虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/20(日)18:45:06 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/20(日)18:45:06 No.995438454

さっき見終わった 最初はクソ猫???!!!ってなったけど最終的にはソウタさんの状況見て少し同情した…けどやっぱクソ猫! あとすずめちゃんちょっとアグレッシブ過ぎない!?

1 22/11/20(日)18:45:46 No.995438698

いいだろ…ボディタッチも多めだぜ?

2 22/11/20(日)18:45:49 No.995438712

これからたくさん人が死ぬ!☺

3 22/11/20(日)18:46:59 No.995439141

ちょっとアグレッシブ(空中浮遊)

4 22/11/20(日)18:47:18 No.995439258

ちょっと煽りが邪悪過ぎんだよあんた!案内してるなら素直にそう言えよなお前!!!

5 22/11/20(日)18:47:36 No.995439367

しおしおキャッツ!

6 22/11/20(日)18:48:14 No.995439618

>これからたくさん人が死ぬ!☺ もう顔も見たくない!!

7 22/11/20(日)18:48:31 No.995439718

szmsnにお前!!!111!って言われてる時点でもう脈がないよ…

8 22/11/20(日)18:48:46 No.995439810

案内してるのは分かったけど役目押し付けてすずめママ…してたのは何だったん

9 22/11/20(日)18:49:01 No.995439891

草太さんは椅子になっても声そのままだったしこっちも子供がそおいして凍って死んでいく体験したんなら結構同情する

10 22/11/20(日)18:49:11 No.995439953

>ちょっと煽りが邪悪過ぎんだよあんた!案内してるなら素直にそう言えよなお前!!! しょうがねーだろ神なんだから

11 22/11/20(日)18:49:29 No.995440069

すずめを案内してたって言うけどじゃああの邪悪な笑みは何?

12 22/11/20(日)18:49:31 No.995440092

szmsnは新海ヒロイン最強決定戦でもクソ度胸で上位狙えると思うんだ

13 22/11/20(日)18:49:39 No.995440140

>もう顔も見たくない!! あんたのせいでこっちは結婚もできねぇしもううんざりなのよぉぉぉぉ!!!!!!!!!!

14 22/11/20(日)18:50:10 No.995440367

すずめに抜かれなかったら草太さんに差し込みなおされて戸締り完だったのかな

15 22/11/20(日)18:50:13 No.995440392

ダイジンの声優の子8歳って聞いてビックリしたね 千と千尋の時の神木くんと同じか…

16 22/11/20(日)18:50:14 No.995440397

>>もう顔も見たくない!! >あんたのせいでこっちは結婚もできねぇしもううんざりなのよぉぉぉぉ!!!!!!!!!! けんかはやめてぇ~♪

17 22/11/20(日)18:50:27 No.995440486

サダイジンは左大神なんかね

18 22/11/20(日)18:50:36 No.995440538

いいですよね 身投げしたと思ったら飛んでいくJK

19 22/11/20(日)18:50:59 No.995440695

>szmsnは新海ヒロイン最強決定戦でもクソ度胸で上位狙えると思うんだ 足裏裂傷だらけなのに20km歩こうとする薩摩女子だ 面構えが違う

20 22/11/20(日)18:51:33 No.995440903

てっきり最後は546さんが用石になるもんかと思ってた…

21 22/11/20(日)18:51:45 No.995440975

引っこ抜いてくれたからすき。じゃあ役目は椅子におしつけるね…

22 22/11/20(日)18:51:48 No.995440988

>すずめに抜かれなかったら草太さんに差し込みなおされて戸締り完だったのかな どのみち場所変えなきゃダメなんじゃない?

23 22/11/20(日)18:52:20 No.995441187

>てっきり最後は546さんが用石になるもんかと思ってた… よ…用石…

24 22/11/20(日)18:53:00 No.995441420

死ぬのが怖くないのか!?

25 22/11/20(日)18:53:14 No.995441499

>>もう顔も見たくない!! >あんたのせいでこっちは結婚もできねぇしもううんざりなのよぉぉぉぉ!!!!!!!!!! あれってサダイジンが言わせてたの…?出てきた瞬間またクソ猫!!!って思ったらすごい協力的でダイジンと全然違ったけど

26 22/11/20(日)18:54:51 No.995442054

そもそも要石抜けて草太さんと冒険したルートがなきゃ幼すずめさん帰還ルートができねぇからすずめさん自体の存在が危ぶまれる

27 22/11/20(日)18:55:07 No.995442149

ちょっと邪魔なイケメンを椅子にしただけだし…

28 22/11/20(日)18:55:50 No.995442417

声が可愛いから余計に腹立つけど先代松本幸四郎さんの声で全編喋られてたら格で納得しちゃうかもしれない

29 22/11/20(日)18:57:00 No.995442901

純粋に元々子供として見ても「そりゃ要石しんどいわな…」な気持ちになるけど すずめに引っこ抜かれて窓を開けられエサ(供物)もらい「うちの子になる?」って言われたら もはや神であるならば誘いに乗らなきゃ失礼なレベルのシチュエーションでも有る

30 22/11/20(日)18:57:40 No.995443137

>声が可愛いから余計に腹立つけど先代松本幸四郎さんの声で全編喋られてたら格で納得しちゃうかもしれない すずめくん!!!好き!!!草太は邪魔!!!890!!!

31 22/11/20(日)18:58:02 No.995443290

境遇には同情できるし悪意なく道案内してただけなのも理解できるけど それはそれとして草太さんに要石押し付けたのは完全に草太さんに対する悪意丸出しだったからな…

32 22/11/20(日)18:58:57 No.995443633

>すずめに引っこ抜かれて うん >窓を開けられエサ(供物)もらい うん >「うちの子になる?」って言われた うん なんで椅子に変えて要石の役割押し付けて煽ってんだよ!

33 22/11/20(日)18:59:37 No.995443894

動かないと死ぬみたいな経験あったんだろなすずめちゃん… 最初から水に靴ごと入るとかフェリーで座ったまま寝るとかあの辺も…

34 22/11/20(日)18:59:40 No.995443913

>なんで椅子に変えて要石の役割押し付けて煽ってんだよ! 要石になって貰わないと困るんぬ! すずめと遊んでるだけなんぬ!

35 22/11/20(日)18:59:50 No.995443970

>それはそれとして草太さんに要石押し付けたのは完全に草太さんに対する悪意丸出しだったからな… まあダイジンの正体に気づいたら間違いなく「お前要石だったのか!なら早く要石の姿に戻れ!(意識凍らせろ!)」ってガミガミ言ってくる閉じ師とか ダイジン視点だと好く理由が無いのもそんなもんではある

36 22/11/20(日)19:00:14 No.995444112

>szmsnは新海ヒロイン最強決定戦でもクソ度胸で上位狙えると思うんだ mthも飛騨東京日帰りにする行動力あるけど 失恋察したら打ち拉がれて髪切るメンタルだからな

37 22/11/20(日)19:00:28 No.995444209

>動かないと死ぬみたいな経験あったんだろなすずめちゃん… >最初から水に靴ごと入るとかフェリーで座ったまま寝るとかあの辺も… まぁあの震災を生き抜いてきたしな…

38 22/11/20(日)19:00:29 No.995444212

>なんで椅子に変えて要石の役割押し付けて煽ってんだよ! すずめとふたりでいたい かなめいしにもどりたくない こいつじゃま こいつかなめいしにしてすずめとふたり

39 22/11/20(日)19:00:52 No.995444350

たしかにそう言われると丁寧に招かれてんだなあ それはそうと気軽に押し付けんな

40 22/11/20(日)19:00:52 No.995444353

>なんで椅子に変えて要石の役割押し付けて煽ってんだよ! 要石自体は無いとまずいから

41 22/11/20(日)19:01:03 No.995444414

エンドロールで初めて白鸚さんの存在に気づいて体に力が入らなくなった 迫力あってめちゃくちゃ良いお芝居だったけど劇場で2回目はもう無理だ……

42 22/11/20(日)19:01:15 No.995444497

緊急地震速報のメロディーちょっと違ってて心臓に優しかった

43 22/11/20(日)19:01:31 No.995444614

>エンドロールで初めて白鸚さんの存在に気づいて体に力が入らなくなった >迫力あってめちゃくちゃ良いお芝居だったけど劇場で2回目はもう無理だ…… あんなに「」が上映前の注意喚起してたのに

44 22/11/20(日)19:01:36 No.995444638

>緊急地震速報のメロディーちょっと違ってて心臓に優しかった 個人的には妥協せず本物使ってほしかったところ

45 22/11/20(日)19:01:59 No.995444774

この場合妥協というか配慮じゃね

46 22/11/20(日)19:02:06 No.995444820

>>緊急地震速報のメロディーちょっと違ってて心臓に優しかった >個人的には妥協せず本物使ってほしかったところ 地上波で流せないよ!

47 22/11/20(日)19:02:12 No.995444873

創作物で本物使っていいの? マジでなった時詰むだろ

48 22/11/20(日)19:02:29 No.995444972

速報に関しては本物使っちゃダメって法的拘束もありそうだぞ

49 22/11/20(日)19:02:32 No.995444993

>エンドロールで初めて白鸚さんの存在に気づいて体に力が入らなくなった >迫力あってめちゃくちゃ良いお芝居だったけど劇場で2回目はもう無理だ…… パラマウントは咳き込んでもスーっと動いて… これはありがたい…

50 22/11/20(日)19:02:46 No.995445086

>>なんで椅子に変えて要石の役割押し付けて煽ってんだよ! >要石自体は無いとまずいから 下手すると煽ってる自覚もない 子供って無自覚な煽りするじゃん?

51 22/11/20(日)19:03:08 No.995445202

警察とか看護師のコスプレも法律でだめだもんな

52 22/11/20(日)19:03:29 No.995445352

当時被災した訳じゃないのに3.11の日記見た瞬間の鳥肌がやばかったわ

53 22/11/20(日)19:03:31 No.995445377

ちょっと芹沢サン人が良すぎるわ

54 22/11/20(日)19:03:50 No.995445491

要石やめてからも後ろ戸案内ツアーする程度にはミミズの事気にしてるならば 自分が要石やめた後の引き継ぎ要石を用意しとくのは当然でもあり 引き継ぎ相手を考えた際に『要石の大事さを知ってる閉じ師』は最高の候補でもある

55 22/11/20(日)19:04:04 No.995445576

>あんなに「」が上映前の注意喚起してたのに 見にいけるか分からなったし情報とか全部追ってなかったんだ しっかり追ってたら俺は劇場で見れなかったと思う

56 22/11/20(日)19:04:37 No.995445794

>しっかり追ってたら俺は劇場で見れなかったと思う それはもう病気だよ…

57 22/11/20(日)19:05:09 No.995446000

まあ最後にウッとはなるけどそこまでは… 迫力すごくてそれどころじゃないというか

58 22/11/20(日)19:05:25 No.995446111

声の迫力すごくてさすが歌舞伎

59 22/11/20(日)19:05:48 No.995446266

あの3月の震災当時 現地であんな吹雪だった日あったろうか…と思ってみていた

60 22/11/20(日)19:06:01 No.995446360

チャラ男さんは環さんの戸締まりお願いします!

61 22/11/20(日)19:06:15 No.995446465

事前情報なくてもラストの松 本 白 鸚二度打ちで「」は死ぬ むしろあの辺人によっては泣いてるし何も知らないところにぶち込まれるから余計に酷いと思う

62 22/11/20(日)19:06:25 No.995446542

東が左大臣なのってなにか理由あるのか?

63 22/11/20(日)19:06:30 No.995446569

スレ画は元子どもだったとしても神メンタルにはなってただろうから理解できない生き物ってかんじだった かわいそうなのはそうだね…

64 22/11/20(日)19:06:47 No.995446694

>東が左大臣なのってなにか理由あるのか? 左大臣と右大臣なんじゃないの

65 22/11/20(日)19:06:51 No.995446724

>あの3月の震災当時 >現地であんな吹雪だった日あったろうか…と思ってみていた 震災直後被災地でドカ雪降ったのは有名な話

66 22/11/20(日)19:06:54 No.995446737

一般的に白鸚さんで笑うのは異常だぞ

67 22/11/20(日)19:07:41 No.995447041

>事前情報なくてもラストの松 本 白 鸚二度打ちで「」は死ぬ あそこ見たとき ちょっと前に聞いたこの映画のタイトルうろ覚えの人が ひよこの開け閉めとか言ってたってネタを思い出して 俺はしんだ

68 22/11/20(日)19:07:52 No.995447137

>東が左大臣なのってなにか理由あるのか? 帝は北側から南を向いて座るので東が左で西が右 京都市も東側が左京区で西側が右京区

69 22/11/20(日)19:08:05 No.995447205

>東が左大臣なのってなにか理由あるのか? >左大臣と右大臣なんじゃないの いや東→なのに右大臣じゃないんだなーって少し疑問に残った

70 22/11/20(日)19:08:12 No.995447266

やっぱこの子はマスコット枠らしく ローソンのコラボ商品とかもあるんだけど劇中で邪悪に見えるせいで おにぎりに可愛い顔で載ってても微妙な気持ちになる

71 22/11/20(日)19:08:15 No.995447282

東京上空での煽りがもうすげぇよな ひとがいっぱいしぬねぇ~ くりかえすねぇえ~

72 22/11/20(日)19:08:15 No.995447287

氷の世界から一旦解放しておいてまた戻れって言うんだからそりゃ嫌だよなダイジン

73 22/11/20(日)19:08:22 No.995447335

>あの3月の震災当時 >現地であんな吹雪だった日あったろうか…と思ってみていた 色々あるけど例えばこれ https://youtu.be/hC5_SOse2EI

74 22/11/20(日)19:08:31 No.995447391

>いや東→なのに右大臣じゃないんだなーって少し疑問に残った 左大臣の方が偉いからかな

75 22/11/20(日)19:08:33 No.995447406

お雛様とかもそうだよね左右

76 22/11/20(日)19:08:40 No.995447453

ミラクルツナミサバイバーも常世に行って帰って来たんだ

77 22/11/20(日)19:08:58 No.995447589

左大臣の方が偉いって鎌倉殿が

78 22/11/20(日)19:09:07 No.995447649

>帝は北側から南を向いて座るので東が左で西が右 >京都市も東側が左京区で西側が右京区 なるほどなぁ~

79 22/11/20(日)19:09:17 No.995447710

思い返すと別に間違えた事は言ってないし自分が開けたとは一言も言ってない

80 22/11/20(日)19:09:25 No.995447756

>一般的に白鸚さんで笑うのは異常だぞ ふたばちゃんねるは最低だな…

81 22/11/20(日)19:10:00 No.995448018

吹雪の中一面の廃墟の原を読経しながら歩く坊さんの写真とかあったな…

82 22/11/20(日)19:10:27 No.995448202

ミスリードうまいよね SNSにみんなやたらあげてたのも神パワーだったんだろつな

83 22/11/20(日)19:11:03 No.995448449

まあ悪いやつじゃないのは分かったが部屋にこいつのぬいぐるみは置きたくない

84 22/11/20(日)19:11:40 No.995448694

>まあ悪いやつじゃないのは分かったが部屋にこいつのぬいぐるみは置きたくない いいやこいつにはうちの子になってもらう

85 22/11/20(日)19:12:00 No.995448823

俺の体が美少女フィギュアに!?

86 22/11/20(日)19:12:01 No.995448831

悪気はなくてもいっぱい死ぬねぇは良くない

87 22/11/20(日)19:12:04 No.995448847

「」に火の海は当時あったことって聞いて苦しかった 残された人を助けようにも行けなくて声が聞こえたまま一晩明かした話とか

88 22/11/20(日)19:12:48 No.995449155

東北の人はこれを見て大丈夫だろうかと思ってみてた

89 22/11/20(日)19:12:53 No.995449189

悪いやつではあるんじゃねえかな

90 22/11/20(日)19:12:54 No.995449198

どの辺が大臣ぽいのかわからん

91 22/11/20(日)19:13:00 No.995449234

くりかえすねーはどうゆう意味だったんだろうな 人間愚かだなーくらいの気持ちだったのかな

92 22/11/20(日)19:13:31 No.995449441

気仙沼市街地が火の海になったのは当時テレビでやってたものな

93 22/11/20(日)19:13:32 No.995449452

>くりかえすねーはどうゆう意味だったんだろうな >人間愚かだなーくらいの気持ちだったのかな 神はきまぐれ

94 22/11/20(日)19:13:46 No.995449545

>どの辺が大臣ぽいのかわからん ひげを上向きにして大臣ぽくとか薄い本に書いてあった

95 22/11/20(日)19:13:51 No.995449583

>まあ悪いやつじゃないのは分かったが部屋にこいつのぬいぐるみは置きたくない でもぬいぐるみがTOHOストアで発送1月以降になってるぐらい大人気

96 22/11/20(日)19:13:57 No.995449625

見終わって整理した今だと単なる感想じゃねって気もするがさて

97 22/11/20(日)19:14:10 No.995449701

何年要石やってるか分からないが100年やってるとしたら関東大震災とか空襲とか沖縄とか地獄を山ほど見てるだろうから、もう麻痺してても仕方ないかもしれん

98 22/11/20(日)19:14:14 No.995449734

>東北の人はこれを見て大丈夫だろうかと思ってみてた イオンシネマ福島で怒涛の46上映とかやってるし

99 22/11/20(日)19:14:37 No.995449892

>気仙沼市街地が火の海になったのは当時テレビでやってたものな 地の後に水と火と冷が襲ってくるとか属性過多すぎる

100 22/11/20(日)19:14:44 No.995449927

>どの辺が大臣ぽいのかわからん 意識に干渉できるからなんとなく名前をダイジンだと認識してしまうらしい

101 22/11/20(日)19:14:46 No.995449937

>くりかえすねーはどうゆう意味だったんだろうな >人間愚かだなーくらいの気持ちだったのかな くりかえすね でしかないんじゃないか

102 22/11/20(日)19:14:46 No.995449939

さすがに題材がセンシティブなせいか 前々作や前作みたいにどうせならこの状況思い切り楽しんじゃおうパートめいたものはなかったな

103 22/11/20(日)19:15:05 No.995450075

>何年要石やってるか分からないが100年やってるとしたら関東大震災とか空襲とか沖縄とか地獄を山ほど見てるだろうから、もう麻痺してても仕方ないかもしれん 草太さんの精神世界見るに要石になったら寒いとこに閉じこもって外のこともわからずひとりぼっちじゃない?

104 22/11/20(日)19:15:47 No.995450375

>>東北の人はこれを見て大丈夫だろうかと思ってみてた >イオンシネマ福島で怒涛の46上映とかやってるし その人らは何を思うんだろうな 辛い描写以上に真摯なメッセージがあるとは思うけど辛いもんは辛いもんな

105 22/11/20(日)19:15:54 No.995450426

>さすがに題材がセンシティブなせいか >前々作や前作みたいにどうせならこの状況思い切り楽しんじゃおうパートめいたものはなかったな 東京いくまでのロードムービーはちょっと楽しんでた感じ

106 22/11/20(日)19:16:10 No.995450540

黒い方は文句一つ言わずに頑張ってたのに…

107 22/11/20(日)19:16:10 No.995450541

>さすがに題材がセンシティブなせいか >前々作や前作みたいにどうせならこの状況思い切り楽しんじゃおうパートめいたものはなかったな 愛媛で風呂洗ってたりしてたのは楽しそうだったよ

108 22/11/20(日)19:16:59 No.995450944

草太さんにケツ乗せたときは絶対楽しんでたよ

109 22/11/20(日)19:17:07 No.995450986

まだ旅の目的が分からない前半はコミカルで楽しそうでいいよね 旅で出会う人達が良い人ばっかりなのもいい…

110 22/11/20(日)19:17:16 No.995451053

深刻になる前のロードムービーは楽しそうだったね あとは大体

111 22/11/20(日)19:17:30 No.995451156

>東京いくまでのロードムービーはちょっと楽しんでた感じ 起承転結の転っていうのもあるけど東京行ってからは触れるのが関東大震災と東日本大震災だからロードムービー楽しめるのはそこまでだよね

112 22/11/20(日)19:17:41 No.995451235

愛媛はまだ良かった 神戸はちょっと不穏になってきた 東京からやばい

113 22/11/20(日)19:17:51 No.995451301

俺もデカケツ載せられたりしたいぃぃぃ! 俺を要石にしろ!

114 22/11/20(日)19:17:52 No.995451304

>草太さんにケツ乗せたときは絶対楽しんでたよ どうよJKのケツは♥みたいな顔してたよね 猛禽類がよ

115 22/11/20(日)19:18:02 No.995451360

愛媛は豪雨 神戸は阪神淡路 東京はもちろん関東大震災だろうけど 宮崎の災害は何モチーフだったの

116 22/11/20(日)19:18:11 No.995451428

この猫がどれだけ周りから同情買おうとやってることは終始クソ猫だからな

117 22/11/20(日)19:18:26 No.995451524

愛媛のあたりではまたカブうれちゃうなと思ってた

118 22/11/20(日)19:19:22 No.995451957

気合入った制服とsutsn靴で出かけた後に芹澤パートで気が抜けるかんじいいよね

119 22/11/20(日)19:19:52 No.995452165

新海くんとすずめちゃんの舞台挨拶見てきた! 新海くんが草太さん役で廃校の後戸締めるシーンの生アフレコしてたけど想像より上手くてダメだった 話し方がモロ草太さんで松村くんは相当デモ聞き込んで練習してたんだろうなって思った

120 22/11/20(日)19:19:54 No.995452179

ただまあ前作ではしっかりやってた一人を犠牲にして世界救うんですか?って話は東京で一旦持ち上がった割に今回ダイジンが勝手に要石に戻ってくれたから完全に棚上げだったからその辺は残念だった

121 22/11/20(日)19:20:16 No.995452335

芹澤がよく言われるけど四国のJKもめちゃくちゃいい子だなと思うぜ! あと帰りに環さんがちゃんと挨拶回りしてるの好き

122 22/11/20(日)19:20:32 No.995452431

>気合入った制服とsutsn靴で出かけた後に芹澤パートで気が抜けるかんじいいよね チャラ男さんが拾わなかったらまぁ東北には行けただろうけどそのまま帰ってこなさそうな悲壮感があった

123 22/11/20(日)19:20:42 No.995452508

>ただまあ前作ではしっかりやってた一人を犠牲にして世界救うんですか?って話は東京で一旦持ち上がった割に今回ダイジンが勝手に要石に戻ってくれたから完全に棚上げだったからその辺は残念だった だって今作はすずめのとじまりであって天気の子じゃねえもん

124 22/11/20(日)19:21:09 No.995452687

みかん運んでたJKは過去に彼氏とナニがあったんですか!?

125 22/11/20(日)19:21:20 No.995452752

>その人らは何を思うんだろうな >辛い描写以上に真摯なメッセージがあるとは思うけど辛いもんは辛いもんな 県民だけど 被災地被害者生存者に対する真摯な姿勢とか思いとか十分すぎるほど伝わってきたしいい映画だと思うよ ただ津波被害者と抱く感想は別だろうなとも思う

126 22/11/20(日)19:21:28 No.995452808

>案内してるのは分かったけど役目押し付けてすずめママ…してたのは何だったん すずめが環さんと同じように「うちの子になる?」って言ったから まあ環さんと同じように忘れてたけど

127 22/11/20(日)19:21:31 No.995452825

>ただまあ前作ではしっかりやってた一人を犠牲にして世界救うんですか?って話は東京で一旦持ち上がった割に今回ダイジンが勝手に要石に戻ってくれたから完全に棚上げだったからその辺は残念だった すずめが震災で地獄を見たせいで覚悟キまっちゃってるからな…

128 22/11/20(日)19:21:31 No.995452826

>>ただまあ前作ではしっかりやってた一人を犠牲にして世界救うんですか?って話は東京で一旦持ち上がった割に今回ダイジンが勝手に要石に戻ってくれたから完全に棚上げだったからその辺は残念だった >だって今作はすずめのとじまりであって天気の子じゃねえもん それはそうなんだけどそれならそもそも草太さん要石にして前と同じような話やる必要がねえなって

129 22/11/20(日)19:22:21 No.995453140

>それはそうなんだけどそれならそもそも草太さん要石にして前と同じような話やる必要がねえなって 前と同じような話だと思うのかあ…って俺は感じちゃうわそれ

130 22/11/20(日)19:22:25 No.995453170

>あと帰りに環さんがちゃんと挨拶回りしてるの好き すずめちゃんとゆっくり帰ったんだな…みたいな後方親戚ヅラしてしまった

131 22/11/20(日)19:22:32 No.995453212

チカちゃんは結構勘がいいというか半日そこらの関わりで芯を捉えたこと訊いてたね

132 22/11/20(日)19:22:46 No.995453307

>宮崎の災害は何モチーフだったの 宮崎だけは天岩戸伝説があるからってのが大きい気がする 日本神話ベースの話だから

133 22/11/20(日)19:23:07 No.995453456

やっぱ現実の災害扱いだから過去作に比べて見やすいけど勧めづらい部分はあるなあ

134 22/11/20(日)19:23:42 No.995453703

君の名は→天気の子やじすずめの戸締まりで別解を出してきたってかんじで良いと思うけどな

135 22/11/20(日)19:24:09 No.995453893

>>あと帰りに環さんがちゃんと挨拶回りしてるの好き >すずめちゃんとゆっくり帰ったんだな…みたいな後方親戚ヅラしてしまった ちゃんと帰りの新幹線では富士山見たのかな

136 22/11/20(日)19:24:12 No.995453920

>なんで椅子に変えて要石の役割押し付けて煽ってんだよ! 閉じ師ならすぐに自分に要石の役目が移されたと察して誉だと思ってやってくれるはずだから でも草太さんあまり賢くないから…

137 22/11/20(日)19:24:22 No.995453990

>>それはそうなんだけどそれならそもそも草太さん要石にして前と同じような話やる必要がねえなって >前と同じような話だと思うのかあ…って俺は感じちゃうわそれ 草太さん犠牲にして東京救うの?東京見殺しにして草太さん残すの?ってどう見ても同じ話では 正直あの場面のダイジンの問いかけもメタ的に天気の子と同じ展開やるの?って言ってるようにしか聞こえなかったし

138 22/11/20(日)19:24:28 No.995454024

勝手に解決したんじゃなくて自分が代わりになるって決断したからダイジンが大好きな鈴芽のために自らの役目に戻る選択してくれたんじゃん

139 22/11/20(日)19:25:18 No.995454382

天岩戸とか三本足とかいつもより日本神話が濃厚だね

140 22/11/20(日)19:25:42 No.995454533

エアバッグ交換×2、ドア修理、エンジン ちゃんと治せたのかな

141 22/11/20(日)19:26:02 No.995454663

>勝手に解決したんじゃなくて自分が代わりになるって決断したからダイジンが大好きな鈴芽のために自らの役目に戻る選択してくれたんじゃん それに関しては消去法でそうなるしかないんだから選択肢あってないようなもんじゃね?

142 22/11/20(日)19:26:22 No.995454778

消去法?

143 22/11/20(日)19:26:24 No.995454789

天気の子で世界より一人を選んだって言うけど 経済的社会的な犠牲と一人の命を天秤にかけたのであって 一人の命と大勢の命を天秤にかけたわけじゃないもん 流石に100万人の命と封印を天秤にかける状況とは違う

144 22/11/20(日)19:26:32 No.995454834

人に勧めたいし感想語りたいけど人によって浮かぶ体感が違いすぎるだろうから難しい…ってなる

145 22/11/20(日)19:26:44 No.995454916

>エアバッグ交換×2、ドア修理、エンジン >ちゃんと治せたのかな EDでオシャカになってたからなぁ…

146 22/11/20(日)19:26:45 No.995454921

元草太さんの椅子を子スズメもらったけどあれループしてない?

147 22/11/20(日)19:26:46 No.995454929

今マクドナルドのCM流れてたから見たけどよくもこんなCMを!!!

148 22/11/20(日)19:26:56 No.995454994

もしかして天気の子の感想だけ見て本当に世界と引き換えに1人の女の子選んだと思ってないか?

149 22/11/20(日)19:27:08 No.995455065

>元草太さんの椅子を子スズメもらったけどあれループしてない? あれは津波で流れてきた椅子

150 22/11/20(日)19:27:23 No.995455159

>今マクドナルドのCM流れてたから見たけどよくもこんなCMを!!! auもマクドナルドも見たことないシーンが多すぎる…

151 22/11/20(日)19:27:24 No.995455167

シオシオダイジンからすずめのありがとうで元気になって一緒に草太さん抜いて自ら要石に戻ってたよダイジン

152 22/11/20(日)19:27:44 No.995455293

すずめさんが過去すずめと未来すずめ見てるシーン相当ヤバかったのかな

153 22/11/20(日)19:28:00 No.995455409

全体的にゲームっぽい雰囲気だったわ。各ステージで扉閉めたらクリアだけど東京だけムービーありの負けイベって感じで

154 22/11/20(日)19:28:36 No.995455624

椅子が走るなんてファンシーなCMだなぁと思ってた あれ本編要素かよ!?

155 22/11/20(日)19:29:06 No.995455818

最後のミミズを2人で抑え込む前の行ってらっしゃいラッシュでいろんな事思い出しちゃって泣いちゃったよ俺は

156 22/11/20(日)19:29:13 No.995455860

>全体的にゲームっぽい雰囲気だったわ。各ステージで扉閉めたらクリアだけど東京だけムービーありの負けイベって感じで すずめちゃんが要石になるバッドエンドありそうだったよね… なのでこうしてRADで叩いてハッピーエンドルートに戻す

157 22/11/20(日)19:29:38 No.995456031

身体が椅子に馴染んできたんだ!!!

158 22/11/20(日)19:30:51 No.995456500

すずめちゃんが凍るルート入ったら残された二人の関係性がえげつなくサツバツしてそうだな

159 22/11/20(日)19:30:54 No.995456521

ムリ♪

160 22/11/20(日)19:31:34 No.995456792

結局この猫ってニボシで餌付いただけ?

161 22/11/20(日)19:32:21 No.995457155

>すずめちゃんが凍るルート入ったら残された二人の関係性がえげつなくサツバツしてそうだな 環さんが草太さんと芹沢をめちゃくちゃ責めそうだな…

162 22/11/20(日)19:32:24 No.995457181

ヒでダイジンとのやり取りは ・戸を開け ・敷居に招き ・供物を捧げ ・問い ・応えられる の契りフルコンボってのが流れてきた

163 22/11/20(日)19:32:40 No.995457300

>結局この猫ってニボシで餌付いただけ? 神様を自ら戸を開いて招いて供物を捧げてうちの子になるかと問うてうんって回答貰ってるんだから鈴芽ちゃんが悪いよ

164 22/11/20(日)19:32:40 No.995457302

>結局この猫ってニボシで餌付いただけ? szmが凍てつく寒さのなか孤独に耐えてる自分を解放してくれたよ

165 22/11/20(日)19:32:50 No.995457370

>結局この猫ってニボシで餌付いただけ? 寒いところから引き抜いてくれた上に煮干しくれてあまつさえうちの子になるかとまで言ってくれただけ

166 22/11/20(日)19:32:51 No.995457378

すずめの戸締まり見た後にシンウルトラマン見たからおかえりで閉める映画いい…ってなってる

167 22/11/20(日)19:33:18 No.995457557

>>結局この猫ってニボシで餌付いただけ? >神様を自ら戸を開いて招いて供物を捧げてうちの子になるかと問うてうんって回答貰ってるんだから鈴芽ちゃんが悪いよ 覚えてない!!

168 22/11/20(日)19:33:31 No.995457659

俺も序盤だからするっと流しちゃったけどがっつり招いてんだよなあ確かに

169 22/11/20(日)19:34:12 No.995457945

駅長ダイジンぐるみほしい

170 22/11/20(日)19:34:25 No.995458030

TVアニメなら1期で東京編までやって完結するかと思わせといてsutsnが要石になるエンド

171 22/11/20(日)19:34:29 No.995458061

すずめ すき

172 22/11/20(日)19:34:36 No.995458132

ごめん憶えてないされて闇落ちどころか楔に戻ってくれる神様…

173 22/11/20(日)19:35:02 No.995458307

ダイジンっぽいとか言われても大臣っぽくは全く見えねえよ!ってツッコミ込みで集団洗脳くらいできるよなそりゃと思う

174 22/11/20(日)19:35:18 No.995458417

しょうがねえんぬ要石に戻ってやるから毎日ちゅーるお供えして欲しいんぬ

175 22/11/20(日)19:35:29 No.995458489

>TVアニメなら1期で東京編までやって完結するかと思わせといてsutsnが要石になるエンド TVアニメ感すごいよね ロードムービーパートもっと見たかった

176 22/11/20(日)19:35:35 No.995458535

サダイジンも要石だったのか?自由に動いてたけど

177 22/11/20(日)19:35:57 No.995458703

バーでは人間に見えてたみたいだしそりゃ大臣みたいな威厳あるぬだって思い込ませることくらいできるよね

178 22/11/20(日)19:36:13 No.995458828

>サダイジンも要石だったのか?自由に動いてたけど 片方が抜けたからボロが出てきて抜けたと思われる

179 22/11/20(日)19:36:13 No.995458830

>サダイジンも要石だったのか?自由に動いてたけど 霊体ミミズの動きが活発になったせいで連鎖的に引っこ抜けたと思われる

180 22/11/20(日)19:36:15 No.995458844

>TVアニメ感すごいよね みみず戦闘シーンのこれ先週も見たな感

181 22/11/20(日)19:36:34 No.995458991

>サダイジンも要石だったのか?自由に動いてたけど 抜けてしまったんぬ!

182 22/11/20(日)19:36:36 No.995459006

>サダイジンも要石だったのか?自由に動いてたけど 頭の方押さえてたけど頭だけじゃ抑えきれないって説明されてたでしょ 東京でミミズ出ちゃった時すっぽ抜けてる

183 22/11/20(日)19:36:43 No.995459058

観てきたぜぇ! すずめさんが行く先々で旅館やバーが繁盛してたのはダイジンパワーということ?

184 22/11/20(日)19:37:01 No.995459188

>auもマクドナルドも見たことないシーンが多すぎる… いろんな人に挨拶してる場面あったし映画に入りきれなかった旅があったんだろうな そこを見せろよ新海!

185 22/11/20(日)19:37:15 No.995459289

https://youtu.be/-PwyMbqARug 本編では聞いてない行ってらっしゃいがたくさんのCM良いよね

186 22/11/20(日)19:37:24 No.995459339

>>TVアニメ感すごいよね >みみず戦闘シーンのこれ先週も見たな感 口上があるからお約束パート!ってかんじで好き

187 22/11/20(日)19:37:26 No.995459358

>TVアニメなら1期で東京編までやって完結するかと思わせといてsutsnが要石になるエンド テレビアニメなら神戸から新幹線じゃなくて間に2地域くらい挟んでたな TVだとテンポのよさが死にそうだけど

188 22/11/20(日)19:37:36 No.995459431

ロードムービーは環さんの心配を意識無意識にスルーするのだけは胃が痛かった 必要な要素なのは分かるんだけど

189 22/11/20(日)19:37:36 No.995459433

>観てきたぜぇ! >すずめさんが行く先々で旅館やバーが繁盛してたのはダイジンパワーということ? なんなんだろうね…そういやいつもはこんなに賑わないってみんな言ってたね

190 22/11/20(日)19:37:39 No.995459459

>元草太さんの椅子を子スズメもらったけどあれループしてない? 津波で流され足が欠けて常世に流れ付き ソレを明日のすずめが拾って幼少すずめに渡し 幼少すずめは椅子を抱えた状態で現世で発見され それから12年経って草太さんと混ざって要石化 要石化解除で草太さんが人間に戻る際に消滅 って感じ

191 22/11/20(日)19:37:51 No.995459547

最後の草太さんとすずめさんのラブラブアタック!はロボットアニメのそれ

192 22/11/20(日)19:38:20 No.995459738

大臣パワーで繁盛するなら廃墟になってないんじゃ

193 22/11/20(日)19:38:22 No.995459752

890さんち以外の鍵閉める人達はどっかにいたんかな

194 22/11/20(日)19:38:26 No.995459786

ロードムービー引き伸ばす場合神戸~東京間でいくらでも後ろ戸増やしても問題ない日本列島良いよねいや良くねえ

195 22/11/20(日)19:39:30 No.995460235

>ロードムービー引き伸ばす場合神戸~東京間でいくらでも後ろ戸増やしても問題ない日本列島良いよねいや良くねえ 見たかったな富士山

196 22/11/20(日)19:39:34 No.995460272

見えない何かに引っ張られて空飛ぶJKのところ見た時あれこれミミズどうにかしても落下死するんじゃね…ってはらはらした ダイジン助けてくれてありがとうな…

197 22/11/20(日)19:39:52 No.995460392

ウチの子になりなよっておばさんに言われなかったすずめちゃんがどうなるかって明らかだから要石になるとほとんど仮死状態になる先しかないダイジンにあの突き放しもひどいんだよね

198 22/11/20(日)19:40:02 No.995460475

あぁ…うん…そうだね

199 22/11/20(日)19:40:06 No.995460496

>890さんち以外の鍵閉める人達はどっかにいたんかな 流石に他にもいるだろ…と思いたい 居なかったらszmsnとsutsnに増やしてもらうしかない

200 22/11/20(日)19:40:25 No.995460633

>auもマクドナルドも見たことないシーンが多すぎる… fu1660775.jpg マックのメニューが12年前なのいいよね

201 22/11/20(日)19:40:43 No.995460769

>890さんち以外の鍵閉める人達はどっかにいたんかな sutsn養子だったらしいから血筋とか関係なく才能ある閉じ師が生えてくるんじゃない?

202 22/11/20(日)19:40:44 No.995460775

エンディングでお世話になった人たちのところにお礼して回るのいいよね…

203 22/11/20(日)19:40:56 No.995460887

>>890さんち以外の鍵閉める人達はどっかにいたんかな >流石に他にもいるだろ…と思いたい >居なかったらszmsnとsutsnに増やしてもらうしかない 2次すっぽかしたし留年→宮崎県の教員採用試験受けるか

204 22/11/20(日)19:40:59 No.995460904

要石化を明確に死だって認識しててダイジン刺すの躊躇しないのいいよね…

205 22/11/20(日)19:41:10 No.995460979

>マックのメニューが12年前なのいいよね そうなの!?

206 22/11/20(日)19:41:19 No.995461052

>fu1660775.jpg >マックのメニューが12年前なのいいよね ソルト&レモン好きだったな…懐かしい

207 22/11/20(日)19:41:22 No.995461073

>マックのメニューが12年前なのいいよね 感心するけど何故か胸が締め付けられるな…

208 22/11/20(日)19:41:43 No.995461207

>>890さんち以外の鍵閉める人達はどっかにいたんかな >流石に他にもいるだろ…と思いたい 俺たち閉じ師ってセリフあったからいると思いたいけど未曾有の危機になってるのに何してんだ…ってなる >居なかったらszmsnとsutsnに増やしてもらうしかない それはそう

209 22/11/20(日)19:41:50 No.995461256

>890さんち以外の鍵閉める人達はどっかにいたんかな 東京にいないっぽいのはだいぶ… いや新宿辺りで見てて移動中だったのかもしれないが

210 22/11/20(日)19:41:58 No.995461329

>sutsn養子だったらしいから血筋とか関係なく才能ある閉じ師が生えてくるんじゃない? 鈴芽さん見る限り後ろ戸を通ったことある人がなれるのかな

211 22/11/20(日)19:42:19 No.995461483

>俺たち閉じ師ってセリフあったからいると思いたいけど未曾有の危機になってるのに何してんだ…ってなる 3.11でものすごい減ってそう

212 22/11/20(日)19:42:20 No.995461500

>見たかったな富士山 富士山の後ろ戸開いたら一大事だな…

213 22/11/20(日)19:42:22 No.995461511

>2次すっぽかしたし留年→宮崎県の教員採用試験受けるか すずめさんがサプライズで東京の看護学科受けてそう

214 22/11/20(日)19:42:24 No.995461522

左大臣の親キャッツぶりが可愛かった でも登場シーンの修羅場は滅茶苦茶お辛かった…

215 22/11/20(日)19:42:59 No.995461770

>fu1660775.jpg >マックのメニューが12年前なのいいよね クォーターパウンダー復活しろ

216 22/11/20(日)19:43:02 No.995461796

あれサダイジンが操ってた訳じゃなさそうなんだよなぁ

217 22/11/20(日)19:43:03 No.995461802

>>2次すっぽかしたし留年→宮崎県の教員採用試験受けるか >すずめさんがサプライズで東京の看護学科受けてそう 性欲異常者きたな…

218 22/11/20(日)19:43:03 No.995461804

・しゃべる猫 ・走る椅子 ・空飛ぶJK←new!

219 22/11/20(日)19:43:10 No.995461852

>でも登場シーンの修羅場は滅茶苦茶お辛かった… あの悪霊ムーブなんだったんだろう

220 22/11/20(日)19:43:25 No.995461972

テレビアニメなら東京いくまでに水着回とかあった気がする

221 22/11/20(日)19:43:30 No.995462018

素人のszmでも閉じ師代行できてるし常世適性さえあればなれそう

222 22/11/20(日)19:43:45 No.995462117

>あれサダイジンが操ってた訳じゃなさそうなんだよなぁ 本音ぶちまけちゃったから気絶させた感じにも見えたね

223 22/11/20(日)19:44:00 No.995462218

あからさまにデカい猫なのにそれにしてもデカい猫で済ますチャラ男さんはなんなの?

224 22/11/20(日)19:44:05 No.995462241

むしろ扉閉めるのはすずめちゃんさんの方が上手いまであった

225 22/11/20(日)19:44:08 No.995462275

おばさんも間接的な被害者だろうし…そういう人大勢いるんだろうなぁ

226 22/11/20(日)19:44:17 No.995462337

>テレビアニメなら東京いくまでに水着回とかあった気がする 温泉回も追加で

227 22/11/20(日)19:44:20 No.995462355

いわゆる悪役がいないのよねこの映画

228 22/11/20(日)19:44:34 No.995462450

>sutsn養子だったらしいから血筋とか関係なく才能ある閉じ師が生えてくるんじゃない? 育ての親と実の爺さんは両立するし血縁はあるんじゃない?

229 22/11/20(日)19:44:35 No.995462460

役目から解放せれたんぬ 抜いてくれた優しい子がうち来るって言ってくれたからママになってもらうんぬ 要石の代わりは必要でも自分の時みたいに今の時代の閉じ師がやればいいと思うんぬ しょうがないからしばらく危険な場所を教えてやるんぬ こいつ全然要石になろうとしなくてもしかして事情わかってないんぬ? 嫌いって言われたんぬ… 左大臣に怒られたんぬ… すずめを要石にしたくないからやっぱり自分が要石になるんぬ…

230 22/11/20(日)19:44:40 No.995462487

>あからさまにデカい猫なのにそれにしてもデカい猫で済ますチャラ男さんはなんなの? 教員適正◎

231 22/11/20(日)19:44:46 No.995462522

東京の後ろ戸はトンネル!?ってなったとき閉じる扉がないじゃん!!どうすんの!?ってなった 流石にそんなことなくて地下に扉あってよかった

232 22/11/20(日)19:44:56 No.995462586

ミミズさんとティアマト彗星さんってどっちが強いの?

233 22/11/20(日)19:45:18 No.995462745

>素人のszmでも閉じ師代行できてるし常世適性さえあればなれそう 常世適性と住んでた人々の生活を想像できる上でフィジカルも重要だし適性のある人かなり少ないよ

234 22/11/20(日)19:45:33 No.995462849

>東京の後ろ戸はトンネル!?ってなったとき閉じる扉がないじゃん!!どうすんの!?ってなった >流石にそんなことなくて地下に扉あってよかった 首都高や地下鉄って謎扉けっこうあるよね

235 22/11/20(日)19:45:57 No.995463035

錆びついた観覧車で懸垂できるフィジカルは常人じゃねぇ

236 22/11/20(日)19:46:07 No.995463096

>ミミズさんとティアマト彗星さんってどっちが強いの? 所詮ミミズはドアを閉じれば出てこれなくなるし…

237 22/11/20(日)19:46:10 No.995463130

すーずめっ! SEXしよっ!!

238 22/11/20(日)19:46:15 No.995463177

本編を見れば見るだにフィジカルと覚悟が必要なのは分かる szmsnやばい

239 22/11/20(日)19:46:18 No.995463207

>あからさまにデカい猫なのにそれにしてもデカい猫で済ますチャラ男さんはなんなの? なんかヤバげで重い家族拾っても平然とルージュの伝言歌う男だ格が違う

240 22/11/20(日)19:46:23 No.995463246

旧初台駅 いいよね

241 22/11/20(日)19:46:33 No.995463313

>ミミズさんとティアマト彗星さんってどっちが強いの? ミミズさんが本気出せば降ってくる彗星もそそり立つアレでファックするぜ

242 22/11/20(日)19:46:54 No.995463479

>おばさんも間接的な被害者だろうし…そういう人大勢いるんだろうなぁ 好いてくれている男いるのにおばさんが鈍感なのも半分はある

243 22/11/20(日)19:46:56 No.995463489

>sutsnっ! >SEXしよっ!!

244 22/11/20(日)19:46:56 No.995463491

311とか海だから閉じる方法なさそうでクソゲーすぎる

245 22/11/20(日)19:46:58 No.995463503

>ミミズさんが本気出せば降ってくる彗星もそそり立つアレでファックするぜ 結果大惨事じゃない?

246 22/11/20(日)19:47:08 No.995463562

観覧車は難易度エクストラすぎる… よく降りてこれたなあれ

247 22/11/20(日)19:47:08 No.995463568

震災の時にダイジンサダイジンブッ刺されたの? それともずっと前から刺さってたんかな

248 22/11/20(日)19:47:27 No.995463685

隕石降るし洪水起きるし地震起きるしロクなとこじゃねえな新海日本

249 22/11/20(日)19:47:33 No.995463718

>311とか海だから閉じる方法なさそうでクソゲーすぎる そもそも検知手段が目視だからなぁ…

250 22/11/20(日)19:47:51 No.995463833

>すずめを要石にしたくないからやっぱり自分が要石になるんぬ… ダイジンたそ…

251 22/11/20(日)19:47:55 No.995463863

>すずめを要石にしたくないからやっぱり自分が要石になるんぬ… ここ泣けるんぬ…役目さえ無ければ家で煮干し頬張って炬燵で丸くなってたはずなんぬ…

252 22/11/20(日)19:48:00 No.995463890

>首都高や地下鉄って謎扉けっこうあるよね CLAMPの漫画で見たやつ!

253 22/11/20(日)19:48:03 No.995463928

ミミズさんの方が圧倒的にキルレシオ高い ティアマト彗星とかクソ田舎の限界集落狙ってるだけだし

254 22/11/20(日)19:48:05 No.995463942

>>311とか海だから閉じる方法なさそうでクソゲーすぎる >そもそも検知手段が目視だからなぁ… 震源地=扉ではない

255 22/11/20(日)19:48:10 No.995463980

他に閉じ師一族いたら本編後草太さんの許嫁現れて…とか一悶着あったのかな

256 22/11/20(日)19:48:32 No.995464138

>隕石降るし洪水起きるし地震起きるしロクなとこじゃねえな新海日本 過去には異星人が攻めてきてるし北海道が消滅してるしまさよしが歌ってるぞ

257 22/11/20(日)19:48:38 No.995464177

>隕石降るし洪水起きるし地震起きるしロクなとこじゃねえな新海日本 よし次はパンデミックだ!

258 22/11/20(日)19:48:56 No.995464335

311は天気の子みたいに大切な人を犠牲にすることを選ばなかった閉じ師とかいたんだろうか 地震が来てもこの国も僕たちも大丈夫だ!

259 22/11/20(日)19:48:58 No.995464338

観覧車とかが扉になってるあたり当時の人々の思いが強いところが後ろ戸になってそう

260 22/11/20(日)19:49:07 No.995464409

>ティアマト彗星とかクソ田舎の限界集落狙ってるだけだし でも明らかに狙い定めて殺しにきてる邪悪さがある

261 22/11/20(日)19:49:29 No.995464578

>311は天気の子みたいに大切な人を犠牲にすることを選ばなかった閉じ師とかいたんだろうか >地震が来てもこの国も僕たちも大丈夫だ! 自分がなるわって方がいそう

262 22/11/20(日)19:49:47 No.995464706

みみずは一般人には見えないから見れる人が近くに居ないと詰みかねないよな

263 22/11/20(日)19:49:56 No.995464771

ダイジンぬい買っちゃいそう 関係ないけどニャオハぬいも欲しい 最近生活がぬに支配されている

264 22/11/20(日)19:50:12 No.995464887

https://booksuggest.kadokawa.co.jp/suzume-tojimari/ これ本編何も関係なくてびっくりした

265 22/11/20(日)19:50:19 No.995464954

ミミズ立ったの見てから走っていくの無謀だからもっと要石作ろう?

266 22/11/20(日)19:50:21 No.995464972

>>首都高や地下鉄って謎扉けっこうあるよね >CLAMPの漫画で見たやつ! すずめがやらかしたせいで相棒が姿変わっちゃって元に戻すために奮闘!はCCさくら思い出した 小狼くんがケロちゃんと入れ替わってドギマギみたいな回もあったし

267 22/11/20(日)19:50:31 No.995465040

断層の数だけミミズがいると思うと閉じ師過労死してしまう

268 22/11/20(日)19:50:36 No.995465076

書き込みをした人によって削除されました

269 22/11/20(日)19:50:43 No.995465137

ダイジンぬい買ったけどいつ届くかなあ こんなことなら初日に買えば良かった

270 22/11/20(日)19:50:58 No.995465294

あまりにもダイジン愛おしくてぬい買っちゃった

271 22/11/20(日)19:51:19 No.995465487

>断層の数だけミミズがいると思うと閉じ師過労死してしまう 要石が片方いなくなったからミミズ発生しやすくなってたんだろうさ多分

272 22/11/20(日)19:51:46 No.995465723

最後にもうちょっとこうダイジンに弔いとかないんですかすずめさん

273 22/11/20(日)19:52:22 No.995466008

冒頭12分見てたらダイジン抜く時めっちゃ遊ぼう遊ぼう言っててこれは…

274 22/11/20(日)19:52:42 No.995466173

あのエンディングだとszmとsutsnはあのまま抱き合ってキスくらいはしてそうだよね

↑Top