22/11/20(日)17:20:16 スコッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/20(日)17:20:16 No.995398922
スコップ買ってから大雪にならない もう一本買っておくか
1 22/11/20(日)17:24:38 No.995402158
大雪にならないんだからいらないんじゃないか
2 22/11/20(日)17:32:38 No.995407352
スコップを買うと雪が降らなくなるなら 二本買えばその効果も2倍だってことだろ
3 22/11/20(日)17:34:03 No.995408130
住んでる地域によるだろ・・・
4 22/11/20(日)17:34:19 No.995408245
>スコップを買うと雪が降らなくなるなら >二本買えばその効果も2倍だってことだろ 反転して降るかもしれない
5 22/11/20(日)17:35:34 No.995408887
書き込みをした人によって削除されました
6 22/11/20(日)17:35:53 No.995409056
もっと本質を見ようよ
7 22/11/20(日)17:36:40 No.995409416
>もっと本質を見ようよ 「」が全員買えば今年の冬は雪が振らなくなる
8 22/11/20(日)17:37:13 No.995409690
こんな収納できるタイプあるんだ?
9 22/11/20(日)17:37:46 No.995409957
>こんな収納できるタイプあるんだ? わりといいアイデアだとおもうコレ
10 22/11/20(日)17:37:47 No.995409970
プラのやつは消耗品だから…
11 22/11/20(日)17:44:37 No.995413284
折りたたみ・伸縮の類は信用しないことにしてるんだ
12 22/11/20(日)17:46:29 No.995414127
これ雪山登山とかのスコップじゃね?
13 22/11/20(日)17:47:43 No.995414736
いいなとは思うけどやっぱ単純なやつほど強い
14 22/11/20(日)17:49:40 No.995415663
折り畳みにするとどうしても剛性か重さか価格に影響出るからな
15 22/11/20(日)17:51:02 No.995416308
どうせ棒固定する部分がガタガタになって使い物にならなくなる
16 22/11/20(日)18:05:19 No.995422392
ポリカーボネートの軽いやつがいいんだけど強度で劣るからなー
17 22/11/20(日)18:06:08 No.995422697
プラ製は粉みたいな雪以外に使うのは危険だからな…
18 22/11/20(日)18:06:26 No.995422827
もう一本買ったら反転する可能性がある 早まるな
19 22/11/20(日)18:07:58 No.995423431
圧雪がさらに凍るからピッケルが欲しい
20 22/11/20(日)18:09:03 No.995423857
ポリカのスコップでどうにもならないのはもう自力脱出が困難なレベルだと思うの
21 22/11/20(日)18:12:20 No.995425240
ナイスグッズだと思うけど これで雪滑りしようとしたら股間が事故を起こしそうでタマタマヒュンってなる…