虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺の話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/20(日)17:39:21 No.995410715

    俺の話を聞いてくれ 急に架空戦記もののゲームで遊びたくなった アニメ映画"人狼"に出てくる第二次大戦でドイツに敗戦した日本がmg42やstg44を自衛隊や警察の装備として採用してるような世界観だ 第二次世界大戦が1945年で終わらず1960年代まで続いていたら、日本はどんな軍や政治運営をしてるだろうか、スレ画のようなstg44っぽい形のレトロモダンな架空の小火器を大量配備していたり素敵な事になっているに違いない そう思いHOI4を購入したんだ、史実の第二次世界大戦の始まりからMODによって架空兵器開発と架空の歴史をたどる素敵な1964年までプレイできる

    1 22/11/20(日)17:39:57 No.995411049

    政治ゲームなので実際に架空兵器や兵士たちの姿が見れるわけじゃないがそこは妄想でカバー 俺はこの世界で中国大陸を併合しソ連と戦い最終的にニューヨークに世界初の原爆投下を成し遂げるぞ!と意気込んだんだ 金曜の夜からセットアップして今の今までかかってゲーム内の時間が5年しか進んでないんだ 全然楽しい所までたどり着かないんだよ!原爆戦がしたいのに! 外交や軍の派兵、海軍の整備を何時間もやって30時間以上遊んだのに、数値を弄ったり地図をクリックする事ばかりで全然ゲームした気がしないんだ なんだこれ! なんでいまだに青島への上陸作戦を計画・訓練してるんだ、週末が終わっちまうよ!

    2 22/11/20(日)17:40:45 No.995411450

    あいつ…

    3 22/11/20(日)17:40:55 No.995411533

    ハマってるな

    4 22/11/20(日)17:40:58 No.995411558

    楽しんでるよな

    5 22/11/20(日)17:42:27 No.995412223

    >ハマってるな ハマってるはハマってるけど全然遊んだ気がしないよ 敵を打ち倒すとか目標を達成する楽しさがないまま気が付けば二日間が一瞬で過ぎてしまった 政治や開発ツリーをじっと眺めてただけだ 時間が一瞬で溶けるのに遊んだ気がしないの!こんなゲームはじめて!昼寝でもしてたほうが充実してたかも!また来週末遊ぶと思うけど!

    6 22/11/20(日)17:43:46 No.995412894

    「」、HOI4辛いからもっと気軽に遊べる軍事ストラテジーゲームない?World in Conflictは面白かった

    7 22/11/20(日)17:44:10 No.995413050

    まあ落ち着きなよ

    8 22/11/20(日)17:45:51 No.995413818

    また一人SLGの沼に沈んでしまった…

    9 22/11/20(日)17:47:22 No.995414573

    楽しそうで何よりだ

    10 22/11/20(日)17:48:17 No.995415012

    >全然楽しい所までたどり着かないんだよ!原爆戦がしたいのに! コワ~...

    11 22/11/20(日)17:49:29 No.995415589

    高い城の男とか好きそう

    12 22/11/20(日)17:49:33 No.995415621

    >「」、HOI4辛いからもっと気軽に遊べる軍事ストラテジーゲームない?World in Conflictは面白かった 俺もそういうのやりたい Ogameくらい簡単な村ゲーやりたい

    13 22/11/20(日)17:51:44 No.995416609

    パラドのストラテジーゲーは段々「いやお前指導者が自分で全部隊直接操作するとかありえんだろ」 という身も蓋もない事実に即したゲームづくりになってるんだ

    14 22/11/20(日)17:53:52 No.995417473

    >パラドのストラテジーゲーは段々「いやお前指導者が自分で全部隊直接操作するとかありえんだろ」 >という身も蓋もない事実に即したゲームづくりになってるんだ 天皇が師団編成まで考えてるのどう考えてもおかしいよね

    15 22/11/20(日)17:55:16 No.995418134

    なにより辛いのはこっちの軍隊が整う頃になると5速にしてもゲーム進む速度すごく遅くなっちゃうこと おま環かもしれんが 一時間たつのに一秒くらいかかる

    16 22/11/20(日)17:56:30 No.995418641

    なんだたった30時間か

    17 22/11/20(日)17:57:20 No.995419025

    アドバンスド大戦略くらいが俺には丁度いい

    18 22/11/20(日)17:59:14 No.995419768

    HoI4はな 時間が無限に溶ける

    19 22/11/20(日)18:01:09 No.995420592

    CIVくらいのカジュアルさでいい…

    20 22/11/20(日)18:01:41 No.995420835

    あの!SwitchとかでやれるOgameみたいなノリの軍事村ゲーないですか!

    21 22/11/20(日)18:01:49 No.995420891

    ビギナーは中国戦線の泥沼を味わえるから楽しみにしといてね

    22 22/11/20(日)18:03:33 No.995421635

    パラドはいつになったら天皇をジョージ6世と同じ扱いにすんだよ

    23 22/11/20(日)18:05:22 No.995422407

    でもHIROHITOは安定度バフくれるし…

    24 22/11/20(日)18:06:07 No.995422687

    知り合いに誘われたけど難解すぎて投げた

    25 22/11/20(日)18:07:15 No.995423165

    >知り合いに誘われたけど難解すぎて投げた チャート考えながらコツコツ内政や戦争計画するのが楽しいんだわかれわかってくれ

    26 22/11/20(日)18:07:39 No.995423303

    世界を大東亜共栄圏にするプレイ動画を見て買ったけど 実際にやってみるとやることが多かった

    27 22/11/20(日)18:08:09 No.995423504

    もしくはSwitchとかでやれるヘンテコ兵器設計ゲームみたいなのとかないですか!

    28 22/11/20(日)18:09:36 No.995424082

    太平洋の嵐みたいなのは本当に困る

    29 22/11/20(日)18:09:38 No.995424099

    そら岡田内閣で始まって秒で辞任されてもGAIJINは誰?ってなっちゃうけどさぁ…いやでもなぁ…

    30 22/11/20(日)18:11:58 No.995425094

    Victoria3の戦争は簡単だよ

    31 22/11/20(日)18:12:03 No.995425125

    ウォーシップガンナーとかトンチキ設計ゲーだけど多分求められてるもののベクトルが違うな…

    32 22/11/20(日)18:12:27 No.995425294

    HoI2くらいのシンプルさが良いなと思いながら4もやる

    33 22/11/20(日)18:13:02 No.995425522

    戦闘国家とか大戦略とかかな…ただ買うタイトルを間違えてはいかんぞ

    34 22/11/20(日)18:17:42 No.995427400

    ルールザウェーブスはUIがひたすらしょぼくてエンジョイ勢はすぐ投げそう

    35 22/11/20(日)18:20:15 No.995428470

    >Victoria3の戦争は簡単だよ Victoriaのシリーズはどうみても内政外交ゲームじゃん

    36 22/11/20(日)18:21:54 No.995429135

    ちゃんとレジスタンス対策するんだぞ 大陸は広い

    37 22/11/20(日)18:23:37 No.995429776

    VictoriaはまだDLC待ちというか パラドゲー自体が数年DLC突っ込んでようやく完成するというか

    38 22/11/20(日)18:26:18 No.995430939

    ヴィクトリアはポーランドミームの実績ないの驚いたパラドゲーだいたいあるのに