虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/21(月)17:02:55 >中盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/21(月)17:02:55 No.995754344

>中盤のボスなんかこれでいい

1 22/11/21(月)17:04:26 No.995754702

手短に済ませよう

2 22/11/21(月)17:06:02 No.995755094

本当に手短に済ませるんじゃない

3 22/11/21(月)17:07:07 No.995755339

戦い方もBGMも声も滅茶苦茶好きなやつ

4 22/11/21(月)17:08:01 No.995755540

強制出撃で出していいやつじゃない

5 22/11/21(月)17:09:26 No.995755913

過去作でミュートスレプリロイドと他のレプリロイドの性能の違いが散々描写されてた中で神話要素ない奴がこんなのに強いのはよく考えたら異常かもしれん

6 22/11/21(月)17:12:20 No.995756653

power field がご機嫌なBGMすぎる…

7 22/11/21(月)17:14:13 No.995757123

レプリロイドと人間の恋愛とかもコイツだけだよな

8 22/11/21(月)17:15:25 No.995757407

そもそも強制戦闘の強いボスに道中をつけんな プレイヤーの気持ちにもなれ

9 22/11/21(月)17:16:34 No.995757668

エルピスと並ぶX時代みたいなイレギュラー

10 22/11/21(月)17:17:02 No.995757783

>そもそも強制戦闘の強いボスに道中をつけんな >プレイヤーの気持ちにもなれ エルフとかサブタンクとかいっぱい使えばクリアできますよね?

11 22/11/21(月)17:17:57 No.995758003

そういやエネルギー弾とか火炎放射とか電撃とかは結構多いけど実弾系兵器で戦うボスはあんまり多くなかった気がする

12 22/11/21(月)17:19:31 No.995758371

実弾だからこっちの攻撃で弾を破壊できるのが好き その分攻撃は激しいけど

13 22/11/21(月)17:19:53 No.995758484

ゼロシリーズの相手方のレプリロイドって基本的に環境改善や建設が本業だけどスレ画は純戦闘型だっけ

14 22/11/21(月)17:22:18 No.995759090

実弾主体なのもいいが銃剣で刺してきたりチャージしてビーム放ったり男の子のロマンが詰まっている

15 22/11/21(月)17:56:14 No.995768250

3までは基本的にラスボスがハッキリしてて一本道だったのに4の終盤になってこいつがいきなりブチ切れて悪の親玉に不意打ち決めるのは衝撃的だった

16 22/11/21(月)18:13:02 No.995772854

壁が無いからダブルジャンプないと極太ビームがきつい

17 22/11/21(月)18:15:31 No.995773577

>レプリロイドと人間の恋愛とかもコイツだけだよな アンドリューおじいちゃんもそんな話してなかったっけ

18 22/11/21(月)18:16:44 No.995773935

慣れてなきゃ手短に済まされるし慣れれば手短に済ませるいいボス

19 22/11/21(月)18:16:52 No.995773969

負けイベかと思うくらい強い上に勝ったと思ったらゼロがお前本気じゃないだろとか言い出して笑った

20 22/11/21(月)18:27:44 No.995777211

ぽっと出の癖に強すぎ

↑Top