22/11/20(日)21:02:22 実はめ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/20(日)21:02:22 No.995500982
実はめちゃくちゃ口下手なだけで「逃げるなよ」も 「母親はああなってしまったがお前だけはずっと私の元に居てくれよ」の意味だったりしない?
1 22/11/20(日)21:09:59 No.995504829
すでに何か訳ありな空気が出てきてる
2 22/11/20(日)21:13:53 No.995506746
1クール目が終わる時死にそう
3 22/11/20(日)21:14:20 No.995506985
相対的にまともに見えてくる
4 22/11/20(日)21:15:06 No.995507341
フォールクヴァング襲撃が許されるくらいガンダムの呪いが酷いものだという可能性が出てきた
5 22/11/20(日)21:15:11 No.995507383
>相対的にまともに見えてくる これ毎回誰かに言ってる気がする!
6 22/11/20(日)21:15:32 No.995507567
実はいいひとかもな ダブスタクソ親父
7 22/11/20(日)21:15:37 No.995507599
子供のためを思ってない親なんていないんだよ 例外はいるけど
8 22/11/20(日)21:15:50 No.995507697
>>相対的にまともに見えてくる >これ毎回誰かに言ってる気がする! 今回はのとまみこがあくらつすぎた
9 22/11/20(日)21:16:22 No.995507911
公人として親としてでダブルスタンダードになる事自体はしゃあない
10 22/11/20(日)21:16:26 No.995507947
>フォールクヴァング襲撃が許されるくらいガンダムの呪いが酷いものだという可能性が出てきた いや許されないよ
11 22/11/20(日)21:16:45 No.995508097
>フォールクヴァング襲撃が許されるくらいガンダムの呪いが酷いものだという可能性が出てきた むしろ今回許したことでやはりダブスタでは?となった
12 22/11/20(日)21:17:02 No.995508223
決闘で花婿決定も娘のために必死になってくれる相手ならという気配りからだったりするのか 駄目だこれじゃダブスタクソ親父がただのバカになっちまう!
13 22/11/20(日)21:17:16 No.995508313
>子供のためを思ってない親なんていないんだよ >例外はいるけど ? 子供達のことは大切に思ってますよ?
14 22/11/20(日)21:18:29 No.995508868
>決闘で花婿決定も娘のために必死になってくれる相手ならという気配りからだったりするのか >駄目だこれじゃダブスタクソ親父がただのバカになっちまう! 娘思いなのと糞野郎なのは両立するんだ
15 22/11/20(日)21:19:14 No.995509240
この親父がいるから均衡が保たれてギリ平和
16 22/11/20(日)21:19:19 No.995509281
インキュベーションパーティーを見た視聴者も一緒に踊らされているな…
17 22/11/20(日)21:19:41 No.995509447
御三家は皆子供のために色々やり過ぎ
18 22/11/20(日)21:19:50 No.995509516
決闘のトロフィー扱いにすることで学園生活で大して不自由はなく総統の娘だからと命を狙われることもない
19 22/11/20(日)21:19:56 No.995509565
親バカクソ親父
20 22/11/20(日)21:20:26 No.995509832
必要悪やってるのかもしれない可能性があって…
21 22/11/20(日)21:20:49 No.995510008
>フォールクヴァング襲撃が許されるくらいガンダムの呪いが酷いものだという可能性が出てきた じゃあなんで今回容認してんの?って鼻チューブおじさん同様の疑問が…
22 22/11/20(日)21:20:55 No.995510049
御三家のやり口見るにやっぱこの親父殺しちゃダメだな…
23 22/11/20(日)21:21:25 No.995510289
一人娘が見た目はいいけど中身があばずれすぎるので 商品にすることで婿をあてがう作戦
24 22/11/20(日)21:22:10 No.995510636
>じゃあなんで今回容認してんの?って鼻チューブおじさん同様の疑問が… やがてお前も知るだろう…ガンダムの呪いに抗う無意味さを…
25 22/11/20(日)21:22:20 No.995510702
ガンダムがヤベーもんって分かってるのに娘にその取扱いをやらせるんだから謎だよね
26 22/11/20(日)21:22:27 No.995510753
>御三家のやり口見るにやっぱこの親父殺しちゃダメだな… 逆に親父が好き勝手やり過ぎた反動な気もする
27 22/11/20(日)21:22:40 No.995510851
本人がどう思っていても周りから見たらね…
28 22/11/20(日)21:22:41 No.995510864
>御三家のやり口見るにやっぱこの親父殺しちゃダメだな… あの三竦みで兵器供給し続ければマッチポンプで売り上げ膨らむからな
29 22/11/20(日)21:23:03 No.995511039
起承転結の転あたりで死にそうな気がしてきた
30 22/11/20(日)21:23:10 No.995511097
親馬鹿に行き着くまでに血を流しすぎなんよ
31 22/11/20(日)21:23:18 No.995511163
死ぬときミオミオがお父…さん…!って言いそう
32 22/11/20(日)21:23:32 No.995511265
>本人がどう思っていても周りから見たらね… (総帥も娘には甘いですな…)
33 22/11/20(日)21:23:37 No.995511306
>御三家のやり口見るにやっぱこの親父殺しちゃダメだな… 死んだら一気に戦乱の時代になるな…
34 22/11/20(日)21:23:45 No.995511375
今思えばこの親父が言ってること間違ってない気もしてきた
35 22/11/20(日)21:23:48 No.995511392
OPで一期ラスボス臭いガンダムがバックに映ってるんですが…
36 22/11/20(日)21:24:01 No.995511487
変態仮面の方がヤバい奴でダブスタパパは良い奴だった!?
37 22/11/20(日)21:24:41 No.995511777
親父が動けば可という鶴の一声
38 22/11/20(日)21:25:27 No.995512099
スレ画が死んだら情勢変わりそうだし1期の区切りにされるのかな
39 22/11/20(日)21:25:47 No.995512259
正論かどうかは置いておいて行動が過激的な面はあると思う
40 22/11/20(日)21:26:48 No.995512706
やはり認めたなって… まさかとは思うがこの親父ママと繋がってる…?
41 22/11/20(日)21:26:48 No.995512707
>>御三家のやり口見るにやっぱこの親父殺しちゃダメだな… >死んだら一気に戦乱の時代になるな… ベギルベウのプラモの説明書の記述も踏まえると「あの時点でオックスアースがルブリスを売り出していたら一気に企業間のパワーバランスが崩れて戦乱の世に突入していた」ってのが真相なのかもな
42 22/11/20(日)21:27:06 No.995512854
ただよくよく考えたらデリングが虐殺指示したとは明確に言われてはいないんだよな… まあ状況証拠的にコイツ以外居ないとはいえ
43 22/11/20(日)21:27:09 No.995512871
娘のこと見てないようで見てるスレ画 娘のこと見てるようで見てないのとまみこ みたいな可能性が出てきた
44 22/11/20(日)21:27:25 No.995512987
実はいい親路線でも殺しすぎてるので死にそう
45 22/11/20(日)21:27:31 No.995513024
虐殺という業を背負ったのなら一貫してガンダムは駆逐すべき 徹底してたつもりが自分の信じた正義を根底から覆すエアリアルという存在が突然現れた上にパイロットへ娘が惚れてて更に傘下がファラクト作ってた ワシはどうしたらいい?
46 22/11/20(日)21:27:57 No.995513229
>今思えばこの親父が言ってること間違ってない気もしてきた 今のところガンダムは危ないからダメ!しか言ってないからな 今日は娘が絶対安心安全なガンダムにする!って言ったからいいよ!した
47 22/11/20(日)21:28:01 No.995513272
少なくともチューブおじさんとの関係はもっと良い物にできただろうに
48 22/11/20(日)21:28:10 No.995513354
今回の話で大人連中の思惑やスタンスが何もかもわからんくなったな
49 22/11/20(日)21:28:34 No.995513525
>虐殺という業を背負ったのなら一貫してガンダムは駆逐すべき >徹底してたつもりが自分の信じた正義を根底から覆すエアリアルという存在が突然現れた上にパイロットへ娘が惚れてて更に傘下がファラクト作ってた >ワシはどうしたらいい? 逃げるなよ…(3%)
50 22/11/20(日)21:28:39 No.995513569
娘の護衛に無頓着だったシーンがノイズになってミオリネに対する感情が全然読めない
51 22/11/20(日)21:29:22 No.995513926
ベネディクトグループってガンダムダメだよ派VSガンダム作ろうぜ派で水面下で対立してんのかなって思ってたけどそんな単純な話じゃなさそう
52 22/11/20(日)21:29:30 No.995513977
身内に投資されるのマジで逃げられないよね…
53 22/11/20(日)21:29:30 No.995513980
クソ親父! 説明しやがれ!
54 22/11/20(日)21:29:45 No.995514074
この時代の楔になってるところあるよねこのクソ親父…
55 22/11/20(日)21:29:48 No.995514102
いい人かはともかく娘のことは愛してるだろうなって
56 22/11/20(日)21:30:10 No.995514255
ガンダムの完成形が虐殺されても仕方ないシステムだった展開になりそう
57 22/11/20(日)21:30:28 No.995514403
うーん荒熊はどう思う?
58 22/11/20(日)21:30:29 No.995514416
本当説明しねぇなこのダブスタ親父…
59 22/11/20(日)21:30:30 No.995514426
ヴァナディース事変を収拾ってのがキナ臭すぎる…
60 22/11/20(日)21:30:50 No.995514596
21年前の虐殺に関してもかなり込み入った背景がありそう
61 22/11/20(日)21:30:53 No.995514619
思惑はあるにしても優しさは感じられるんだよな のとまみこの言葉だけの上っ面だけな感じがあるから特に
62 22/11/20(日)21:31:07 No.995514744
能登仮面が胡散臭いやべえ奴なのは2話でもうわかってただろ!?
63 22/11/20(日)21:31:21 No.995514856
>今回の話で大人連中の思惑やスタンスが何もかもわからんくなったな 御三家だけでも互いに割れすぎてる
64 22/11/20(日)21:31:25 No.995514878
ガンダム推しのCEO達を見てみろ あんな綺麗な目をした人達が目指しているものが間違ってると思うか?
65 22/11/20(日)21:31:25 No.995514881
>娘の護衛に無頓着だったシーンがノイズになってミオリネに対する感情が全然読めない 護衛に会いますか?って言われてなんで会う必要があるって言っただけだし…実際会っても意味が無さすぎる
66 22/11/20(日)21:31:28 No.995514899
やっぱり海原雄山じゃないか
67 22/11/20(日)21:31:28 No.995514902
最愛の妻が死んだことが私はつらい耐えられない死体を見るとか無理無理かたつむり妻が喜ぶくらい平和な世界を作リング! って匂いがぷんぷんしてきた
68 22/11/20(日)21:31:29 No.995514910
娘に対する扱いとその他に対する扱いがダブスタになってきてません?
69 22/11/20(日)21:31:35 No.995514957
のとかめんの言う娘たちにスレッタは入ってるのだろうか
70 22/11/20(日)21:31:37 No.995514978
>この時代の楔になってるところあるよねこのクソ親父… 見せしめで虐殺するしか無いとかありそうなんだよな… それすら手遅れで内部にシンパやらが入っててどうしようもなくなってるとかありそう
71 22/11/20(日)21:31:39 No.995514996
ガンドのせいで奥さん死んだくらいはありそうだ
72 22/11/20(日)21:32:06 No.995515172
エアリアルの技術がばら撒かれれば軍事バランスが乱れガンダム開発競争とそれを用いた戦争の時代になるから 密約を結んでガンド技術の統制でもしたいのかな? でものとまみこは宇宙に進出したすべての人類にガンドの恩恵を与えたい的な思想の違いが…
73 22/11/20(日)21:32:10 No.995515215
>ガンダム推しのCEO達を見てみろ >あんな綺麗な目をした人達が目指しているものが間違ってると思うか? 日サロ焼けしたエランが出てきたら信じてやるよ!
74 22/11/20(日)21:32:14 No.995515244
でも頭下げただけで支援するのはめっちゃ優しいと思う 頭を下げただけで大人を動かせると思ってるのかと言うと思った
75 22/11/20(日)21:32:22 No.995515307
虐殺は正しかったなんてことにはならないと思うけどこいつも考えなしにやったって訳ではないだろうな
76 22/11/20(日)21:32:49 No.995515524
OPの親父の裏に2機追加されて仮面のカットには何もない つまりどういう
77 22/11/20(日)21:32:58 No.995515579
>でも頭下げただけで支援するのはめっちゃ優しいと思う >頭を下げただけで大人を動かせると思ってるのかと言うと思った 信用ないからだよってヒント出してるしね
78 22/11/20(日)21:33:03 No.995515612
クソ親父がミオミオ大事にしてたら復讐の為に殺されちゃわない?
79 22/11/20(日)21:33:05 No.995515627
>ガンダム推しのCEO達を見てみろ >あんな綺麗な目をした人達が目指しているものが間違ってると思うか? fu1661154.jpg
80 22/11/20(日)21:33:07 No.995515636
1クール目で死んで2クール目から戦争始まりそう
81 22/11/20(日)21:33:07 No.995515638
>本当説明しねぇなこのダブスタ親父… ミオミオにそっくりですね…エヘヘ
82 22/11/20(日)21:33:08 No.995515641
>ただよくよく考えたらデリングが虐殺指示したとは明確に言われてはいないんだよな… >まあ状況証拠的にコイツ以外居ないとはいえ 制圧は指示して責任も取るとは言ったけど全職員虐殺の上フォールクヴァングを爆破って 最早制圧とは言えないのでドミニコス隊の忖度が働いてる気がする
83 22/11/20(日)21:33:23 No.995515751
>でものとまみこは宇宙に進出したすべての人類にガンドの恩恵を与えたい的な思想の違いが… あなたはヴァナディースの意志を継いだのね…だからなんかズレてきたんじゃないか?母ちゃん
84 22/11/20(日)21:33:29 No.995515794
72億ポンッとくれてやったぜ だがなサリウス 愛娘のためなら喜んでガンダムを認めてやるぜ
85 22/11/20(日)21:33:34 No.995515820
72億で株式3%取得は甘すぎる
86 22/11/20(日)21:33:40 No.995515878
>ガンダムがヤベーもんって分かってるのに娘にその取扱いをやらせるんだから謎だよね 会社持ったらそうそう地球に行く事もできんだろうからよっぽど地球に行かせたくない程に地球と宇宙の対立が深刻になってんのかもな
87 22/11/20(日)21:33:44 No.995515906
>でも頭下げただけで支援するのはめっちゃ優しいと思う >頭を下げただけで大人を動かせると思ってるのかと言うと思った 冷たい態度は真実に触らせたくなかったんじゃねえかな ツンツンしてた娘が頭下げて覚悟してきてるしもうしゃーないってなったんだろう
88 22/11/20(日)21:34:00 No.995516031
プロローグの時点では強力なガンダムを地球側に渡したくなかったってのもあると思う 情勢が変わってうちの商品として欲しいなって流れになったのかも知れない
89 22/11/20(日)21:34:07 No.995516067
はじめてだったんじゃないかな 娘からの敬語
90 22/11/20(日)21:34:09 No.995516098
思ったより考えてる人だろうなとは思った
91 22/11/20(日)21:34:12 No.995516112
あのガンダムアンチな演説を真に受けちゃいけんやつだなこれ
92 22/11/20(日)21:34:15 No.995516135
ベギルペンデは親父が乗ると思ってたけど一気に分からんくなった…
93 22/11/20(日)21:34:18 No.995516152
てか虐殺行為そのものは英雄扱いだからまだなんか隠してあること絶対あるってマジで
94 22/11/20(日)21:34:24 No.995516206
小娘が何言っても信用されないからあんたの信用貸してくれ!ってところまではっきり言ったからいいんだろう多分
95 22/11/20(日)21:34:34 No.995516277
>はじめてだったんじゃないかな >娘からの敬語 (大人になったな…)
96 22/11/20(日)21:34:35 No.995516282
>そもそも実の娘なんですか?
97 <a href="mailto:sage">22/11/20(日)21:34:42</a> [sage] No.995516327
ちょっと親バカすぎない…?
98 22/11/20(日)21:34:44 No.995516344
不器用っていうか娘から好かれようとは思ってないというかそこはもう諦めてる気がする
99 22/11/20(日)21:34:55 No.995516410
なんかテンプレ的な口下手なだけで実はいい人ってキャラを期待してる「」が多いけど普通にプロローグで虐殺指示してるんだけどね プロローグ見てない「」の方が多いのかな
100 22/11/20(日)21:34:59 No.995516432
>制圧は指示して責任も取るとは言ったけど全職員虐殺の上フォールクヴァングを爆破って >最早制圧とは言えないのでドミニコス隊の忖度が働いてる気がする デリング自身も「誰がそこまでやれと言った」って思ってたのかもしれないってこと…?
101 22/11/20(日)21:35:02 No.995516450
ガンダムの開発主導権を自分が握るためには必要な出費だと思う
102 22/11/20(日)21:35:04 No.995516466
ただ奥さんの葬式に来なかったっぽいのがどうなんだろう ミオミオが一番キレてる理由はそれだろうし
103 22/11/20(日)21:35:04 No.995516468
>クソ親父がミオミオ大事にしてたら復讐の為に殺されちゃわない? 実際復讐の道具にするかどうかはともかく嫌味を取り繕わない程度には好感度低いと思うのとまみこ→ミオミオ
104 22/11/20(日)21:35:08 No.995516494
なんか理由があって地球に行かせたくなかったんかな 理由があるにしてもちゃんと話せよっていうのはあるが
105 22/11/20(日)21:35:09 No.995516505
ミオリネ父株価↑ スレッタ母株価↓
106 22/11/20(日)21:35:11 No.995516520
優しいようでクズな親の対比を描きたいのだろうか
107 22/11/20(日)21:35:16 No.995516555
のどかめんの方がどんどん気味悪くなっていく 最初から変なやつなんだけど
108 22/11/20(日)21:35:24 No.995516603
これじゃクソ親父じゃなくて親バカじゃねえか
109 22/11/20(日)21:35:27 No.995516621
なんかこの世界って学園の外の状況や歴史が全然わからないんだよね その点は視聴者もたぬきと同じ視点に立たされてる
110 22/11/20(日)21:35:38 No.995516704
それ以上にやべぇ親の態度をやり遂げてる母ちゃんが怖すぎるからです…
111 22/11/20(日)21:35:54 No.995516819
よくこんな口下手でグループの玉座に収まってられるな
112 22/11/20(日)21:35:54 No.995516822
ダブスタというかスタンスがわかんない…
113 22/11/20(日)21:36:04 No.995516898
>不器用っていうか娘から好かれようとは思ってないというかそこはもう諦めてる気がする この年頃の娘に今から好かれるのはまあ無理だ
114 22/11/20(日)21:36:05 No.995516901
ミスリードの塊だと思う
115 22/11/20(日)21:36:07 No.995516914
>なんかテンプレ的な口下手なだけで実はいい人ってキャラを期待してる「」が多いけど普通にプロローグで虐殺指示してるんだけどね >プロローグ見てない「」の方が多いのかな 虐殺も実は正しい判断だったって方向だろその場合
116 22/11/20(日)21:36:15 No.995516987
>なんかテンプレ的な口下手なだけで実はいい人ってキャラを期待してる「」が多いけど普通にプロローグで虐殺指示してるんだけどね "虐殺"を指示してた?
117 22/11/20(日)21:36:18 No.995517006
>なんかテンプレ的な口下手なだけで実はいい人ってキャラを期待してる「」が多いけど普通にプロローグで虐殺指示してるんだけどね >プロローグ見てない「」の方が多いのかな いい人じゃないのと子思いなのは両立出来るし… まぁまだわかんないけど
118 22/11/20(日)21:36:27 No.995517063
チュチュの家族さんのくらいしか見えんのよな
119 22/11/20(日)21:36:28 No.995517069
>なんかこの世界って学園の外の状況や歴史が全然わからないんだよね >その点は視聴者もたぬきと同じ視点に立たされてる アーシアンが弾圧されてる描写はあったけどそれぐらいだな MSが何目的で作られてるかもあやふやだし
120 22/11/20(日)21:36:39 No.995517150
>プロローグ見てない「」の方が多いのかな プロローグにミスリードが含まれてる可能性を考えればね…
121 22/11/20(日)21:36:54 No.995517238
それよりニカ姉が心配…
122 22/11/20(日)21:36:55 No.995517240
>fu1661154.jpg 食後に酒飲んだ後だから画像開いただけで笑いが止まらない
123 22/11/20(日)21:36:56 No.995517250
変な演説してただけで指示はしてないぞスレ画
124 22/11/20(日)21:37:00 No.995517280
社の代表として自分のやるべきことと娘への相応な甘やかしを等しく最重要事項に置いてるように見える
125 22/11/20(日)21:37:02 No.995517290
>なんかテンプレ的な口下手なだけで実はいい人ってキャラを期待してる「」が多いけど普通にプロローグで虐殺指示してるんだけどね >プロローグ見てない「」の方が多いのかな いい人とは思ってないぞ 虐殺するような人間でも身内には甘い部分あったりするからな
126 22/11/20(日)21:37:03 No.995517299
善人ではないかもしれないけど最低限の親の情はあるっぽいスレ画 一方でシンセーCEO
127 22/11/20(日)21:37:14 No.995517387
娘に甘い面はあるかもだけど年頃の娘を決闘のトロフィーにするのは何考えてんだすぎる 本気で自分の物だと思って手篭めにするフォルダーがいたらどうするの!
128 22/11/20(日)21:37:16 No.995517404
モブがガンダムに子供を殺されたんだ!てプラカードみたいなの持ってたし何があったのかもうちょっと見せてくれんと
129 22/11/20(日)21:37:16 No.995517407
たぬきの父親は間違いないと解るけど のとまみこが本当に母親なのかは不安になってきた
130 22/11/20(日)21:37:24 No.995517475
あの演説自体は言ってること一理あるしな
131 22/11/20(日)21:37:25 No.995517478
>ダブスタというかスタンスがわかんない… それはずっと近くで仕事してきたおじさんがわからないから誰にもわからんっていうね
132 22/11/20(日)21:37:27 No.995517494
虐殺自体は事実としてあったけど 開示されてない情報がある可能性が出てきてみんな慎重になってるだけだよ
133 22/11/20(日)21:37:30 No.995517525
実は人体実験で人殺しまくってきた悪の組織を撲滅しただけかもしれない
134 22/11/20(日)21:37:36 No.995517560
正直地球や別の星がどうなってんのかもわからないから親父が娘を外に出したくないのかもわからない
135 22/11/20(日)21:37:54 No.995517685
プロローグで車椅子おじさんが「は?」ってなってた理由がなんなのかが肝だな
136 22/11/20(日)21:38:09 No.995517800
カスペン大佐みたいになってきたな…
137 22/11/20(日)21:38:11 No.995517815
都合よくルールを変更するダブスタなのが持ち味のキャラだから 一本筋なんてないよ
138 22/11/20(日)21:38:24 No.995517896
ウルソーン擁してるのこのおっさんな感じのOPになってたし安全なガンドはやっぱり使うのかも知れないな
139 22/11/20(日)21:38:28 No.995517928
娘を騙してたり助けなかったり実は愛してなかったのとかめんとの対比
140 22/11/20(日)21:38:32 No.995517954
スタンスわかんないといえばチャラ男くんもだ ガンドフォーマットに対してどう思ってるかまだ言及してないよね?
141 22/11/20(日)21:38:44 No.995518044
娘の初配信に72億スパチャ投げるおじさん
142 22/11/20(日)21:38:45 No.995518052
別の企業連合もあるようだし 自分達が開発中止した所でいずれ何処かがガンダムを開発してしまうなら いっそ自分達が技術を独占して管理統制しよう的な思惑とか いわば核開発競争と拡散を防ぐみたいな
143 22/11/20(日)21:38:58 No.995518144
>虐殺自体は事実としてあったけど >開示されてない情報がある可能性が出てきてみんな慎重になってるだけだよ 先々週のせいでエアリアルみたいな安全なガンダムも厄ネタを抱えてる可能性が跳ね上がったからな…
144 22/11/20(日)21:39:11 No.995518239
悪人かもしれないけど親心はあるんだなって 逆に全く親心無さそうな人が躍り出てきたし
145 22/11/20(日)21:39:17 No.995518270
このアニメ重要情報を軽く出してくるからん?今なんて言った?となりやすい
146 22/11/20(日)21:39:18 No.995518279
4ラン君をスナック感覚でやきとうもろこしにする企業連合だし 21年前も過激派が勝手にやったことかもしれない
147 22/11/20(日)21:39:20 No.995518300
責任は私がとるとは電話先に言ってるが全員殺せとは言ってないのとヴァナディース機関もまっとうかはわからなくなってきた
148 22/11/20(日)21:39:21 No.995518304
娘が作るガンダムはクリーンに決まっている
149 22/11/20(日)21:39:23 No.995518316
もしかして真エラン(真とは限らない)もすごいシンプルに良い子…?
150 22/11/20(日)21:39:37 No.995518399
>もしかして真エラン(真とは限らない)もすごいシンプルに良い子…? それはない
151 22/11/20(日)21:39:40 No.995518421
>ウルソーン擁してるのこのおっさんな感じのOPになってたし安全なガンドはやっぱり使うのかも知れないな ㈱ガンダムの筆頭株主だから㈱ガンダムで製造されたガンダムはスレ画のものと言われればスレ画のもの
152 22/11/20(日)21:39:46 No.995518457
1話で暗殺失敗しててよかったな…
153 22/11/20(日)21:40:18 No.995518712
>このアニメ重要情報を軽く出してくるからん?今なんて言った?となりやすい 俺が鎧の巨人で こいつが超大型巨人って奴だ
154 22/11/20(日)21:40:36 No.995518846
いい性格はしてるがいい子ではないだろう
155 22/11/20(日)21:40:37 No.995518857
車椅子おじさんが虐殺指示してそれを何らかの形でダブスタ親父が邪魔した可能性も出てきた
156 22/11/20(日)21:40:43 No.995518909
>1話で暗殺失敗しててよかったな… 暗殺筒抜けだったのと仮面…
157 22/11/20(日)21:40:51 No.995518961
暗殺成功してたらめんどくさい情勢になってたとは思う
158 22/11/20(日)21:40:58 No.995519013
>もしかして真エラン(真とは限らない)もすごいシンプルに良い子…? 良い子ではないがどう転ぶかは何とも言えないな…
159 22/11/20(日)21:40:58 No.995519015
>正直地球や別の星がどうなってんのかもわからないから親父が娘を外に出したくないのかもわからない 最高の権力を持ってるんだから護衛付けて地球に行かせればいいだけでしょ
160 22/11/20(日)21:40:59 No.995519020
殺戮するぐらいにはガンダム危険視してたし親バカだからって理由で認めたわけではないと思うんだけど やっぱ仮面おばさんと組んでるんじゃないか?
161 22/11/20(日)21:41:28 No.995519249
いい子は他人の顔整形させて楽する事に抵抗します…
162 22/11/20(日)21:41:44 No.995519354
>>1話で暗殺失敗しててよかったな… >暗殺筒抜けだったのと仮面… なんだったら今回の冒頭でおめーもやってるだろでペイル社にもバレてる可能性
163 22/11/20(日)21:41:48 No.995519385
ぶベギルベウってミカエリス見ると明らかにグラスレーのもんなんだよね
164 22/11/20(日)21:41:50 No.995519403
婚約者勝手に変えようとしたのも娘がガンダムに関わってほしくないからって可能性もそれなりにありそう
165 22/11/20(日)21:42:03 No.995519501
>車椅子おじさんが虐殺指示してそれを何らかの形でダブスタ親父が邪魔した可能性も出てきた プロローグ見るにおじさんは出し抜かれた形だからそれは多分ない
166 22/11/20(日)21:42:05 No.995519520
なんか実は良い人路線入ったし実はプロローグで成敗されたママの会社めっちゃ非人道的な実験してたとかありそう
167 22/11/20(日)21:42:08 No.995519547
今日のお母さんがちょっと酷すぎて 相対的にこいつちょっと娘思いなのではと思いはじめた
168 22/11/20(日)21:42:19 No.995519633
ぶっちゃけ親馬鹿とか言ってるってネタで言ってるだけだよね…
169 22/11/20(日)21:42:19 No.995519636
仮面おばさんと組むとして仮面おばさんの目的どこ行っちゃうの
170 22/11/20(日)21:42:19 No.995519638
替え玉使ってヘラヘラしてたエランくんは悪いやつだよ!学園モノって尺度ならね!
171 22/11/20(日)21:42:32 No.995519742
虐殺もなんかなぁ 改ざんとかプロパガンダなのかもしれんけどヴァナディース事変を鎮圧した英雄って言い方が
172 22/11/20(日)21:42:46 No.995519848
>仮面おばさんと組むとして仮面おばさんの目的どこ行っちゃうの 復讐相手と組んで最終的に殺すとか復讐物でも珍しくないし
173 22/11/20(日)21:42:52 No.995519901
急に死亡率グッと上げてきたなこいつ…
174 22/11/20(日)21:43:17 No.995520080
仮面おばさんやっぱラスボスだろこれ
175 22/11/20(日)21:43:19 No.995520095
>>車椅子おじさんが虐殺指示してそれを何らかの形でダブスタ親父が邪魔した可能性も出てきた >プロローグ見るにおじさんは出し抜かれた形だからそれは多分ない 今回の話でどう出し抜かれたがわからなくなった おじさんがデリングの演説の何に動揺したのかがわからん
176 22/11/20(日)21:43:25 No.995520147
>もしかして真エラン(真とは限らない)もすごいシンプルに良い子…? 少なくとも自分のクローンを煽りに行くような奴は良い奴じゃない
177 22/11/20(日)21:43:25 No.995520149
>急に死亡率グッと上げてきたなこいつ… 元よりどう頑張っても生き残れる要素ないからな
178 22/11/20(日)21:43:33 No.995520207
邪険に扱ってるように見えて実は娘を大事に思ってるスレ画と大切に扱ってるように見えて復讐の道具としか見ていないプロスペラで良い対比になってるよね
179 22/11/20(日)21:43:57 No.995520384
>ぶっちゃけ親馬鹿とか言ってるってネタで言ってるだけだよね… 親馬鹿かどうかはともかくミオリネに対しては甘い面もあるっていうのは確かだろ
180 22/11/20(日)21:44:00 No.995520401
>少なくとも自分のクローンを煽りに行くような奴は良い奴じゃない オリジナルはすげー嫌な奴だけど慰問は普通に慰問だったと思うよ
181 22/11/20(日)21:44:01 No.995520410
>>もしかして真エラン(真とは限らない)もすごいシンプルに良い子…? >少なくとも自分のクローンを煽りに行くような奴は良い奴じゃない そもそも煽りに行く理由がなさすぎるからなぁ
182 22/11/20(日)21:44:01 No.995520416
>やっぱ仮面おばさんと組んでるんじゃないか? エアリアル開発の資金源とかのとの謎の余裕綽々ぶりの謎は解けるんだよね ただ何故かが分からない
183 22/11/20(日)21:44:05 No.995520439
>邪険に扱ってるように見えて実は娘を大事に思ってるスレ画 言うほど大事にしてるか?
184 22/11/20(日)21:44:07 No.995520460
ミオリネに泣きながらお父さんと呼ばれる最期
185 22/11/20(日)21:44:10 No.995520483
>暗殺成功してたらめんどくさい情勢になってたとは思う あの時点のグエパパは喜ぶだろうけど 多分思惑通りの世界にはならないだろうね 貧乏くじを引く役目を負わされている不幸な男だ
186 22/11/20(日)21:44:25 No.995520597
>>ぶっちゃけ親馬鹿とか言ってるってネタで言ってるだけだよね… >親馬鹿かどうかはともかくミオリネに対しては甘い面もあるっていうのは確かだろ 地球行きを認めてない時点で甘いようには見えないけど
187 22/11/20(日)21:44:35 No.995520657
>>邪険に扱ってるように見えて実は娘を大事に思ってるスレ画 >言うほど大事にしてるか? ミオミオのスレッタに対する態度くらいには
188 22/11/20(日)21:44:43 No.995520715
プロローグの存在がほんとにもう!って感じ
189 22/11/20(日)21:45:02 No.995520855
過去の栄光とは言えその部分の功績をミオリネが認めるくらいに21年前の虐殺は肯定されてるんだよな
190 22/11/20(日)21:45:07 No.995520889
娘のために72億を出せる男
191 22/11/20(日)21:45:22 No.995521000
>>>ぶっちゃけ親馬鹿とか言ってるってネタで言ってるだけだよね… >>親馬鹿かどうかはともかくミオリネに対しては甘い面もあるっていうのは確かだろ >地球行きを認めてない時点で甘いようには見えないけど そもそも地球行きたい!は親父の手から離れたいの意味だから親父に地球行かせてくれとか言ってないだろ
192 22/11/20(日)21:45:34 No.995521079
お金って分かりやすいバロメーターでいいよね ちょっと頭下げたら72億ポンとくれたぜ
193 22/11/20(日)21:45:36 No.995521097
真エランの「えぇー?!ガンダムだったのー?!」がしらじらしすぎるわ!
194 22/11/20(日)21:45:41 No.995521128
>>>ぶっちゃけ親馬鹿とか言ってるってネタで言ってるだけだよね… >>親馬鹿かどうかはともかくミオリネに対しては甘い面もあるっていうのは確かだろ >地球行きを認めてない時点で甘いようには見えないけど いやデモとか見てても絶対治安良くないし政情不安真っ只中だろ地球
195 22/11/20(日)21:45:46 No.995521169
いやでもいくら娘の頼みだからって治安どうなってるかよくわからん地球に行かせたいなんて思う親は少ないだろ...
196 22/11/20(日)21:45:52 No.995521221
アースノイドが呪い振り撒きながら新型兵器作って企業間どころか地球とコロニー間のパワーバランス崩壊されるのは勘弁だがスパーシアンの自分の娘が健全化に努める分には自分にも利益になるし全力でダブスタすんのも分からんでもない
197 22/11/20(日)21:45:53 No.995521236
そもそもガンダムの呪縛ってなんだろうか パイロットに言うのならともかくミオリネに覚悟しろよって忠告したのが気になる
198 22/11/20(日)21:46:07 No.995521336
>過去の栄光とは言えその部分の功績をミオリネが認めるくらいに21年前の虐殺は肯定されてるんだよな 世間的には虐殺じゃないっぽいしな 先に暴動起こしたのはヴァナディース側みたいな言い方してたし 本当にそうなのか偏向報道なのかはわからないけど…
199 22/11/20(日)21:46:10 No.995521357
ママンと組んでたと仮定すると どうやってエアリアル作ったかとか暗殺の情報知ってたとかママンが常に余裕なのとか いろいろ辻褄はあう 最もそれが正解とは限らないが
200 22/11/20(日)21:46:18 No.995521409
21年前が虐殺とは一言も言われてないんだよな
201 22/11/20(日)21:46:33 No.995521518
>いやデモとか見てても絶対治安良くないし政情不安真っ只中だろ地球 デモやってんのってアーシアンサイドのコロニーの話じゃなかったか まぁ仮に地球でやってたとしても護衛付けとけばいいだろ
202 22/11/20(日)21:46:36 No.995521538
のと仮面だって今回したことは姑としてお嫁さんにチクリとして娘にちょっと実は嘘ついてたのしただけじゃん! 演技と仮面が怖すぎるだけで
203 22/11/20(日)21:46:41 No.995521578
まあ一期で死んで話締めるでしょう
204 22/11/20(日)21:46:43 No.995521593
隠れてるものが多過ぎるんだよなあ まあ話数的にも当たり前なんだけど
205 22/11/20(日)21:46:48 No.995521618
ドレスやらが全部親の力とかママンはミオリネに言ったけど スレッタにはドレスどころか何も支援してないからね…
206 22/11/20(日)21:46:50 No.995521632
地球に行かれるよりはいいかくらいの気持ちでお金出したかもしれんし…
207 22/11/20(日)21:46:55 No.995521670
>>もしかして真エラン(真とは限らない)もすごいシンプルに良い子…? >少なくとも自分のクローンを煽りに行くような奴は良い奴じゃない 単に知らされてない事項が多すぎるだけの道化であって煽ってるつもりなかったんじゃない?
208 22/11/20(日)21:47:16 No.995521802
娘のことは思ったより考えてるかもしれないけど虐殺親父には変わりないのがな 非人道組織だったとしても皆殺しはちょっとって感じ
209 22/11/20(日)21:47:18 No.995521821
>過去の栄光とは言えその部分の功績をミオリネが認めるくらいに21年前の虐殺は肯定されてるんだよな まあばあばのとこはともかく危険性承知して軍事バランス崩れるの目論んだオックスアースは間違いなくろくでもない企業だしな
210 22/11/20(日)21:47:22 No.995521850
グエルは寮追い出されてグエキャンする一方で ミオリネは寮に入らずとも理事長室を自由に使って生活
211 22/11/20(日)21:47:33 No.995521922
>21年前が虐殺とは一言も言われてないんだよな あの後なんか大暴れしてから逃げたとかだとしても時系列マジックに影響はないからそんな気にしなくても良いだろう
212 22/11/20(日)21:47:34 No.995521929
>21年前が虐殺とは一言も言われてないんだよな 21年前の復讐って言われてる以上そこは確定でしょ
213 22/11/20(日)21:47:36 No.995521945
>ぶっちゃけ親馬鹿とか言ってるってネタで言ってるだけだよね… でもさぁあの流れを地球寮長がやってたとしてお金出してくれれたと思う? 娘補正は間違いなくあるでしょ
214 22/11/20(日)21:47:44 No.995522007
>そもそもガンダムの呪縛ってなんだろうか >パイロットに言うのならともかくミオリネに覚悟しろよって忠告したのが気になる ガンダムに関わった人間みんな不幸になってきたんじゃないか? ヴァナディースやっちゃったのはお前だろとはなるが
215 22/11/20(日)21:47:49 No.995522046
地球行きのことが無くとも娘をトロフィー扱いしてる時点で大事にしてるは無いでしょ…
216 22/11/20(日)21:47:52 No.995522070
>21年前が虐殺とは一言も言われてないんだよな ひねくれまくった見方をすればオックスアースがGUNDの兵器転用を決めてかなり強引にヴァナディースの組織魔改造をしたのが「ヴァナディース事変」とされてる可能性も…
217 22/11/20(日)21:47:52 No.995522073
単純な善悪ではなく世界を戦争の時代に導きかねない技術者の暴走を食い止める為にやむをえず虐殺という苦渋の決断をしたのかもしれない そしてそれは娘と妻のいる世界を愛していたからこそ
218 22/11/20(日)21:47:59 No.995522119
>のと仮面だって今回したことは姑としてお嫁さんにチクリとして娘にちょっと実は嘘ついてたのしただけじゃん! >演技と仮面が怖すぎるだけで 普通の人間なら有機的な動きの対価にパーメットの流入で即死する機体を操縦させてたのは普通に外道なんだ
219 22/11/20(日)21:47:59 No.995522120
>今回の話でどう出し抜かれたがわからなくなった 21年前の襲撃はダブスタ親父の独断(っぽい形)で出し抜かれた訳で 今回はそこまでして排除したガンド技術を容認してるから車椅子おじさんはダブスタ親父に疑念を持ってる
220 22/11/20(日)21:47:59 No.995522122
プロローグの出来事の背景に関して断言出来ることがまじで何も無いな…
221 22/11/20(日)21:48:02 No.995522142
娘にも受け継がれてそうな感じだけど頭が回りすぎて最適な行動導き出せるからその思考速度のまま相手の意思確認せずにぶっこんでませんこの親子?って感じが少ししてきた
222 22/11/20(日)21:48:06 No.995522155
威勢よく啖呵きったけど誰も乗って来なかったのやっぱ子供の浅知恵だなって思うよ だから助言するね
223 22/11/20(日)21:48:13 No.995522233
そもそもプロローグがいつなのか公式からは一切明言されてないから全部推測でしかない
224 22/11/20(日)21:48:14 No.995522243
地球は自然観光ならともかく都市部で生活するような環境ではない
225 22/11/20(日)21:48:16 No.995522263
あなたを守るためだったのよ だってスレッタは隠し事なんてできないでしょ?と言われたらあっさり納得しそうなたぬき
226 22/11/20(日)21:48:20 No.995522298
>>21年前が虐殺とは一言も言われてないんだよな >ひねくれまくった見方をすればオックスアースがGUNDの兵器転用を決めてかなり強引にヴァナディースの組織魔改造をしたのが「ヴァナディース事変」とされてる可能性も… じゃあ鎮圧できてないじゃん!!
227 22/11/20(日)21:48:21 No.995522307
>のと仮面だって今回したことは姑としてお嫁さんにチクリとして娘にちょっと実は嘘ついてたのしただけじゃん! >演技と仮面が怖すぎるだけで 娘(要出典)に対するアレは怖いで片付けていいのだろうか ご飯炊き忘れたレベルのノリだったぞ
228 22/11/20(日)21:48:25 No.995522328
>まぁ仮に地球でやってたとしても護衛付けとけばいいだろ 護衛撒いて逃げていく先が地球なんだからそれじゃミオリネ自身が納得しないだろ
229 22/11/20(日)21:48:29 No.995522348
現在進行形でアーシアン弾圧してる親玉だ 昔数十人殺したくらいなんだ
230 22/11/20(日)21:48:30 No.995522362
今期ガンダムはスケールがおかしいだけでどいつもこいつもボンボンと親馬鹿だよ
231 22/11/20(日)21:48:50 No.995522503
>娘のために72億を出せる男 困った 絶対勝てない
232 22/11/20(日)21:48:59 No.995522562
あれだけ地球行き阻止してる辺り治安クソやばくて何としてでも止めたいんだろうな
233 22/11/20(日)21:49:09 No.995522634
能登仮面のスポンサー誰なの問題でCEO連中の立ち回りみる限りまじでスレ画が有力候補に上がってきたな
234 22/11/20(日)21:49:11 No.995522650
後輩は21年前の復讐ですか?とは言ってるけどママンは別にどの件に関する復讐かとかは一度も明言してないからな
235 22/11/20(日)21:49:25 No.995522746
決闘ばっかじゃ生温いから今後命をかけた戦いもやるんだろうけどここからどうやって決闘以外のバトルに繋げられるのか全然予想できないんだよな 敵組織として使えそうな地球組も鎮圧されるようなザマだし
236 22/11/20(日)21:49:43 No.995522884
>21年前が虐殺とは一言も言われてないんだよな そりゃ虐殺という事実だったらベネリットグループはおそらく存在しないので
237 22/11/20(日)21:49:46 No.995522895
>単純な善悪ではなく世界を戦争の時代に導きかねない技術者の暴走を食い止める為にやむをえず虐殺という苦渋の決断をしたのかもしれない >そしてそれは娘と妻のいる世界を愛していたからこそ そこまでいくとだいぶ都合良くない?
238 22/11/20(日)21:49:46 No.995522896
娘をトロフィーって揶揄してるのは外野だけだし一番強い権力を持ったパイロットに娘を預けるのは一番安泰
239 22/11/20(日)21:49:55 No.995522958
ママンの復讐相手がデリングかどうかすらまだ明確ではないからな ミオミオの手を握った時反応見るに真実に近づいたとは思うけど
240 22/11/20(日)21:49:57 No.995522970
スレッタはスレッタで今回素直に混線ありました!って言っちゃうくらいだし それを踏まえればガンダムであることを伝えなかったのは理解はできる そこまでスレッタのこと見てたかは疑問だけど
241 22/11/20(日)21:49:57 No.995522981
>あれだけ地球行き阻止してる辺り治安クソやばくて何としてでも止めたいんだろうな チュチュのホームだぜ
242 22/11/20(日)21:50:05 No.995523031
>あなたを守るためだったのよ >だってスレッタは隠し事なんてできないでしょ?と言われたらあっさり納得しそうなたぬき 実際その面はありそうでもある
243 22/11/20(日)21:50:18 No.995523131
ガンダム禁止ってベネリットグループ内だけでの話なの?
244 22/11/20(日)21:50:28 No.995523205
身内ならやっぱ娘に甘々なのがバレバレのはず
245 22/11/20(日)21:50:32 No.995523230
>能登仮面のスポンサー誰なの問題でCEO連中の立ち回りみる限りまじでスレ画が有力候補に上がってきたな 終始余裕なのとウルとソーンの提供元も説明つくしな
246 22/11/20(日)21:50:33 No.995523237
ママンとデリングの間である程度話が通ってそうなのがよくわからん 夫の仇じゃないのか
247 22/11/20(日)21:50:36 No.995523262
たぶん親子共に頭が良すぎて他人の感情まで入ってない
248 22/11/20(日)21:50:42 No.995523303
>決闘ばっかじゃ生温いから今後命をかけた戦いもやるんだろうけどここからどうやって決闘以外のバトルに繋げられるのか全然予想できないんだよな >敵組織として使えそうな地球組も鎮圧されるようなザマだし それこそスレ画死んだらガンダム全世界に拡散されて全面戦争だと思うけど
249 22/11/20(日)21:50:45 No.995523329
お母さーん!
250 22/11/20(日)21:50:50 No.995523369
>>21年前が虐殺とは一言も言われてないんだよな >ひねくれまくった見方をすればオックスアースがGUNDの兵器転用を決めてかなり強引にヴァナディースの組織魔改造をしたのが「ヴァナディース事変」とされてる可能性も… オックスアースによる買収の時期は名言されてないからな 兵器転用を受け入れたカルド陣営とGUNDの軍事転用に絶対反対して離反した陣営でフォールクヴァング内戦してたかもしれないし…
251 22/11/20(日)21:50:55 No.995523416
>決闘ばっかじゃ生温いから今後命をかけた戦いもやるんだろうけどここからどうやって決闘以外のバトルに繋げられるのか全然予想できないんだよな スレ画が死んでから色々始まりそう
252 22/11/20(日)21:51:07 No.995523514
>スレッタはスレッタで今回素直に混線ありました!って言っちゃうくらいだし あったのは声がいつもより聞こえただからペイル側で確認したデータとは違いそうな気もするけども
253 22/11/20(日)21:51:13 No.995523556
そもそも今回ミオリネが会場に来たのって完全にイレギュラーだからそれなのに平然としてる能登ママが怪し過ぎるんだよな 故にデリングと手を組んでたという前提だとしっくり来るしそうだった場合ガンダム起業はぶっちゃけ道化でしかない
254 22/11/20(日)21:51:14 No.995523562
第3話 サリウス「デリングはなぜ「シン・セー」の言い分を黙認した? ヴィム・ジェタークの擁護も引っ掛かる。」 サリウス「シャディクお前は娘の方を探れ。」 第7話 サリウス「「ペイル社」にも我々の計画に協力してもらいたい。 これはまたとない好機なのだ ヤツの…デリングの手を読むための。」 サリウス「我々「ベネリット」グループはガンダムを看過しない。 そうですね?」 サリウス「ご裁可を 総裁。」 サリウス「やはり認めたなガンダムを。」
255 22/11/20(日)21:51:31 No.995523692
じゃあ娘以外のやつが頭を下げる覚悟を見せたらそれで金出してくれるかと言われると… ほんのちょっぴりくらいは情はあるとは思う
256 22/11/20(日)21:51:37 No.995523727
>>あれだけ地球行き阻止してる辺り治安クソやばくて何としてでも止めたいんだろうな >チュチュのホームだぜ 娘行かせたくねえ!
257 22/11/20(日)21:51:42 No.995523767
仇取るだけなら暗殺止めなくていいしプロスペラもっと録でもないこと考えてるよ
258 22/11/20(日)21:51:47 No.995523806
ヴァナディースの内情はそこそこわかってるけどオックスアースに関してはからっきしだからな…
259 22/11/20(日)21:51:52 No.995523835
あんまり全面戦争になっても2クールで収集付かないし割とこじんまりとした規模での殺し合いになる気はする
260 22/11/20(日)21:52:01 No.995523903
ひねくれた見方とかしたくないけど明言されてない情報は疑ってかからないといけない風潮がエリクト・サマヤさん(25)で出来てしまった
261 22/11/20(日)21:52:19 No.995524039
>ママンとデリングの間である程度話が通ってそうなのがよくわからん >夫の仇じゃないのか そもそも何に対する復讐なのか明言されてないし自分はヴァナディースの意思を次いでないような態度だし開示されてない何かはあると思う
262 22/11/20(日)21:52:22 No.995524064
娘のために即決72億出資する男
263 22/11/20(日)21:52:23 No.995524069
書き込みをした人によって削除されました
264 22/11/20(日)21:52:26 No.995524095
襲撃自体がもうなにかしらのための仕込みだったってことだろうなぁ
265 22/11/20(日)21:52:33 No.995524127
ママとデリングが組んでたとして 腑に落ちない点はスレッタが花婿になったとたんにミオリネ学校退学にしたことかな ママンがスレッタ学校送り込むことは当然知ってたはずだからこの変更はおかしい
266 22/11/20(日)21:52:38 No.995524161
>>あれだけ地球行き阻止してる辺り治安クソやばくて何としてでも止めたいんだろうな >チュチュのホームだぜ 待てよ!ニカ姉のホームでもあるだろ!?
267 22/11/20(日)21:52:40 No.995524177
>ガンダム禁止ってベネリットグループ内だけでの話なの? そうだけど国家を超えた宇宙一のグループなので実質世界みたいなもん
268 22/11/20(日)21:52:41 No.995524181
ミオミオと和解したダブスタ親父がスレッタママに殺されてそのままスレッタと敵対する流れになったら俺は耐えられない
269 22/11/20(日)21:52:42 No.995524192
サリウスが睨んだ通りならガンダム起業せずともエアリアルを認可しただろうからなデリング ママンがその理由を知ってれば全く焦らない理由もわかる
270 22/11/20(日)21:52:53 No.995524274
でも俺もスレッタにガンダムだって教えるかっていうとちょっと躊躇うよ 「おっお母さんガンダムはっダメなんだってっっ!」とか日和った通信してきそうでウザいもん セックスだって教えずにちんちん出し入れして生セックスするようなもんだよ
271 22/11/20(日)21:52:56 No.995524295
>ひねくれた見方とかしたくないけど明言されてない情報は疑ってかからないといけない風潮がエリクト・サマヤさん(25)で出来てしまった あのプロローグが一体何だったのか謎が深まるばかり
272 22/11/20(日)21:53:13 No.995524412
>待てよ!ニカ姉のホームでもあるだろ!? ……
273 22/11/20(日)21:53:17 No.995524429
>そもそも今回ミオリネが会場に来たのって完全にイレギュラーだからそれなのに平然としてる能登ママが怪し過ぎるんだよな >故にデリングと手を組んでたという前提だとしっくり来るしそうだった場合ガンダム起業はぶっちゃけ道化でしかない 2話の聴聞会のミオミオ来なかったらどうするつもりだったんだよ問題もダブクソと繋がってるならどうにでもなったろうからな
274 22/11/20(日)21:53:36 No.995524564
4号の末路からして和解しても即死にそう
275 22/11/20(日)21:53:37 No.995524574
>あれだけ地球行き阻止してる辺り治安クソやばくて何としてでも止めたいんだろうな 話し合いでどうにかできねえかな!