虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/20(日)19:56:29 エアブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/20(日)19:56:29 No.995468012

エアブラシに初めて挑戦した きれいに濡れたけどやっぱりブースほしいねこれ… 画像はとりあえず注文したやつ

1 22/11/20(日)19:57:25 No.995468422

ブース無しで塗装したの!?

2 22/11/20(日)19:59:31 No.995469331

>ブース無しで塗装したの!? 庭に出た 寒かった

3 22/11/20(日)20:01:40 No.995470518

肺とか大丈夫?

4 22/11/20(日)20:05:23 No.995472428

どんな塗料吹いてるか次第だけどスレ画は外出るなり窓開けるなりしないとダメな奴じゃ…

5 22/11/20(日)20:05:33 No.995472510

マスクはしろよ

6 22/11/20(日)20:06:35 No.995473046

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

7 22/11/20(日)20:06:39 No.995473076

画像って自作できないの?

8 22/11/20(日)20:07:10 No.995473345

できるよ

9 22/11/20(日)20:07:14 No.995473375

庭が虹色になるのいいよね

10 22/11/20(日)20:07:30 No.995473543

>うるせえよ >知った風な口聞くなや ごめん

11 22/11/20(日)20:07:55 No.995473751

庭ならまあいいか

12 22/11/20(日)20:09:00 No.995474284

>うるせえよ >知った風な口聞くなや こわい…

13 22/11/20(日)20:09:29 No.995474581

滝を流してミスト取るやつ買うか迷ってる 動画見るとかなり良さそうなんだよな

14 22/11/20(日)20:09:42 No.995474673

ごめん言い過ぎた

15 22/11/20(日)20:11:25 No.995475608

俺のほうこそごめん

16 22/11/20(日)20:12:28 No.995476216

>滝を流してミスト取るやつ買うか迷ってる >動画見るとかなり良さそうなんだよな 給水どうするのかと思ったらタンクに水入れて循環させるのねなるほど…

17 22/11/20(日)20:12:44 No.995476335

書き込み消してて駄目だった 優しいね♡

18 22/11/20(日)20:13:04 No.995476517

ミスト吸いすぎると情緒不安定になるのか

19 22/11/20(日)20:14:15 No.995477146

どのレスに対してキレてたんだよ…

20 22/11/20(日)20:15:57 No.995478019

迂闊だとパーツ吸い込むくらい強烈なやつ無いの? ヤスリの削りカスがうっすら積もるのに困っててな…

21 22/11/20(日)20:16:40 No.995478355

>迂闊だとパーツ吸い込むくらい強烈なやつ無いの? >ヤスリの削りカスがうっすら積もるのに困っててな… ネイル用の卓上粉塵収集機買え

22 22/11/20(日)20:18:10 No.995479164

>ネイル用の卓上粉塵収集機買え えっ何これすごい ネイル用品模型趣味に使える道具おすぎ!

23 22/11/20(日)20:19:20 No.995479841

定番の食器乾燥機もいいぞ 水性塗料もすぐ乾く

24 22/11/20(日)20:20:31 No.995480395

ネイルは塗装だからな…

25 22/11/20(日)20:20:57 No.995480630

>>ネイル用の卓上粉塵収集機買え >えっ何これすごい >ネイル用品模型趣味に使える道具おすぎ! 吸引力少し落ちるがメッシュかなにか貼っとかないとうっかりパーツ落とした時えらい事になるぞなった

26 22/11/20(日)20:21:01 No.995480663

マンション住みだからエアブラシを使える環境に憧れる

27 22/11/20(日)20:21:25 No.995480875

滝いいな なんかそれっぽいインテリアで代用できないかな

28 22/11/20(日)20:22:13 No.995481240

一軒家でも臭いやホコリが舞い易いプラモブースはそうそう作れんよ

29 22/11/20(日)20:22:25 No.995481319

>滝いいな >なんかそれっぽいインテリアで代用できないかな 部屋に滝作ればいいじゃん

30 22/11/20(日)20:22:57 No.995481562

>部屋に滝作ればいいじゃん ガクトかお前は

31 22/11/20(日)20:23:00 No.995481592

塗装ブースならダンボールに台所用換気扇ぶっこんだ奴がコスパと吸引力最強だよ でもちゃんとマスクはつけよう

32 22/11/20(日)20:23:21 No.995481737

>マンション住みだからエアブラシを使える環境に憧れる 2LDK?

33 22/11/20(日)20:23:42 No.995481936

エアブラシは良いけどスプレーを画像ので使うなよ

34 22/11/20(日)20:24:45 No.995482481

塗装屋兼メッキ屋開業すればよい

35 22/11/20(日)20:30:02 No.995485056

卓上集塵機 こんなものがあるのか

36 22/11/20(日)20:31:05 No.995485556

いま百均のケースとPCファン組み合わせた簡易集塵機作ろうとしてた プラケース切るノコギリとかネジ穴開けるドリルとか地味に道具が足りなかった…

37 22/11/20(日)20:32:53 No.995486396

スレ画のって吹いたのが跳ね返って来たりはしない? ダンボールで囲い作ってつや消し吹いて悲鳴あげる羽目になった…

38 22/11/20(日)20:32:59 No.995486446

換気扇と段ボールとガムテとキッチン換気扇フィルタでいいよ

39 22/11/20(日)20:34:11 No.995487089

>卓上集塵機 >こんなものがあるのか ダンボールの底に付けて立てて使うだけでお手軽に! 5000円くらいで買えるし

40 22/11/20(日)20:34:58 No.995487528

>スレ画のって吹いたのが跳ね返って来たりはしない? >ダンボールで囲い作ってつや消し吹いて悲鳴あげる羽目になった… 奥にぐちゃぐちゃにした新聞とかで受け作らないと跳ね返ってくるぞ

41 22/11/20(日)20:35:38 No.995487879

>スレ画のって吹いたのが跳ね返って来たりはしない? >ダンボールで囲い作ってつや消し吹いて悲鳴あげる羽目になった… めっちゃ跳ね返るよ メーカーも本格的な塗装には向いてないよってアナウンスだしてるよ ガンダムマーカーエアブラシとかやるようだよ

42 22/11/20(日)20:36:25 No.995488283

ネイル用卓上集塵機は手間なく卓上サイズが手に入るしネイル用だから吸引力も粉塵吸うけど大きなパーツは吸わないくらいでちょうどいいぞ

43 22/11/20(日)20:38:10 No.995489200

肺に入ったらもう癌になるのは確定なの? やばいね

44 22/11/20(日)20:38:41 No.995489485

道具作ったりするのも楽しいよね

45 22/11/20(日)20:39:04 No.995489714

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07ZVCYTTP/ 段々値上がりしちゃってるけど集塵ならコレが割と良いよ クソ煩いけどそれなりに吸ってくれる ドライヤーのフルパワー位だからクソ煩いけど

46 22/11/20(日)20:39:06 No.995489738

>奥にぐちゃぐちゃにした新聞とかで受け作らないと跳ね返ってくるぞ >めっちゃ跳ね返るよ なんらかの工夫しないとダメなのね…簡易撮影ブース作った時にあまったフェルトがあるからいけるかなぁ 現状は本格塗装しないでつや消し吹くぐらいだから… 換気で外でやるのはいいけど跳ね返ってくるのは何とかしたい

47 22/11/20(日)20:39:39 No.995490006

>>マンション住みだからエアブラシを使える環境に憧れる >2LDK? 1DK

48 22/11/20(日)20:41:29 No.995490919

そもそも外で吹くならスレ画みたいな奴は無くても良いんじゃないの…? 狭いマンションのベランダとかなら使った方が良いのかな?

49 22/11/20(日)20:42:40 No.995491526

プラモ趣味とネイル趣味でマッチングしたらwinwinだな

50 22/11/20(日)20:43:24 No.995491917

画像のはもちろん吹き返しあるけど後ろに換気扇繋ぐための穴のガイドあったりするからアップデートはできる

51 22/11/20(日)20:43:32 No.995492000

>プラモ趣味とネイル趣味でマッチングしたらwinwinだな プラモ女子とかユーチューバーがそんな感じだな

52 22/11/20(日)20:43:54 No.995492210

>プラモ趣味とネイル趣味でマッチングしたらwinwinだな ネイルはプロの人がしっかりお金出してくれるけど模型趣味のおっさんはしょせん趣味で金も無いから色んな工具が今やネイルの方がメインのお客様らしいぜ

53 22/11/20(日)20:44:19 No.995492406

塗装用の換気ブースなら集塵も集められる シロッコファンなら五月蠅くもない けど問題は上でもあるけど置く場所なんだよね…

54 22/11/20(日)20:45:08 No.995492818

ミニ四駆の塗装でクラックネイル塗装を紹介してるギャルならいたな

55 22/11/20(日)20:45:59 No.995493232

>1DK 窓の近くに1畳用意できれば余裕だぞ

56 22/11/20(日)20:46:06 No.995493281

>画像のはもちろん吹き返しあるけど後ろに換気扇繋ぐための穴のガイドあったりするからアップデートはできる ダクトって秋葉原で売ってるんだろうか? ダクトテープくらいまではあったけど金属とか樹脂製のダクトはどこで売ってるのか…? ホームセンター?

57 22/11/20(日)20:46:24 No.995493419

>道具作ったりするのも楽しいよね 使わなくなった塗装ブースのシロッコファンで集塵機作ったら吸わねぇ…

58 22/11/20(日)20:47:02 No.995493695

>ダクトって秋葉原で売ってるんだろうか? >ダクトテープくらいまではあったけど金属とか樹脂製のダクトはどこで売ってるのか…? >ホームセンター? ダクトは多分アルミダクトだろうけどホムセンにある なんならアマゾンでも買える

59 22/11/20(日)20:47:11 No.995493774

>>1DK >窓の近くに1畳用意できれば余裕だぞ 近隣への影響はどうすれば…

60 22/11/20(日)20:47:23 No.995493875

>使わなくなった塗装ブースのシロッコファンで集塵機作ったら吸わねぇ… シロッコファンなんて静圧が強いだけだからな ダクトで長々引き回さないならプロペラファンで良いぞ

61 22/11/20(日)20:48:26 No.995494356

amazonで買うと たまにこれプラモデル用にかったな…ってなる 一緒に買いましたリスト

62 22/11/20(日)20:48:33 No.995494403

>>画像のはもちろん吹き返しあるけど後ろに換気扇繋ぐための穴のガイドあったりするからアップデートはできる >ダクトって秋葉原で売ってるんだろうか? >ダクトテープくらいまではあったけど金属とか樹脂製のダクトはどこで売ってるのか…? >ホームセンター? ホムセン

63 22/11/20(日)20:48:48 No.995494518

>ダクトは多分アルミダクトだろうけどホムセンにある >なんならアマゾンでも買える 地元のホームセンターに行くか…

64 22/11/20(日)20:49:00 No.995494610

>>>1DK >>窓の近くに1畳用意できれば余裕だぞ >近隣への影響はどうすれば… 粒子はフィルターでガードできる あとは排気先を伸ばして水を張ったバケツの水面に粉が落ちるようにするとかもあるね

65 22/11/20(日)20:49:49 No.995494981

プラモ熱18年ぶりに出てきたけど半年後やってるかはわからないから水性塗料筆塗りでやってる

66 22/11/20(日)20:49:58 No.995495049

最初からホームセンターで木材やアルミフレーム+プラダンでブース本体も換気扇もダクトも全部揃えて良いのよ

67 22/11/20(日)20:50:24 No.995495263

>画像のはもちろん吹き返しあるけど後ろに換気扇繋ぐための穴のガイドあったりするからアップデートはできる PC用のファンつけて出入口に不織布張ってフィルターにしてるわ あとハニカムの他に人工芝も吹き返し防止にいいね

68 22/11/20(日)20:50:41 No.995495400

ここで聞くだけじゃなく写真とか交えて解説してる動画やブログとか探せばいいと思うよ

69 22/11/20(日)20:50:47 No.995495451

>近隣への影響はどうすれば… ファンの前にフィルター置いて排気口の所にもフィルター置いておけば間違いなくインクは外に行かない 溶剤の匂いがーとか言い出すならファレホとかシタデルカラーを買え

70 22/11/20(日)20:50:57 No.995495523

のりでも吹こうぜ

71 22/11/20(日)20:51:40 No.995495858

塗装ブースと集塵機の話題が交差してるような どっちも空気の流れ使う模型の道具ではあるけど…

72 22/11/20(日)20:51:42 No.995495875

自作から設置まで紹介してるつべの動画とかいっぱいるからね…

73 22/11/20(日)20:51:50 No.995495955

>プラモ熱18年ぶりに出てきたけど半年後やってるかはわからないから水性塗料筆塗りでやってる 俺も塗装ブース作れないから筆塗装だけど初心者でも案外綺麗に塗れるもんだね 筆が消耗激しいが…

74 22/11/20(日)20:52:07 No.995496087

>肺とか大丈夫? 1回スプレーしたくらいで死ぬとか昆虫かな?

75 22/11/20(日)20:52:16 No.995496136

>>ダクトは多分アルミダクトだろうけどホムセンにある >>なんならアマゾンでも買える >地元のホームセンターに行くか… ちゃんと取り付ける穴の径を計っておくんだぞ

76 22/11/20(日)20:52:39 No.995496323

>粒子はフィルターでガードできる >あとは排気先を伸ばして水を張ったバケツの水面に粉が落ちるようにするとかもあるね >ファンの前にフィルター置いて排気口の所にもフィルター置いておけば間違いなくインクは外に行かない >溶剤の匂いがーとか言い出すならファレホとかシタデルカラーを買え 諦めてたけど行ける気がしてきた ありがとう

77 22/11/20(日)20:52:59 No.995496468

ずっと水性かアクリジョン筆塗りしてたんだけど ガイアカラーに変えたら色乗りと感想の速さに感動した筆塗りだけどね

78 22/11/20(日)20:53:00 No.995496479

当然だがブースあっても換気とマスクはしろよな あと手袋

79 22/11/20(日)20:53:58 No.995496948

水で吸収する塗装ブースみたいなのないのかしら

80 22/11/20(日)20:54:06 No.995497009

久しぶりラッカー塗料使うと 匂いがめっちゃきつい!ってなるなった

81 22/11/20(日)20:54:17 No.995497101

>水で吸収する塗装ブースみたいなのないのかしら あるよ

82 22/11/20(日)20:54:22 No.995497141

塗装で一番敷居が高いのって塗装ブースだよね…

83 22/11/20(日)20:55:48 No.995497770

>塗装で一番敷居が高いのって塗装ブースだよね… 後片付けだと思う

↑Top