虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信・... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/21(月)18:55:50 No.995787174

    配信・女神転生Ⅳ https://www.twitch.tv/eteranals 東京は今回も死んだっぽいですが頑張ります! アドバイス大歓迎です

    1 22/11/21(月)18:56:32 No.995787409

    クククわかんねえだろう 私もプレイしたの昔だからわかんねえ

    2 22/11/21(月)19:01:41 No.995789155

    相手の行動順も大事そう

    3 22/11/21(月)19:08:23 No.995791541

    凄く熱中してるからボイス止まってるのに気づいてないのだ

    4 22/11/21(月)19:13:41 No.995793453

    全く失礼なおっぱいなのだ

    5 22/11/21(月)19:13:49 No.995793505

    詫びちんぽこぽんして

    6 22/11/21(月)19:14:22 No.995793711

    渋谷は街って感じがして地下街でも好き

    7 22/11/21(月)19:14:44 No.995793828

    このちんぽこぽんお買い得過ぎるのだ

    8 22/11/21(月)19:15:24 No.995794071

    右手のソレ獣の槍ですよね?

    9 22/11/21(月)19:21:44 No.995796358

    高木劇場

    10 22/11/21(月)19:22:20 No.995796591

    オネエ過ぎてダメだったのだ

    11 22/11/21(月)19:22:39 No.995796724

    高木転生きたな...

    12 22/11/21(月)19:22:56 No.995796822

    ここは渋谷なのだ?新宿二丁目ではないのだ?

    13 22/11/21(月)19:23:42 No.995797082

    以外と高い声にも対応してるところがじわじわくるのだ

    14 22/11/21(月)19:25:16 No.995797669

    なんですかじゃあヤマタノオロチにちなんでプレスターン8マスとかあればいいんですか?

    15 22/11/21(月)19:26:39 No.995798193

    弱点ぶっ刺さってダメだった

    16 22/11/21(月)19:26:54 No.995798306

    まあ本当にヤマタノオロチに8回プレス用意してやったシリーズがあったのだ

    17 22/11/21(月)19:27:58 No.995798706

    あんたなんか~オロチ先生にやられちゃえって感じぃ(cv高木渉)

    18 22/11/21(月)19:28:25 No.995798867

    ヤマタノオロチの大先生高木悪魔の中でそんなに強かった記憶がないけど色々噛み合って苦戦してるのだ

    19 22/11/21(月)19:29:12 No.995799128

    高木との付き合いは続くどこまでも

    20 22/11/21(月)19:29:46 No.995799336

    お前本当になんなんだよって感じの高木

    21 22/11/21(月)19:30:49 No.995799680

    高木開放するターミナルの順番で使う悪魔変わるからどこのターミナルだからこの悪魔ってわけじゃないんだっけ

    22 22/11/21(月)19:32:04 No.995800080

    つまりターミナルの数だけ変身を残しているのだ

    23 22/11/21(月)19:33:59 No.995800762

    ギャグみたいだけど真面目に考え出すと主人公以外で最強だからな高木 真面目に考えると頭痛くなるけど

    24 22/11/21(月)19:35:34 No.995801359

    面白さは大事

    25 22/11/21(月)19:37:00 No.995801877

    メディアは先の時代の敗北者じゃけえ

    26 22/11/21(月)19:38:07 No.995802267

    ハア…ハア…ジャアクの方が強いとか取り消せよ…!

    27 22/11/21(月)19:38:29 No.995802391

    メディアはそりゃ最弱の全体回復だから敗北者になるけどメディラマは割と最後まで行けるシリーズ多い印象

    28 22/11/21(月)19:39:25 No.995802689

    ろくろ回してるみたいな手だな

    29 22/11/21(月)19:40:43 No.995803128

    レベル的にブフダインか?

    30 22/11/21(月)19:43:45 No.995804155

    デビルサマナー・ソウルハッカーズ版のオベロン

    31 22/11/21(月)19:43:46 No.995804160

    オベロンです...

    32 22/11/21(月)19:43:56 No.995804211

    可愛くないほうのティターニアデザインなのだ

    33 22/11/21(月)19:46:29 No.995805088

    最カワのティターニアは魔神2だと個人的に思うのだ

    34 22/11/21(月)19:47:43 No.995805529

    今は実機かレトフリだけだと思うのだ 配信はされてないのだ

    35 22/11/21(月)19:50:02 No.995806292

    魔神転生はWiiUVCで出てますよ Switchオンラインに来そうだしガラケーで出てる新作の魔神転生ももしかしたらSwitchで出るかもしれない

    36 22/11/21(月)19:51:15 No.995806678

    微妙

    37 22/11/21(月)19:51:21 No.995806713

    カーン係じゃなければボス戦で使わせてやったところなのだ

    38 22/11/21(月)19:51:47 No.995806847

    switchで来るならまたやりてえな魔神 珍しく主人公が喋るから悪魔会話が面白いのよね

    39 22/11/21(月)19:52:23 No.995807027

    白おぺにす…

    40 22/11/21(月)19:53:46 No.995807473

    まず昔の邪教の舘からしておぺにす生えてるし...

    41 22/11/21(月)19:53:50 No.995807499

    ちんぽこぽんし放題ってことじゃん

    42 22/11/21(月)19:54:56 No.995807889

    かわいい

    43 22/11/21(月)19:55:35 No.995808127

    ちんちん亭?

    44 22/11/21(月)19:56:05 No.995808296

    すごい上手な抑揚なのだ

    45 22/11/21(月)19:58:41 No.995809189

    ヴェー

    46 22/11/21(月)20:00:56 No.995809966

    でも今でも髪型?はちょっとちんぽこぽんっぽいのだ

    47 22/11/21(月)20:01:43 No.995810242

    大好き

    48 22/11/21(月)20:05:31 No.995811602

    繁華街は現実でもダンジョンみたいなもんだ

    49 22/11/21(月)20:05:53 No.995811760

    タヤマというか阿修羅会の影響力が強いのか新宿と渋谷あたりは人が多い

    50 22/11/21(月)20:06:14 No.995811885

    ほかはもっと少ないもんね

    51 22/11/21(月)20:06:52 No.995812123

    ゴブリンか?

    52 22/11/21(月)20:09:04 No.995812996

    今の強さでもベノンザッパー3連打とかされたら事故る

    53 22/11/21(月)20:10:46 No.995813668

    000円はタダやん…

    54 22/11/21(月)20:12:38 No.995814437

    イケおじボ

    55 22/11/21(月)20:14:21 No.995815145

    無料案内所...

    56 22/11/21(月)20:15:16 No.995815509

    おつチンチン

    57 22/11/21(月)20:15:16 No.995815512

    おつかれさまでした

    58 22/11/21(月)20:15:55 No.995815767

    シナリオ的にはまだまだあるからね