虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/21(月)08:42:28 一護た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/21(月)08:42:28 No.995645417

一護たちやクインシーでもいいのにほぼ知らないキャラぶん投げてくるの師匠って感じだよな

1 22/11/21(月)08:43:42 No.995645562

左の眼鏡いいね!

2 22/11/21(月)08:45:04 No.995645742

遠近的なあれかもしれんけど眼鏡ちゃんめちゃくちゃ背高くね

3 22/11/21(月)08:46:23 No.995645923

眼鏡胸でっか…

4 22/11/21(月)08:47:37 No.995646091

でも山爺とやちるちゃん以外みんな死ぬんでしょ?

5 22/11/21(月)08:51:26 No.995646643

>でも山爺とやちるちゃん以外みんな死ぬんでしょ? 死んだかもわかってないよ

6 22/11/21(月)08:57:27 No.995647572

加点狂骨ちゃん!?

7 22/11/21(月)09:01:16 No.995648146

やちるちゃんこわい

8 22/11/21(月)09:07:02 No.995649020

現零番隊はおらんの

9 22/11/21(月)09:11:11 No.995649646

どいつもこいつも人斬るの大好きそうな顔してやがる

10 22/11/21(月)09:14:09 No.995650087

茶髪が一護のご先祖様?

11 22/11/21(月)09:15:54 No.995650348

右の眼帯の子は強いんだろうけどだからこそ噛ませやリョナ要員になりそうだな…

12 22/11/21(月)09:17:06 No.995650514

>現零番隊はおらんの 部下にいるのかも

13 22/11/21(月)09:29:07 No.995652250

クレイトスさんみたいな人何番隊よ

14 22/11/21(月)09:32:42 No.995652780

貴族連中はなんとなくどこの家のかわかるがそれ以外の連中全体的にガラ悪いな…

15 22/11/21(月)09:33:22 No.995652877

もしかしたら今日のアニメで出てくるかもしれんし…

16 22/11/21(月)09:35:28 No.995653232

すごい構図だ 集合絵描かせたら右に出るものいないな

17 22/11/21(月)09:47:29 No.995655355

この褐色は男か…

18 22/11/21(月)09:48:49 No.995655602

夜一さんの先祖ならでかいはずだから男だと思ってる

19 22/11/21(月)09:50:24 No.995655916

メガネ多い…多くない?

20 22/11/21(月)09:51:28 No.995656135

十字鍔いるじゃん

21 22/11/21(月)09:53:14 No.995656465

この中で一番やべぇ奴が卯ノ花さんなの?

22 22/11/21(月)09:55:21 No.995656857

山爺

23 22/11/21(月)10:00:53 No.995657783

手前の手が黒ずんでる奴が初代剣八だな

24 22/11/21(月)10:04:06 No.995658323

編み笠被ってる人朽木家のご先祖様かな…

25 22/11/21(月)10:05:26 No.995658546

零番隊がいないって言うけどこれOh悦さん零番隊に入った後の集合絵じゃないのかな みんな斬魄刀持ってるんだぜ

26 22/11/21(月)10:06:04 No.995658646

>零番隊がいないって言うけどこれOh悦さん零番隊に入った後の集合絵じゃないのかな >みんな斬魄刀持ってるんだぜ 十三隊できる前から斬魄刀はある

27 22/11/21(月)10:06:55 No.995658782

和尚と王悦と千手丸はもう零 麒麟寺は多分この中にいる 桐生は本編の通り

28 22/11/21(月)10:07:30 No.995658865

贅沢言わないからキャラの名前と所属と斬魄刀の設定だけお出ししてほしい

29 22/11/21(月)10:10:18 No.995659346

麒麟寺はまだ隊長じゃなかったんじゃないの

30 22/11/21(月)10:19:08 No.995661007

やっぱり隊長羽織がナイスデザインすぎる…

31 22/11/21(月)10:19:24 No.995661046

>麒麟寺はまだ隊長じゃなかったんじゃないの 奥のインテリヤクザが同じような剃り込み入ってるから麒麟寺説は囁かれてる

32 22/11/21(月)10:21:52 No.995661458

>和尚と王悦と千手丸はもう零 >麒麟寺は多分この中にいる >桐生は本編の通り 千手丸はマユリ様と知り合いでもバッハも知ってるからこの時点ではまだ下じゃないか 技術開発局の施設使ってたって話もあったし

33 22/11/21(月)10:22:23 No.995661547

他の誰よりも多分一番デカいのに一番小さく奥に居るカブキマンさんがなんなのか教えてほしい

34 22/11/21(月)10:23:27 No.995661739

>千手丸はマユリ様と知り合いでもバッハも知ってるからこの時点ではまだ下じゃないか >技術開発局の施設使ってたって話もあったし 技術開発局の施設かどうかはあれだけじゃ不明瞭っていうか似たような組織でマユリと会ったって解釈もできる でもって死覇装の功績で上行ってるから死覇装着てる時期に下にいる方が不自然だと思うのよね

35 22/11/21(月)10:25:23 No.995662087

>メガネ多い…多くない? ハゲも多い…

36 22/11/21(月)10:26:16 No.995662232

>でもって死覇装の功績で上行ってるから死覇装着てる時期に下にいる方が不自然だと思うのよね 麒麟寺さんが回道覚えてやちるちゃんに教える期間があったんだからできるようになったらすぐに上がるようなシステムでもないでしょ

37 22/11/21(月)10:26:45 No.995662324

ジジイの前に居る座頭市みたいなジジイもこわい

38 22/11/21(月)10:27:50 No.995662508

コレで左奥が朽木家ですって言われたらおかしくなりそう

39 22/11/21(月)10:28:13 No.995662582

眼鏡ちゃんとハゲ眼鏡だけ始解してんのか?

40 22/11/21(月)10:29:18 No.995662770

技術開発局は初代が浦原さんだから100年しか歴史がないんだよな ひよりの反応的にその前進的な組織があったわけでもないし

41 22/11/21(月)10:30:45 No.995663033

>麒麟寺さんが回道覚えてやちるちゃんに教える期間があったんだからできるようになったらすぐに上がるようなシステムでもないでしょ にしても少なくとも初代の頃から死覇装作ってて100年前まで下いるのは流石に不自然だろう マユリとの面識は蛆虫の巣入る前と見ると割と自然になる

42 22/11/21(月)10:31:32 No.995663175

五大貴族は百万年前からあるらしいから護廷十三隊も超新しい組織

43 22/11/21(月)10:33:47 No.995663573

朽木家の爺様はここに居るのかな…

44 22/11/21(月)10:34:31 No.995663689

>五大貴族は百万年前からあるらしいから護廷十三隊も超新しい組織 尸魂界百万年の歴史の中だと本当にポッと出すぎるよ護廷

45 22/11/21(月)10:35:09 No.995663808

でもこいつら全員地獄に落ちてるんだよな…

46 22/11/21(月)10:36:07 No.995663966

>でもこいつら全員地獄に落ちてるんだよな… そんな地獄みたいな地獄やだなぁ…

47 22/11/21(月)10:36:34 No.995664049

護廷十三隊が比較的歴史が浅いのはそうなんだろうけど それ以上に山爺自身の歴史があるんじゃないのだろうか

48 22/11/21(月)10:36:34 No.995664050

隊長選抜基準が山爺が残火ぶっ放して巻き込まれても死なないことだったりしそう

49 22/11/21(月)10:37:01 No.995664123

>五大貴族は百万年前からあるらしいから護廷十三隊も超新しい組織 その割に四楓院家当主の代数妙に少ない…

50 22/11/21(月)10:37:02 No.995664124

山爺より爺っぽいやつは絶対やばい

51 22/11/21(月)10:37:33 No.995664218

>護廷十三隊が比較的歴史が浅いのはそうなんだろうけど >それ以上に山爺自身の歴史があるんじゃないのだろうか 2000年前で既に老けてるからな

52 22/11/21(月)10:38:08 No.995664321

全員フレンドリィファイアを一切気にしなさそうなのが怖い

53 22/11/21(月)10:38:33 No.995664417

>その割に四楓院家当主の代数妙に少ない… 死神殺されなけりゃめちゃくちゃ長生きするし

54 22/11/21(月)10:39:16 No.995664563

褐色が四楓院で右奥の美形が綱彌代で茶髪が志波っぽい気がする

55 22/11/21(月)10:42:01 No.995665068

嬉々として味方ごと敵を斬りそうな奴しかいねえ

56 22/11/21(月)10:43:21 No.995665344

死覇装作ったくらいには古い バッハと知り合い マユリ様とも知り合い 技術開発局で修多羅等級という概念が使われる 等級の読みが何故か英語のスケール そもそも作った死覇装がどう凄いのかも分からない 謎が多すぎる修多羅千手丸

57 22/11/21(月)10:45:58 No.995665849

>一護たちやクインシーでもいいのにほぼ知らないキャラぶん投げてくるの師匠って感じだよな 数年ぶりの燃料投下だから情報量の多い絵がもらえてめちゃくちゃうれしき

58 22/11/21(月)10:59:41 No.995668486

>そもそも作った死覇装がどう凄いのかも分からない 別に防御力たいして無いしな… デザインがクールだったのが評価されたんだろうか

59 22/11/21(月)11:00:18 No.995668611

そもそも説明0だから多分1000年前の隊長たちなんだろうとしか言えないんだぜ

60 22/11/21(月)11:00:38 No.995668673

ピンク眼帯男説あってびっくりした

61 22/11/21(月)11:03:52 No.995669244

>ピンク眼帯男説あってびっくりした これはまた物を知らないやつだネ 真に胸のない者は男に見えるものだヨ

62 22/11/21(月)11:04:35 No.995669382

BLEACHだからツインテがクソ雑魚なのは間違いない

63 22/11/21(月)11:05:50 No.995669593

流石に傘被ってんのが朽木じゃない?

64 22/11/21(月)11:06:23 No.995669687

>これはまた物を知らないやつだネ >真に胸のない者は男に見えるものだヨ いや喉仏

65 22/11/21(月)11:07:17 No.995669849

死覇装ができるまでは全裸だったんだよ

66 22/11/21(月)11:08:48 No.995670128

左下のガイナックスのロボットアニメに出てきそうなおじさんカッコいい

67 22/11/21(月)11:10:34 No.995670485

扨 僕は帰る 君達は考えろ

68 22/11/21(月)11:12:02 No.995670757

卯ノ花さん呪いとかかけてきそうだけどバリバリの武闘派なんだよな

69 22/11/21(月)11:15:04 No.995671309

>卯ノ花さん呪いとかかけてきそうだけどバリバリの武闘派なんだよな 呪い(回復)

70 22/11/21(月)11:15:49 No.995671446

鳴鳴編の敵キャラ先行公開ってコト!?

71 22/11/21(月)11:17:08 No.995671699

鳴鳴編の敵…それじゃまるであのでっかい刀出してきた浮竹さんが悪いやつ見たいじゃん!

72 22/11/21(月)11:18:11 No.995671875

山爺の後ろの丸メガネって硬鞭持ってるのかな

73 22/11/21(月)11:19:04 No.995672022

眼鏡ちゃんグロい死に方しそう

74 22/11/21(月)11:30:46 No.995674223

半分以上山爺が燃やし殺したんだろうな…

75 22/11/21(月)11:33:40 No.995674766

>鳴鳴編の敵…それじゃまるであのでっかい刀出してきた浮竹さんが悪いやつ見たいじゃん! Welcome to Our Xcution

76 22/11/21(月)11:36:35 No.995675327

殺し屋集団だから左の眼鏡もヤバい子なんだ…

↑Top