22/11/20(日)20:45:57 ここ何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/20(日)20:45:57 No.995493217
ここ何なの…
1 22/11/20(日)20:47:15 No.995493819
会場の人達も内心(デター)ってなってたのかな
2 22/11/20(日)20:47:25 No.995493892
「」はCEO大好きだからこのシーン好きでしょ
3 22/11/20(日)20:48:16 No.995494284
株式会社GUNDARM設立の為のプレゼン前パフォーマンス
4 22/11/20(日)20:48:22 No.995494328
茶番が過ぎる
5 22/11/20(日)20:48:32 No.995494396
動いてるとあんまりゴルネリしてないよね
6 22/11/20(日)20:48:33 No.995494397
この演出考えた人楽しいだろうな
7 22/11/20(日)20:48:43 No.995494472
三人までは耐えられた 四人目で若干縦に伸びてんのでダメ
8 22/11/20(日)20:49:14 No.995494722
ロボットアニメのOPみたいだ
9 22/11/20(日)20:49:18 No.995494745
どいつもこいつも瞳が綺麗過ぎる
10 22/11/20(日)20:49:18 No.995494747
>三人までは耐えられた 俺は最初から笑ってたが…
11 22/11/20(日)20:49:22 No.995494773
やっぱ無理あるよこれ!
12 22/11/20(日)20:49:25 No.995494798
というかこいつら何なの
13 22/11/20(日)20:49:37 No.995494894
聖剣3のボスにこんなのいた
14 22/11/20(日)20:49:44 No.995494938
逆にこういう演出ができるからペイル社は御三家なのかもしれない あんなんされたら目が釘付けにされるわ
15 22/11/20(日)20:49:49 No.995494990
… … … ゴルネリ!
16 22/11/20(日)20:50:20 No.995495227
>逆にこういう演出ができるからペイル社は御三家なのかもしれない やっぱりオカマはセンスあるんだな
17 22/11/20(日)20:50:33 No.995495334
https://twitter.com/koke_minic/status/1594272173765840898 ファンア描かれれて耐えられない
18 22/11/20(日)20:50:37 No.995495374
>というかこいつら何なの ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。 合議制による経営で、御三家・ペイル社を束ねる。
19 22/11/20(日)20:51:12 No.995495643
ママンといいこいつらといい株式会社ガンダムって1番やばい会社じゃない?
20 22/11/20(日)20:51:49 No.995495943
その楽しそうなステージギミック自分達で考えたの?
21 22/11/20(日)20:52:06 No.995496085
書き込みをした人によって削除されました
22 22/11/20(日)20:52:20 No.995496170
こいつら面白すぎる…
23 22/11/20(日)20:52:59 No.995496463
お前らが仕掛けてきたんじゃないの??
24 22/11/20(日)20:53:12 No.995496580
目がキレイすぎる
25 22/11/20(日)20:53:29 No.995496709
MSの1/10体くらいの予算はかかってそうな謎せり上がり舞台
26 22/11/20(日)20:53:46 No.995496858
このタイプの裁判とか他に一回しか見たことない...
27 22/11/20(日)20:53:56 No.995496933
>目がキレイすぎる 風向き 変わりそうね
28 22/11/20(日)20:53:57 No.995496941
見切れゴリ
29 22/11/20(日)20:54:19 No.995497113
>fu1661011.mp4 >よし… SEEDでよく見た!
30 22/11/20(日)20:54:29 No.995497184
ゴルネリが下から煽る角度なのは空気読んだな
31 22/11/20(日)20:55:18 No.995497535
fu1661022.jpg fu1661025.jpg なにこれ…ってなる
32 22/11/20(日)20:55:25 No.995497601
>MSの1/10体くらいの予算はかかってそうな謎せり上がり舞台 まああれはプレゼン台に元からついてる機能だと思うし…
33 22/11/20(日)20:55:48 No.995497772
円筒に乗って裁判みたいなの初めて 十傑衆裁判でも始まるのかと
34 22/11/20(日)20:55:49 No.995497795
なんか良い感じに終わらせてたけどこいつらどこまで予想してるのかも何もわからん 見てる方からしたら全員グルのパフォーマンスにしか見えなさそう
35 22/11/20(日)20:56:11 No.995497961
>fu1661022.jpg >fu1661025.jpg >なにこれ…ってなる スマブラで見た
36 22/11/20(日)20:56:14 No.995497990
これは演出の勝ちだよ…というかもう俺の負けでいいよ
37 22/11/20(日)20:56:18 No.995498029
>>fu1661011.mp4 >>よし… >SEEDでよく見た! ウィングだったらヤバかった
38 22/11/20(日)20:56:25 No.995498085
コードギアスの大河内キテル…てなった
39 22/11/20(日)20:56:26 No.995498086
なに新しい若い風がきたわね…みたいな雰囲気出してんだよ
40 22/11/20(日)20:56:32 No.995498128
急にイクニみたいな演出やめろ
41 22/11/20(日)20:57:08 No.995498420
ネボラって若い頃絶対可愛かったよね
42 22/11/20(日)20:57:10 No.995498435
歌舞伎役者みたいに写っただけで耐えられない枠になってきた
43 22/11/20(日)20:57:12 No.995498449
>コードギアスの大河内キテル…てなった 少女をとことんひどい目にあわすのはプリプリの大河内だなと
44 22/11/20(日)20:57:15 No.995498468
>なに新しい若い風がきたわね…みたいな雰囲気出してんだよ (急展開はとりあえず乗っとくしかないわね…)
45 22/11/20(日)20:57:20 No.995498518
せりあがりにびっくりしたたぬきが降りたらこの演出は失敗 これは賭けよ
46 22/11/20(日)20:57:24 No.995498548
風向き変わりそうね ええ 怖いのかしら 新時代が
47 22/11/20(日)20:57:33 No.995498614
RHYTHM EMOTIONで作られてたのはさっき見た
48 22/11/20(日)20:57:50 No.995498747
>ネボラって若い頃絶対可愛かったよね CEOを性的な目で見るのをやめろ
49 22/11/20(日)20:58:05 No.995498847
会場でも誰かしらは笑こらえるのに必死だったかもしれん
50 22/11/20(日)20:58:06 No.995498849
なんでこいつら新時代の幕開けを見届けた旧世代の老人達みたいな雰囲気出してるの…
51 22/11/20(日)20:58:16 No.995498915
>新時代が やめろや!!
52 22/11/20(日)20:58:16 No.995498917
どういう立場なんだお前らは
53 22/11/20(日)20:58:18 No.995498937
まあペイル社は自分のとこの非を認めてるから他のとこがリスク抱えてガンダム売るよ!ってやるのは別にデメリットないからな…
54 22/11/20(日)20:58:33 No.995499035
デリング総裁はこれ趣味なの?
55 22/11/20(日)20:58:40 No.995499102
どういう計画だったのかも何もわからないけどなんか盛り上がったから良いかみたいな
56 22/11/20(日)20:59:00 No.995499261
これボスステージでしょ 高台から顔狙うやつ
57 22/11/20(日)20:59:04 No.995499296
スレッタの立ち位置調整かなり難しいよなこれ…
58 22/11/20(日)20:59:10 No.995499339
切り捨てようとした部門買われてラッキー程度なはずなのにやり遂げたみたいな顔してた
59 22/11/20(日)20:59:16 No.995499397
ガンダムの自社開発とん挫したのでジェダ―クと組んで シン・セー葬ろうとしたら総裁の娘が株式会社ガンダム作った
60 22/11/20(日)20:59:24 No.995499463
多い…ライブ感で動いてるやつが多い…!
61 22/11/20(日)20:59:32 No.995499532
>fu1661011.mp4 fu1661031.mp4 尾ひれが長すぎた…これで無限リピートができる
62 22/11/20(日)20:59:37 No.995499576
まじふざけんなよ… こんなの絶対笑わせようとしてるじゃん
63 22/11/20(日)20:59:47 No.995499655
4号殺した糞野郎共なのに好きになってきちゃってつらい…
64 22/11/20(日)21:00:09 No.995499833
何で在庫確認しないで燃やしてんだよ!!!!
65 22/11/20(日)21:00:14 No.995499865
クソ野郎共なのとおもしれー奴らなのは両立する!した!
66 22/11/20(日)21:00:16 No.995499885
CEOの器のデカさを見るとジェターク社の余裕のなさが際立つね
67 22/11/20(日)21:00:25 No.995499967
これやられて平然と聴衆がしてたあたり4BBA柱はいつもやっているのでは無いだろうか
68 22/11/20(日)21:00:31 No.995500013
堪らないわね!このライブ感!!
69 22/11/20(日)21:00:32 No.995500016
>4号殺した糞野郎共なのに好きになってきちゃってつらい… でもこいつら死ぬとこも絶対面白いよ
70 22/11/20(日)21:00:51 No.995500173
スレ画だけで何回も笑っちゃうからずるい
71 22/11/20(日)21:01:04 No.995500280
作中実際のところ誰も黒幕がいないというかみんなライブ感で生きてる気がする
72 22/11/20(日)21:01:11 No.995500340
こいつら控えめに言ってカスなのに目が透き通り過ぎてるんだよ
73 22/11/20(日)21:01:12 No.995500349
こんなの絶対落下事故起きるやつじゃん…
74 22/11/20(日)21:01:15 No.995500373
野郎じゃねえよレディだよ!
75 22/11/20(日)21:01:20 No.995500432
スレッタちゃんと顔の向き変えて見てあげてるのでもうダメ
76 22/11/20(日)21:01:24 No.995500467
エンジョイ勢すぎる…
77 22/11/20(日)21:01:28 No.995500513
>ガンダムの自社開発とん挫したのでジェダ―クと組んで >シン・セー葬ろうとしたら総裁の娘が株式会社ガンダム作った (やだ…面白そう…)
78 22/11/20(日)21:01:38 No.995500605
投資集めに失敗したやつをボッシュートする落とし穴もあるような気がしてきた
79 22/11/20(日)21:01:49 No.995500713
>堪らないわね!このライブ感!! 御三家ともなれば潜ってきた修羅場の数は凄いよねそりゃ…
80 22/11/20(日)21:01:58 No.995500800
真エランと5人で巨大MAに乗ったら 俺もうこのアニメギャグアニメ扱いすると思う
81 22/11/20(日)21:01:58 No.995500801
十傑集裁判は有罪だと思ったらエネルギー衝撃波撃たれるけど避けられれば無罪だし…
82 22/11/20(日)21:02:00 No.995500812
タケモトピアノで見た
83 22/11/20(日)21:02:13 No.995500907
俺はこういう好き放題やってる連中に弱い
84 22/11/20(日)21:02:19 No.995500955
>何で在庫確認しないで燃やしてんだよ!!!! 在庫なくてもあの状態でもう人前にお出しできないんだからあれは処分以外に選択肢ねぇんだ
85 22/11/20(日)21:02:37 No.995501090
ヘイト管理はともかく客と作ってる方でどういう方向でいじってほしいかが一致してるのが大河内だよな
86 22/11/20(日)21:02:38 No.995501098
風向き変わってきたわね
87 22/11/20(日)21:02:40 No.995501110
宇宙には新しいルールが必要よ…してたマツコも絶対来るやつじゃん(株)ガンダム
88 22/11/20(日)21:02:43 No.995501139
fu1661042.jpg 並ぶと体格の違いもすごいな…
89 22/11/20(日)21:02:50 No.995501186
お台場でスクリーンにこれ映してくれよ
90 22/11/20(日)21:02:55 No.995501236
>何で在庫確認しないで燃やしてんだよ!!!! こいつらやることなすこと行き当たりばったりすぎる スレッタが自分の意志で行くって言わなかったらスレッタ不在で魔女裁判やってたところだぞ
91 22/11/20(日)21:03:06 No.995501322
能登もミオミオがステージに上がらなかったら詰んでたのでは…?
92 22/11/20(日)21:03:18 No.995501415
>作中実際のところ誰も黒幕がいないというかみんなライブ感で生きてる気がする 黒幕の第一候補がのとまみこ仮面だから スレッタのことを思うと黒幕なんていなくて欲しいところはある...
93 22/11/20(日)21:03:19 No.995501425
最後が本当に味方側の人達の話し方すぎる…
94 22/11/20(日)21:03:26 No.995501482
本当に合議制やってる?4人でなんか楽しそうだからみたいなノリで経営してない?
95 22/11/20(日)21:03:28 No.995501503
>fu1661042.jpg >並ぶと体格の違いもすごいな… 何やっても面白いなこいつら
96 22/11/20(日)21:03:36 No.995501571
>能登もミオミオがステージに上がらなかったら詰んでたのでは…? はい
97 22/11/20(日)21:03:46 No.995501651
作中の民度がマジで中世だから…
98 22/11/20(日)21:03:48 No.995501676
面白いか面白く無いかで言えば間違いなく最高に面白いので何も言えねえ…
99 22/11/20(日)21:04:07 No.995501829
思えば一番最初のガンダム論争からやりたい放題だったなこいつら 無敵かよ
100 22/11/20(日)21:04:15 No.995501890
>作中実際のところ誰も黒幕がいないというかみんなライブ感で生きてる気がする 他の企業のことわからない一方でガンダム実用化が迫ってるから当たり前なんだよね
101 22/11/20(日)21:04:16 No.995501899
今回の話の行方はのと仮面いないところで回ってるしもうわけわかんねえよ
102 22/11/20(日)21:04:23 No.995501944
ちょっとベリショで化粧が濃いおばさんが並んでるだけじゃないですか!!
103 22/11/20(日)21:04:28 No.995501980
ガンダムのOPでありそうなカットインだな
104 22/11/20(日)21:04:31 No.995502006
コードギアス観てるような気分だった
105 22/11/20(日)21:04:39 No.995502068
>本当に合議制やってる?4人でなんか楽しそうだからみたいなノリで経営してない? 仲良い四人が決めてるから揉めない合議制だ
106 22/11/20(日)21:04:41 No.995502089
この魔女裁判シーンシリアスのはずなのに笑いしかこねえんだよ!
107 22/11/20(日)21:04:44 No.995502105
>作中の民度がマジで中世だから… アス校が酷いのかと思ったけどそうじゃないのが逆に酷い
108 22/11/20(日)21:04:46 No.995502127
何なんだよこのアニメ…!
109 22/11/20(日)21:04:47 No.995502143
風が来ている…人気者への風が…
110 22/11/20(日)21:04:52 No.995502185
4BBAは名前の語感の時点でなんとなく面白いのがなんかもうすごい
111 22/11/20(日)21:05:01 No.995502252
ニューゲンが一番普通体型なのかと思ったらデカくてガタイ良いな…… ネボラが一番普通体型だ
112 22/11/20(日)21:05:07 No.995502290
状況はひっ迫しているのに 立ち位置が縦に伸びていくのでなんか笑ってしまう
113 22/11/20(日)21:05:11 No.995502328
大真面目にギャグをやられてる感じがヤバい 面白い
114 22/11/20(日)21:05:18 No.995502382
一応こういう流れにするために能登仮面はミオミオ煽っておいた…のかなぁ?
115 22/11/20(日)21:05:35 No.995502527
晒し台がにょいーんってせり上がって行くところでもう駄目だった
116 22/11/20(日)21:05:36 No.995502536
ペイル社とシンセンってCEOが熟女しかいねえ
117 22/11/20(日)21:05:38 No.995502547
私達の若い頃を思い出すわね…毎日遅くまで働いて夢を語り合いがむしゃらになって会社を大きくしようと藻掻いていたあの頃を… とか言って学生ベンチャーの株式会社ガンダムを色々な形で助けてくれるんだよね
118 22/11/20(日)21:05:41 No.995502569
こんなの劇場のあれじゃん…
119 22/11/20(日)21:05:48 No.995502626
>こいつらやることなすこと行き当たりばったりすぎる >スレッタが自分の意志で行くって言わなかったらスレッタ不在で魔女裁判やってたところだぞ スレッタがあそこにきてなかったら別の場所でやってたんだろうさ たまたまスレッタがやってきたから面子いるし丁度いいやってことで
120 22/11/20(日)21:05:57 No.995502694
レイヴンのいないアーマードコアってのが適当だと思う
121 22/11/20(日)21:05:58 No.995502713
>晒し台がにょいーんってせり上がって行くところでもう駄目だった 冬の宮殿を笑ったか?
122 22/11/20(日)21:06:05 No.995502786
この4人のせいで水星視聴者のIQが地の底までぶっこまれた…
123 22/11/20(日)21:06:17 No.995502893
なんか作中人物はすごく真剣にやってんのにその光景が面白いことになってるの多くない…?
124 22/11/20(日)21:06:40 No.995503088
スレッタが来たからよっしゃせっかくだしステージで魔女裁判やるか!ってノリだよね フットワーク軽い
125 22/11/20(日)21:06:50 No.995503153
こいつら変わり身が早すぎる…!! エラン4号焼いたくせによお!!!
126 22/11/20(日)21:07:05 No.995503313
今年は谷口も大河内も絶好調だな…
127 22/11/20(日)21:07:10 No.995503348
>スレッタがあそこにきてなかったら別の場所でやってたんだろうさ >たまたまスレッタがやってきたから面子いるし丁度いいやってことで たまたまのわりにはスクリーンとかさらし台とか準備が良すぎてアドリブ力高い
128 22/11/20(日)21:07:14 No.995503383
>なんか作中人物はすごく真剣にやってんのにその光景が面白いことになってるの多くない…? だいたいコードギアスだな!
129 22/11/20(日)21:07:14 No.995503388
ゴルネリの作画が妙にへちょいのがまた面白い
130 22/11/20(日)21:07:36 No.995503565
くそ!スレッタが嵌められた!!しようにも絵面が面白すぎる
131 22/11/20(日)21:07:38 No.995503579
>何なんだよこのアニメ…! これはガンダムだ
132 22/11/20(日)21:07:53 No.995503702
なるほどBBA4人がCEOしてる理由が少しわかったな…!
133 22/11/20(日)21:07:56 No.995503726
なんか変な会社ができることになったけど面白いから新しい風が吹いてることにするか!ってなるのもノリが良すぎる
134 22/11/20(日)21:08:08 No.995503829
ちゃんと娘の言葉が届いたダブスタ親父 娘に嘘ついてて罪悪感ゼロっぽいママン
135 22/11/20(日)21:08:10 No.995503853
どの面下げて後方見守り大人やってんだよ…!
136 22/11/20(日)21:08:16 No.995503914
>一応こういう流れにするために能登仮面はミオミオ煽っておいた…のかなぁ? ペイル社が動くってことは前回から察知してたみたいだからな 最初来られないって言っといて実際別に来る必要もない会場に来ておいて 明らかに自分を会場から引き離す呼び出しに悠々と応じてたのも 大体の流れは想像してたんじゃない
137 22/11/20(日)21:08:21 No.995503955
この4人フットワーク軽すぎ! 誰がノリノリで発案したのか
138 22/11/20(日)21:08:32 No.995504062
見てるこっちも何が起きてるの…?ってなった
139 22/11/20(日)21:08:40 No.995504145
俺はノリノリ赤ライトの時点で駄目だったぞ
140 22/11/20(日)21:08:44 No.995504182
>こいつら変わり身が早すぎる…!! >エラン4号焼いたくせによお!!! 話としてはめちゃくちゃ面白いからしょうがねえんだ
141 22/11/20(日)21:08:47 No.995504206
↓なんか妙に大根な演技してる真エラン
142 22/11/20(日)21:08:57 No.995504296
まさか味方化するのかババアズ
143 22/11/20(日)21:09:05 No.995504362
誰が撮って誰が演出してるんだよ!舞台裏ではペイル社の人が真面目な顔してコンソール動かしてんのか
144 22/11/20(日)21:09:06 No.995504372
あの花火って本当はガンダム廃棄おめでとう!!!!ってやるつもりだったのかな…
145 22/11/20(日)21:09:11 No.995504415
そもそも設定的に4人である必要あるのか…? 全部合体させたババア1人でいいだろ…面白いから必要か…
146 22/11/20(日)21:09:13 No.995504435
>何なんだよこのアニメ…! >これはガンダムだ 新しい血を取り入れてるところはある
147 22/11/20(日)21:09:15 No.995504447
>ちゃんと娘の言葉が届いたダブスタ親父 >娘に嘘ついてて罪悪感ゼロっぽいママン ビッグウェーブに乗っかる4BBA またしても一人負けなジェターク社
148 22/11/20(日)21:09:16 No.995504452
ペイル社は機動力が売りってそういう…
149 22/11/20(日)21:09:17 No.995504458
カタミラクル戦士
150 22/11/20(日)21:09:17 No.995504464
いつから計画してたのかわからない仕込み具合
151 22/11/20(日)21:09:21 No.995504501
なんだかんだ美人だよねCEO
152 22/11/20(日)21:09:27 No.995504543
ノリノリで魔女裁判したくせに勝ち馬に乗った感がひどい ジェターク社は損を被った
153 22/11/20(日)21:09:29 No.995504559
>>一応こういう流れにするために能登仮面はミオミオ煽っておいた…のかなぁ? >ペイル社が動くってことは前回から察知してたみたいだからな >最初来られないって言っといて実際別に来る必要もない会場に来ておいて >明らかに自分を会場から引き離す呼び出しに悠々と応じてたのも >大体の流れは想像してたんじゃない そうかな…そうかも…
154 22/11/20(日)21:09:39 No.995504645
>スレッタの立ち位置調整かなり難しいよなこれ… エラン様に全てを託す
155 22/11/20(日)21:09:41 No.995504664
>誰が撮って誰が演出してるんだよ!舞台裏ではペイル社の人が真面目な顔してコンソール動かしてんのか リハーサルとかしたんだろうな…
156 22/11/20(日)21:09:58 No.995504813
なんか知らないところで勝手に梯子はずされてるジェターク社が哀れすぎる…
157 22/11/20(日)21:09:59 No.995504825
>なんだかんだ美人だよねCEO 若い頃はきららみたいな四人組だったらしいな
158 22/11/20(日)21:10:01 No.995504838
fu1661071.jpg なんでなんかいい感じの雰囲気出してんだこいつら…とはなった
159 22/11/20(日)21:10:02 No.995504843
ネタにしてた時ここまで出番あると思ってなかっただろ
160 22/11/20(日)21:10:02 No.995504847
>まさか味方化するのかババアズ まだ4号を日サロに行かせただけかも分からないからな…
161 22/11/20(日)21:10:04 No.995504860
>誰が撮って誰が演出してるんだよ!舞台裏ではペイル社の人が真面目な顔してコンソール動かしてんのか 決闘を見れば分かる 撮影者はハロドローン
162 22/11/20(日)21:10:13 No.995504952
>そもそも設定的に4人である必要あるのか…? >全部合体させたババア1人でいいだろ…面白いから必要か… 四人が死んだら四人が合体した様な真ババアが出てくるんだろ
163 22/11/20(日)21:10:20 No.995505005
>そもそも設定的に4人である必要あるのか…? >全部合体させたババア1人でいいだろ…面白いから必要か… 4人のBBAが合体した究極のBBAってのも新しくて良いかもしれない 多分前例は無い
164 22/11/20(日)21:10:21 No.995505010
てっぺんでお母さーん!って叫んでるたぬきも大分面白かった
165 22/11/20(日)21:10:22 No.995505013
>そもそも設定的に4人である必要あるのか…? >全部合体させたババア1人でいいだろ…面白いから必要か… 面白い人が1人いるより面白い人が4人いた方が面白いだろ
166 22/11/20(日)21:10:22 No.995505017
カル「ご説明します。 弊社のモビルスーツ ファラクトがGUNDフォーマットを使用していたと…。」 ネボラ「決闘委員会および弊社監査部門からの報告で発覚しました。」 ゴルネリ「あの現象はGUNDフォーマットの相互干渉によって発現するもの。」 ニューゲン「ガンダムに反応するのはガンダムだけ。 つまりエアリアルはガンダムに相違ないのです。」 スレッタ「ま… 待ってください! エアリアルはガンダムじゃありません!」 ニューゲン「先ほどお認めになられたではありませんかあなたご自身が。」 スレッタ「違います!」 ヴィム「ガンダムの製造 所持はカテドラルの協約違反だ。 「ペイル」はこの責任をどう取る?」 ネボラ「事の重大さを鑑みて弊社は機体の廃棄と…。」 ゴルネリ「当該開発部門の解体をお約束します。」 ヴィム「であれば「シン・セー」も同様の処分を受けるべきだな。」
167 22/11/20(日)21:10:23 No.995505022
ママンここまで想定していたのかな…
168 22/11/20(日)21:10:34 No.995505118
>なんか知らないところで勝手に梯子はずされてるジェターク社が哀れすぎる… あいつはライブ感についてこられなかった
169 22/11/20(日)21:10:44 No.995505217
>fu1661071.jpg >なんでなんかいい感じの雰囲気出してんだこいつら…とはなった パッと見味方側のそれなのが酷いよここ
170 22/11/20(日)21:10:44 No.995505226
なんかガンダムより強化人士のほうが禁忌感出てき始めたのはどうなの!?ってなった
171 22/11/20(日)21:10:46 No.995505236
>fu1661071.jpg >なんでなんかいい感じの雰囲気出してんだこいつら…とはなった おめめキラキラすぎる
172 22/11/20(日)21:10:48 No.995505255
(またも下がるジェターク社株価)
173 22/11/20(日)21:10:54 No.995505313
>娘に嘘ついてて罪悪感ゼロっぽいママン ごめんね~とうとうバレちゃった 貴方は私の本当の娘じゃないのよスレッタ
174 22/11/20(日)21:10:56 No.995505328
>>何なんだよこのアニメ…! >>これはガンダムだ >新しい血を取り入れてるところはある 私たちの世代はガンダムなんて知らないし…過去の栄光だし…
175 22/11/20(日)21:11:07 No.995505421
>fu1661071.jpg >なんでなんかいい感じの雰囲気出してんだこいつら…とはなった 今更だけどこのBBA4人組も首周りいじっているのかな?
176 22/11/20(日)21:11:16 No.995505492
ラウダもジェタークの人間なのを実感した
177 22/11/20(日)21:11:25 No.995505568
あの4人でリハーサルとか立ち位置チェックとかセリフ合わせとかしてたと思うと耐えられない
178 22/11/20(日)21:11:25 No.995505571
そういやママンって忙しいからこれないかもって言ってたけどわざわざ来たのか… 万が一の時の助け舟出すためっぽいけどミオリネが頑張ったからヨシ!みたいな感じなのかな
179 22/11/20(日)21:11:27 No.995505589
安全帯をつけて下さい!
180 22/11/20(日)21:11:38 No.995505664
MSが動かない回でも面白いガンダムってやっぱ良いな
181 22/11/20(日)21:11:41 No.995505704
>fu1661071.jpg もうこの画像が放送から今まで4時間で何回アプ小に貼られたかわからねぇ…
182 22/11/20(日)21:11:45 No.995505742
なんというかグエルパパは真っ当な悪人すぎてその…コレや煽り屋仮面には勝てんわ…
183 22/11/20(日)21:11:56 No.995505824
>ラウダもジェタークの人間なのを実感した グエルに能登仮面外に呼び出すのは出来なさそうだからな!
184 22/11/20(日)21:12:03 No.995505878
ジェタークのおじさんもママン出し抜こうとせずに手を結んでおけばぐぬぬしないで済んだかもしれないのに…
185 22/11/20(日)21:12:19 No.995505993
>なんかガンダムより強化人士のほうが禁忌感出てき始めたのはどうなの!?ってなった ガンダムが禁忌なのはパイロットの命を奪うからでそこがクリアされればなんの問題もねえんだ
186 22/11/20(日)21:12:19 No.995505995
アホな時のコードギアス
187 22/11/20(日)21:12:24 No.995506035
>MSが動かない回でも面白いガンダムってやっぱ良いな 面白いの意味が違わない!?
188 22/11/20(日)21:12:33 No.995506108
シャディクパパ(まぁ仕方がない) 4BBA(良い流れね) グエルパパ(なんか話と違うぞ!?)
189 22/11/20(日)21:12:34 No.995506118
尺を限界まで詰めてるのでスピーディさが重要 一々4人をぞろぞろステージに立たせて演説させるのは無駄 だから大画面で連続カットインにするね…
190 22/11/20(日)21:12:41 No.995506168
>fu1661071.jpg 作画と角度のせいでニューゲンとゴルネリが似すぎ
191 22/11/20(日)21:12:44 No.995506193
>(またも下がるジェターク社株価) あそこで損したのマジでガンダム追求したジェターク社だけだから酷い
192 22/11/20(日)21:12:46 No.995506216
というかパパはガンダムが人に危害加えるから禁止してて そうじゃないなら出資するという極めてマトモな大人なのでは
193 22/11/20(日)21:12:50 No.995506248
>>MSが動かない回でも面白いガンダムってやっぱ良いな >面白いの意味が違わない!? いいだろ毒にも薬にもならないような話よりは!!!
194 22/11/20(日)21:12:57 No.995506293
気づいてしまった ニューゲン カル ネボラ エラン 4人の頭文字は…ニカ姉…!?!?
195 22/11/20(日)21:13:13 No.995506401
>気づいてしまった >ニューゲン >カル >ネボラ >エラン >4人の頭文字は…ニカ姉…!?!? ゴルネリを省くな
196 22/11/20(日)21:13:15 No.995506420
ババアどももだがチューブ爺さんも想定内みたいな態度だったなあ
197 22/11/20(日)21:13:30 No.995506555
スレ画の演出はラスボスの登場シーンっぽいよね
198 22/11/20(日)21:13:35 No.995506596
>というかパパはガンダムが人に危害加えるから禁止してて >そうじゃないなら出資するという極めてマトモな大人なのでは 虐殺やらかしたのがなんか妙に浮いててな… 単に娘に甘いだけの可能性が捨てきれん
199 22/11/20(日)21:13:37 No.995506615
なんで最後で外見は怪しいけど陰日向に主人公組を助ける 愉快な連中みたいな立ち位置で語ってたんだよ!
200 22/11/20(日)21:13:43 No.995506660
グエル先輩これ勘当されて結果オーライなオチにならんか?
201 22/11/20(日)21:13:44 No.995506674
ニカネエゴ ニカ姐御か…
202 22/11/20(日)21:13:48 No.995506712
そういやグエルパパも一枚噛んでたね 全然状況に合わせられず空気だったけど
203 22/11/20(日)21:13:48 No.995506715
fu1661085.webm
204 22/11/20(日)21:13:49 No.995506722
あのパーティーで催される内容大体の人把握してそうじゃない?
205 22/11/20(日)21:13:49 No.995506726
>ババアどももだがチューブ爺さんも想定内みたいな態度だったなあ またも何知らないジェターク
206 22/11/20(日)21:13:57 No.995506774
ミオミオの成長回としてかなり良かっただろ! それはそれとして別方向に面白いシーンが多すぎた
207 22/11/20(日)21:13:58 No.995506782
ダブクソ親父からしても鼻チューブおじさんからしてもアーシアンに真ガンダムが渡らないなら止めずともって感じなのかな
208 22/11/20(日)21:13:59 No.995506801
>面白いの意味が違わない!? 絵面だけじゃなく話も面白いから大丈夫!
209 22/11/20(日)21:14:13 No.995506929
相当ママンが根回ししてるのかね
210 22/11/20(日)21:14:19 No.995506973
自分の会社の失態を派手な演出で誤魔化そうとしてただけなのに 最後に(ふふっやるじゃないのお嬢さん)みたいな反応してたの面白すぎる
211 22/11/20(日)21:14:23 No.995507007
>ミオミオの成長回としてかなり良かっただろ! >それはそれとして別方向に面白いシーンが多すぎた ババアが面白過ぎるのが悪い
212 22/11/20(日)21:14:24 No.995507018
またしても何も知らないスレッタ・マーキュリー またしても何も知らないヴィム・ジェターク
213 22/11/20(日)21:14:26 No.995507033
>急にイクニみたいな演出やめろ ウテナじゃなくてホスト部じゃねーか!
214 22/11/20(日)21:14:28 No.995507050
>ネボラ「事の重大さを鑑みて弊社は機体の廃棄と…。」 >ゴルネリ「当該開発部門の解体をお約束します。」 勝手に秘密裏に作ってたくせにそれだけでいいんだ…
215 22/11/20(日)21:14:31 No.995507070
ジェタークは駄目だな…
216 22/11/20(日)21:14:38 No.995507122
今んとここいつらE&Eすぎてめっちゃ笑う
217 22/11/20(日)21:14:39 No.995507130
4号も実は焼却処分されてなくて顔面変えただけで別の任務に就いてたりしそう あれ以上ガンダムの操縦続けたらデータストームで死ぬ危険があるから人道的観点で
218 22/11/20(日)21:14:51 No.995507205
ババア連打からの謎の上昇する台でIQを破壊されそうになる
219 22/11/20(日)21:14:54 No.995507235
>あそこで損したのマジでガンダム追求したジェターク社だけだから酷い まあサリウスの方は展開はともかく薄々ダブスタ親父がガンダム認可するの分かってたようだしな…
220 22/11/20(日)21:14:58 No.995507282
いいですよね花嫁に対して貴女の着ているものは全てパパのおかげなのに…って煽りまくったの
221 22/11/20(日)21:14:59 No.995507288
CEO4人からすると損切りするだけの予定が買収までしてくれたので笑いが止まらんだろうな ジェターク社は頑張れ
222 22/11/20(日)21:14:59 No.995507292
ガンダムによる地球との軍事バランスとかやる余裕あるのかな
223 22/11/20(日)21:14:59 No.995507293
ニューゲン「ほんの些細な誤解から」 カル「幼い愛は崩れてく」 ネボラ「そんな悲しい顔は」 ゴルネリ「見たくない」
224 22/11/20(日)21:15:17 No.995507438
これでもかと詰め込まれた1話だったな 色んな方向にネタが多すぎる
225 22/11/20(日)21:15:26 No.995507509
>勝手に秘密裏に作ってたくせにそれだけでいいんだ… 部門が勝手にやってただけで知らなかったんですーって表向きのスタンスだと思う
226 22/11/20(日)21:15:27 No.995507515
ほかは我慢できるけどゴルネリだけは耐えられない
227 22/11/20(日)21:15:33 No.995507572
>何で在庫確認しないで燃やしてんだよ!!!! パイロットとしての在庫はあった エランとしての在庫用意してないの忘れてた
228 22/11/20(日)21:15:33 No.995507573
4BBAの言い分からして勝手にガンダム作ってた部署があったんすよ~みたいな言い逃れだったから もしあのまま処分方面にすすんだらベルおばさんが生贄にされてたと思われる
229 22/11/20(日)21:15:39 No.995507625
あのAIもエアリアルの腕もってくくらいには強いのに…
230 22/11/20(日)21:15:56 No.995507735
散々言われてるけどコイツら作中基準でも非道な連中なのに面白すぎて好きになっちまうよ…
231 22/11/20(日)21:16:05 No.995507781
>ミオミオの成長回としてかなり良かっただろ! >それはそれとして別方向に面白いシーンが多すぎた ストールとヒール脱ぎ捨てて走り出すのカッコ良かったね…
232 22/11/20(日)21:16:07 No.995507798
エラン焼いたんじゃなくて記憶消去しただけって線もあるか
233 22/11/20(日)21:16:09 No.995507819
ベルおばさんは次回からミオリネの下で働く事になるのか…
234 22/11/20(日)21:16:11 No.995507839
>散々言われてるけどコイツら作中基準でも非道な連中なのに面白すぎて好きになっちまうよ… 風向き変わりそうね
235 22/11/20(日)21:16:13 No.995507849
4号焼く必要あった?と思ったけどよく考えたら4号がたぬき巻き込むようなことしないよな…
236 22/11/20(日)21:16:17 No.995507880
風向きが変わりそうで嬉しい共同CEO デリングの出方を確認するという目的は達成した鼻チューブおじさん 何一つ上手くいかないグエルパパ
237 22/11/20(日)21:16:18 No.995507888
俺だけは4号燃やした恨み忘れないでおくからな…
238 22/11/20(日)21:16:42 No.995508076
mayの水星スレでWのOPっぽくコラされててめちゃくちゃ笑った
239 22/11/20(日)21:16:45 No.995508099
ジェターク社ホントなんも気づいてないのひどくね
240 22/11/20(日)21:16:57 No.995508180
のととダブスタクソ親父が内通してる説まであって何もわからん…
241 22/11/20(日)21:16:59 No.995508200
すげぇきれいな瞳で風向きがわかりそうねって希望の未来みててだめだった…
242 22/11/20(日)21:17:05 No.995508246
>ジェターク社ホントなんも気づいてないのひどくね 息子を見てみなよ…
243 22/11/20(日)21:17:11 No.995508285
>CEO4人からすると損切りするだけの予定が買収までしてくれたので笑いが止まらんだろうな >ジェターク社は頑張れ ただ損切するつもりだった部門を1200億か2400億かで買収してもらえるわけだしな…
244 22/11/20(日)21:17:12 No.995508289
>俺だけは4号燃やした恨み忘れないでおくからな… でも…風向きが変わりそうね
245 22/11/20(日)21:17:15 No.995508306
>風向きが変わりそうで嬉しい共同CEO >デリングの出方を確認するという目的は達成した鼻チューブおじさん >何一つ上手くいかないグエルパパ グエルパパはデリングのガンダム禁止を愚直に信じてるんだ お前陰謀に向いてないからダリルバルデとAI開発に注力した方が良いよ…ってなる
246 22/11/20(日)21:17:20 No.995508340
マルタン「そんな…だってこの前は…。」 ミオリネ「あいつらエアリアルも一緒に沈めるつもりだ。」 エラン「待ってよニューゲンCEO。 彼女は自分の機体がガンダムだって知らないんだ。 開発者の話を聞くのが筋だ。」 スレッタ「あっお母さん! お母さん!お母さん!お母さん!」
247 22/11/20(日)21:17:24 No.995508372
>>ジェターク社ホントなんも気づいてないのひどくね >息子を見てみなよ… (今回出ていないのにトレンド入りする)
248 22/11/20(日)21:17:28 No.995508402
堂々とガンダム開発ができる(しかもエアリアルを参考データに)ってなれば新しい風ぐらい吹く
249 22/11/20(日)21:17:38 No.995508483
グエパパはガンダム廃棄する流れでママンに有利取ろうとしてたのかな?
250 22/11/20(日)21:17:40 No.995508494
>俺だけは4号燃やした恨み忘れないでおくからな… 恨んではいないけど俺もあんな死に方ショックだったよ でもそれはそれとして希望はなかなか捨てたくないものだ…
251 22/11/20(日)21:17:44 No.995508527
>>というかパパはガンダムが人に危害加えるから禁止してて >虐殺やらかしたのがなんか妙に浮いててな… >単に娘に甘いだけの可能性が捨てきれん 21年でもちょっと老けすぎ?だから妻を失った時にガンド技術があれば救えたとかあったのかな
252 22/11/20(日)21:18:02 No.995508656
エアリアルの解体もなくなってガンダムを堂々と開発できるようになった㈱ガンダムと放送始まってから損しかしてないジェターク社…
253 22/11/20(日)21:18:02 No.995508660
>>ジェターク社ホントなんも気づいてないのひどくね >息子を見てみなよ… 息子さん次回勝手に㈱ガンダムに行きそうですね
254 22/11/20(日)21:18:05 No.995508682
風向き変わりそうね…のシーンで目がキラキラしてるのが嫌すぎるわ!!
255 22/11/20(日)21:18:12 No.995508741
>>>ジェターク社ホントなんも気づいてないのひどくね >>息子を見てみなよ… >(今回出ていないのにトレンド入りする) ほんと何なんだよお前!!!!
256 22/11/20(日)21:18:15 No.995508766
見ていてね4号 あなたの頑張りがこの風を生んだのよ
257 22/11/20(日)21:18:21 No.995508808
多分前日にめっちゃリハした
258 22/11/20(日)21:18:30 No.995508874
こいつらノリと勢いで生きすぎだろ!
259 22/11/20(日)21:18:31 No.995508888
>息子さん次回勝手に㈱ガンダムに行きそうですね パイロットとしてはすごい優秀だからな
260 22/11/20(日)21:18:34 No.995508906
これで次話から何食わぬ顔で5号投入は狂人過ぎる というか買収通ったから株ガンダムに丸投げする気か5号とファラクト
261 22/11/20(日)21:18:40 No.995508957
ガンダムの呪いに固執してるから嫁さんがガンドアームでなんかあったんだろ
262 22/11/20(日)21:18:50 No.995509027
>多分前日にめっちゃリハした 舞台あげるスピード早すぎて一回くらいだれかブチ切れてそう
263 22/11/20(日)21:18:51 No.995509042
ここの茶番もだけどデリングのもキツかった 出資者は何思って見てたんだろう
264 22/11/20(日)21:18:56 No.995509087
1話でいきなりダブスタを爆殺しようとしてるクズだから特に同情出来るわけでもないんだよな…
265 22/11/20(日)21:18:59 No.995509108
4号ちゃん あなたの犠牲は 無駄には しないわ
266 22/11/20(日)21:19:05 No.995509171
逆に考えるんだ ノリと勢いに乗れない奴は生き残れない業界なんだ
267 22/11/20(日)21:19:07 No.995509195
ダブクソ親父ひょっとしたら娘さんと和解できるかもしれないから全部話そ?
268 22/11/20(日)21:19:07 No.995509202
風…なんだろう吹いてきている確実に… 着実に私たちの方に…
269 22/11/20(日)21:19:14 No.995509252
>見ていてね4号 >あなたの頑張りがこの風を生んだのよ 4号がなにかとスレッタのこと気にかけていたのがこうなるとはなぁ…
270 22/11/20(日)21:19:27 No.995509344
>多分前日にめっちゃリハした その割に魔女裁判の被告が来るかどうかは本人次第なの笑う
271 22/11/20(日)21:19:28 No.995509348
ウルとソーンはダブスタと関係してるっぽいしマジでジェタークだけ置いてけぼりじゃん…
272 22/11/20(日)21:19:30 No.995509368
ペイル社は1200億の損失計上がチャラになったどころかファラクトの研究成果が無駄にならず㈱ガンダムにいっちょ噛みできるようになってしかも強化人士の件は露呈せずで今回一番の勝ち組 そりゃフォーオブアカインドババアも晴れやかな顔になるわな
273 22/11/20(日)21:19:34 No.995509396
笑ってはいけないインキュベーションパーティー
274 22/11/20(日)21:19:34 No.995509397
スレッタちゃんはママンに裏切られたって拗ねるか反抗期に入るかするのかな…
275 22/11/20(日)21:19:39 No.995509430
>ダブクソ親父ひょっとしたら娘さんと和解できるかもしれないから全部話そ? なんか和解できた時が死ぬ時な気がする…
276 22/11/20(日)21:19:41 No.995509455
>多分前日にめっちゃリハした なんかグエルパパがスマホで台本カンペしてるように見えるぞ…
277 22/11/20(日)21:19:42 No.995509458
>ここの茶番もだけどデリングのもキツかった >出資者は何思って見てたんだろう (なんだかんだ言って自分の娘には甘いダブスタおやじなんだな…)
278 22/11/20(日)21:20:07 No.995509656
>>(今回出ていないのにトレンド入りする) >ほんと何なんだよお前!!!! 先週目立ったし…
279 22/11/20(日)21:20:08 No.995509669
>これで次話から何食わぬ顔で5号投入は狂人過ぎる >というか買収通ったから株ガンダムに丸投げする気か5号とファラクト 真エランにガンダム乗れはさすがに無茶振りすぎるし シンセーの技術でファラクト無害化できるとしても乗せるのはまあ5号だろう
280 22/11/20(日)21:20:12 No.995509712
>スレッタちゃんはママンに裏切られたって拗ねるか反抗期に入るかするのかな… 多分エアリアルに籠る
281 22/11/20(日)21:20:23 No.995509807
ダブクソはあそこで突っぱねてりゃガンダムと無関係貫けたのに投資したから ちょっとうるっとした
282 22/11/20(日)21:20:24 No.995509814
>>多分前日にめっちゃリハした >その割に魔女裁判の被告が来るかどうかは本人次第なの笑う ニューゲン!カル!ネボラ!ゴルネリ!明日は臨機応変に!!でも笑顔は忘れずにステージで輝きましょう!!!!
283 22/11/20(日)21:20:29 No.995509853
>グエパパはガンダム廃棄する流れでママンに有利取ろうとしてたのかな? 何か知られてるみたいだし できれば消したいんだろう
284 22/11/20(日)21:20:30 No.995509865
>風…なんだろう吹いてきている確実に… >着実に私たちの方に… グエルパパ「こいつら魔女だ!」
285 22/11/20(日)21:20:34 No.995509887
うーん…この上がってくるのはもうすこしゆっくりしたほうがいいわね…ってやり取りやってリハも何回もやって最終的に最初のがよかったわねってなったんだ
286 22/11/20(日)21:20:36 No.995509903
一応決闘委員会と査問会は仕事はしてたんだな…
287 22/11/20(日)21:20:43 No.995509952
ペイルのガンダム開発部門丸々取り込むならママンの後輩も来ちゃう?
288 22/11/20(日)21:21:05 No.995510128
何爽やかに風向きが変わったわねとか言ってんだよ!
289 22/11/20(日)21:21:07 No.995510148
>>風…なんだろう吹いてきている確実に… >>着実に私たちの方に… >グエルパパ「こいつら魔女だ!」 悪い魔女には見えないわねぇ
290 22/11/20(日)21:21:08 No.995510155
>>>ジェターク社ホントなんも気づいてないのひどくね >>息子を見てみなよ… >息子さん次回勝手に㈱ガンダムに行きそうですね まあそれはジェターク社にはメリットじゃね
291 22/11/20(日)21:21:08 No.995510156
>多分エアリアルに籠る ダミープラグに変更しろ
292 22/11/20(日)21:21:10 No.995510169
>ペイルのガンダム開発部門丸々取り込むならママンの後輩も来ちゃう? 出向させられる筆頭候補じゃない?
293 22/11/20(日)21:21:11 No.995510176
この四人が出てきたら資金集め楽に出来そう
294 22/11/20(日)21:21:12 No.995510192
>何か知られてるみたいだし >できれば消したいんだろう 暗殺の件がのとまみこにバレてるからそれをチラつかされてる
295 22/11/20(日)21:21:15 No.995510216
4BBAにもとめていた要素を400%くらいの濃度でお出しされてひどい
296 22/11/20(日)21:21:23 No.995510271
>グエパパはガンダム廃棄する流れでママンに有利取ろうとしてたのかな? デリング暗殺の件で弱味握られてるままだし…
297 22/11/20(日)21:21:23 No.995510281
>ニューゲン!カル!ネボラ!ゴルネリ!明日は臨機応変に!!でも笑顔は忘れずにステージで輝きましょう!!!! お前誰だよ!?
298 22/11/20(日)21:21:36 No.995510368
>>ニューゲン!カル!ネボラ!ゴルネリ!明日は臨機応変に!!でも笑顔は忘れずにステージで輝きましょう!!!! >お前誰だよ!? エラン・ケレス
299 22/11/20(日)21:21:36 No.995510370
リスクヘッジが出来すぎている…
300 22/11/20(日)21:21:39 No.995510392
これスレッタとミオリネが来ようが来るまいが4BBAライブは行われて魔女は吊し上げられてたんだよね でもこれ自体が茶番だから実際にエアリアルが廃棄されてたかはわからないって感じかな?
301 22/11/20(日)21:21:40 No.995510402
>うーん…この上がってくるのはもうすこしゆっくりしたほうがいいわね…ってやり取りやってリハも何回もやって最終的に最初のがよかったわねってなったんだ マジでMSのプレゼンのためにそういうやり取りはこれまでもしてきただろうし 同じようにスレッタを処刑台にあげようとしてたんだよな
302 22/11/20(日)21:21:41 No.995510409
>>多分前日にめっちゃリハした >その割に魔女裁判の被告が来るかどうかは本人次第なの笑う こっちが使ったガンダムに反応した!ってデータだけで処分には十分だから 別にあの魔女裁判本人こなくても普通に進行できたからただの余興だろう
303 22/11/20(日)21:21:45 No.995510433
我慢してたけどトドメの欽ちゃん仮装大賞で吹き出してしまった
304 22/11/20(日)21:21:45 No.995510441
>ペイルのガンダム開発部門丸々取り込むならママンの後輩も来ちゃう? ファラクト開発にどこまで噛んでるかだなあ ㈱ガンダムの設立趣旨的にさすがに強化人士プロジェクトはペイル社が秘匿するだろうし
305 22/11/20(日)21:21:52 No.995510491
世界が激動する波乱のパーティー欠席して裏でマシュマロ焼いてるのは 正しくこの世界で一番自由な男グエルジェターク
306 22/11/20(日)21:21:56 No.995510520
プロスペラ「なんでしょう? 会場の外でないとできないお話って。」 ラウダ「父からの伝言です 「例の件の再取り引きを」と。」 プロスペラ「ふ~ん。」 スレッタ「エアリアルは違います。 ガンダムじゃないんです。」 参列者「やはりガンダムだったか。」 参列者「「シン・セー」は終わりだな。」 参列者「当然だろう。」 マルタン「まずいよ このままじゃエアリアルが…。」 サリウス「我々「ベネリット」グループはガンダムを看過しない。 そうですね?」 スレッタ「お願いです 聞いてください!」 サリウス「ご裁可を 総裁。」
307 22/11/20(日)21:21:58 No.995510536
まだ新しい風を信じて若者に未来を託すルートいける
308 22/11/20(日)21:22:00 No.995510554
エラン君入れ替わってるって分かるわけないよね これから仲良くなっていく所だった上に普通入れ替わってると思わん
309 22/11/20(日)21:22:13 No.995510650
元々スレッタとミオリネは参加する気無かったから参加って聞いて急いで計画立てて茶番の練習までやったんだろう
310 22/11/20(日)21:22:17 No.995510681
ジェタークも投資してるだろうからグエルおくるんかな っていうか学園編おしまいになんのかなこれ
311 22/11/20(日)21:22:20 No.995510699
>スレッタちゃんはママンに裏切られたって拗ねるか反抗期に入るかするのかな… ママンに裏切られたスレッタとダブスタクソ親父が死んでショック状態のミオミオでボロボロのエアリアルで地球に降りて2期へ…って展開がベタベタでありそう
312 22/11/20(日)21:22:21 No.995510709
グエルパパにはCEOとして一番大切なライブ感とアドリブちからが足りない
313 22/11/20(日)21:22:25 No.995510736
たぬきが晒し者になるのはともかく 一緒にせりあがってるの意味不明で本当に笑った
314 22/11/20(日)21:22:26 No.995510746
>何か知られてるみたいだし >できれば消したいんだろう 総裁暗殺の他の証拠握られてたら即お取りつぶしだしな…
315 22/11/20(日)21:22:27 No.995510750
>これスレッタとミオリネが来ようが来るまいが4BBAライブは行われて魔女は吊し上げられてたんだよね >でもこれ自体が茶番だから実際にエアリアルが廃棄されてたかはわからないって感じかな? 最終的な目的はダブスタ神親父がガンダムをどう処するかってのを見定めるためだからな そして案の定の反応だったわけだ
316 22/11/20(日)21:22:32 No.995510791
>元々スレッタとミオリネは参加する気無かったから参加って聞いて急いで計画立てて茶番の練習までやったんだろう 劇団ペイル
317 22/11/20(日)21:22:32 No.995510794
アップになるとゴルネリ怖
318 22/11/20(日)21:22:33 No.995510801
>4BBAにもとめていた要素を400%くらいの濃度でお出しされてひどい 4人だからな…
319 22/11/20(日)21:22:35 No.995510817
>ババアどももだがチューブ爺さんも想定内みたいな態度だったなあ そもそもデリングが暴走しなきゃガンダムの技術グループ独占できたからな
320 22/11/20(日)21:22:36 No.995510819
カタ塊魂ってレスが頭から離れない
321 22/11/20(日)21:22:38 No.995510830
>>多分前日にめっちゃリハした >その割に魔女裁判の被告が来るかどうかは本人次第なの笑う 御三家が全員集まって陰謀やってたしスレッタを呼び出すプランBはあったんじゃないかな
322 22/11/20(日)21:22:40 No.995510852
>アホな時のコードギアス 株式会社ガンダムからは100万人のゼロとか合衆国ニッポンポンのノリとか系譜を感じた
323 22/11/20(日)21:22:40 No.995510855
>ダブクソ親父ひょっとしたら娘さんと和解できるかもしれないから全部話そ? 止めろ…スレッタを止めろ…
324 22/11/20(日)21:22:44 No.995510881
>4BBAにもとめていた要素を400%くらいの濃度でお出しされてひどい だめだった
325 22/11/20(日)21:22:45 No.995510888
>4BBA ABBAみてぇだな…
326 22/11/20(日)21:22:50 No.995510923
>4BBAにもとめていた要素を400%くらいの濃度でお出しされてひどい 4連アップで限界だったのに赤くなってやられた
327 22/11/20(日)21:22:51 No.995510929
エランくん(本物)の大根役者っぷりはすごかったよ
328 22/11/20(日)21:22:54 No.995510959
ジェタークはネタ枠のグエル手放しちゃったの痛いな もっと面白い事しないと置いてかれる
329 22/11/20(日)21:22:55 No.995510969
>これスレッタとミオリネが来ようが来るまいが4BBAライブは行われて魔女は吊し上げられてたんだよね >でもこれ自体が茶番だから実際にエアリアルが廃棄されてたかはわからないって感じかな? ダブスタの反応みたかっただけっぽいからな
330 22/11/20(日)21:22:58 No.995510999
>元々スレッタとミオリネは参加する気無かったから参加って聞いて急いで計画立てて茶番の練習までやったんだろう 真エランも必要になったからな… だから真エランだけ演技が甘い
331 22/11/20(日)21:23:01 No.995511023
>エラン君入れ替わってるって分かるわけないよね >これから仲良くなっていく所だった上に普通入れ替わってると思わん 現時点でめちゃくちゃ好感度高いってかもう完璧恋してる…
332 22/11/20(日)21:23:07 No.995511067
ゴルネリの全身から滲み出るゴルネリ感はなんなのだ
333 22/11/20(日)21:23:11 No.995511105
リアタイはストーリーが気になってそこまで見てなかったけど多分見返したら絶対この辺笑いすぎて画面見れなさそう
334 22/11/20(日)21:23:17 No.995511155
>グエルパパにはCEOとして一番大切なライブ感とアドリブちからが足りない 役員経営会はブロードウェイじゃねえんだぞ!!
335 22/11/20(日)21:23:23 No.995511190
4号ちゃん…天国で応援していてね… 私たち頑張るから…!
336 22/11/20(日)21:23:24 No.995511196
この四人が連携しながらプレゼンしたら投資しちゃうよこんなん…
337 22/11/20(日)21:23:27 No.995511217
出てくるやつらが誰一人キャラが薄いという事がない!
338 22/11/20(日)21:23:28 No.995511233
株式会社ガンダムは実質バンダイだろ
339 22/11/20(日)21:23:34 No.995511287
>これから仲良くなっていく所だった上に普通入れ替わってると思わん 4号の時点で寡黙だったりいきなりキレたりでスレッタがエランのキャラ把握できない状態だったからな…
340 22/11/20(日)21:23:46 No.995511377
スレッタだけ真実知らされてないせいで エアリアルが廃棄されないように必死にガンダムじゃないって言ってたのが滑稽可哀想
341 22/11/20(日)21:23:46 No.995511379
>出てくるやつらが誰一人キャラが薄いという事がない! つまりいいアニメなのでは?
342 22/11/20(日)21:23:47 No.995511386
はい!そこでエラン様が「なんだってー」でお願いします!とかやってたのかな……
343 22/11/20(日)21:23:55 No.995511435
「」が4ババアが4号を殺したことにしてるのが納得行かない そんな描写どこにもないのに
344 22/11/20(日)21:23:58 No.995511450
>>アホな時のコードギアス >株式会社ガンダムからは100万人のゼロとか合衆国ニッポンポンのノリとか系譜を感じた 100万のゼロはアホっぽいけど最終回への伏線だし…
345 22/11/20(日)21:24:03 No.995511493
ババアお前らタヌキがエラン目当てにパーティほいほい来なかったらどうするつもりだったんだその謎舞台装置!
346 22/11/20(日)21:24:03 No.995511494
サリウスCEOとしてはミオミオに出てきてほしくなかっただろうな デリングから直接声明を聞きたかっただろう
347 22/11/20(日)21:24:04 No.995511505
>リアタイはストーリーが気になってそこまで見てなかったけど多分見返したら絶対この辺笑いすぎて画面見れなさそう 見直して試してみよっか
348 22/11/20(日)21:24:05 No.995511511
(今日もエランさんキャラがブレてますね…!)
349 22/11/20(日)21:24:09 No.995511546
>>4BBA >ABBAみてぇだな… マニマニマニー!
350 22/11/20(日)21:24:12 No.995511561
>はい!そこでエラン様が「なんだってー」でお願いします!とかやってたのかな…… 多分演出家とか監督とか雇ってる
351 22/11/20(日)21:24:12 No.995511562
(練習で笑っちゃう真エラン様)
352 22/11/20(日)21:24:12 No.995511568
まあグエル君のパパはグエル君のパパなんだろう…
353 22/11/20(日)21:24:14 No.995511587
早くスレッタが4号の死を知って感情めちゃくちゃになるところが見てェ~~~~~!!!!
354 22/11/20(日)21:24:28 No.995511687
鼻チューブはデリングの出方を見るため 4CEOはガンダムがバレた損切とシン・セーへの報復のため グエルパパは魔女との再取引のため で組んでるとはいえ御三家それぞれの目的があるっぽい
355 22/11/20(日)21:24:30 No.995511702
読み方はよんばばでいいのかな
356 22/11/20(日)21:24:38 No.995511757
>(練習で笑っちゃう真エラン様) エラン様笑わない!!ここはもっと慈悲ある若者感を出して!!
357 22/11/20(日)21:24:45 No.995511797
鼻チューブはエアリアル廃棄に対してクソ親父がどういう裁定を下すか見たかった ババアはガンダム作ってるのがバレたからとりあえずトカゲのしっぽ切りするところをおまけでいろいろついて来る可能性あったから話に乗った グエルの親父は単純にエアリアルが自社のMSを脅かす存在だから排除したかっただけ 結果一番得したのはババア
358 22/11/20(日)21:24:45 No.995511801
>fu1661031.mp4 >尾ひれが長すぎた…これで無限リピートができる 駄目だ さっきからこれで笑ってる
359 22/11/20(日)21:24:46 No.995511807
このままいったらジェターク落ちぶれていってジェターク寮なくなったりしない?
360 22/11/20(日)21:24:46 No.995511810
さすがCEO…
361 22/11/20(日)21:24:57 No.995511884
>「」が4ババアが4号を殺したことにしてるのが納得行かない >そんな描写どこにもないのに 4BBRに惑わされるなと言っている―!!
362 22/11/20(日)21:24:58 No.995511894
真エランも結構楽しかっただろこれ
363 22/11/20(日)21:25:03 No.995511926
>このままいったらジェターク落ちぶれていってジェターク寮なくなったりしない? つまりガンダム寮が…?
364 22/11/20(日)21:25:06 No.995511945
>マニマニマニー! あぁrichman's worldなんだ…
365 22/11/20(日)21:25:08 No.995511960
てか版権管理用の株式会社ガンダムとかリアルにないのか… ポケモンはあるのに
366 22/11/20(日)21:25:12 No.995511995
でもグエル勘当したのがのちに功を奏するのでは?
367 22/11/20(日)21:25:13 No.995512006
>>ババアどももだがチューブ爺さんも想定内みたいな態度だったなあ >そもそもデリングが暴走しなきゃガンダムの技術グループ独占できたからな いくら決闘ルール持ち出してダブスタ呼ばわりしてきたとはいえ 娘の癇癪でエアリアル破棄取り下げする時点でいつものワンマン態度見てたらもう怪しいよね
368 22/11/20(日)21:25:13 No.995512009
>サリウスCEOとしてはミオミオに出てきてほしくなかっただろうな >デリングから直接声明を聞きたかっただろう 「やっぱりなー」くらいの反応だったけど結局本人からハッキリとした声明は貰えなかったからな まあ㈱ガンダム容認した時点でもう答え出してるようなもんだけど
369 22/11/20(日)21:25:15 No.995512022
プロスペラ退場させてデリングがどう出るか見たかったんだろうしな
370 22/11/20(日)21:25:27 No.995512107
ターンABBAンーターンABBAンー
371 22/11/20(日)21:25:28 No.995512116
はい! ここでエランがスレッタ・マーキュリーに優しくする時にかかるBGM流して!
372 22/11/20(日)21:25:34 No.995512154
>エラン様笑わない!!ここはもっと慈悲ある若者感を出して!! ドアップにするのはいいけど1人が代表して話せばいいじゃないか なぜ切り替えるんだ!
373 22/11/20(日)21:25:35 No.995512174
4号殺さずにコレやってたら大人気ババア達だったと思うと惜しいな…
374 22/11/20(日)21:25:36 No.995512180
あの伸びてく奴ちゃんとリハしとかないとえらい事になりそうだしな……
375 22/11/20(日)21:25:36 No.995512182
スレッタ晒し上げは魔女裁判っぽいが 4BBAとエラン君の三文芝居はエンターテイメントしてるな
376 22/11/20(日)21:25:37 No.995512191
2話の査問会といい今回といい サリウスがデリングの尻尾捕まえる段になると 毎回ミオミオがファインプレーしてお流れになるな
377 22/11/20(日)21:25:42 No.995512219
書き込みをした人によって削除されました
378 22/11/20(日)21:25:57 No.995512330
ペイル社の朝礼の光景
379 22/11/20(日)21:25:57 No.995512332
>真エランも結構楽しかっただろこれ でも想定通りならスレッタ終わってたから邪悪だよあの三文芝居
380 22/11/20(日)21:26:05 No.995512398
>真エランと5人で巨大MAに乗ったら >俺もうこのアニメギャグアニメ扱いすると思う 俺もMAに乗らなきゃいけないのか俺…
381 22/11/20(日)21:26:08 No.995512419
台本はちゃんと全部回収してね!
382 22/11/20(日)21:26:14 No.995512463
>4号殺さずにコレやってたら大人気ババア達だったと思うと惜しいな… ?殺してないだろ?
383 22/11/20(日)21:26:15 No.995512475
CEOたる者プレゼンテーションは大事だからな
384 22/11/20(日)21:26:18 No.995512494
>>エラン様笑わない!!ここはもっと慈悲ある若者感を出して!! >ドアップにするのはいいけど1人が代表して話せばいいじゃないか >なぜ切り替えるんだ! 一人がカメラに映り続けるなんて不公平じゃ無いですか!私も映りたい!
385 22/11/20(日)21:26:20 No.995512510
>真エランも結構楽しかっただろこれ ガンダムだってぇぇえ!!!(自分が搭乗してたフォーマット)
386 22/11/20(日)21:26:24 No.995512541
>でもグエル勘当したのがのちに功を奏するのでは? グエルが大活躍するかもしれんけどジェダーク社はもうダメだろ…
387 22/11/20(日)21:26:30 No.995512574
強力モーター
388 22/11/20(日)21:26:34 No.995512608
>「」が4ババアが4号を殺したことにしてるのが納得行かない >そんな描写どこにもないのに 後輩魔女が再考を!って4CEOに言ってる時の部屋の後ろの映像ね あれ4号くんが焼きとうもろこしにされる部屋の映像なんですよ
389 22/11/20(日)21:26:37 No.995512634
>あの伸びてく奴ちゃんとリハしとかないとえらい事になりそうだしな…… あのコロニーが重力どんなもんか知らんけど落ちたら絶対危ないと思う スレッタとか慣れないヒールだぞあれ
390 22/11/20(日)21:26:38 No.995512638
「ジェタークさん、あなたにも台詞あるからしっかりね」 「おう!任せろ!」
391 22/11/20(日)21:26:40 No.995512649
ぶっちゃけ親父からしたらミオミオ超ファインプレイだからな そりゃ融資するわ