虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/21(月)11:03:40 コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/21(月)11:03:40 No.995669216

コロナが流行り始めの頃にアルコールだのが市場に消滅して消毒液持ち去りってあったじゃん 今はもうずいぶんと前から売り切れなんて起こらなくて企業努力って凄いなって あと盗んで捕まったやつは今の状況見てどう思ってんだろ

1 22/11/21(月)11:05:07 No.995669480

コロナ関係なくどこの店行ってもアルコールが置いてて潔癖症の俺には良い時代になったよ

2 22/11/21(月)11:08:02 No.995669992

フットペダルで出てくるやつ好き! 自動で出てくる奴はあまり信用してない

3 22/11/21(月)11:08:14 No.995670025

衝立と使用不可イスは店側損にしかならないんじゃと思ってしまう

4 22/11/21(月)11:10:45 No.995670521

トイレットペーパー無くなったのは衝撃的だったな 老人が墓まで持っていくが如く買い占めてく…

5 22/11/21(月)11:15:53 No.995671462

無印良品の消毒ジェルが最初800円くらいしたのに翌年には299円になってて今では99円で投げ売られてるのアルコールのデフレを感じる でもぶっちゃけシンプルにお得なので数本買っとくといいよあれ

6 22/11/21(月)11:16:09 No.995671520

普段在庫残るのを警戒して調整してるだろうし酒造メーカーに手配して消毒用に回してもらったし買い占めをみんながしないなら一気に余裕でるもんよ 個人的には手乾かすやつが紫外線照射とかつけて復活してくんないかなーと思ってる 企業は安全宣言出してんだけどね

7 22/11/21(月)11:16:55 No.995671667

>トイレットペーパー無くなったのは衝撃的だったな >老人が墓まで持っていくが如く買い占めてく… あれ何が迷惑って実際売り切れて買えなくなるから噂に騙されなくても急いで買いに走らなきゃ困ったって所だよな 全員が迷惑被った

8 22/11/21(月)11:17:17 No.995671716

体感7割くらいの人は消毒しないで店入ってる気する

9 22/11/21(月)11:17:45 No.995671789

>個人的には手乾かすやつが紫外線照射とかつけて復活してくんないかなーと思ってる >企業は安全宣言出してんだけどね 割と復活してる所も多いよハンドドライヤー 今も封印してる場所は「衛生管理とかめんどくせぇよ!」でそのままなんだと思う

10 22/11/21(月)11:18:20 No.995671902

>体感7割くらいの人は消毒しないで店入ってる気する 他の店出るときに消毒したあと次入る店で消毒するかはかなり悩む 手荒れも怖いしな…

11 22/11/21(月)11:18:28 No.995671930

コロナ前まで消毒用アルコールなんて買ったことなかったから いざ自分用に買おうとしたら結構な値段するんだなってビビった

12 22/11/21(月)11:19:38 No.995672149

>あと盗んで捕まったやつは今の状況見てどう思ってんだろ これで後悔できるような脳みそを持ってるなら最初から盗まないのだ

13 22/11/21(月)11:20:47 No.995672357

コロナ前より安くなってるのは凄くいいと思う

14 22/11/21(月)11:22:29 No.995672686

>体感7割くらいの人は消毒しないで店入ってる気する 最近はマスク付けない人も増えて来てるね

15 22/11/21(月)11:23:24 No.995672839

>>あと盗んで捕まったやつは今の状況見てどう思ってんだろ >これで後悔できるような脳みそを持ってるなら最初から盗まないのだ 今はまた別の物盗んでるだろうしね

16 22/11/21(月)11:23:38 No.995672887

トイレットペーパーは3倍巻きの嵩張らないやつを1セット余分に残しとく癖がついた 一人暮らしだからこれでかなりもつ

17 22/11/21(月)11:25:45 No.995673274

去年から指先荒れるようになって歳のせいかアルコール消毒のせいなのか

18 22/11/21(月)11:26:28 No.995673396

マスク1箱5000円で売ってる店もあったな

19 22/11/21(月)11:27:25 No.995673564

マスクといえば夢商品 社長~

20 22/11/21(月)11:27:39 No.995673610

オイルショック経験した連中は みんなで分けて少なめになんで思考はできんだろうな

21 22/11/21(月)11:27:53 No.995673643

アルコール消毒液っぽく見せかけた謎の液はやめてほしい

22 22/11/21(月)11:29:32 No.995673980

アルコール消毒液売り切れたときはハイター薄めて誤魔化してたよ…

23 22/11/21(月)11:30:25 No.995674148

>トイレットペーパーは3倍巻きの嵩張らないやつを1セット余分に残しとく癖がついた >一人暮らしだからこれでかなりもつ 無印良品のやつはシングル5倍ダブル4倍で更にコンパクトだからオススメだぞ… 持ち帰りやすいし置きやすい

24 22/11/21(月)11:30:26 No.995674150

>アルコール消毒液売り切れたときはハイター薄めて誤魔化してたよ… あれ手が痒くならない?

25 22/11/21(月)11:30:33 No.995674175

盗むような奴はそんな昔のこともう覚えてなさそう

26 22/11/21(月)11:32:12 No.995674481

消毒液も色々あるんだなと思い知った しばらくしてから水で流すとヌルヌルするやつはなんなの

27 22/11/21(月)11:33:12 No.995674682

マスク死滅してる中何故かイオンでマスク一箱50枚入り3000円のが売ってて買ったけど装着した途端耳のゴムが千切れたり鼻当て部分の硬い棒が布破って突き出たりしてて凄まじかった 安心のメイドインチャイナ それからは最低でも日本製と謳ってないと買わなくなった もちろん日本製と謳ってても中身が中国とかあるけどメイドインチャイナもピンキリだからね 見えてる地雷は踏まないよ

28 22/11/21(月)11:34:49 No.995674981

アルコールらしきものを手に塗りつけた後に匂いを嗅ぐ癖がついてしまった アルコール特有の揮発するムワッとしたのを感じなかったら自前のスプレー使う

29 22/11/21(月)11:37:42 No.995675563

>全員が迷惑被った 普通に負担から十分量買ってたから何も問題なかった 車のトランクいっぱいに買い占めてるアホ見て馬鹿じゃねーの何年かけて使うつもりだと

30 22/11/21(月)11:41:29 No.995676314

ジェル嫌い

31 22/11/21(月)11:41:55 No.995676405

ヌルヌルタイプのジェルは嫌い

32 22/11/21(月)11:47:21 No.995677538

>消毒液も色々あるんだなと思い知った >しばらくしてから水で流すとヌルヌルするやつはなんなの それはジェルじゃないかな

33 22/11/21(月)11:48:37 No.995677801

結局アベノマスクは俺の元へ届かなかった…

34 22/11/21(月)11:51:12 No.995678364

水で流すとヌルヌルするならジェルじゃなくて強アルカリ性の液体じゃない? ありえるのは次亜塩素酸だが人間の肌に直接塗布するような代物ではない

35 22/11/21(月)11:54:11 No.995679025

>水で流すとヌルヌルするならジェルじゃなくて強アルカリ性の液体じゃない? >ありえるのは次亜塩素酸だが人間の肌に直接塗布するような代物ではない 普通に保湿剤やらなんやら入ってぬるつくやつあると思うが…

36 22/11/21(月)11:55:42 No.995679364

>普通に保湿剤やらなんやら入ってぬるつくやつあると思うが… それは最初からぬるぬるするんじゃないの?

37 22/11/21(月)11:56:27 No.995679555

比較的正気の人多くても買い占めの被害は割と困ったりしたから善意でぎりぎり成り立ってる社会なんだなってのを痛感する

38 22/11/21(月)11:56:47 No.995679647

ぬるぬるとかいやらしいイナ

39 22/11/21(月)11:57:05 No.995679721

マスクが5000円やらで売られてる光景は世紀末だなと思った

40 22/11/21(月)11:58:23 No.995680011

マスクを買いに行くマスクがない!

41 22/11/21(月)11:59:59 No.995680365

布マスクはうんこ 布マスク一枚配布して以降マスク代は一才出さない会社はもっとうんこ

42 22/11/21(月)12:01:14 No.995680663

コロナ騒動のおかげで同時期のカルロスゴーン逃亡がすっかり薄れたのは何となく覚えてる

43 22/11/21(月)12:02:49 No.995681018

>コロナ騒動のおかげで同時期のカルロスゴーン逃亡がすっかり薄れたのは何となく覚えてる 今何やってんだろゴーン

44 22/11/21(月)12:03:22 No.995681150

激動の三年すぎるな

45 22/11/21(月)12:05:22 No.995681610

若き就活生の子たちはほんと同情するわ

46 22/11/21(月)12:07:19 No.995682050

修学旅行だの大学生活がポシャった子かわいそうだな…

47 22/11/21(月)12:07:41 No.995682140

ウィルスは置いといて実際衛生的に良いんかな今の消毒液習慣

48 22/11/21(月)12:08:55 No.995682448

盗難防止なのかわかりにくい場所に消毒液置かれると困ってしまう

49 22/11/21(月)12:09:23 No.995682568

>ウィルスは置いといて実際衛生的に良いんかな今の消毒液習慣 手洗いうがいと同じでやった分だけインフルとかも掛かりにくくなるよ

50 22/11/21(月)12:10:19 No.995682827

ハンドはよく洗うようになったけどそのたびにハンカチでふいてたらしっとりしたままでむしろ不潔感があるの

51 22/11/21(月)12:10:54 No.995683000

消毒しすぎて抵抗力落ちるなんて話もある かといって消毒しないわけにもいかんが

52 22/11/21(月)12:11:02 No.995683042

あんまりやると肌にはよくないが見かけるたびに使っちゃう

53 22/11/21(月)12:11:38 No.995683183

世間的に「大丈夫ですよ慌てなくても無くなりませんよ」って空気作っておかないと社会が一気に混乱し始めるもんだ 銀行の取り付け騒ぎと同じ問題だな

54 22/11/21(月)12:11:42 No.995683200

消毒液代勿体無いから水にしたったわ 客は気づいて無いしこれでいいやろwww ってアホみたいな店あったなそういや

55 22/11/21(月)12:12:07 No.995683326

アルコールが触れた部分が皮膚真っ赤になるんだけど大丈夫なんだろうか

56 22/11/21(月)12:12:43 No.995683481

自分の手に切り傷あるの気が付いてない状態で消毒しちゃったら突然の痺れる痛みにトラウマになる

57 22/11/21(月)12:13:16 No.995683638

肌が弱くてアゴの部分がずっとかぶれてて赤いカサブタできまくってる同僚にはちょっと同情する 仕事中外す事もできんしケアのしようがないよな…

58 22/11/21(月)12:13:23 No.995683678

>アルコールが触れた部分が皮膚真っ赤になるんだけど大丈夫なんだろうか 普通にアレルギーですね…

59 22/11/21(月)12:13:58 No.995683838

>ウィルスは置いといて実際衛生的に良いんかな今の消毒液習慣 あんまりやりすぎると今度は菌やらウイルスに弱くなるって話もあるから過度にやるのはそろそろ 止めてもいいんじゃねえかなとは思う

60 22/11/21(月)12:14:44 No.995684055

しかしコロナの感染力が凄いだけで 手洗い習慣でインフルは見事に抑制されたな やっぱ雑菌ついた手で粘膜を触るのがいけなかった

61 22/11/21(月)12:15:40 No.995684342

自動ででる奴は幼児の顔面にぶしゃーってかかるから大嫌いだ 本人は大切なこととして自分でやりたがるし

62 22/11/21(月)12:15:53 No.995684394

>トイレットペーパーは3倍巻きの嵩張らないやつを1セット余分に残しとく癖がついた また値上げ予告きたから買い足しとこうかなって

63 22/11/21(月)12:17:24 No.995684842

>肌が弱くてアゴの部分がずっとかぶれてて赤いカサブタできまくってる同僚にはちょっと同情する >仕事中外す事もできんしケアのしようがないよな… 髭残しておけばいいんじゃ…

64 22/11/21(月)12:18:06 No.995685032

>髭残しておけばいいんじゃ… 「」の髪の毛と同じで顎にそんなに生えない人もいるだろ…

65 22/11/21(月)12:18:59 No.995685275

>やっぱ雑菌ついた手で粘膜を触るのがいけなかった この2年ほど風邪っぽい体調不良全然なかったな… いつもなら年2回は熱出してた

66 22/11/21(月)12:19:40 No.995685494

接着部分をワセリンでぬるんぬるんにしておくとか

67 22/11/21(月)12:22:15 No.995686317

ハンドタオルそこらへんに捨てるジジイとババアの多いこと

68 22/11/21(月)12:24:48 No.995687192

>ハンドはよく洗うようになったけどそのたびにハンカチでふいてたらしっとりしたままでむしろ不潔感があるの たいていハンドドライヤーかペーパータオルがあると思うが

69 22/11/21(月)12:25:10 No.995687311

>肌が弱くてアゴの部分がずっとかぶれてて赤いカサブタできまくってる同僚にはちょっと同情する >仕事中外す事もできんしケアのしようがないよな… 周りに事情説明してマスクじゃなくフェイスシールドにすればいいじゃん 誰も咎めないでしょ咎めたらパワハラ

70 22/11/21(月)12:26:05 No.995687651

エアータオル?ハンドドライヤーのメーカーは可哀想だったな… 結局無関係で

71 22/11/21(月)12:27:49 No.995688263

近所のマックのトイレはハンドドライヤー使えなくてペーパータオルがあるのかと思いきやそれもなくて普通のハンドタオルすらなく何もなかった 当然あるものだと思ってたのでハンカチなど用意しておらず手を思いっきり振って水滴飛び散らせ乾かした サービス劣悪すぎる…

72 22/11/21(月)12:33:58 No.995690429

カルロスゴーンは逃げた街の港が爆発して吹っ飛んだみたいなニュースは見たが…

73 22/11/21(月)12:37:40 No.995691611

職場が三菱系列だったからかジェットハンカチの解禁早くて助かったわ

74 22/11/21(月)12:37:42 No.995691635

もう俺もウンコしてもケツ拭かないし手も洗わない以前の生活に戻ったよ

75 22/11/21(月)12:39:13 No.995692116

お外でトイレの流すスイッチ触るのクソ抵抗あるんだけど「」は触ってんの あとトイレのドアノブ

76 22/11/21(月)12:39:58 No.995692358

アルコールが染みるから外出時はニトリル手袋するようになったが そうすると今度はトイレの手洗いが反応しなくなって困った…

77 22/11/21(月)12:40:06 No.995692395

>消毒液代勿体無いから水にしたったわ >客は気づいて無いしこれでいいやろwww >ってアホみたいな店あったなそういや アルコールマイスターである俺には触ってるだけで濃度や混ぜものの具合が分かる うむ!まずい!!

78 22/11/21(月)12:40:09 No.995692412

自動な時点で微妙なのにジェルだとちょっぴりしか出ないこと多すぎる フットペダルにしてくれぇ

79 22/11/21(月)12:40:44 No.995692620

>お外でトイレの流すスイッチ触るのクソ抵抗あるんだけど「」は触ってんの >あとトイレのドアノブ ドアノブはまあ仕方ないけどスイッチはそのあと手洗うし

80 22/11/21(月)12:40:51 No.995692648

コロナのおかげで職場の自分のいる階だけ未だに蛇口式だったのがセンサー式になって万々歳

81 22/11/21(月)12:42:16 No.995693093

職場にトイレ入ってくるときに迎えチンポするおじさんがいる ちゃんと小便器にセットしてからボロンしてほしい

82 22/11/21(月)12:42:38 No.995693196

どちらかと言うと出る時に消毒したい

83 22/11/21(月)12:44:19 No.995693728

オシッコマンノーテアライとか恐ろしい生き物がコロナ前は闊歩してたな トイレ入り口のドアが消えてよかった

84 22/11/21(月)12:46:14 No.995694378

>職場にトイレ入ってくるときに迎えチンポするおじさんがいる >ちゃんと小便器にセットしてからボロンしてほしい 迎えチンポはしないが去りチンポしがちで済まない

85 22/11/21(月)12:46:33 No.995694489

>オシッコマンノーテアライとか恐ろしい生き物がコロナ前は闊歩してたな >トイレ入り口のドアが消えてよかった 今でも見ない?

86 22/11/21(月)12:47:18 No.995694730

>>職場にトイレ入ってくるときに迎えチンポするおじさんがいる >>ちゃんと小便器にセットしてからボロンしてほしい >迎えチンポはしないが去りチンポしがちで済まない 用語が何一つ分からんのだがチンポ出しながら突入してくんなってこと?

87 22/11/21(月)12:47:24 No.995694764

尿漏れシルバーは立ち小便器使うのもう諦めような! 足元にぼとぼと溢すな

88 22/11/21(月)12:47:57 No.995694957

>>オシッコマンノーテアライとか恐ろしい生き物がコロナ前は闊歩してたな >>トイレ入り口のドアが消えてよかった >今でも見ない? 消毒してるから手を洗わなくてよくなった!

89 22/11/21(月)12:48:26 No.995695129

>尿漏れシルバーは立ち小便器使うのもう諦めような! >足元にぼとぼと溢すな 若い時でも時々チンポのコンディションでまさか…暴走!?ってなる時あるからあんまり強くは言えん あとのんびり個室使われてもうんちの人かわいそうだし

90 22/11/21(月)12:48:27 No.995695135

会社に置かれるようになってちょっとした汚れ落とすのに重宝してる

91 22/11/21(月)12:48:29 No.995695142

俺は足でスイッチ押して流してるよ ドアノブは手洗い場のペーパータオル三重ぐらいにして触ってる

92 22/11/21(月)12:48:49 No.995695261

>消毒してるから手を洗わなくてよくなった! 前よりはマシ…か?

93 22/11/21(月)12:49:12 No.995695385

>尿漏れシルバーは立ち小便器使うのもう諦めような! >足元にぼとぼと溢すな 俺の研究によるとあれは老いて溢れているのではなく 我々がチン振りしてるときに知らずに落としているようだ 尿もれシルバーは雫って量じゃないから

94 22/11/21(月)12:50:24 No.995695803

尿漏れシルバーはムーミーおやすみパンツでも履いてろ

95 22/11/21(月)12:50:34 No.995695858

>我々がチン振りしてるときに知らずに落としているようだ それやらなきゃならんのがもうお爺さんなんだよ…

96 22/11/21(月)12:50:42 No.995695918

このご時世に適応した手洗い場で水を流して水音的には洗ってる感を出すだけだしてノーハンドウォッシュで去るプロ見たわ

97 22/11/21(月)12:51:09 No.995696055

小便器ってさ あれ実際跳ね返ってない…?

98 22/11/21(月)12:51:54 No.995696311

書き込みをした人によって削除されました

99 22/11/21(月)12:52:01 No.995696350

>小便器ってさ >あれ実際跳ね返ってない…? すごい跳ね返ってる 大便器の立ち小便もすごい跳ね返ってる(これはもう実はジジイしかしない)

100 22/11/21(月)12:52:01 No.995696352

チンポは隠せ!

101 22/11/21(月)12:52:24 No.995696459

>>我々がチン振りしてるときに知らずに落としているようだ >それやらなきゃならんのがもうお爺さんなんだよ… こいつのパンツ黄色いぞー!

102 22/11/21(月)12:53:11 No.995696727

入り口の体温計が37度出してるとこ見たことないわ 

103 22/11/21(月)12:53:17 No.995696765

横の国はダメだな…

104 22/11/21(月)12:53:38 No.995696881

>小便器ってさ >あれ実際跳ね返ってない…? この理屈で行くと小便の時点で相当撒き散らしてる というか撒き散らすためのションベンでもあるし

105 22/11/21(月)12:54:09 No.995697059

昔仕事でヘットヘトに疲れてた時に 電車の手すりつかまった手を洗わず鼻くそほじったら 翌日見事に風邪ひいて寝込んだので手洗い大事だなってなった

106 22/11/21(月)12:54:23 No.995697136

もうみんななあなあすぎる感染症対策で笑う そのくせ店行く時は個室ばかりに拘るのが謎

107 22/11/21(月)12:54:46 No.995697235

体内から出てくる尿は無菌だからね

108 22/11/21(月)12:55:09 No.995697354

ケツの穴直掻きしたこと忘れて鼻ほじったら後日めっちゃ緑色の膿がドバドバ出た話していいのか!

109 22/11/21(月)12:55:11 No.995697366

実は風邪ひき最大の理由は「洗ってない手で顔を触る」なので コロナも手洗い徹底していれば割と防げたりする

110 22/11/21(月)12:55:21 No.995697424

でっかいストローのような筒にちんぽ入れて小便を流そう!

111 22/11/21(月)12:55:33 No.995697483

>入り口の体温計が37度出してるとこ見たことないわ  夏のすげー暑い日に帽子かぶってた人がビービー鳴らしてるので初めて見た まあそりゃ出ることもあるよな…と思ったけどそんな警報みたいなの鳴るの?!って方にびっくりした

112 22/11/21(月)12:56:48 No.995697870

生き物は生きてるだけで汚えんだ あとはどの程度許容するかの問題でしかない

113 22/11/21(月)12:57:21 No.995698056

でも大便器で小便するようになると今度は間接金玉キッスが気になる…ならない?

114 22/11/21(月)12:58:17 No.995698335

大便器が男の小用に対応した形状になるまでステイだな 本当に望まれてるなら企業が開発するだろ

115 22/11/21(月)12:58:22 No.995698359

なんなら今「」が触ってるスマホだのマウスだの病原菌の巣窟だかんな

↑Top