22/11/20(日)23:08:38 学生時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/20(日)23:08:38 No.995556903
学生時代はホルダーとして決闘に力を入れていました MSの操縦には自信があります
1 22/11/20(日)23:09:09 No.995557111
>MSの操縦には自信があります はい不採用
2 22/11/20(日)23:10:41 No.995557732
社長面接までこぎつけてる…
3 22/11/20(日)23:11:18 No.995557967
右の人産業スパイですよ
4 22/11/20(日)23:11:28 No.995558043
書類で落とせ
5 22/11/20(日)23:11:48 No.995558182
スーツおかしくない?
6 22/11/20(日)23:12:03 No.995558271
帰って
7 22/11/20(日)23:12:20 No.995558369
対ガンダム戦闘の経験も豊富です
8 22/11/20(日)23:12:44 No.995558531
>対ガンダム戦闘の経験も豊富です 全敗じゃない
9 22/11/20(日)23:13:19 No.995558755
おたがい嫌な圧力があるな…
10 22/11/20(日)23:15:06 No.995559514
最速3連敗の記録保持者(タイトルホルダー)きたな…
11 22/11/20(日)23:15:16 No.995559603
入社を賭けて決闘しちゃうんだ…
12 22/11/20(日)23:15:22 No.995559644
住所書けたのかグエル
13 22/11/20(日)23:16:09 No.995559955
ところで住所のところが空欄ですがこれは?
14 22/11/20(日)23:16:38 No.995560158
ちゃんと風呂入ってます?
15 22/11/20(日)23:16:43 No.995560205
ペグを打ち込んでただけなのでは?
16 22/11/20(日)23:17:25 No.995560495
実際問題好き勝手やってホームレスに落ちたやつ採用する理由が無さすぎる…
17 22/11/20(日)23:17:32 No.995560549
ミオリネめっちゃ厳しそう
18 22/11/20(日)23:18:10 No.995560795
すぐカッとなって機材持ち出し決闘野郎
19 22/11/20(日)23:20:17 No.995561676
>すぐカッとなって機材持ち出し決闘野郎 改めて考えると結構自業自得な面もあるし カンダム㈱ではキーをミオリネあたりに管理してもらった方がいい
20 22/11/20(日)23:20:55 No.995561962
(脚立担いで歩くOLグエル)
21 22/11/20(日)23:21:39 No.995562291
>すぐカッとなって機材持ち出し決闘野郎 社長それブーメラン
22 22/11/20(日)23:22:36 No.995562694
>>対ガンダム戦闘の経験も豊富です >全敗じゃない ガンドスウォーム兵器は一般的でなく機体側が認識できずロックオンできなかったので手動で対応し回避しました 最後は自分のミスで被弾し敗北こそしましたがこの時の経験やモーションデータは御社の製品開発に貢献できるかと思います
23 22/11/20(日)23:23:30 No.995563039
>>すぐカッとなって機材持ち出し決闘野郎 >社長それブーメラン そこ飲み込んだからミオミオ今社長やってんだろ!?
24 22/11/20(日)23:24:54 No.995563608
>対ガンダム戦闘の経験も豊富です エアリアルとファラクトの両方との戦闘経験がある唯一の男だからな……
25 22/11/20(日)23:25:20 No.995563804
チュチュ並に頑丈で腕もあって雑に扱っても構わないパイロット と考えれば採用の目はあるかもしれない
26 22/11/20(日)23:26:01 No.995564072
ミオミオは必要なら雇うしグエルも必要なら雇われるタイプ
27 22/11/20(日)23:26:36 No.995564311
貴殿の益々の活躍をお祈り致します
28 22/11/20(日)23:27:54 No.995564843
放送日のたんびに楽しい二次創作でネットを賑わすグエル・ジェターク氏
29 22/11/20(日)23:30:06 No.995565711
ベンチャーなんて2次面接ぐらいで社長面接なのはザラだから…
30 22/11/20(日)23:30:55 No.995566051
>ミオミオは必要なら雇うしグエルも必要なら雇われるタイプ まぁ実際居れば絶対いつか役に立つし雇うコストも今が底値なんだよね…
31 22/11/20(日)23:31:28 No.995566272
>登場すらしてないのに二次創作でネットを賑わすグエル・ジェターク氏
32 22/11/20(日)23:32:15 No.995566560
>ミオミオは必要なら雇うしグエルも必要なら雇われるタイプ 真面目な話互いに好きあっていない花嫁と花婿という関係でなければ ビジネスライクには付き合えるかもしれん 問題はこの元花婿が現花婿に好意を抱いてることだが…
33 22/11/20(日)23:32:35 No.995566695
出番皆無でも美味しいから無敵な男グエル・ジェターク
34 22/11/20(日)23:33:16 No.995566977
社長!旦那さんを俺にください!
35 22/11/20(日)23:33:42 No.995567150
>社長!旦那さんを俺にください! >貴殿の益々の活躍をお祈り致します
36 22/11/20(日)23:33:45 No.995567162
>>ミオミオは必要なら雇うしグエルも必要なら雇われるタイプ >まぁ実際居れば絶対いつか役に立つし雇うコストも今が底値なんだよね… テストパイロットにしろ仮想敵にしろパイロット経験者は複数確保したほうが良いだろうしな
37 22/11/20(日)23:34:43 No.995567552
まあ花婿が花嫁と完全にくっついたら余計なことはしてこんだろうし…
38 22/11/20(日)23:35:00 No.995567673
>>>ミオミオは必要なら雇うしグエルも必要なら雇われるタイプ >>まぁ実際居れば絶対いつか役に立つし雇うコストも今が底値なんだよね… >テストパイロットにしろ仮想敵にしろパイロット経験者は複数確保したほうが良いだろうしな あとガンドアームがどう人に作用するのか見るためにも人はいる マジにいる
39 22/11/20(日)23:36:37 No.995568323
この中にスパイがいる!
40 22/11/20(日)23:37:18 No.995568614
>(脚立担いで歩くOLグエル) ショムニの呪いにとらわれすぎだろ!
41 22/11/20(日)23:39:45 No.995569559
>あとガンドアームがどう人に作用するのか見るためにも人はいる >マジにいる グエルパイセンはモルモットじゃねえんだぞ!
42 22/11/20(日)23:40:22 No.995569755
>(脚立担いで歩くOLグエル) 秘書課があしふといのはわかる
43 22/11/20(日)23:40:40 No.995569862
元の志望がグループお抱え部隊のパイロットだから グエル的には就職先変わっても別に感はあるかも
44 22/11/20(日)23:40:44 No.995569887
加点方式だと採用しかない男 減点方式だと不採用しかない男
45 22/11/20(日)23:40:45 No.995569898
>グエルパイセンはモルモットじゃねえんだぞ! ボクと一緒にハッピーバースデー歌おうよ
46 22/11/20(日)23:41:27 No.995570179
>ボクと一緒にハッピーバースデー歌おうよ 死体が喋ってる
47 22/11/20(日)23:42:53 No.995570775
色々飲み込めるようになったミオミオならグエルパイセンの入社も認められるだろう…
48 22/11/20(日)23:43:03 No.995570850
これが今度の実験体か
49 22/11/20(日)23:43:18 No.995570928
そのデカパイはなんの業務に役に立つんですか?
50 22/11/20(日)23:43:31 No.995570993
無所属の無職なんだからお買得だろ
51 22/11/20(日)23:43:58 No.995571160
後ろ盾が何もない現状は拾う側としては使いやすい立場ではあるからな…
52 22/11/20(日)23:44:12 No.995571249
>無所属の無職なんだからお買得だろ 社内恋愛はちょっと…
53 22/11/20(日)23:45:23 No.995571722
視聴者の癒やし枠がグエルしかいないの酷くない?
54 22/11/20(日)23:45:35 No.995571809
とりあえず戦わせて負けるけどデータは取れそう
55 22/11/20(日)23:47:04 No.995572420
入社試験にデミトレ同士で戦えみたいなのやってくれれば…
56 22/11/20(日)23:47:41 No.995572648
どうするグエル・ジェターク?
57 22/11/20(日)23:48:05 No.995572814
ラウダにも面接官やってほしい
58 22/11/20(日)23:48:26 No.995572952
>後ろ盾が何もない現状は拾う側としては使いやすい立場ではあるからな… 腐ってもジェターク社CEOの嫡子だぞコイツ… 拾ったら拾ったで絶対めんどくさいよ
59 22/11/20(日)23:48:33 No.995573003
なんのしがらみもなく使いっぱしれる有能なパイロットではあるが…
60 22/11/20(日)23:49:58 No.995573617
パイロットならスレッタがもういるからねえ
61 22/11/20(日)23:50:19 No.995573746
>視聴者の癒やし枠がグエルしかいないの酷くない? しかたねーじゃん安全圏っぽい雰囲気だった地球寮もニカ姐のあれで不穏になったし…
62 22/11/20(日)23:50:25 No.995573781
>テストパイロットにしろ仮想敵にしろパイロット経験者は複数確保したほうが良いだろうしな 一番の問題だからなあ使えるパイロット探すのって 機材や金や技術はなんとかなっても 対ガンダム経験者ってなるともう
63 22/11/20(日)23:50:38 No.995573863
>視聴者の癒やし枠がグエルしかいないの酷くない? かわいいたぬきがどんどん追い詰められてるのでグエルパイセンが力になってあげてほしいけれど おかんミオミオがもう居るんだよね…
64 22/11/20(日)23:50:41 No.995573885
こんだけ物語が大きく動いてんのに今後も御三家から放逐されてキャンプしてるだけの人だったら笑うわ
65 22/11/20(日)23:51:48 No.995574384
ジェターク社としては息子とこっそりヨリを戻して㈱ガンダムになんとしてでも潜り込ませないと開発競争に遅れるぞ いやそのほうが幸せかもしんない
66 22/11/20(日)23:53:44 No.995575122
学生の頃は何の活動を?
67 22/11/20(日)23:54:14 No.995575333
決闘相手の変更を敵前逃亡と見るならばガンダムエアリアル相手に二度勝っているとも言えます
68 22/11/20(日)23:54:45 No.995575541
>学生の頃は何の活動を? 学生真っ最中だよ!
69 22/11/20(日)23:54:49 No.995575571
>パイロットならスレッタがもういるからねえ 無害なガンダムの開発目指すならスレッタ以外のパイロットも必要だろ
70 22/11/20(日)23:55:20 No.995575749
>こんだけ物語が大きく動いてんのに今後も御三家から放逐されてキャンプしてるだけの人だったら笑うわ そこまできたらもうスピンオフで1クール作れるレベル
71 22/11/21(月)00:00:17 No.995577719
>>こんだけ物語が大きく動いてんのに今後も御三家から放逐されてキャンプしてるだけの人だったら笑うわ >そこまできたらもうスピンオフで1クール作れるレベル グエルのぼっちキャンプ
72 22/11/21(月)00:00:45 No.995577901
>決闘相手の変更を敵前逃亡と見るならばガンダムエアリアル相手に二度勝っているとも言えます 負けたの社長だこれ
73 22/11/21(月)00:00:56 No.995577970
>スーツおかしくない? 野宿で鍛えられた
74 22/11/21(月)00:02:56 No.995578731
>こんだけ物語が大きく動いてんのに今後も御三家から放逐されてキャンプしてるだけの人だったら笑うわ おそらく純粋技量で最強格の一人がキャンパーでフェードアウトは面白すぎるだろ
75 22/11/21(月)00:03:02 No.995578756
トーンのせいでスーツの柄がすげえことになってる
76 22/11/21(月)00:04:16 No.995579173
どの媒体でもスレ画みたいな予想がされててお腹痛い
77 22/11/21(月)00:09:17 No.995580972
ジェタークCEO的にも潜り込んでくれたら復縁のチャンス!
78 22/11/21(月)00:09:50 No.995581171
>どの媒体でもスレ画みたいな予想がされててお腹痛い 今回の政治劇に参加させずかつ次の展開に繋げるって上手いしこれぐらいしか無いよね…
79 22/11/21(月)00:10:48 No.995581486
まぁ野でブラブラさせておくのは勿体ない人材ではあるからな…
80 22/11/21(月)00:10:58 No.995581563
でもこれだと父親と弟の会社潰させるみたいで可哀想だと思う
81 22/11/21(月)00:11:41 No.995581817
>でもこれだと父親と弟の会社潰させるみたいで可哀想だと思う 成績落ちてるって言うし真面目に潰れるんじゃないかな…
82 22/11/21(月)00:16:55 No.995583633
私情挟まなかったら滅茶苦茶欲しい
83 22/11/21(月)00:17:21 No.995583757
潰れそうなところを(株)ガンダムに吸収って感じになっていく学園モノガンダムから成り上がり者ガンダムに…
84 22/11/21(月)00:18:50 No.995584212
序盤の劉備が滅ぼされて張飛が在野に居るような感じだから死ぬほど取りたいな
85 22/11/21(月)00:24:02 No.995585887
最終的にガンダムがろくでもない存在なのは変わらないみたいだから やっぱジェタークの普通の奴にしておけば良かった…みたいな流れがいつかあるのかもしれない ブリオン社にまくられるのかもしれない
86 22/11/21(月)00:25:34 No.995586368
ミオリネプレゼン中ペイルとシンセーのMS開発部門M&Aするってしれっと言ってたけど そんくらいの開発力あったらジェターク負けると思う