スレ画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/20(日)21:51:57 No.995523869
スレ画買おうとしたら納期不明って言われてびっくりしたみんなカメラ買ってるんだね… 誰だよスマホがあるからカメラなんかもう猫って言ったやつ
1 22/11/20(日)21:57:22 No.995526185
どこのメーカーのも新製品は発売即注文しないと大体納期待ちになるよ
2 22/11/20(日)21:58:26 No.995526687
そうなのか…新製品のカメラ買うのとか初めてだから…
3 22/11/20(日)22:04:43 No.995529374
マニア需要で完売するくらい生産数減ってるからな
4 22/11/20(日)22:09:10 No.995531401
α7Vが出たら買いたい
5 22/11/20(日)22:09:22 No.995531496
為替の都合もあって海外重視ってのもある
6 22/11/20(日)22:10:08 No.995531871
今は売れてるからと言うより部品がね…
7 22/11/20(日)22:10:19 No.995531961
というか廉価版(?)のR10もあるのにそんなにみんなR7を買うんだな
8 22/11/20(日)22:11:31 No.995532492
インスタで差をつけるのに一眼レフいるからな…案外女性が構えてる
9 22/11/20(日)22:11:41 No.995532564
R7買ったけどイマイチしっくりこなかったから売ろうと思ってんだよね 今なら高く売れるかな
10 22/11/20(日)22:15:15 No.995534198
中古カメラはそんな中古車みたいに高くは売れない
11 22/11/20(日)22:15:48 No.995534433
>α7Vが出たら買いたい あれ?リークが出たと思ったらいつの間に発売決まってたんだ 予約しよう
12 22/11/20(日)22:16:47 No.995534894
>R7買ったけどイマイチしっくりこなかったから売ろうと思ってんだよね >今なら高く売れるかな 参考程度にどこら辺がしっくりこなかったのか聞きたい
13 22/11/20(日)22:19:49 No.995536305
>参考程度にどこら辺がしっくりこなかったのか聞きたい シャッターがなんかカッシャン…みたいな感じで安っぽくて嫌 超望遠で実質1300㎜だぜってやったけどイマイチノイズが乗りやすくてちょっと手に余る 100-500でもちょっと暗所だと扱いが難しすぎた メインがR6だったせいで感度の低さが大分しんどい
14 22/11/20(日)22:21:22 No.995537031
20万もすんの…
15 22/11/20(日)22:22:43 No.995537650
>>参考程度にどこら辺がしっくりこなかったのか聞きたい >シャッターがなんかカッシャン…みたいな感じで安っぽくて嫌 >超望遠で実質1300㎜だぜってやったけどイマイチノイズが乗りやすくてちょっと手に余る >100-500でもちょっと暗所だと扱いが難しすぎた >メインがR6だったせいで感度の低さが大分しんどい やっぱAPS-Cに3000万画素越えは暗所で使いずらいのか
16 22/11/20(日)22:24:17 No.995538339
>やっぱAPS-Cに3000万画素越えは暗所で使いずらいのか 望遠メインで使おうと思ってたから蝶や鳥をそれなりのシャッタースピードで撮ろうと思うとそんな上手くない俺には制限が厳しすぎた
17 22/11/20(日)22:24:57 No.995538633
俺はα7Ⅲで十分おじさん
18 22/11/20(日)22:26:15 No.995539271
>>やっぱAPS-Cに3000万画素越えは暗所で使いずらいのか >望遠メインで使おうと思ってたから蝶や鳥をそれなりのシャッタースピードで撮ろうと思うとそんな上手くない俺には制限が厳しすぎた まぁお馬さんメインでたまに風景画撮れればいいやなノリなら問題はなさそうかな? 鳥さんは難しそうね本当
19 22/11/20(日)22:26:45 No.995539510
廉価なフルサイズはちょっとくらいラインナップは残してほしい
20 22/11/20(日)22:28:17 No.995540228
>廉価なフルサイズはちょっとくらいラインナップは残してほしい RとRPどうなるんだろうね R8になるって噂はあるけども
21 22/11/20(日)22:30:10 No.995541081
>RとRPどうなるんだろうね 無くなるってのが優勢らしいが
22 22/11/20(日)22:30:50 No.995541383
とはいえ売れすじがPRとかそこらだし 何か出すでしょ
23 22/11/20(日)22:31:08 No.995541539
RPだった
24 22/11/20(日)22:32:27 No.995542121
廉価フルサイズ無くしたいからR7とか出したんだと思う
25 22/11/20(日)22:36:16 No.995543765
まぁRPとか10万ちょっとでボディ変えちゃってR10と大して変わらんからな… あんまフルサイズの安売りはしたくはなさそうだが
26 22/11/20(日)22:38:00 No.995544494
一眼持ち歩くやつはマッチョメン
27 22/11/20(日)22:40:24 No.995545435
RPならマッチョじゃなくても安心!
28 22/11/20(日)22:45:40 No.995547576
他社だけどミラーレスで生きてるから一眼がどれだけ重いか知らないままだけど バッテリーパック付いてるとどんなカメラでもごっつい
29 22/11/20(日)22:46:58 No.995548087
高級コンデジも縮小していってるし最小レベルのg9x消えてしまった…
30 22/11/20(日)22:49:41 No.995549131
コンデジはスマホの進化が早すぎるから…
31 22/11/20(日)22:55:14 No.995551399
g9xの後継は出てほしい
32 22/11/20(日)22:56:03 No.995551765
でもこの前の月食撮るの下手くそ選手権みたいなタグを見るとまだスマホ撮影では苦労する分野ってあるんだなって実感する
33 22/11/20(日)22:58:25 No.995552679
>でもこの前の月食撮るの下手くそ選手権みたいなタグを見るとまだスマホ撮影では苦労する分野ってあるんだなって実感する スマホで月撮りたいなら天体望遠鏡持ってきなっていうか…
34 22/11/20(日)22:58:58 No.995552846
>g9xの後継は出てほしい 壊れないようmk2を大事に使っていくしかないのか…