ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/20(日)13:35:13 No.995332479
全然チャンネル登録者が増えない… みんなは収益化の条件クリアした?
1 22/11/20(日)13:36:08 No.995332747
ポケモンやれ
2 22/11/20(日)13:36:09 No.995332753
なんか4桁くらいの人がメンバーシップしてるみたいなの見た気がするけど 収益化ラインって何人くらいなの
3 22/11/20(日)13:36:17 No.995332787
>収益化 >え?なにそれ…
4 22/11/20(日)13:36:29 No.995332841
>なんか4桁くらいの人がメンバーシップしてるみたいなの見た気がするけど >収益化ラインって何人くらいなの チャンネル登録者数1000人以上
5 22/11/20(日)13:37:00 No.995332989
何やってるチャンネルなの?
6 22/11/20(日)13:37:52 No.995333240
あー仕事やめてtuberになりたい
7 22/11/20(日)13:37:56 No.995333260
>何やってるチャンネルなの? ゲーム実況だよ
8 22/11/20(日)13:38:31 No.995333424
>あー仕事やめてtuberになりたい YouTubeから金貰えたとしても仕事で入る安定的な給料は欲しくない?
9 22/11/20(日)13:38:51 No.995333520
増やしたいだけなら今ここでさらさらしたら 瞬間的には200人くらいは増やせるかもしれんが?
10 22/11/20(日)13:39:13 No.995333636
無理だと思うよ
11 22/11/20(日)13:40:02 No.995333870
>増やしたいだけなら今ここでさらさらしたら >瞬間的には200人くらいは増やせるかもしれんが? 荒らされて終わりだから止めとけ
12 22/11/20(日)13:41:01 No.995334138
この間自分のゲーム実況チャンネル晒したら全部の動画に低評価つけられたってやついたぞ
13 22/11/20(日)13:42:18 No.995334490
>この間自分のゲーム実況チャンネル晒したら全部の動画に低評価つけられたってやついたぞ やる側暇すぎねえか
14 22/11/20(日)13:42:49 No.995334639
そりゃ暇だろう自分のこと見て考えてみろよ
15 22/11/20(日)13:43:09 No.995334715
収益得られてるのなんてほんの一握りでしょ 普通の個人は収益なんて無理だから趣味と割り切ってやった方がいいんじゃないの
16 22/11/20(日)13:43:20 No.995334754
ポケモンなんて余計に誰も見ないだろうから絶対にやめとけ
17 22/11/20(日)13:43:48 No.995334872
特に宣伝してないけど 動画をちまちま上げてたらチャンネル100になったよ
18 22/11/20(日)13:44:12 No.995334977
>特に宣伝してないけど >動画をちまちま上げてたらチャンネル100になったよ おめでとう 次は1000だ
19 22/11/20(日)13:44:13 No.995334978
>そりゃ暇だろう自分のこと見て考えてみろよ 俺暇すぎねえか
20 22/11/20(日)13:45:17 No.995335278
最近はなんのゲームやってるん? 生配信?動画勢?
21 22/11/20(日)13:45:35 No.995335366
最近ツイッターで流れてきたよくわからないブログに ちまちま動画を上げ続ければ1000くらい絶対行くって書いてあったな 続けるのが大変なんだって
22 22/11/20(日)13:45:41 No.995335392
>荒らされて終わりだから止めとけ 荒らされたときにどんな対応をするのかで配信者としての才能が判る気がする
23 22/11/20(日)13:46:18 No.995335554
>最近はなんのゲームやってるん? >生配信?動画勢? どっちもやってる 配信はほとんど人来ないし登録者1000なんて行きそうもないけど楽しいから続けちゃって悔しい
24 22/11/20(日)13:46:59 No.995335744
>>荒らされて終わりだから止めとけ >荒らされたときにどんな対応をするのかで配信者としての才能が判る気がする まぁ普通にブロックでしょうね
25 22/11/20(日)13:47:00 No.995335753
>楽しいから続けちゃって悔しい 楽しめてるのが一番大事じゃない
26 22/11/20(日)13:47:48 No.995335959
>ちまちま動画を上げ続ければ1000くらい絶対行くって書いてあったな 活動を続ければフォロワーって増えていく一方なんだからいつか必ず行くだろうしその理屈は間違ってない
27 22/11/20(日)13:49:07 No.995336323
可愛くておっぱいでかい女の子のガワ付けてる?
28 22/11/20(日)13:49:42 No.995336484
誰でも俺でもできそうと思ってそうなレッドオーシャンで「」がどうやったら頭一つ抜けるっていうんだ…
29 22/11/20(日)13:49:51 No.995336515
1000人はクリアした 再生時間4000時間が無理
30 22/11/20(日)13:50:38 No.995336711
>1000人はクリアした >再生時間4000時間が無理 俺全く逆だな 4000時間なんて登録者100人くらいの時にクリアしたけど未だに200人しかいない
31 22/11/20(日)13:50:49 No.995336759
>ポケモンなんて余計に誰も見ないだろうから絶対にやめとけ 視聴者一桁の群れが哀しいぜ…
32 22/11/20(日)13:50:50 No.995336768
配信じゃないけど登録者数月に最近20人ぐらいしかふえねー! 投稿ペース落ちてるからって分かりやすい理由だけども
33 22/11/20(日)13:50:59 No.995336806
>可愛くておっぱいでかい女の子のガワ付けてる? ここはみんな付けてるよね じゃないとスタートラインじゃないし
34 22/11/20(日)13:51:54 No.995337035
>>ポケモンなんて余計に誰も見ないだろうから絶対にやめとけ >視聴者一桁の群れが哀しいぜ… 一桁って言っても1人でも見てもらえてるならまだマシ 「視聴者1人(実質0人)」の配信者多すぎ
35 22/11/20(日)13:52:29 No.995337191
>配信じゃないけど登録者数月に最近20人ぐらいしかふえねー! >投稿ペース落ちてるからって分かりやすい理由だけども 昔から言われてる毎日投稿っていうのが一番王道の方法なんだなぁ
36 22/11/20(日)13:52:36 No.995337224
>>1000人はクリアした >>再生時間4000時間が無理 >俺全く逆だな >4000時間なんて登録者100人くらいの時にクリアしたけど未だに200人しかいない こっちは1500人だけどまだ2000時間なので先は長い
37 22/11/20(日)13:52:59 No.995337318
>俺全く逆だな >4000時間なんて登録者100人くらいの時にクリアしたけど未だに200人しかいない 何でそんなに再生してもらえていて登録者がいない…?
38 22/11/20(日)13:53:52 No.995337567
ゲーム動画配信で人生一発逆転!
39 22/11/20(日)13:54:22 No.995337690
>ゲーム動画配信で人生一発逆転! ぶっちゃけ金よりも自分中心のコミュニティを築けることが一番の逆転要素だと思う
40 22/11/20(日)13:55:08 No.995337898
>何でそんなに再生してもらえていて登録者がいない…? 投稿ペースが遅いからかわからないけど全然定着しない 再生時間は今もう1万超えてる
41 22/11/20(日)13:55:57 No.995338132
定着しないってことはチャンネル登録した後に解除する人が多いってこと? そんなことある?
42 22/11/20(日)13:56:16 No.995338223
1万はすごい…
43 22/11/20(日)13:56:30 No.995338288
毎日投稿なんて無職でもなきゃ無理だろ
44 22/11/20(日)13:56:37 No.995338323
>定着しないってことはチャンネル登録した後に解除する人が多いってこと? ごめん間違えた そもそも再生してもらっても登録してもらえないって言いたかった
45 22/11/20(日)13:58:00 No.995338676
>毎日投稿なんて無職でもなきゃ無理だろ 編集にすごい時間がかかるからな… フォロワーが少ない状態でYouTubeとかTwitchとかで生配信しても見てくれる人は少ない
46 22/11/20(日)13:58:07 No.995338710
なんかいつも一人だけ見てくれてる人が居るんだよな
47 22/11/20(日)13:58:27 No.995338810
>特に宣伝してないけど >動画をちまちま上げてたらチャンネル100になったよ 編集してる?
48 22/11/20(日)13:58:49 No.995338907
編集すごくめんどくさいよね 時間かかるし
49 22/11/20(日)13:58:50 No.995338911
>なんかいつも一人だけ見てくれてる人が居るんだよな 気付いてない振りしろよ
50 22/11/20(日)13:58:54 No.995338930
>1000人はクリアした >再生時間4000時間が無理 簡単に見れるショートネタ動画出しとけ バズれば一瞬やぞ
51 22/11/20(日)13:59:19 No.995339057
働け
52 22/11/20(日)13:59:33 No.995339120
>なんかいつも一人だけ見てくれてる人が居るんだよな まさかとは思うけどそれ自分じゃないよな… 視聴者1人って自分が配信画面見てると1人としてカウントされるから…
53 22/11/20(日)13:59:34 No.995339124
>毎日投稿なんて無職でもなきゃ無理だろ 感謝の正拳突きじゃないけどああいう続けられるネタ強すぎる
54 22/11/20(日)14:00:27 No.995339358
定期的な更新とヒとかでも宣伝ないと見に行こかってならないかもしれん
55 22/11/20(日)14:00:28 No.995339364
エロやって一回BANされると次戻った時に登録者増えるよ でもYoutubeリニンサンにお前は収益化ダメって言われて納得いかないところがある
56 22/11/20(日)14:00:51 No.995339474
ゲーム実況なんてどれだけでも続けられるネタがあるけど録画と編集に時間がかかりすぎるのが難点だな マジでニートとか学生レベルの無職じゃないとかなり厳しい
57 22/11/20(日)14:01:20 No.995339595
料理作るかキャンプするか中華ガジェット紹介するかしたら?
58 22/11/20(日)14:01:34 No.995339648
>定期的な更新とヒとかでも宣伝ないと見に行こかってならないかもしれん ヒも宣伝で溢れすぎてるから効果はかなり薄いと思う とにかく定期的な更新が間違いなくベストじゃないか YouTube内で勝手におすすめとして取り上げてくれるし
59 22/11/20(日)14:02:10 No.995339799
>ゲーム実況なんてどれだけでも続けられるネタがあるけど録画と編集に時間がかかりすぎるのが難点だな だらだら実況してその動画そのまま上げとくスタイルが流行るんだな
60 22/11/20(日)14:03:02 No.995340014
>>ゲーム実況なんてどれだけでも続けられるネタがあるけど録画と編集に時間がかかりすぎるのが難点だな >だらだら実況してその動画そのまま上げとくスタイルが流行るんだな 昔は「そんなので人が来るわけねーだろ」って思ってたけど そんなのでも毎日投稿してる人は収益化ライン超えてるって結構見る
61 22/11/20(日)14:03:19 No.995340097
>料理作るかキャンプするか中華ガジェット紹介するかしたら? 好きなら良いけど好きでもないなら地獄だぞ あと料理は食べれるから良いけど中華ガジェットをゴミみたいな値段で買っても毎回やると大赤字だからなあ 収益化出来てても毎回10000確実に越えるとかでないと1000円も回収出来ない可能性高い
62 22/11/20(日)14:04:03 No.995340280
この人面白いのに何でこんなに登録者数少ないんだろうって人いるんだけど確かに投稿ペースがものすごく遅いわ
63 22/11/20(日)14:04:39 No.995340442
みんな1本の動画の時間どれくらいにしてるの? 15分とか?
64 22/11/20(日)14:04:45 No.995340467
観る側の時間も有限だし今更成り上がるの相当難しいよね
65 22/11/20(日)14:04:47 No.995340480
YMM4を触り出したけど編集ってマジで大変だね 一回素材ぶち込んでYMM4は放置して流れとセリフをノートに書き出してる シナリオ作りしなきゃならんとは
66 22/11/20(日)14:04:51 No.995340497
月1~2しか投稿出来ん…
67 22/11/20(日)14:05:00 No.995340532
スレ立ってるししょうがねえから動画編集して上げるか…って気持ちに今なったけど この気持ちになるが一番ハードル高い
68 22/11/20(日)14:05:37 No.995340704
つべはショートを大量にあげるといいらしい
69 22/11/20(日)14:06:07 No.995340836
>みんな1本の動画の時間どれくらいにしてるの? >15分とか? 昨日上げたゲームのアップデート内容翻訳紹介は10分に収めた 20分越えるとよっぽどじゃなきゃ見てもらえないかなり途中で切られる…
70 22/11/20(日)14:06:12 No.995340857
うーん…青磁系YouTuberとかどうだろう?
71 22/11/20(日)14:06:23 No.995340907
>観る側の時間も有限だし今更成り上がるの相当難しいよね たまたまだけど登録者1000人くらいのレベルならこの1年くらいでなってる人を何人か見る 内容としては20分くらいのゲーム実況を毎日投稿してるって感じの お世辞にも面白いと言えないけど毎日投稿するのって大事なんだなぁって思う
72 22/11/20(日)14:06:31 No.995340934
>うーん…青磁系YouTuberとかどうだろう? 白磁はダメかしら?
73 22/11/20(日)14:06:55 No.995341047
>みんな1本の動画の時間どれくらいにしてるの? >15分とか? ゲーム実況動画だと30分前後くらいがメジャーだと思う
74 22/11/20(日)14:07:03 No.995341079
料理が上手いおじさんの動画はたまに見るな
75 22/11/20(日)14:07:28 No.995341180
車載動画撮りたいけどいい映像にはいい機材なんだなって当たり前のことに慄いてる
76 22/11/20(日)14:08:26 No.995341391
最近オススメにゲーム実況の底辺のほうが何故か出てくるようになって見たら底辺なりのクオリティでゲーム実況はタイトルじゃなくて個人センスだなって痛感した
77 22/11/20(日)14:08:37 No.995341439
GoProは全てを解決する
78 22/11/20(日)14:08:56 No.995341516
>つべはショートを大量にあげるといいらしい ショートはめちゃくちゃ楽な労力で数千とか再生されるときあるから確かにおすすめだな 動画編集の片手間に一番盛り上がったところ切り取って上下の黒帯部に簡単な説明文字入れると数分で動画作れて再生れるときはされる
79 22/11/20(日)14:08:56 No.995341517
FPSで腕もけっこう良くて何より蘇生された時とか 必ずサンキュー相手に返して実況なしという自分にとっては最高の配信者いるんだけど ウクライナの人でだんだん頻度が落ちてきてる… それ以前になんかあの周辺の配信者は以前から登録してるとかしてないとなんか検索に引っかからなくなってるよね
80 22/11/20(日)14:09:10 No.995341581
>GoProは全てを解決する 高い!!めちゃくちゃ高い!
81 22/11/20(日)14:09:40 No.995341697
今月チャンネル登録者数8人増えたよ ほめて
82 22/11/20(日)14:10:04 No.995341779
丁度恵まれてて動画にも換算出来た人が今生き残ってる 何度やっても思うけど考える時間が一番長いし無駄
83 22/11/20(日)14:10:21 No.995341848
>今月チャンネル登録者数8人増えたよ >ほめて でかした!
84 22/11/20(日)14:11:18 No.995342079
困ったらずんだもんにでも喋らせとこう タダだし
85 22/11/20(日)14:11:48 No.995342211
喋らせるのはめっちゃ大変だし というか単純な字幕でも以外と大変なんだ
86 22/11/20(日)14:12:00 No.995342266
Gopro買ったけど使いこなせなかった人が捨て値でその辺に売ってくれねえかな
87 22/11/20(日)14:12:25 No.995342357
>Gopro買ったけど使いこなせなかった人が捨て値でその辺に売ってくれねえかな 案外あるけど安くはないな
88 22/11/20(日)14:12:29 No.995342369
>喋らせるのはめっちゃ大変だし >というか単純な字幕でも以外と大変なんだ 喋らせるのは意外と簡単 何を喋るか考えるのが一番大変
89 22/11/20(日)14:12:47 No.995342428
今万登録行ってるチャンネルとかも1年前は数年やって100いくのか…ってレベルだったけど続けてるから増えたんだよな
90 22/11/20(日)14:12:47 No.995342430
配信機材って「あ、夢破れたんだな」って感じで中古で売られてたりするよね
91 22/11/20(日)14:13:52 No.995342660
goproは4k対応した辺りから熱ですぐ止まるからクソ 他に代わりがないから使うしかない
92 22/11/20(日)14:14:23 No.995342787
一発大きいの狙って動画を作ってる面白い人知ってるけど投稿頻度が遅すぎるからか登録者200人くらいしかいないや もうチャンネル開始して4年くらい経ってるけど 本人はそれでいいと思ってるのかよくわからない
93 22/11/20(日)14:14:27 No.995342804
>配信機材って「あ、夢破れたんだな」って感じで中古で売られてたりするよね 飲食みたいだな…
94 22/11/20(日)14:14:39 No.995342851
>goproは4k対応した辺りから熱ですぐ止まるからクソ >他に代わりがないから使うしかない 1080までのでいいから安く手に入らない?
95 22/11/20(日)14:16:27 No.995343266
最初は変に実況するより最強ポケモンランキングとか序盤役立ち情報とか動画作った方が増えそう
96 22/11/20(日)14:17:54 No.995343595
>最初は変に実況するより最強ポケモンランキングとか序盤役立ち情報とか動画作った方が増えそう 何か一時期流行ったのかそういう人よく見るけど 後々出した実況動画は大体面白くなくて見れたものじゃない お前に望んでるものはそれじゃねえって感じ
97 22/11/20(日)14:18:17 No.995343682
>今万登録行ってるチャンネルとかも1年前は数年やって100いくのか…ってレベルだったけど続けてるから増えたんだよな と思うじゃん… そこは行ける人行けない人やっぱりあるんだよね まず投稿ペースとか落ちると露骨に増えなかったり最初は月あたりの登録者も右肩なのが天井うったりするから まず最初に続ける強さがあって更にある程度はネタに工夫無いとそこまで安定してくのも以外と厳しきかった
98 22/11/20(日)14:19:24 No.995343976
逆に登録する人の心理がわかれば登録者数を増やすなんて簡単だろ みんなは何で登録するんだ? 俺は登録しないからわからん
99 22/11/20(日)14:19:47 No.995344081
>今万登録行ってるチャンネルとかも1年前は数年やって100いくのか…ってレベルだったけど続けてるから増えたんだよな ん?増えんしアフィリエイトで食っていけるだけ儲かるなんて統計的に有り得んが? 寝ぼけてんのか?
100 22/11/20(日)14:19:57 No.995344124
月イチ投稿も結構しんどい そんなにネタがねえ!
101 22/11/20(日)14:20:22 No.995344219
>みんなは何で登録するんだ? 見て面白かったら登録する
102 22/11/20(日)14:22:51 No.995344774
面白かったら高評価は押すけどチャンネル登録なんてしない
103 22/11/20(日)14:22:58 No.995344805
>みんなは何で登録するんだ? 俺の好きなゲームの動画投稿してるやつがもうそいつしかいないから
104 22/11/20(日)14:24:02 No.995345042
最初の15秒はとにかく気合い入れろ どーも〇〇でーすみたいな自己紹介に費やす時間すら惜しいぞ
105 22/11/20(日)14:24:55 No.995345279
1個動画見て面白いなと思うじゃん そうするとそいつが出した他の動画を見に行くじゃん それで何か月も前から更新されてなけりゃ登録なんてしねえよ
106 22/11/20(日)14:26:07 No.995345527
週2ぐらいの更新頻度が丁度良い
107 22/11/20(日)14:26:36 No.995345652
>1個動画見て面白いなと思うじゃん >そうするとそいつが出した他の動画を見に行くじゃん >それで何か月も前から更新されてなけりゃ登録なんてしねえよ 一般論とは別として個人的には何ヶ月も更新されてなくても登録するな 頻度低いと新しいの見逃すから
108 22/11/20(日)14:27:29 No.995345880
>みんなは何で登録するんだ? 大前提として実況してないやつ
109 22/11/20(日)14:28:48 No.995346192
有名ゲーム配信者以外はAmazonで買おうかなぁと思ってるガジェットのレビュー動画くらいしか観ないなぁ
110 22/11/20(日)14:28:48 No.995346194
>最初の15秒はとにかく気合い入れろ >どーも〇〇でーすみたいな自己紹介に費やす時間すら惜しいぞ よっしゃあ!そのまま見続けてくれ!ってなる fu1659951.jpg
111 22/11/20(日)14:28:57 No.995346230
>一般論とは別として個人的には何ヶ月も更新されてなくても登録するな >頻度低いと新しいの見逃すから いい動画だと作るのに時間かかるもんだしな ろくすっぽ検証とか裏も取らずに解説してるのはどうでもいい
112 22/11/20(日)14:29:43 No.995346418
>どーも〇〇でーすみたいな自己紹介に費やす時間すら惜しいぞ これ聞こえた瞬間ブラウザバックするな俺
113 22/11/20(日)14:29:59 No.995346484
ゲーム実況系なら同じレベルくらいの零細チャンネルフォローして 応援してコラボして互いのリスナーを取り込め
114 22/11/20(日)14:31:06 No.995346784
>>最初の15秒はとにかく気合い入れろ >>どーも〇〇でーすみたいな自己紹介に費やす時間すら惜しいぞ >よっしゃあ!そのまま見続けてくれ!ってなる >fu1659951.jpg すごくね?俺30%くらいまで一気に減るわ
115 22/11/20(日)14:31:21 No.995346845
みんななんで動画投稿してるの? 俺はチヤホヤされたいからだけど
116 22/11/20(日)14:31:35 No.995346899
>これ聞こえた瞬間ブラウザバックするな俺 へぇい
117 22/11/20(日)14:32:07 No.995347028
>みんななんで動画投稿してるの? >俺はチヤホヤされたいからだけど チヤホヤされたいしワイワイしたいし金も欲しいし
118 22/11/20(日)14:33:55 No.995347495
好きな事だけしてお金が稼ぎたい 好きな事じゃなくても激辛ペヤング食うくらいの事はするから
119 22/11/20(日)14:35:20 No.995347839
実況なら一番の見どころを切り抜いて最初に流すとかね 冒頭が面白くないと残酷なくらい離脱されるよ
120 22/11/20(日)14:37:17 No.995348330
>すごくね?俺30%くらいまで一気に減るわ 同じく 30~60%くらいまで下がる まぁそのまま最後まで見てもらえることが多いから良いんだけども
121 22/11/20(日)14:38:45 No.995348677
>実況なら一番の見どころを切り抜いて最初に流すとかね マッサージ動画でえっちなところ最初に流れるのそれかー
122 22/11/20(日)14:39:02 No.995348758
この手のスレで前々から聞きたかったんだけど インプレッションのクリック率が6%くらいないとダメってよく聞くんだけどアレって何が根拠なの?
123 22/11/20(日)14:40:20 No.995349065
>この手のスレで前々から聞きたかったんだけど >インプレッションのクリック率が6%くらいないとダメってよく聞くんだけどアレって何が根拠なの? YouTubeマスターDとかいうYouTubeのアルゴリズムに詳しいみたいな怪しいおっさんがそう垂れ流してる
124 22/11/20(日)14:40:40 No.995349138
いわゆるYouTuberの人たちってドッキリ大好きだよね… しょっちゅうドッキリやってやがる
125 22/11/20(日)14:42:24 No.995349560
実況系だと気分で収益剥がされるからなぁ 登録者少ないと行動力の高いアンチ一人で終わる
126 22/11/20(日)14:44:37 No.995350101
>この手のスレで前々から聞きたかったんだけど >インプレッションのクリック率が6%くらいないとダメってよく聞くんだけどアレって何が根拠なの? 俺5%くらいしかない…
127 22/11/20(日)14:46:12 No.995350446
>どーも〇〇でーすみたいな自己紹介に費やす時間すら惜しいぞ これはヒカキンも言ってたな 過去の自分の動画を見てダメ出しする回だったかな
128 22/11/20(日)14:51:39 No.995351695
>インプレッションのクリック率が6%くらいないとダメってよく聞くんだけどアレって何が根拠なの? 多分YoutubeStadioのクリック率ごとに表示される解説が元じゃね 5%ぐらいからクリック率高いからいいよ!って褒めてくれる どっちにせよクリック率低いってことは検索引っかかっても見てもらえてないってことだからサムネやタイトルが悪いで改善するしかないんだろうけど
129 22/11/20(日)14:51:56 No.995351759
登録とかは特にないけどPS4で録画しただけのプレイ動画上げたら1万再生越えててDQすんげえ~ってなった
130 22/11/20(日)14:54:07 No.995352277
動画投稿はじめて1ヶ月経ってどういう人が俺の動画見てるかわかるようになったんだけど面白いねこれ 俺の動画のメイン視聴者はブラジル人らしい… ナンデ?
131 22/11/20(日)14:55:50 No.995352714
外国コミュニティーでファンが居てくれると変な言語圏で再生されたりはするな だから謎のファンコミュサイトからのクリックが増えたり
132 22/11/20(日)14:57:00 No.995352995
外国人が意外と見てくれたりっていうのはあるよね それにしても俺のメイン視聴者は日本人だけど…
133 22/11/20(日)14:58:06 No.995353260
近所の暗渠とか用水路の定点なので再生数なんてどんな良くても3桁なのに1つだけめっちゃ伸びてビビった事はある 内容も他のとそんなに変わらないはずなのに何故…
134 22/11/20(日)14:58:53 No.995353487
>動画投稿はじめて1ヶ月経ってどういう人が俺の動画見てるかわかるようになったんだけど面白いねこれ >俺の動画のメイン視聴者はブラジル人らしい… >ナンデ? タコス動画かマフィア動画?
135 22/11/20(日)14:59:13 No.995353559
むしろ定点観測で3桁行くんだってなるよ 景色とかだと割りと万行ったりするときもあるから分かるけど
136 22/11/20(日)14:59:22 No.995353598
晒せ晒せ晒せ晒せ晒せ晒せ晒せ
137 22/11/20(日)15:00:24 No.995353845
副業にしたい人は収益化されたチャンネル買ってるんじゃない?
138 22/11/20(日)15:00:42 No.995353917
10分以上の動画ならよっぽど面白くてテンポ良くないと
139 22/11/20(日)15:01:18 No.995354064
>晒せ晒せ晒せ晒せ晒せ晒せ晒せ ね?齧らないから…抱かせて?系の怪異
140 22/11/20(日)15:03:00 No.995354492
>10分以上の動画ならよっぽど面白くてテンポ良くないと 今時の人たちは5分も見ればだいぶくだびれるからな…
141 22/11/20(日)15:04:09 No.995354767
視聴者数稼ぎたいなら若者よりおっさん狙いのほうが固定されやすいと思う
142 22/11/20(日)15:04:58 No.995354966
うちの親父もダラダラ昔の鉄道の車内放送とか見てたな
143 22/11/20(日)15:05:08 No.995355004
>視聴者数稼ぎたいなら若者よりおっさん狙いのほうが固定されやすいと思う おっさんはチャンネル登録ってしないから 若者の方がしてくれやすい 一長一短な気がする
144 22/11/20(日)15:15:22 No.995357653
面白い動画の5分は一瞬で過ぎるけどつまらん動画の5分は5分以上に感じるよね
145 22/11/20(日)15:22:34 No.995359660
つべって収益化に条件つけたせいで逆に金にならん容量だけ無駄に食う奴が大多数になったのアホじゃない?
146 22/11/20(日)15:25:29 No.995360452
最初の15秒は今回の動画の趣旨なり見所なりを流してそれ終えてからどーもーって入る方が良いの?
147 22/11/20(日)15:28:15 No.995361211
どーもーがいらんくない?そもそも
148 22/11/20(日)15:29:10 No.995361469
若者よりおっさんのほうが絶対数が多い
149 22/11/20(日)15:31:36 No.995362106
井戸作りオススメ