ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/20(日)18:49:58 No.995440274
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/20(日)18:51:07 No.995440756
責任がない訳じゃないけどまだダブスタが悪いと思うよ
2 22/11/20(日)18:51:46 No.995440980
どうなんだろうな…
3 22/11/20(日)18:51:54 No.995441029
オックス社が9割悪いけど 廃人出してる実験はしてたからな
4 22/11/20(日)18:52:35 No.995441290
>オックス社が9割悪いけど >廃人出してる実験はしてたからな それを無くそうって研究だしな
5 22/11/20(日)18:53:08 No.995441460
>オックス社が9割悪いけど >廃人出してる実験はしてたからな 廃人出さないよう研究してたのに成果出る前に虐殺する方も悪いと思う
6 22/11/20(日)18:53:13 No.995441495
未完成なのを軍が無理に使って駄目でしたとかじゃないの?
7 22/11/20(日)18:53:54 No.995441741
ダブクソが良い人だったかもみたいに言われ出したけど アイツ娘に甘いだけでは…?今回ガンダム作らせる必要あった?
8 22/11/20(日)18:54:08 No.995441824
まだ悪いとも悪くないとも言えん
9 22/11/20(日)18:54:10 No.995441835
ガンダムエースのインタビューだと GUND-ARM自体が禁忌の研究だから あの言い様だとカルドもエルノラも悪党側寄り
10 22/11/20(日)18:54:30 No.995441944
>未完成なのを軍が無理に使って駄目でしたとかじゃないの?そもそもスレ画は中途半端な技術を軍事転用してたのを批判してたはず そして軍事技術に転用されたのはオックス社に買収されたから
11 22/11/20(日)18:55:47 No.995442388
ルブリスを扉と言ってたけど開けた先には何があるのかな
12 22/11/20(日)18:56:46 No.995442783
1.カルド達研究者がGUNDの研究してた 2.軍事メーカーのオックス社がカルド達ヴァナディース機関買収 3.オックス社がヴァナディースにGUND技術転用したGUNDフォーマット作らせる 4.オックス社がカルド達にGUNDフォーマット搭載したGUND-ARMを作らせる 5.GUND-ARMが自治区とかに買われるようになる 6.生命倫理問題あったGUND-ARMを健全化するようカルド達が頑張る 7.ルブリスとレイヤー34のスレッタが出てきた所でドミニコス隊にカルド達が皆殺しにされる だから大体オックス社が元凶
13 22/11/20(日)18:57:37 No.995443114
やっぱりクソっすねアーシアンは 忌憚のない意見ってヤツっす
14 22/11/20(日)19:00:00 No.995444034
>ダブクソが良い人だったかもみたいに言われ出したけど >アイツ娘に甘いだけでは…?今回ガンダム作らせる必要あった? 鼻チューブにガンダムを認める可能性があると見抜かれてたから娘への愛はあくまでアクシデントだと思う
15 22/11/20(日)19:00:53 No.995444359
危険な技術とは言え雇われ研究者にどこまで責任があるかというと何とも…
16 22/11/20(日)19:01:40 No.995444662
>ダブクソが良い人だったかもみたいに言われ出したけど >アイツ娘に甘いだけでは…?今回ガンダム作らせる必要あった? プロローグのまま下手にアーシアンがガンダム健全化成功してパワーバランス崩れるよりスペーシアンの娘がやってくれる分には本人にも利があるから…あとの細かい所はダブスタで貫き通せる
17 22/11/20(日)19:02:30 No.995444977
いやあんたは悪いよ あの被害者の山が出てる時点で
18 22/11/20(日)19:03:21 No.995445297
あの虐殺の詳細出るまではまだちょっと分からんな…
19 22/11/20(日)19:05:11 No.995446010
ミオリネはデリングの娘だし健全化したGUND-ARM量産されたら またスペーシアンの天下なんだよな オックスの亡霊キレるだろ
20 22/11/20(日)19:07:57 No.995447171
虐殺は正しかったんだな…
21 22/11/20(日)19:08:25 No.995447347
このババア何らかの形で生きてそうな気がしてきた
22 22/11/20(日)19:09:18 No.995447716
>虐殺は正しかったんだな… いつも一人で言ってそう
23 22/11/20(日)19:13:15 No.995449335
>いやあんたは悪いよ >あの被害者の山が出てる時点で 廃人を出してたのはガンドアームの販売を強行したオックス社では
24 22/11/20(日)19:13:42 No.995449517
>>いやあんたは悪いよ >>あの被害者の山が出てる時点で >廃人を出してたのはガンドアームの販売を強行したオックス社では 同意したのはスレ画だし廃人がでる技術に拘ってたのもスレ画
25 22/11/20(日)19:14:12 No.995449714
最終的にどこまでの理想を描いてたんだろうなスレ画
26 22/11/20(日)19:14:45 No.995449934
まだ見に回る
27 22/11/20(日)19:21:20 No.995452750
>ミオリネはデリングの娘だし健全化したGUND-ARM量産されたら >またスペーシアンの天下なんだよな >オックスの亡霊キレるだろ この流れだと社員に地球寮の生徒も入るだろうからアーシアン側も取り込めるよ オックスはより過激派しかいなくなる
28 22/11/20(日)19:22:50 No.995453327
そもそもオックスアースは廃人出すMS作れなんて言ってない 廃人がでるかもしれないと分かってるのに渡したのはばぁば
29 22/11/20(日)19:23:51 No.995453759
>>虐殺は正しかったんだな… >いつも一人で言ってそう 全然序盤の方でこの作品はこう!って結論出しちまって意固地になっちゃうタイプなんだろう
30 22/11/20(日)19:24:37 No.995454077
>同意したのはスレ画だし廃人がでる技術に拘ってたのもスレ画 廃人が出ないように頑張ってたのもスレ画だろ
31 22/11/20(日)19:24:43 No.995454127
>そもそもオックスアースは廃人出すMS作れなんて言ってない >廃人がでるかもしれないと分かってるのに渡したのはばぁば ばぁばのほうは研究が上手くいくまで商品化は待ってくれって感じじゃなかったか?
32 22/11/20(日)19:25:23 No.995454414
アナウンサー「フロント第3自治区は20日「オックス・アース社」製モビルスーツガンダムタイプ購入予算の決議案を可決。 同社の兵器システムは搭乗者への生命倫理問題が大きな懸念とされており「オックス社」及びモビルスーツ開発評議会の説明責任が問われています。」 「GUNDフォーマットは元来宇宙環境で生じる身体機能障害の補助を目的とした医療技術です。 しかし研究元であるヴァナディース機関を「オックス・アース社」が買収。 GUNDフォーマットがモビルスーツへ軍事転用されると今度はデータストームによる身体へのダメージの問題が浮上しました。」
33 22/11/20(日)19:25:26 No.995454440
廃人出たからルブリスの改良急いでたんだぞ
34 22/11/20(日)19:25:58 No.995454640
>ばぁばのほうは研究が上手くいくまで商品化は待ってくれって感じじゃなかったか? そう問題あるからまだ量産できる状態じゃなかった
35 22/11/20(日)19:26:29 No.995454813
ばあばはやりたくないけどヴァナディーズの上のオックスアースが商品化強行しただけだし…
36 22/11/20(日)19:27:18 No.995455131
どっちみち娘がパパあれ買ってって言ったらガンダム買ってくれるようなパパだしな…
37 22/11/20(日)19:27:31 No.995455216
1.オックス社がヴァナディース機関にGUND-ARM作らせる 2.実験で廃人が出る 3.オックス社がルブリスのロールアウト急がせてヴァナディース機関が苦し紛れに先行量産モデル出す 4.先行量産モデルがフロント第三自治区に卸されることが内定する 5.一方カルド達はルブリスLF-03でGUNDフォーマットの健全性を証明しようとしていた
38 22/11/20(日)19:27:34 No.995455237
ちゃんと話し合いしなかったすれ違いで起きた事件なのかもな
39 22/11/20(日)19:27:49 No.995455336
手足が無くなった人のために作った技術が手足やそれ以上のものを無くすために使われるようになってしまった
40 22/11/20(日)19:28:06 No.995455443
ババァが嫌がっても研究は一人じゃできないんだから 会社ごとオックスに買われてMSに転用しろっていわれたら逆らえないよなぁ
41 22/11/20(日)19:28:23 No.995455549
すれ違いで家族と仲間を虐殺されて許せます?
42 22/11/20(日)19:28:24 No.995455554
>3.オックス社がルブリスのロールアウト急がせてヴァナディース機関が苦し紛れに先行量産モデル出す >4.先行量産モデルがフロント第三自治区に卸されることが内定する やっぱオックス社が悪いんじゃん!
43 22/11/20(日)19:28:39 No.995455655
でも虐殺はやりすぎだと思う
44 22/11/20(日)19:28:53 No.995455730
>>同意したのはスレ画だし廃人がでる技術に拘ってたのもスレ画 >廃人が出ないように頑張ってたのもスレ画だろ 出る前に止めるのが普通でしょ
45 22/11/20(日)19:29:07 No.995455824
>ババァが嫌がっても研究は一人じゃできないんだから >会社ごとオックスに買われてMSに転用しろっていわれたら逆らえないよなぁ ババアが抜けても未完の技術で開発進めるだけだしね…
46 22/11/20(日)19:29:21 No.995455927
誰の目線かでバイアスかかるからばあばは今のところ善人に見える
47 22/11/20(日)19:29:26 No.995455943
>廃人出たからルブリスの改良急いでたんだぞ 遅い ルブリスが正式化されるまで待てなかった時点でスレ画に瑕疵がある
48 22/11/20(日)19:29:28 No.995455960
>でも虐殺はやりすぎだと思う 虐殺対象の研究している内容の非人道性は既に明らかだから…
49 22/11/20(日)19:29:51 No.995456111
ミオリネが㈱ガンダムを立ち上げたのは影響的に今までのちょっとした反発よりもめちゃくちゃデカい親への反発なはずなんだけどなんで許したんだろうな…
50 22/11/20(日)19:31:08 No.995456601
>ルブリスが正式化されるまで待てなかった時点でスレ画に瑕疵がある そもそも親会社から商品化命令出た時点でどうしろと?
51 22/11/20(日)19:31:33 No.995456789
ナディム「またレイヤー33?」 エルノラ「早くクリアしないとみんなに迷惑かけちゃう。」 ナディム「すまない。上が焦ってルブリスをロールアウトしなけりゃこんなこと…」 エルノラ「スポンサーは必要よ。ナディムのおかげ。」 ナディム「期日まで評議会がおとなしくしてくれればいいんだけど…。」
52 22/11/20(日)19:31:44 No.995456872
資金は親会社持ちだからスレ画がやめても他の人員で強行されるかわ変わらない
53 22/11/20(日)19:32:59 No.995457439
カルドがヴァナディースの代表だから 研究止めろと言っても 役職下ろされて続行されそう 結局GUNDフォーマットの健全化進めるしかない
54 22/11/20(日)19:33:03 No.995457468
>そもそも親会社から商品化命令出た時点でどうしろと? 拒否しろよ
55 22/11/20(日)19:33:24 No.995457607
>ルブリスが正式化されるまで待てなかった時点でスレ画に瑕疵がある なんでスレ画に……?待たなかったのはスレ画じゃなくてオックスの方じゃん
56 22/11/20(日)19:33:27 No.995457627
>>そもそも親会社から商品化命令出た時点でどうしろと? >拒否しろよ 社会で働いた事なさそう
57 22/11/20(日)19:34:22 No.995458013
>>そもそも親会社から商品化命令出た時点でどうしろと? >拒否しろよ 無職ぽい
58 22/11/20(日)19:34:50 No.995458228
現実でも親会社がやれと言われたら猫案件でも強硬するしかねえんだ
59 22/11/20(日)19:35:44 No.995458602
ミオミオ生まれて昔よりは甘くなった可能性あるかも あの虐殺事件って結構前だし
60 22/11/20(日)19:35:47 No.995458632
所詮は雇われだからね
61 22/11/20(日)19:35:57 No.995458704
>ミオリネが㈱ガンダムを立ち上げたのは影響的に今までのちょっとした反発よりもめちゃくちゃデカい親への反発なはずなんだけどなんで許したんだろうな… 2話の魔女裁判でも全然いやそれガンダムだからダメだよって出来なくはなかったのに最終的に決闘で決めるのを認めたこと鼻チューブCEOも不審に思ってたし7話の感じからしてもやっぱりデリングも本心からガンダムダメ!ってわけじゃなくなんかあるんだろうな
62 22/11/20(日)19:36:16 No.995458846
>>廃人出たからルブリスの改良急いでたんだぞ >遅い >ルブリスが正式化されるまで待てなかった時点でスレ画に瑕疵がある ルブリスの正式化待ったらもっと廃人増えるだけでは……?
63 22/11/20(日)19:36:20 No.995458880
まあ所詮ヴァナディースの研究員など雇われの身よ
64 22/11/20(日)19:36:38 No.995459021
殺されたりしてるのとママンから恩人扱いされてるけど、ガンド技術自体がキナ臭いから、悪意こそなくても色々倫理的とかにもヤバい恐れがあるのが拭えなくなってきた
65 22/11/20(日)19:36:39 No.995459032
クソオヤジは戦場でガンドフォーマット搭載機が俳人量産する以上いのやべーもん見たんじゃないかなぁ
66 22/11/20(日)19:37:49 No.995459539
>クソオヤジは戦場でガンドフォーマット搭載機が俳人量産する以上いのやべーもん見たんじゃないかなぁ ガンドアームに戦友が成す術無く落とされまくったとかなのかしら
67 22/11/20(日)19:38:49 No.995459926
俺たちは天使じゃねえんだ
68 22/11/20(日)19:39:10 No.995460071
オックス社が消えたから先行量産モデルが自治区に供給されることもなく GUND-ARMが戦場に出ることはなかった 21年前のヴァナディース事変はどう伝わってるかは知らん
69 22/11/20(日)19:39:40 No.995460314
>このババア何らかの形で生きてそうな気がしてきた 音声のみで無力化としか言われてないし隠れてガンダム作ってました!とかあるんかな
70 22/11/20(日)19:40:07 No.995460501
オックス社は御曹司居る?
71 22/11/20(日)19:41:11 No.995460995
この博士自身の目的は便利なドローン操作技術じゃなくて言葉通り人類に新たな肉体をな感じがする
72 22/11/20(日)19:41:18 No.995461041
指揮官「本部より各ユニットへ。 カルド・ラボおよび主要メンバーの生命無力化に成功。」 エルノラ「あっ。」 指揮官「フロントの爆破準備後撤退せよ」 エルノラ「先生…どうして先生…」 指揮官「繰り返す本部より各ユニットへカルド・ナボ及び主要メンバーの生命無力化に成功 フロントの爆破準備後撤退せよ」
73 22/11/20(日)19:41:47 No.995461233
ルブリスの起動が難しかったのはセーフティのせいなんだろうか
74 22/11/20(日)19:42:04 No.995461366
ダブスタクソ親父が㈱ガンダムの設立認めたのが気にかかるんだよな 全員皆殺ししなきゃいけないレベルの内容なら認めない気がする
75 22/11/20(日)19:42:50 No.995461719
>ミオリネはデリングの娘だし健全化したGUND-ARM量産されたら >またスペーシアンの天下なんだよな >オックスの亡霊キレるだろ パーメットを宇宙が独占してるから量産ガンダムがスペーシアンの物になると戦力差は決定的よね
76 22/11/20(日)19:43:18 No.995461912
>この博士自身の目的は便利なドローン操作技術じゃなくて言葉通り人類に新たな肉体をな感じがする まぁ宇宙だと人間の体は脆すぎるみたいなこと言ってたしな
77 22/11/20(日)19:43:34 No.995462042
>オックス社は御曹司居る? プロローグ見る限り本社にも襲撃はかかってるっぽいのでオックス社自体存続してないんじゃね? 後輩魔女みたいに逃げて生き残った残党はいそうだけど
78 22/11/20(日)19:44:19 No.995462350
仮に善人だったとしてもイオリア寄りのが枕詞につくと思う
79 22/11/20(日)19:44:30 No.995462428
オックスの亡霊はいてもスレ画の夢はもう継がれてないよな現状…
80 22/11/20(日)19:45:12 No.995462697
>やっぱオックス社が悪いんじゃん! そもそも背景にあるのがスペーシアンとの対立だし… ガンダム導入しまくってたのも地球側っぽいのでスペーシアン的にはアーシアンに廃人が出るのは別にどうでもいいだろうし 問題はアーシアンが廃人でようが何しようが戦力増強しまくってることで
81 22/11/20(日)19:46:17 No.995463193
>現実でも親会社がやれと言われたら猫案件でも強硬するしかねえんだ そもそもやれとかじゃなくオックスアースが自社工場で勝手に量産し始めただけだと思う
82 22/11/20(日)19:46:29 No.995463289
プロローグで顔が見えない裏切り者が一人いたけど誰かな
83 22/11/20(日)19:46:43 No.995463384
現状のガンドアーム普通に駄目だされても仕方ない技術だし…
84 22/11/20(日)19:46:56 No.995463492
視聴者視点だとデリングは虐殺したクソ野郎だけど 劇中じゃ21年前のヴァナディース事変でヴァナディースを鎮圧して ガンダムを封印した英雄なんだよなあいつ 英雄と相対するカルドは悪人扱いだろうしだからエルノラも魔女として迫害されてたんだろう
85 22/11/20(日)19:47:06 No.995463554
>ダブスタクソ親父が㈱ガンダムの設立認めたのが気にかかるんだよな 劇中の描写だけでも十分危険な技術で かつ封印後もでかい会社は生き残りゲットしたりして裏で開発しようとするくらいには 危なくて有用な技術だから 完全封印してこの世から葬りさるには関係者虐殺くらいしかないかもしれん だから安全面さえクリアしててかつあくまでグループの外でやるって言ってるんだから止める必要は無いよなって感じなんかも
86 22/11/20(日)19:49:16 No.995464478
GUNDフォーマットの危険性を一番何故か知ってるのがデリングで 自分の目の黒いうちは見える範囲で研究するならいいよってことなのか ウルとソーン作るのだけ理由が分からない
87 22/11/20(日)19:49:40 No.995464659
>ダブスタクソ親父が㈱ガンダムの設立認めたのが気にかかるんだよな >全員皆殺ししなきゃいけないレベルの内容なら認めない気がする アーシアンじゃなくてスペーシアンがやるならOKとかじゃね 今のところ娘の企画とは言え現時点では自分に金が投資されてるようなもんだから いざとなればどうとでもできるし
88 22/11/20(日)19:54:01 No.995466805
>GUNDフォーマットの危険性を一番何故か知ってるのがデリングで >自分の目の黒いうちは見える範囲で研究するならいいよってことなのか >ウルとソーン作るのだけ理由が分からない 投資してもらったからには売るための商品作らないと駄目だし… グループ自体MS売り上げ落ちてるみたいな話も確かあったし
89 22/11/20(日)19:54:07 No.995466843
とにかくグループ内でやるのは認めん…世論が敵になるからな… なに?既に安全なガンダム出来てる上にグループ外で研究して成功したら美味しいとこはグループにくれるって? しかもミオリネが私に頭を下げた… 娘の頼みだしいざとなったら切り捨てたらいいから一旦投資しとくか… って感じなのかね
90 22/11/20(日)19:54:34 No.995467080
アーシアンに渡ると軍事バランスが一変するとも言われてるしな 戦争開始前の緊張状態だったわけだしなんともいえねえ
91 22/11/20(日)19:55:21 No.995467489
今出てる情報だけでも数だけは多いアーシアンに渡せない兵器なのは間違いないからな
92 22/11/20(日)19:56:25 No.995467977
アーシアン気ぶりやすいから普通に捨て身特攻されて厄介そうだからなガンダムは…
93 22/11/20(日)19:56:58 No.995468241
プロローグ時点で地球がガンダム開発して戦力強化してスペーシアンと一触即発かみたいな状態だったからな …でもこれプロローグの時の状態に戻ろうとしてねえか?
94 22/11/20(日)19:58:10 No.995468759
オックスアースが倫理無視でルブリスを急いたのも戦争のためって可能性もあったのか
95 22/11/20(日)19:58:55 No.995469093
>オックスアースが倫理無視でルブリスを急いたのも戦争のためって可能性もあったのか そのへんがプロローグで触れられてる 評議会が動いたのもぶっちゃけ倫理云々は建前