虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/21(月)17:57:51 拙者テ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/21(月)17:57:51 No.995768711

拙者ティガレックス系ドラゴンちゅき…

1 22/11/21(月)18:02:10 No.995769947

ウーパーじゃねえかが好き

2 22/11/21(月)18:03:39 No.995770363

中段のストップのあるタイプはわかるけど ワニはそのカテゴリではないと思う

3 22/11/21(月)18:06:50 No.995771170

>中段のストップのあるタイプはわかるけど >ワニはそのカテゴリではないと思う どちらかというと犬や狼みたいな顔な気がする 作者の考えは分からないけど爬虫類で例えるならワニかな…ってなったのかな

4 22/11/21(月)18:08:19 No.995771580

バルファルクは一番上?

5 22/11/21(月)18:08:40 No.995771676

くちばしドラゴンにキャベツとか食わせたい

6 22/11/21(月)18:14:48 No.995773359

下が一番強そうに見えるね

7 22/11/21(月)18:18:08 No.995774354

ブルーアイズもティガ系だね 前者の方が先出だけど

8 22/11/21(月)18:21:08 No.995775229

中段がすごくロードランナーに見える

9 22/11/21(月)18:29:31 No.995777783

真ん中は実際の生物ならワニってだけで画像でも言ってるように鳥山明のドラゴン

10 22/11/21(月)18:38:01 No.995780709

分かる…一番強そうだよね

11 22/11/21(月)18:42:51 No.995782479

頭を撫でやすいのはどれ?

12 22/11/21(月)19:04:16 No.995790044

伝わるか分かんないけどこういう構造で1がでかいほど好き

13 22/11/21(月)19:21:32 No.995796281

わかる 逆に細いとスタイリッシュ差が上がってそれはそれで好き

↑Top