ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/20(日)13:16:27 No.995327062
安い挑発だな
1 22/11/20(日)13:17:10 No.995327256
うわグロ…
2 22/11/20(日)13:17:27 No.995327326
めっちゃ怒ってるじゃん
3 22/11/20(日)13:17:45 No.995327424
真ん中のコマどう見てもブチ切れてるやん
4 22/11/20(日)13:18:34 No.995327675
目の位置がなんかおかしくなるくらい切れてる
5 22/11/20(日)13:18:39 No.995327701
モブみたいな見た目なのに無駄にカッコいいセリフで効いてるの込みで好き
6 22/11/20(日)13:18:58 No.995327790
お前クルタ族のことどう思う?
7 22/11/20(日)13:19:30 No.995327967
包帯白じゃなかったんだ
8 22/11/20(日)13:20:15 No.995328190
ハッキリ言わなくてもスゲー怒ってるのが伝わってくるのが上手い
9 22/11/20(日)13:20:27 No.995328250
>めっちゃ怒ってるじゃん オレの心には 響かない
10 22/11/20(日)13:20:47 No.995328330
カラーだとけっこう濃い色してるんだな...
11 22/11/20(日)13:21:08 No.995328452
>>めっちゃ怒ってるじゃん >オレの心には >響かない 安 い 魂 だ な
12 22/11/20(日)13:22:18 No.995328790
斉木楠雄がトイレットペーパーでパロってたけど包帯白いと思ってた
13 22/11/20(日)13:23:26 No.995329103
怒ってるとは書かずに読者に怒ってるのを伝えられるのが漫画力高いと思う
14 22/11/20(日)13:31:17 No.995331350
瞳孔開いてるのがポイント
15 22/11/20(日)13:31:25 No.995331384
>怒ってるとは書かずに読者に怒ってるのを伝えられるのが漫画力高いと思う 安い漫画力だな
16 22/11/20(日)13:32:01 No.995331545
書き込みをした人によって削除されました
17 22/11/20(日)13:32:25 No.995331675
冨樫が色塗ってるわけじゃないからあんま気にしなくていい
18 22/11/20(日)13:32:29 No.995331697
一族の誇りをかけてやってることが泥棒
19 22/11/20(日)13:32:50 No.995331798
>>怒ってるとは書かずに読者に怒ってるのを伝えられるのが漫画力高いと思う >安い漫画力だな オレの心には響かない
20 22/11/20(日)13:33:33 No.995332001
ハンタのカラー版はなんか微妙なんだよな… ワンピとかはかなりいいんだけど
21 22/11/20(日)13:33:55 No.995332103
>ハンタのカラー版はなんか微妙なんだよな… >ワンピとかはかなりいいんだけど まあ塗る人のセンスによるよね
22 22/11/20(日)13:34:20 No.995332214
>ハンタのカラー版はなんか微妙なんだよな… >ワンピとかはかなりいいんだけど 大分イメージと違う事がある
23 22/11/20(日)13:35:39 No.995332603
この手なんか真似したくなる
24 22/11/20(日)13:36:01 No.995332714
手を隠したいのはわかるけどなんでボクシンググローブなんだろう
25 22/11/20(日)13:37:05 No.995333020
冨樫先生絵はラフだけどコマ割りがスゲー上手い
26 22/11/20(日)13:37:27 No.995333120
>手を隠したいのはわかるけどなんでボクシンググローブなんだろう マジな話すると初期は冨樫もそんなキャラ考えてなかったからじゃない フィンクスも雑にエジプトっぽい被り物してるし
27 22/11/20(日)13:37:28 No.995333127
こういうカラー版は表紙とか巻頭カラーを参考にやるんだから冨樫の色塗りがテキトーなせいだよ
28 22/11/20(日)13:38:51 No.995333522
旅団の衣装がバラバラなのは流星街で拾ったものを好き勝手身につけてるから説
29 22/11/20(日)13:39:54 No.995333829
表紙も普通に白だった筈だけど…
30 22/11/20(日)13:40:58 No.995334124
せっかくカラーにするから真っ白なのも何だかな...って塗る人が思ったのかも
31 22/11/20(日)13:42:26 No.995334517
こいつ今どうしてたっけ…
32 22/11/20(日)13:42:26 No.995334522
違った!幻影旅団の奴だった!
33 22/11/20(日)13:44:01 No.995334926
その包帯赤色だったのか…
34 22/11/20(日)13:44:53 No.995335165
>こいつ今どうしてたっけ… 掃除機女と一緒に団長に何に変装していいか教えてくれって聞いて一緒に行動してる
35 22/11/20(日)13:46:39 No.995335651
fu1659819.jpg
36 22/11/20(日)13:47:15 No.995335805
>この手なんか真似したくなる 穴を!?
37 22/11/20(日)13:49:06 No.995336316
おれの~こころには~ひびかなぁ~い
38 22/11/20(日)13:49:38 No.995336471
ずっとミイラ男だと思ってたけど実はマミーだったんだな
39 22/11/20(日)13:49:59 No.995336551
リズム感がなんか好き
40 22/11/20(日)13:51:06 No.995336835
撤回はしなくていいって許容してる訳じゃなくてもう許さないぞって事だよね
41 22/11/20(日)13:52:14 No.995337114
>撤回はしなくていいって許容してる訳じゃなくてもう許さないぞって事だよね めちゃくちゃ心に響いてるじゃ~~ん
42 22/11/20(日)13:52:29 No.995337190
>撤回はしなくていいって許容してる訳じゃなくてもう許さないぞって事だよね 所詮は獣の戯言俺の心には響かない(クリティカルでした)って言ってなければな…
43 22/11/20(日)13:52:52 No.995337291
>撤回はしなくていいって許容してる訳じゃなくてもう許さないぞって事だよね 一族の誇りを侮辱されたんだから個人の感情じゃなく許しちゃいけないわ それはそれとして心に響いてると思う
44 22/11/20(日)13:54:23 No.995337698
>こういうカラー版は表紙とか巻頭カラーを参考にやるんだから冨樫の色塗りがテキトーなせいだよ 撤回はしなくていい
45 22/11/20(日)13:55:29 No.995338002
凄い旅団ぽくていいよね 頭を潰されても手足が動くとか言ってたりするけどやたら復讐に拘るのとか小物っぽくて旅団メンバーらしい
46 22/11/20(日)13:57:03 No.995338421
旅団の理念理解してるのだんちょだけなの寂しいだろ
47 22/11/20(日)13:57:26 No.995338511
クルタ族と戦わせよう
48 22/11/20(日)13:57:47 No.995338622
キレても誰も文句を言わないレベルの暴言だから仕方ないよ それはそれとしてキレてないすよって言われたらいやキレてんじゃん…てなる
49 22/11/20(日)13:57:56 No.995338653
所詮は獣の戯言と思ってたけど予想以上に刺さったのでこれ以上はやめてくれ 俺の心には響かないってことにしておくけど口で勝てなさそうだし追撃貰いたくないから全力で黙らせるね
50 22/11/20(日)13:59:03 No.995338983
効いてる効いてる
51 22/11/20(日)13:59:53 No.995339206
安いレスだな 訂正はしなくていい
52 22/11/20(日)14:02:14 No.995339811
優秀なパブなら部族内地位もある訳で 出奔したこいつは落ちこぼれ
53 22/11/20(日)14:02:34 No.995339893
流星街のある土地だし包帯汚れちゃったんだろ
54 22/11/20(日)14:04:33 No.995340406
挑発に乗らないと言いながら手袋を投げるのか
55 22/11/20(日)14:06:42 No.995340987
>優秀なパブなら部族内地位もある訳で >出奔したこいつは落ちこぼれ 土地開発で部族壊滅したとかそんな感じかもしれない
56 22/11/20(日)14:07:02 No.995341077
で?(笑)さっきのパンチはほんとに魂こめてたん?笑
57 22/11/20(日)14:08:01 No.995341296
ギュンドンドンド族はみんなこれくらい強いのか
58 22/11/20(日)14:08:11 No.995341336
>旅団の理念理解してるのだんちょだけなの寂しいだろ むしろ団長が口だけで団員を理解してないし本人も復讐したがったりしてるから… 精々フランクリンとフェイタンとフィンクスくらいしか従ってない
59 22/11/20(日)14:08:17 No.995341353
クラピカは誠意を持って謝れば許さんでもないけどこいつはそれすらないって対比だよね
60 22/11/20(日)14:09:09 No.995341580
ドライぶってるけど団長切るかで揉めたり非情になりきれないのは作中でも描かれてるよね