22/11/20(日)13:02:49 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/20(日)13:02:49 No.995323164
ドラクエ6のストーリーって断片的にしか思い出せない
1 22/11/20(日)13:03:47 No.995323462
まずターニアがかわいい
2 22/11/20(日)13:04:10 No.995323563
そしてハッサンが頼れる
3 22/11/20(日)13:05:14 No.995323867
気づいたらムドーになってた
4 22/11/20(日)13:05:20 No.995323896
つぎにターニアがかわいそう
5 22/11/20(日)13:06:03 No.995324132
そしてハッサンが頼れる
6 22/11/20(日)13:06:08 No.995324158
村長の娘といい感じになる
7 22/11/20(日)13:06:35 No.995324293
まず旅立つきっかけがあやふや
8 22/11/20(日)13:07:31 No.995324572
愛犬の餌に毒を盛る
9 22/11/20(日)13:08:15 No.995324768
ムドー倒したあとの展開フワッフワしてる
10 22/11/20(日)13:08:43 No.995324890
くじけぬ心ってなに…?
11 22/11/20(日)13:10:07 No.995325300
終盤でいきなり和風なボス名のズイカクとショウカク
12 22/11/20(日)13:10:44 No.995325473
まぁドラクエのストーリーってそもそも断片的に表現してる感じだしな
13 22/11/20(日)13:13:03 No.995326099
ハッサン仲間になるまでは覚えてる
14 22/11/20(日)13:16:24 No.995327042
6ってあんまり移植とかないのかなって調べたらDSでリメイクしてたのね
15 22/11/20(日)13:18:45 No.995327735
>まず旅立つきっかけがあやふや 村の祭に使う冠を取りに行ったら製作者が穴に落ちかけてて助けて落ちるけどなんやかんやで村に戻ったら精霊のお告げで旅に出るとかだっけ? レイドックで兵士の試練みたいなの受けるの何でだっけ…
16 22/11/20(日)13:19:16 No.995327893
DSのは仲間モンスターシステムが廃されてるうんこ
17 22/11/20(日)13:21:34 No.995328581
6からたどり着いた町でなんか事件が起こってて それを解決したら次の町へって作風が濃くなってきたよね
18 22/11/20(日)13:21:50 No.995328663
>DSのは仲間モンスターシステムが廃されてるうんこ これ決めた奴は本当に頭かち割って中見てみたいよ
19 22/11/20(日)13:24:47 No.995329476
DS唯一の利点はぶちスライムが仲間に出来るようになったこと マジでそれぐらい
20 22/11/20(日)13:25:52 No.995329788
6か3あたりから移動スピードあがって快適になったよね
21 22/11/20(日)13:26:16 No.995329882
それなら魔物マスター職も廃して盗賊の上級職くらい作ってくれよと思うけど そこは一切ノータッチのうんこ
22 22/11/20(日)13:26:46 No.995330045
スマホのが容量的には有利だろうに削られる要素があるのはよくわからんな…
23 22/11/20(日)13:27:07 No.995330147
スマホじゃねえDSだ
24 22/11/20(日)13:29:50 No.995330950
まものつかいの職もまた中途半端で何とも言えないんだ… ダーマ解放直後程度の敵なら問題ないがすぐにとくぎの息が微妙になっていく
25 22/11/20(日)13:30:03 No.995331006
洗っても汚れが取れない
26 22/11/20(日)13:34:29 No.995332257
そしてハッサンが頼れる
27 22/11/20(日)13:41:51 No.995334347
仲間モンスターと転職システム両方あるととっ散らかる
28 22/11/20(日)13:43:14 No.995334742
まずストーリーに大筋こそあるけどその大筋を成すためにあちこちあてもなく歩き回って断片をこなしていくゲームじゃなかった?
29 22/11/20(日)13:44:23 No.995335017
>6からたどり着いた町でなんか事件が起こってて >それを解決したら次の町へって作風が濃くなってきたよね 3までは魔王を倒せとほうりだされて行けるとこ行ってる内に進むみたいな感じね 5は大人になってから結婚までの流れがマジで思い出せない
30 22/11/20(日)13:44:48 No.995335141
>くじけぬ心ってなに…? ここまでの冒険と仲間がワンピースだ…!みたいな話かと思ったらDQ3で普通に物体としてあって混乱した
31 22/11/20(日)13:45:22 No.995335307
>気づいたらムドーになってた デーデッデッデー
32 22/11/20(日)13:46:01 No.995335484
>終盤でいきなり和風なボス名のズイカクとショウカク ずしおうまるとかいただろ!
33 22/11/20(日)13:48:21 No.995336092
アモスさん あんた夜な夜なモンスターになってるから気をつけた方がいいですよ
34 22/11/20(日)13:49:15 No.995336353
>アモスさん >あんた夜な夜なモンスターになってるから気をつけた方がいいですよ アモスさんを追い出す酷いやつめ…
35 22/11/20(日)13:49:59 No.995336553
そこ覗いてみろって覗いたら突き落としたの忘れてねえからなハッサン
36 22/11/20(日)13:51:08 No.995336839
ミレーユの事は今調べてもよく分からなかった
37 22/11/20(日)13:52:21 No.995337146
>そこ覗いてみろって覗いたら突き落としたの忘れてねえからなハッサン それハッサンじゃなくね
38 22/11/20(日)13:52:43 No.995337254
なんか実家で結構強い鎧が手に入る
39 22/11/20(日)13:57:49 No.995338628
DQ5もだけど仲間がモンスターばかりになるのが好きじゃないから廃止されたのはあまり気にならなかった
40 22/11/20(日)14:03:56 No.995340258
仲間モンスターシステムと戦闘回数でのダーマシステムが致命的に相性悪かったから前者が削られるのはまあ納得ではある ただスライム系オンリーじゃなくてロビン2とか当時の面々を仲間にしたかった
41 22/11/20(日)14:04:05 No.995340287
>なんか実家で結構強い鎧が手に入る 武具屋かダークドレアムに滅ぼされ続ける国の息子きたな…
42 22/11/20(日)14:04:56 No.995340515
まずムドー撃破後がふんわりしすぎてる
43 22/11/20(日)14:05:09 No.995340562
スライムだけ残ったのはスライム闘技場あるから仕方なくだろうしなあ
44 22/11/20(日)14:11:13 No.995342068
テリーがパンイチのおっさんに返り討ちにされる
45 22/11/20(日)14:14:10 No.995342738
テリーが主人公が謎解いて扉開けた後から付けてきて伝説の剣横取りしたのだけは怒り心頭で忘れずに覚えてる
46 22/11/20(日)14:14:15 No.995342761
7よりは覚えてる 7が全く覚えてない
47 22/11/20(日)14:16:24 No.995343259
>テリーが主人公が謎解いて扉開けた後から付けてきて伝説の剣横取りしたのだけは怒り心頭で忘れずに覚えてる 横取りはしてねーよ!しようとしたけど錆びてるからイラネしたんだよ
48 22/11/20(日)14:17:39 No.995343524
子供の頃はクリアできないからムドーをラスボスだと思ってた
49 22/11/20(日)14:20:30 No.995344249
6はムドーの後というか伝説の装備集める辺りからマジで全く覚えてないな… 7は特にストーリーもなく場当たり的に進むから最初から覚えてない
50 22/11/20(日)14:22:53 No.995344784
仲間もそうだけど人間の個別の特性とかも無くしたせいでテリーがさらに微妙な立場に
51 22/11/20(日)14:23:39 No.995344961
あらくれが人魚とラブロマンスしてる奴と氷の国で時間から取り残された爺さんの話はなんか覚えてる
52 22/11/20(日)14:26:25 No.995345601
噂を集めて目的とするって流れなんだけどゲームとして見ると行ける範囲で探せばフラグのイベントに当たるから無思考でもクリアできる
53 22/11/20(日)14:27:44 No.995345947
ムドー倒した後は大目標みたいなものを失ってとりあえず道が先に続いてるから進んでるみたいな感じになっていった デスタムーアとかどこらへんで認識したっけな…
54 22/11/20(日)14:31:08 No.995346793
>DQ5もだけど仲間がモンスターばかりになるのが好きじゃないから廃止されたのはあまり気にならなかった ドランゴが少し強すぎるけど重装備できない連中は回復タンクにしかならないから気にしてなかったな…
55 22/11/20(日)14:34:53 No.995347731
モンスター仲間にするために戦闘重ねると目当てのが仲間になった頃には熟練度に大きな開きが出来るんだよな スミスとかロビン2くらいの強さ持ってないと使い物にならん
56 22/11/20(日)14:36:44 No.995348191
子供の頃やってたけど伝説の武具を集める的な所でどこいけばいいかわからなくて詰んだ 人魚のやつはゲットしたけどそれ以外がわからんかった
57 22/11/20(日)14:38:02 No.995348498
メラサム!
58 22/11/20(日)14:38:54 No.995348721
メラミ軍団みたいな無粋なことしなくてもジャミラスとグラコスはクソザコ魔王だから印象薄くてもまぁ仕方ない デュランは天空装備揃えた後のイベントなのと3連戦なのと稼ぎ少なめプレイだときちんと強敵なのもあって印象深い
59 22/11/20(日)14:38:56 No.995348734
ぶっちゃけスミスとロビン2が使えないのが不満みたいなところはある
60 22/11/20(日)14:40:13 No.995349036
装備没収してくるしなデュラン…
61 22/11/20(日)14:40:51 No.995349189
記憶を辿っていってもムドーまでは思い出せる んでムドー後がモンストル寄り道して…名前忘れたけどお前らがムドー倒しに行けよってレベルで強い軍事国家行って…次が砂漠の町とジャミラス? ここ以降が曖昧だわ
62 22/11/20(日)14:44:03 No.995349954
>装備没収してくるしなデュラン… 最強装備一式とバイキルト奪われるのはめっちゃしんどい ただでさえ弱いから負けたのに
63 22/11/20(日)14:44:58 No.995350177
タコけしマシンほどじゃないけど露骨なところあるからな ジャミラス倒したら島がもらえて夢の世界でも船になるってのは当時感動したものだけど
64 22/11/20(日)14:45:54 No.995350389
移植で元々使い勝手がそんなに良くなかったマダンテのさらなる弱体化は酷い
65 22/11/20(日)14:46:51 No.995350601
謎解き用のヒントを記憶しろって感じだったけど 思い出すメッセージ量が多いから結局紙にメモり直して解いてたな…
66 22/11/20(日)14:47:15 No.995350671
6の仲間モンスターは正直噛み合ってなかったからいらないけど リメイクで消すにしてもハンパすぎてなあ
67 22/11/20(日)14:47:32 No.995350735
耐久が無さすぎるバーバラの使い勝手が更にダウン! ミレーユも耐性消失してハゲと二人で生きた薬草になった 会話追加されたアモスが面白すぎるのも大きい
68 22/11/20(日)14:48:24 No.995350927
>謎解き用のヒントを記憶しろって感じだったけど >思い出すメッセージ量が多いから結局紙にメモり直して解いてたな… (合間合間に挟まる犬とか猫の鳴き声)
69 22/11/20(日)14:48:37 No.995350972
ハッサンが頼れる ドランゴも頼れる
70 22/11/20(日)14:48:57 No.995351052
バーバラのマダンテだけむしろ3倍から4倍へ強化 他のマダンテは3倍から2倍に弱体化 バーバラとそれ以外では2倍の差がある とかにすればよかったのに…
71 22/11/20(日)14:49:21 No.995351147
またリメイクしないのかな
72 22/11/20(日)14:49:22 No.995351155
思い出すを使うほどだったのは盾の洞窟くらい 他はターニアの言葉とか猫の鳴き声ばかり心に刻み込んでたな…
73 22/11/20(日)14:50:32 No.995351426
ミレーユの耐性消しはほんと何考えてたんだろう
74 22/11/20(日)14:50:42 No.995351475
>ハッサンが頼れる >ドランゴも頼れる アモスも頼れる 天空装備も頼れる パーティできた!
75 22/11/20(日)14:50:46 No.995351488
>またリメイクしないのかな やるか…スライムカーリング…!
76 22/11/20(日)14:51:31 No.995351668
DSリメイク自体が5以外微妙感はある
77 22/11/20(日)14:51:39 No.995351697
いいですよね ストーンビースト
78 22/11/20(日)14:52:02 No.995351778
>>ハッサンが頼れる >>ドランゴも頼れる >アモスも頼れる >天空装備も頼れる >パーティできた! ハッサンがパラディる過程でベホマ覚えるからマジで強い
79 22/11/20(日)14:52:24 No.995351861
あんまり現行機移植しなくなってスマホに置いてそれきりかね?
80 22/11/20(日)14:53:07 No.995352016
装備がいいからテリーは事故った時に馬車から飛び出すのに良い 他の人間はゲントのつえでも振ってて
81 22/11/20(日)14:53:13 No.995352040
後から加入したキャラが絶対追いつけない仕様がアレなので 一瞬で職業埋まるアイテムかなんかあればいいと思う
82 22/11/20(日)14:53:47 No.995352193
まあ過去作リメイクってわざわざ携帯機でやるよりは いつも手元にあるスマホで気軽にプレイできる方がいいかも
83 22/11/20(日)14:53:55 No.995352224
そもそもリメイク以前に新作も遅いからな
84 22/11/20(日)14:54:50 No.995352455
テリーはポテンシャル自体は実は強い方なんだが LVと職に問題があったので そこらへんがようやくちゃんとしたのがスマホ版なんやな
85 22/11/20(日)14:54:55 No.995352476
もっとキャラクター側に個性持たせてもいいよね
86 22/11/20(日)14:55:12 No.995352556
しかしスマホは操作がだね… ゲームパッド対応アプデしてくれたらそれで不満ないんだけどもずっとしないから諦めてる
87 22/11/20(日)14:55:48 No.995352708
スマホ版をPSSwitchsteamに移植してくれ
88 22/11/20(日)14:56:00 No.995352749
最強育成するとハゲが強いとか聞くけどハゲのレベル上げるくらいならスライムたち育てるから無意味な情報だ
89 22/11/20(日)14:56:49 No.995352955
チャモロはステータスだけ見れば確かにカンストLVだと色々優秀なんだけど 装備が割とダメ
90 22/11/20(日)14:56:57 No.995352982
ハゲは常時ベホマタンクできる時点で通常プレでも便利だよ