22/11/20(日)22:07:11 ID:LfXN0WjU 金属製... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/20(日)22:07:11 ID:LfXN0WjU LfXN0WjU No.995530500
金属製で物理的に破壊が困難かつ緊急解除機能が付いてないロッキングコンテナないかな… スレ画使ってたけど金槌で簡単に割れるし他のはドライバーで分解できたり腕力でこじ開けられたりしてダメだった そもそも緊急解除機能要らない…
1 22/11/20(日)22:07:41 No.995530726
もうそれ金庫でいいのでは
2 22/11/20(日)22:08:49 No.995531260
俺金庫で友達に番号控えてもらって12時間出て行って貰う で同じことしたことあるよ
3 22/11/20(日)22:09:26 No.995531523
スパイでも相手にしてんのか
4 22/11/20(日)22:09:42 No.995531649
金庫使っても総当り始めそう
5 22/11/20(日)22:09:49 No.995531712
生活改めろや
6 22/11/20(日)22:10:32 No.995532042
もうそれ友達に持っていって貰えばいいだけじゃない?
7 22/11/20(日)22:10:33 No.995532050
>金属製で物理的に破壊が困難かつ緊急解除機能が付いてないロッキングコンテナないかな… 自分ちの住所を書いて ポストに投函
8 <a href="mailto:s">22/11/20(日)22:12:50</a> ID:LfXN0WjU LfXN0WjU [s] No.995533070
>もうそれ金庫でいいのでは 金庫改造してタイムロック式の自作しようかわりと悩んでる
9 22/11/20(日)22:12:56 No.995533121
カナヅチで壊そうとするのはもう病院だよぅっっっ
10 22/11/20(日)22:12:57 No.995533127
メンタルへ!
11 22/11/20(日)22:13:23 No.995533334
依存治療しないと金庫に放り込んでも買い直すとかやりそう
12 22/11/20(日)22:13:28 No.995533375
精神科行った方がいいんじゃ無いの?
13 22/11/20(日)22:14:50 No.995533997
simへし折れば?
14 22/11/20(日)22:14:50 No.995533999
別の趣味かなんか始めれば相対的にスマホ見る時間は減らせるんでは?
15 22/11/20(日)22:16:16 No.995534640
指定日配達で自宅に荷物として送れば?
16 22/11/20(日)22:16:41 No.995534850
暇なの?
17 22/11/20(日)22:17:18 No.995535109
スマホ解約してラクラクホンにしろ 死にはしないだろ
18 22/11/20(日)22:17:18 No.995535117
緊急解除ないのはあるけど壊しちゃうくらいなら何しても無駄な気がするけど
19 22/11/20(日)22:20:19 No.995536550
正直気持ち分かる そういうの試しただけでもえらい
20 22/11/20(日)22:20:45 No.995536774
アプリでスマホの機能をロックするやつとか無いの? 箱を破壊できちゃうならその箱を無くしちゃえばいい気もするけど
21 22/11/20(日)22:22:30 No.995537559
簡単に壊れる箱でいいから時間内に少しでも開けようとしたら中のスマホを破壊する箱が必要
22 22/11/20(日)22:22:32 No.995537576
マジで心の病気だから先医者行け
23 <a href="mailto:s">22/11/20(日)22:22:56</a> ID:LfXN0WjU LfXN0WjU [s] No.995537753
>アプリでスマホの機能をロックするやつとか無いの? >箱を破壊できちゃうならその箱を無くしちゃえばいい気もするけど あるよ ただ所詮はアプリだから解除方法いくらでもあるし普通に削除できるから意味がない
24 22/11/20(日)22:24:07 No.995538245
>あるよ >ただ所詮はアプリだから解除方法いくらでもあるし普通に削除できるから意味がない 医者にかかるか今のスマホを売ってガラケーに変えるかしなさい
25 22/11/20(日)22:24:16 No.995538332
充電器 全部捨てろよ
26 22/11/20(日)22:25:11 No.995538734
スマホ壊せばいいじゃん
27 22/11/20(日)22:26:57 No.995539596
医者行けってレスを無視するな
28 <a href="mailto:s">22/11/20(日)22:27:51</a> ID:LfXN0WjU LfXN0WjU [s] No.995540022
インドア趣味もいくらかはあるけど結局スマホが一番簡単にドーパミンどばどば出してくれるから手放せないんだよね… ガラケーはお外でもわりとスマホ必須な場面多くてすぐに戻した 小さい画面なら触らんだろうと思ってUnihertz Atom買っても小さい画面で必死にいじるだけでダメだった
29 22/11/20(日)22:28:08 No.995540153
ははーん医者をNGワード登録してやがるな?
30 22/11/20(日)22:28:59 No.995540528
ぐだぐだ言って結局何もしないやつじゃん
31 22/11/20(日)22:29:09 No.995540612
周りに敵でも居るのか?
32 22/11/20(日)22:29:35 No.995540810
今すぐここ見るのやめれ 今すぐだぞ
33 22/11/20(日)22:30:00 No.995541006
病気ならレターパックにスマホ入れてどこかに局留めで送るように
34 22/11/20(日)22:30:25 No.995541197
インターネット壊さなきゃ
35 22/11/20(日)22:31:03 No.995541504
都合のいいことしか聞かないだろうからそのままでいいと思うよ
36 22/11/20(日)22:31:35 No.995541733
>インターネット壊さなきゃ やるか...海底ケーブル全破壊...
37 22/11/20(日)22:31:44 No.995541802
ガラホにしる
38 22/11/20(日)22:32:08 No.995541977
形式的に聞いてるけどガチで使えない状況になる選択肢を見ないふりしてやがる…
39 22/11/20(日)22:32:11 No.995542002
>都合のいいことしか聞かないだろうからそのままでいいと思うよ まあ見ず知らずのわがままな「」のためにこっちが雀頭ひねる必要は一切ないしな…
40 22/11/20(日)22:32:29 No.995542136
本人のスマホを入れるとは書いてないな…
41 22/11/20(日)22:33:22 No.995542520
意識よわよわのざこざこ中年❤️
42 22/11/20(日)22:33:25 No.995542537
ルーターのコンセントにタイマーでもつければ
43 22/11/20(日)22:34:27 No.995542979
我慢は体によくないよ
44 22/11/20(日)22:34:38 No.995543045
頑丈な箱に入れて全力でぶん投げろ
45 <a href="mailto:s">22/11/20(日)22:34:44</a> ID:LfXN0WjU LfXN0WjU [s] No.995543090
夜だけ使わないようにしたいから郵送して数日使えないとかはちょっと… 一時期会社に置いて行ってたけど緊急の連絡に出られなくなるリスクが怖くて辞めちゃった ガラケー+スマホで通話はすべてガラケーに転送するようにしてスマホは常時会社に置いておけば良い気がしてきた
46 22/11/20(日)22:34:56 No.995543176
そのレベルで自制出来ないのはもう行動制限しないとダメなやつだ
47 22/11/20(日)22:36:49 No.995543992
というかそんなにスマホやめる必要ある? 別にずっといじってたらいいじゃん
48 22/11/20(日)22:37:21 No.995544215
家で固定電話使えばいいだけじゃん
49 22/11/20(日)22:38:14 No.995544590
人に迷惑かけそうだからもういっそ自分を貫いててくれ…
50 22/11/20(日)22:38:39 No.995544767
これ防犯じゃなくて自分がさわれないようにするためってこと…? 病院へゴー
51 22/11/20(日)22:38:55 No.995544872
povoにしてその都度課金しないとネットできないようにしたらどうだ
52 22/11/20(日)22:39:06 No.995544941
スマホはいいんだけどお菓子とかを封印したくなることはある
53 22/11/20(日)22:39:44 No.995545204
>povoにしてその都度課金しないとネットできないようにしたらどうだ せっかく買ったロックコンテナ破壊するやつだし普通に課金しそう
54 22/11/20(日)22:39:52 No.995545244
おじいちゃん用カンタンケータイだけ持ってろよもう
55 22/11/20(日)22:40:26 No.995545448
>一時期会社に置いて行ってたけど緊急の連絡に出られなくなるリスクが怖くて辞めちゃった 今やろうとしてる事も全く同じリスクあるんだからそれでいいじゃん
56 22/11/20(日)22:40:27 No.995545457
電話かかってきたら通話ボタン部分だけ押せる程度の最低限隙間が空いたカバーとかないかな
57 22/11/20(日)22:41:29 No.995545849
情報過多で痴呆みたいになる人多いらしいけど スレ「」はその段階に行ってそうだな
58 22/11/20(日)22:42:12 No.995546157
依存しないといけなくなってる原因が変わらないとスマホ破壊しても別の依存先に移るだけじゃ
59 22/11/20(日)22:42:13 No.995546160
普通にお薬もらって落ち着きなよ…
60 22/11/20(日)22:42:40 No.995546336
すげーな…スマホない生活には耐えられないけど 流石に自分でロックにいれたならわざわざ破壊してまでは取り出さないわ…
61 <a href="mailto:s">22/11/20(日)22:43:28</a> ID:LfXN0WjU LfXN0WjU [s] No.995546659
>電話かかってきたら通話ボタン部分だけ押せる程度の最低限隙間が空いたカバーとかないかな あるけどその穴にドライバー突っ込んでテコの原理で簡単にこじ開けられるから意味ないよ というかみんな寝る前にベッドでスマホいじってimg眺めたりシコったりして気がついたら1時2時回ってて後悔とかしてないの…? ちなみに自宅に居るときだけで外にいるときはスマホ見て無くても平気なのに家だと無いと耐えられない
62 22/11/20(日)22:43:40 No.995546746
スマホアプリで特定のアプリやサイトへの接続を制限できるものがあるよ PCでもchrome拡張で同様のものがある
63 22/11/20(日)22:43:43 No.995546761
スマホ依存症の治療が目的ならガラケーに変えるでいいじゃない それが難しいなら素人考えに頼るより医者行け
64 22/11/20(日)22:43:45 No.995546778
>で同じことしたことあるよ 簡単に金槌で割れた?
65 22/11/20(日)22:44:10 No.995546965
夜間使う用にスマホをもう一台買えば 今のスマホは夜間使わなくて済むよ
66 22/11/20(日)22:44:53 No.995547260
スマホの操作性と画面の大きさで長時間ネット徘徊するの単純に疲れちゃう
67 22/11/20(日)22:45:01 No.995547310
解約したらいいじゃん
68 22/11/20(日)22:45:32 No.995547519
憶えきれないぐらいの長めのパスワードロックかけておいてパスワードは会社のデスクに貼っておくのはどうだ
69 22/11/20(日)22:45:34 No.995547529
>ちなみに自宅に居るときだけで外にいるときはスマホ見て無くても平気なのに家だと無いと耐えられない もうねえ、あなた病気なんですよ マジで
70 22/11/20(日)22:45:42 No.995547589
>というかみんな寝る前にベッドでスマホいじってimg眺めたりシコったりして気がついたら1時2時回ってて後悔とかしてないの…? いやそれぐらいはあるけどロックにいれたならもう諦めるよテ
71 <a href="mailto:s">22/11/20(日)22:46:23</a> ID:LfXN0WjU LfXN0WjU [s] No.995547854
>スマホアプリで特定のアプリやサイトへの接続を制限できるものがあるよ >PCでもchrome拡張で同様のものがある そんなの意味ないよマジで PC側も昔はimgアクセスできないようhosts弄ってランダムパスワードでロック掛けたけどOS再インストールしたら良いだけだし… スマホなんてなおさら簡単に解除できるでしょ
72 22/11/20(日)22:46:32 No.995547915
スマホ以外に原因がありそうな感じだな…
73 22/11/20(日)22:46:39 No.995547973
樹脂で固めるのがよろしいかと
74 22/11/20(日)22:46:57 No.995548085
はいもうこいつ解決する気ないね 解散解散
75 22/11/20(日)22:47:08 No.995548171
>そんなの意味ないよマジで >PC側も昔はimgアクセスできないようhosts弄ってランダムパスワードでロック掛けたけどOS再インストールしたら良いだけだし… >スマホなんてなおさら簡単に解除できるでしょ どんだけ狂ったこと言ってるか自覚ある? あっても無くても病院行った方がいいけど
76 22/11/20(日)22:47:11 No.995548185
ちなみにやってるのはimgだけ?
77 22/11/20(日)22:47:22 No.995548273
>スレ画使ってたけど金槌で簡単に割れるし他のはドライバーで分解できたり腕力でこじ開けられたりしてダメだった >そもそも緊急解除機能要らない… 試しに商品レビューにそのまま書いてみたらどうだろう お外でボコボコに叩かれたら自分の異常さが自覚出来ると思う
78 22/11/20(日)22:47:35 No.995548377
家用の緊急連絡先があればいいんなら夜はそれだけ持ってて 普段使いのスマホは家に持ち込まないで駅のコインロッカーにでも置いていったら?
79 22/11/20(日)22:48:01 No.995548536
やめたくてもやめられないのが依存だからやりたくてやるなら健全
80 22/11/20(日)22:48:06 No.995548570
女装とかしてそう
81 <a href="mailto:s">22/11/20(日)22:48:08</a> ID:LfXN0WjU LfXN0WjU [s] No.995548584
>憶えきれないぐらいの長めのパスワードロックかけておいてパスワードは会社のデスクに貼っておくのはどうだ これは試した中で一番効果あってかつ緊急の電話は取れるから一番効果的だった ただスマホのロックは8桁までだしそれ以上の強固なロックにしようとアプリ入れてもアプリを簡単に削除できちゃうからダメだったな ランダムに8桁の英数字で設定して紙にメモった時点でもう覚えちゃうし
82 22/11/20(日)22:48:14 No.995548630
自分で改善しようって意思がないのにツールの耐久性に文句言ってどうなるんだ 絶対に動かしたくないんなら海にでも捨てに行けよ
83 22/11/20(日)22:48:15 No.995548631
スレ「」が破滅するところが見たいのでそのままの君でいて
84 22/11/20(日)22:48:21 No.995548673
他の趣味つくれ
85 22/11/20(日)22:48:21 No.995548677
>スマホなんてなおさら簡単に解除できるでしょ 人によるかなあ 自分は同じ方法で一日15時間二次裏利用を半年かけて今4時間まで減らせてるから… このまま依存してる時間を減らせていければと思って書き込んだだけなので 無駄だと思うならどうぞご自由に
86 22/11/20(日)22:48:28 No.995548712
やめる気は一切無い事はわかる もう寝ろ
87 22/11/20(日)22:48:41 No.995548787
煽りじゃなくて割とガチ目に精神障害ある可能性あるから精神科受診した方がいいんじゃない 適切な治療を受けたらマシになるのは間違いないしなんなら1週間くらい入院してみてもいいし 入院中は看護師にスマホ預けることになるから物理的にアクセスもできなくなるしさ
88 22/11/20(日)22:48:45 No.995548813
単純に充電しなければいいのでは
89 22/11/20(日)22:48:53 No.995548868
病院行かない「」の典型的な精神構造しててほっこりする 俺もそのままの「」でいて欲しいに一票入れる
90 22/11/20(日)22:49:22 No.995549015
無駄と諦めて意識失うまで毎日スマホいじってろ
91 22/11/20(日)22:49:32 No.995549087
アル中病棟と同じニオイを感じる
92 22/11/20(日)22:49:52 No.995549228
食べ物の好き嫌い多そう
93 22/11/20(日)22:50:09 No.995549358
メンヘラ自慢はよそでやれよ…
94 22/11/20(日)22:50:10 No.995549369
人生を板切れに支配されてる気持ちはどうだ?
95 22/11/20(日)22:50:11 No.995549374
典型的な依存症ですね 最寄りの精神科へ
96 22/11/20(日)22:50:15 No.995549398
理性を使ってみてはどうでしょうか
97 22/11/20(日)22:50:37 No.995549534
キチガイみたいなレスして触れてもらうのが嬉しい人なんだろう
98 22/11/20(日)22:50:55 No.995549651
メンヘラアピールかまとめ転載用かどっちかな…?
99 22/11/20(日)22:50:55 No.995549652
これは本当のアドバイスなんだけど病院いけ
100 22/11/20(日)22:51:02 No.995549709
>理性を使ってみてはどうでしょうか 理性(フォース)を使うのか・・・
101 22/11/20(日)22:51:21 No.995549825
留置所に入れば一時的に預かってもらえるぞ
102 <a href="mailto:s">22/11/20(日)22:51:29</a> ID:LfXN0WjU LfXN0WjU [s] No.995549883
>人生を板切れに支配されてる気持ちはどうだ? この悪魔の機械に人生狂わされてる!と泣きながら電源切って10分後にはスマホでimgしてる
103 22/11/20(日)22:51:40 No.995549937
>人生を板切れに支配されてる気持ちはどうだ? パチンコ台の事かと
104 22/11/20(日)22:51:41 No.995549947
緊急解除ないと故障したときにほんとうに開けられなくなるからな…
105 22/11/20(日)22:52:11 No.995550147
じゃあそろそろ解散して皆さんは就寝準備しましょうね
106 22/11/20(日)22:52:19 No.995550201
>この悪魔の機械に人生狂わされてる!と泣きながら電源切って10分後にはスマホでimgしてる ウケる
107 22/11/20(日)22:52:29 No.995550276
>キチガイみたいなレスして触れてもらうのが嬉しい人なんだろう みたいじゃなくてキチガイそのものだろ
108 22/11/20(日)22:52:36 No.995550311
ネットが繋がらないような秘境に引っ越す
109 22/11/20(日)22:52:54 No.995550423
オレ達は寝るけどスレ「」はスマホいじっててくれよな
110 22/11/20(日)22:52:56 No.995550434
対応の余地がないのは本文の時点でわかるだろ 医者いけ
111 22/11/20(日)22:53:20 No.995550600
>はいもうこいつ解決する気ないね ただレス乞食したいだけのいつもの奴だからまともに相手するだけ無駄だよ
112 22/11/20(日)22:53:54 No.995550831
まあ病人ごっこして「」に蔑まれながらレス稼げるのが嬉しいって思えるならいいんじゃないかな…
113 22/11/20(日)22:53:57 No.995550848
id出してimgは出来なくさせてやるか…
114 22/11/20(日)22:53:59 No.995550861
どうせ相談スレのふりしたまとめ用のスレだろ
115 22/11/20(日)22:54:07 No.995550903
病院って偉いよね
116 22/11/20(日)22:54:08 No.995550915
ここの鯖落とされた時は真人間になれるかと思ったけど終始イライラするだけだった
117 22/11/20(日)22:54:12 No.995550951
医者の二文字に一切反応しないのね
118 22/11/20(日)22:54:30 No.995551077
こういうガジェットは利用までの間にハードルを設けて思いとどまらせるためのものなんだ どれだけハードルが高くても乗り越えることしか考えられない時点で病気だから無駄な努力をせずに病院に行け
119 22/11/20(日)22:55:01 No.995551316
障害者の介護スレだった
120 22/11/20(日)22:55:52 No.995551690
>id出してimgは出来なくさせてやるか… ルーパチするか妹の携帯借りてくるだけだよ
121 22/11/20(日)22:56:17 No.995551857
>ルーパチするか妹の携帯借りてくるだけだよ 試してみよう