになるのでは? なんか懐かしいなコイツ
381 22/11/21(月)20:39:18 No.995825289
>ギーツと龍騎だけでいいかもな!ギャハハハハ! 正直置物扱いでそうなるんだろうなと思ってたのにがっつり弟の話やるみたいで困惑だぞ
382 22/11/21(月)20:39:49 No.995825472
>大二!いつもの病人が来たぞ!! はい…地獄へご案内します…
383 22/11/21(月)20:39:52 No.995825499
龍騎出したりKOUSHIROU出したりどこに媚びたいのか分からん 子供に媚びたらいいのに
384 22/11/21(月)20:39:56 No.995825542
>バイス復活やらないといけないのに弟できた!はとっ散らかりすぎだぞ! もしかしてそもそもバイス復活もさらさらやる気無かったりしない?
385 22/11/21(月)20:39:58 No.995825557
>さくらのスピンオフは割と面白かったみたいだから俺たちいらないかもな!ギャハハハ! 脚本家が本編と違う人だからだぞ!!ちなみにその人がホン書いてたリバイスミステリーは俺が出てても結構評判良かったぞ!!木下要らないかもな!!
386 22/11/21(月)20:39:59 No.995825559
デストリームの最後がうんこ扱いだから映画でなんとか挽回して欲しいぞ!
387 22/11/21(月)20:40:25 No.995825738
五十嵐一家などお供にもならん!!
388 22/11/21(月)20:40:25 No.995825739
子供を産むってことが軽いよね… どうせvシネで消えるのに
389 22/11/21(月)20:40:36 No.995825822
ギーツのキャラが多いうえにまだ薄味すぎてがっつり主役にできないと思うぞ!
390 22/11/21(月)20:40:42 No.995825874
>龍騎出したりKOUSHIROU出したりどこに媚びたいのか分からん >子供に媚びたらいいのに 龍騎はともかく幸四郎はどこに媚びたことになるんだよ!
391 22/11/21(月)20:41:01 No.995826010
というより何でファンから不人気な作品のキャラを出そうとするのかが良く解らない 現行ライダーと平成ライダーたちだけでやってれば良いんじゃないの?
392 22/11/21(月)20:41:10 No.995826076
>龍騎はともかく幸四郎はどこに媚びたことになるんだよ! 梨園…?
393 22/11/21(月)20:41:12 No.995826092
>龍騎出したりKOUSHIROU出したりどこに媚びたいのか分からん >子供に媚びたらいいのに 幸四郎は多分一切意図してないぞ!
394 22/11/21(月)20:41:21 No.995826149
>ギーツのキャラが多いうえにまだ薄味すぎてがっつり主役にできないと思うぞ! そんなこと言っても冬映画は毎年やってることなんだからしっかりして欲しいぞ!!
395 22/11/21(月)20:41:24 No.995826168
デストリームを普通に負かすだけでよかったのにあの勝ち方したバイスはどんな気分だったのか分からないぞ!
396 22/11/21(月)20:41:26 No.995826188
アギレラの人の名前浅倉だったのか
397 22/11/21(月)20:41:30 No.995826216
>>大二!いつもの病人が来たぞ!! >はい…地獄へご案内します… (幸せ湯に連行される荒らし)
398 22/11/21(月)20:41:39 No.995826269
すずめの戸締りといい電通の仕業だろ
399 22/11/21(月)20:41:46 No.995826314
>大二!いつもの病人が来たぞ!! ちょうど良いからさくらに診てもらうか…
400 22/11/21(月)20:42:00 No.995826418
IDコア突っ込んだら復活!とかやりそうで兄ちゃん不安だぞ!
401 22/11/21(月)20:42:09 No.995826482
仮にギーツ対龍騎だとしても面白くなると思えないんだよな
402 22/11/21(月)20:42:20 No.995826560
>>大二!いつもの病人が来たぞ!! >ちょうど良いからさくらに診てもらうか… 自分で診れば???
403 22/11/21(月)20:42:26 No.995826597
KOUSHIROUの悪魔(CVまさのり)はちょっとふざけすぎだと思うぞ!
404 22/11/21(月)20:42:35 No.995826658
>>大二!いつもの病人が来たぞ!! >ちょうど良いからさくらに診てもらうか… 正直さくらが医療従事者になれるとは兄ちゃん微塵も思ってないぞ!!
405 22/11/21(月)20:42:38 No.995826682
>IDコア突っ込んだら復活!とかやりそうで兄ちゃん不安だぞ! 特典がコアだしやる気満々な気がするぞ!
406 22/11/21(月)20:42:47 No.995826745
ポケモンのとしあきといいリバイスのKOUSHIROUといい最近自意識過剰すぎるぞ!
407 22/11/21(月)20:42:48 No.995826757
ギーツパートはMOVIE大合戦の鎧武みたいなことになると予想しておくぞ!
408 22/11/21(月)20:42:50 No.995826782
バイスが弟を媒介に産まれるんだろ
409 22/11/21(月)20:43:01 No.995826846
>>大二!いつもの病人が来たぞ!! >ちょうど良いからさくらに診てもらうか… はあっ!!!!!???なんで私がこんな狂人を診ないといけないの!!!!!!? 狂人係は大ちゃんでしょ!!!!!!!
410 22/11/21(月)20:43:10 No.995826909
つまり電通はふたばちゃんねるを見ている…と
411 22/11/21(月)20:43:10 No.995826910
>ギーツのキャラが多いうえにまだ薄味すぎてがっつり主役にできないと思うぞ! リバイスの味付けが辛かったからってなんかずっと重湯飲まされるのもどうかと思うぞ大二…
412 22/11/21(月)20:43:15 No.995826957
多分一時的に復活(記憶は戻る)みたいな感じだと思うぞ!
413 22/11/21(月)20:43:33 No.995827070
>バイスが弟を媒介に産まれるんだろ 悪魔召喚の呪術か何かかよ
414 22/11/21(月)20:43:58 No.995827235
>ギーツパートはMOVIE大合戦の鎧武みたいなことになると予想しておくぞ! マズイなんか武神鎧武が微妙に弱いことしか覚えてないぞ!!
415 22/11/21(月)20:43:59 No.995827248
>>バイスが弟を媒介に産まれるんだろ >悪魔召喚の呪術か何かかよ 悪魔召喚そのものだぞ!!
416 22/11/21(月)20:44:25 No.995827401
>>バイスが弟を媒介に産まれるんだろ >悪魔召喚の呪術か何かかよ 流行りの呪術廻戦に便乗する世界だ
417 22/11/21(月)20:44:36 No.995827467
ギーツはフィーバーの低予算感が凄くて内容より予算が心配だぞ!
418 22/11/21(月)20:44:42 No.995827507
> マズイなんか武神鎧武が微妙に弱いことしか覚えてないぞ!! 斬月が武神とエクストリームボコってて兄ちゃん笑っちゃったぞ!
419 22/11/21(月)20:44:48 No.995827538
>マズイなんか武神鎧武が微妙に弱いことしか覚えてないぞ!! 信長とか出てきたぞ!
420 22/11/21(月)20:45:12 No.995827703
>>マズイなんか武神鎧武が微妙に弱いことしか覚えてないぞ!! >信長とか出てきたぞ! いつものことだな!!
421 22/11/21(月)20:45:28 No.995827832
>年明けまで面白かったゼロワンの後年明けまでつまらなかったセイバーだったから年明けまで面白かったリバイスの後のギーツが年明けまでつまらないのは仕方のない事だぞ大二!! ロクな変身者が居ない事はこの際置いておくにしてもみんなエントリーフォームからスタートするのは流石にどうかと思うって!
422 22/11/21(月)20:45:31 No.995827856
>ギーツはフィーバーの低予算感が凄くて内容より予算が心配だぞ! 来月頭には強化フォーム出すから心配しなくていいぞ! どっちかというとバッファとかを強化するアイテムだと思ってほしいぞ!
423 22/11/21(月)20:45:41 No.995827916
>>ギーツパートはMOVIE大合戦の鎧武みたいなことになると予想しておくぞ! >マズイなんか武神鎧武が微妙に弱いことしか覚えてないぞ!! ニーサンが余計な事しなきゃWエクストリームで即終わってたからな
424 22/11/21(月)20:45:43 No.995827930
東映は信長とレジスタンスが好きすぎだぞ!
425 22/11/21(月)20:46:12 No.995828118
バイス復活キャンペーンみたいなのは割とどこでもうげって反応されてて兄ちゃん笑っちゃったぞ!!バイスお前もう要らないかもな!!
426 22/11/21(月)20:46:31 No.995828243
平成2期だけでも4人くらい信長いないか大二!?
427 22/11/21(月)20:46:33 No.995828265
>>ギーツのキャラが多いうえにまだ薄味すぎてがっつり主役にできないと思うぞ! >リバイスの味付けが辛かったからってなんかずっと重湯飲まされるのもどうかと思うぞ大二… でもリタイア前のタイクーンとか今週のおじいちゃんは好きだったのよ!
428 22/11/21(月)20:46:35 No.995828286
>ギーツはフィーバーの低予算感が凄くて内容より予算が心配だぞ! シロクマ→パンダ→カボチャやってた時に気付くべきだったな
429 22/11/21(月)20:46:37 No.995828297
思い返すとMOVIE大合戦のオリキャス無駄に豪華だったぞ! 扱いも本当の意味で無駄遣いだぞ!
430 22/11/21(月)20:46:48 No.995828381
平成ライダーだけで信長って4回くらい見た気がするぞ!!
431 22/11/21(月)20:47:24 No.995828610
信長はフリー素材
432 22/11/21(月)20:47:34 No.995828671
違法ディーラーとか今回の爺さんとかキャラ立ったら消えていくからどうしようもないぞ!
433 22/11/21(月)20:47:38 No.995828702
家族計画に基づいたのか勢いなのか気になっちゃうね
434 22/11/21(月)20:48:00 No.995828870
ノブくんの時のオエージはキャラが若干違うぞ!
435 22/11/21(月)20:48:24 No.995829065
>家族計画に基づいたのか勢いなのか気になっちゃうね 兄ちゃんこんな状況なのに父ちゃんと母ちゃんが計画して子供作ってたとしたらその方が怖いぞ!
436 22/11/21(月)20:48:30 No.995829110
>思い返すとMOVIE大合戦のオリキャス無駄に豪華だったぞ! >扱いも本当の意味で無駄遣いだぞ! 名護さん公式ではアレが最後か…
437 22/11/21(月)20:48:35 No.995829143
>違法ディーラーとか今回の爺さんとかキャラ立ったら消えていくからどうしようもないぞ! メリーさんは二週目も出てくると思ってたぞ!
438 22/11/21(月)20:48:35 No.995829148
>家族計画に基づいたのか勢いなのか気になっちゃうね 兄ちゃんあの両親にそんな計画性があるわけ無いと確信してるぞ大二!!
439 22/11/21(月)20:48:39 No.995829185
>違法ディーラーとか今回の爺さんとかキャラ立ったら消えていくからどうしようもないぞ! 初変身して早々に死亡する奴が多すぎるんじゃないか?
440 22/11/21(月)20:49:55 No.995829760
>東映は信長とレジスタンスが好きすぎだぞ! MOVIE大合戦は武将(伊達さんやKENGOや753)がレジスタンス風の軍を率いるてんこ盛り映画だぞ!
441 22/11/21(月)20:50:18 No.995829883
>ノブくんの時のオエージはキャラが若干違うぞ! まだ1話も出来てないときにオーズに一切関わってない井上敏樹にホン書いてもらったからキャラが違うと言われても作ってるときは多分本来のオエージのキャラすら無かったぞ!!
442 22/11/21(月)20:50:43 No.995830035
ギーツのじいちゃんは龍騎OPの参加者イメージ映像のじいちゃんの部分拾ってきただけに見える
443 22/11/21(月)20:51:33 No.995830364
ライターは助け合いでしょが名台詞扱いになってるけど本編の映司と真逆だぞ!!
444 22/11/21(月)20:51:56 No.995830515
>ギーツのじいちゃんは龍騎OPの参加者イメージ映像のじいちゃんの部分拾ってきただけに見える 最高齢ライダーってのがやりたかっただけっぽいし結局すぐ抜けるよな…
445 22/11/21(月)20:52:19 No.995830675
>ライターは助け合いでしょが名台詞扱いになってるけど本編の映司と真逆だぞ!! そういや最終回でようやく助け合いの精神を学んだはずなんだよな…
446 22/11/21(月)20:52:27 No.995830725
一輝兄何歳設定なの?