虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いたっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/20(日)11:58:55 No.995306084

    いたって真面目なのになぜかじわじわくる

    1 22/11/20(日)12:04:42 No.995307495

    なぜかも何もどう見ても面白いじゃん

    2 22/11/20(日)12:05:20 No.995307652

    いじめか…

    3 22/11/20(日)12:06:28 No.995307922

    なんかえらく弱体化してないか今シリーズのサスケ

    4 22/11/20(日)12:07:28 No.995308168

    サスケは真面目にやってるだけで面白いのがずるい

    5 22/11/20(日)12:07:39 No.995308197

    >なぜかも何もどう見ても面白いじゃん ここは真面目なシーンなはずだし...

    6 22/11/20(日)12:08:56 No.995308502

    >なんかえらく弱体化してないか今シリーズのサスケ 千鳥とか天照とか使っていいなら楽勝だけどあくまで潜入捜査だから...

    7 22/11/20(日)12:09:07 No.995308536

    >なんかえらく弱体化してないか今シリーズのサスケ こいつの術いちいち目立つからこういう任務にはちょっと

    8 22/11/20(日)12:11:13 No.995309096

    本気出すと無関係な囚人や施設含めて全部ぶっ壊して終りだからな

    9 22/11/20(日)12:12:05 No.995309320

    深く考えずチートでごり押しなスタイルなのに潜入捜査なんて頭使うことやろうとするから…

    10 22/11/20(日)12:12:54 No.995309510

    得意技が千の鳥が鳴いてるみたいなうるさいやつだから仕方ないね

    11 22/11/20(日)12:14:24 No.995309854

    真面目にやってるのに相手研究員に早速目をつけられてるし

    12 22/11/20(日)12:15:13 No.995310060

    潜入工作が苦手な忍者とは一体

    13 22/11/20(日)12:16:43 No.995310421

    サスケが眉ひそめてるだけでなんか面白い

    14 22/11/20(日)12:17:00 No.995310483

    幻術使える時は得意だし…

    15 22/11/20(日)12:17:12 No.995310550

    サスケ本気なら天手力と加具土で無敵みたいなとこあるけどなんかそういうのやらないよね 疲弊してるからかと思いきやBORUTOの万全時でもそうだしNARUTO最終決戦後からすごい弱体化してる

    16 22/11/20(日)12:17:17 No.995310570

    幢術が効かない相手がワンマントップだって情報があれば最初から対策してただろうし情報不足だっただけだ

    17 22/11/20(日)12:17:33 No.995310642

    幻術で一般の方は何とかできるんだけどね

    18 22/11/20(日)12:17:59 No.995310740

    >潜入工作が苦手な忍者とは一体 忍者とは忍術が使える者を指すのよ

    19 22/11/20(日)12:18:16 No.995310815

    我慢できなくて小説買っちゃったけどサスケが面白いシーン多いな…

    20 22/11/20(日)12:19:14 No.995311072

    大スケールド派手アクションな少年漫画のイケメンチートライバルキャラに隠密潜入捜査って…いじめか…

    21 22/11/20(日)12:19:14 No.995311073

    サスケは修行で火力伸ばすことばっかりやらされてたからな…

    22 22/11/20(日)12:21:24 No.995311638

    シカマルとかサイ辺りは向いてるんだろうけどナルトとサスケはな

    23 22/11/20(日)12:21:44 No.995311732

    コソコソ忍び込むのは得意なんだ宇宙人のアジトにも忍び込んだ 怪しまれないように人に紛れ込むのは苦手なんだ

    24 22/11/20(日)12:22:43 No.995311997

    別にサスケがいじめられてる図じゃないから!

    25 22/11/20(日)12:23:37 No.995312228

    基本的に嘘つくのがヘタクソすぎる それでも忍者かよ

    26 22/11/20(日)12:24:10 No.995312377

    瞳術無効が何よりきつい

    27 22/11/20(日)12:24:37 No.995312510

    幻術と位置入れ替えとかスキルだけ見ると潜入向けっぽいんだけどね

    28 22/11/20(日)12:25:29 No.995312774

    潜入して調査してるのに 反抗的な態度して看守にボコられるのもサスケらしいだろ

    29 22/11/20(日)12:25:51 No.995312860

    >別にサスケがいじめられてる図じゃないから! まあこのページの前にサスケも看守にいじめられていたが…

    30 22/11/20(日)12:26:23 No.995313001

    >幻術と位置入れ替えとかスキルだけ見ると潜入向けっぽいんだけどね 看守には幻術効くはずだよな

    31 22/11/20(日)12:26:35 No.995313064

    車輪眼が効く相手ならこれ一本で終わりだからそっちのスキル伸ばす理由がねえ ニーサンはすげえよ

    32 22/11/20(日)12:27:02 No.995313191

    スレ画はラインスタンプになりそう

    33 22/11/20(日)12:27:28 No.995313302

    同室の囚人がいなかったら普通に夜間脱走バレてたのもじわじわくる

    34 22/11/20(日)12:28:29 No.995313584

    嫁が優秀すぎる…

    35 22/11/20(日)12:29:10 No.995313770

    >嫁が優秀すぎる… いなかったら下手すると気絶してる間に殺されてもおかしくないよね

    36 22/11/20(日)12:30:10 No.995314035

    お前みたいなの普通独身だろとかそれ要る?ってなるセリフが実にNARUTO

    37 22/11/20(日)12:30:57 No.995314246

    >忍者とは忍術が使える者を指すのよ 大蛇丸のレス

    38 22/11/20(日)12:32:04 No.995314575

    二部時点でもサスケそんな体術強くないんだよな

    39 22/11/20(日)12:32:25 No.995314707

    本編経て憑き物落ちたサスケが何しても大体面白いのズルいだろ

    40 22/11/20(日)12:32:29 No.995314728

    ちなみに大蛇丸様はちゃんと潜入任務できる側だぞ

    41 22/11/20(日)12:32:35 No.995314749

    コミュ力という面でも潜入向けじゃ無いすぎるサスケ…

    42 22/11/20(日)12:32:39 No.995314762

    あの足に何か掘ってるおじさんは何なんだ

    43 22/11/20(日)12:32:39 No.995314766

    カタギャグマンガ日和

    44 22/11/20(日)12:33:25 No.995314960

    サスケはど派手なバトル漫画出身だからしょうがないんだ

    45 22/11/20(日)12:33:40 No.995315030

    >ちなみに大蛇丸様はちゃんと潜入任務できる側だぞ 風影と受験生の二役してたしな…

    46 22/11/20(日)12:34:47 No.995315346

    目立つけど超強い術と超強い瞳術がどっちも使えないとまあまあ大変だなってなる ただ輪廻眼もっと色々出来るだろ!っても思う

    47 22/11/20(日)12:35:36 No.995315555

    ナルトの一個上の世代もその一個上の世代も万能な忍者ばっかりだ… まあ万能じゃなきゃ任務中に死ぬんだろうが

    48 22/11/20(日)12:36:08 No.995315717

    >>ちなみに大蛇丸様はちゃんと潜入任務できる側だぞ >風影と受験生の二役してたしな… しかもアドリブも上手い!

    49 22/11/20(日)12:36:09 No.995315723

    今まで車輪眼!!スッ で情報収集とかどうにでもできてたからなこいつ…

    50 22/11/20(日)12:37:22 No.995316028

    ぱっと見クールに見えるだけで性格上な面で潜入に向いてなさすぎる…

    51 22/11/20(日)12:37:31 No.995316084

    サクラちゃんの方が潜入上手え…

    52 22/11/20(日)12:37:48 No.995316155

    >二部時点でもサスケそんな体術強くないんだよな 上位陣が頭おかしいだけで強くね!?

    53 22/11/20(日)12:38:07 No.995316229

    >サクラちゃんの方が潜入上手え… そんなに時間経ってないだろうにもう現地の人と仲良くなってる…

    54 22/11/20(日)12:38:29 No.995316329

    >サクラちゃんの方が潜入上手え… 医者として潜り込むのは真面目に正解過ぎる

    55 22/11/20(日)12:38:29 No.995316330

    考えてみたら囚人じゃなくて看守側で潜入したほうが絶対良かったな…

    56 22/11/20(日)12:38:43 No.995316415

    岸影様のエミュがちょっと狂気的すぎて怖いよこの作者…

    57 22/11/20(日)12:38:49 No.995316443

    対魔忍みたいな展開やってるな今のサスケ

    58 22/11/20(日)12:38:55 No.995316466

    サクラちゃん昔から外づらもといコミュニケーション能力高いからな

    59 22/11/20(日)12:38:56 No.995316467

    >>サクラちゃんの方が潜入上手え… >そんなに時間経ってないだろうにもう現地の人と仲良くなってる… サスケの嫁なだけある

    60 22/11/20(日)12:38:59 No.995316488

    >上位陣が頭おかしいだけで強くね!? でも今回の相手は恐竜だ…

    61 22/11/20(日)12:39:06 No.995316508

    >考えてみたら囚人じゃなくて看守側で潜入したほうが絶対良かったな… 見回りとか適当な理由つけてうろつけるからな

    62 22/11/20(日)12:39:10 No.995316525

    サクラちゃんの方がそういうのうまいってのは割と納得感はある

    63 22/11/20(日)12:39:18 No.995316558

    義眼で写輪眼効かないの当たり前っちゃ当たり前なのになんか笑ってしまった

    64 22/11/20(日)12:39:38 No.995316644

    嫁タッチされそうだからってサスケはさぁ…

    65 22/11/20(日)12:39:41 No.995316658

    >サスケの嫁なだけある すごい説得力だ

    66 22/11/20(日)12:39:45 No.995316674

    欲しいものがどこにどんな風にあるかわからんのがキツかった

    67 22/11/20(日)12:40:14 No.995316791

    いくらでもやりようはあるだろうけど 大事起こせば巡り巡って仕事が増えるのは火の国ひいてはナルトなんだ

    68 22/11/20(日)12:40:25 No.995316832

    fu1659618.jpg ここ好き

    69 22/11/20(日)12:40:28 No.995316850

    >サスケ本気なら天手力と加具土で無敵みたいなとこあるけどなんかそういうのやらないよね >疲弊してるからかと思いきやBORUTOの万全時でもそうだしNARUTO最終決戦後からすごい弱体化してる 大筒木がめちゃくちゃ強いのとチャクラ吸収で炎遁効かないのもある でも大筒木星人と九喇嘛+仙人モードに生身で混ざってるだけでおかしいし天手力は結局最後まで誰も対応できなかったんだ

    70 22/11/20(日)12:40:34 No.995316885

    何で既婚者なのにサクラちゃんにセクハラしてんだよ!

    71 22/11/20(日)12:40:52 No.995316965

    お前絶対独身って雰囲気だろ!でダメだった いやわかるが…

    72 22/11/20(日)12:41:04 No.995317026

    >何で既婚者なのにサクラちゃんにセクハラしてんだよ! どうせここでの振る舞い嫁に知られないだろうし…

    73 22/11/20(日)12:41:31 No.995317144

    >fu1659618.jpg >ここ好き ス ッ

    74 22/11/20(日)12:41:46 No.995317210

    NARUTOエミュがすごい 違和感なくNARUTOのそこいる?ってコマがちゃんと入ってる

    75 22/11/20(日)12:41:50 No.995317221

    >何で既婚者なのにサクラちゃんにセクハラしてんだよ! 会えない本命の婚約者に似ててちょっと良いなと思ってたから…

    76 22/11/20(日)12:42:13 No.995317332

    スッ…とズズ…が上手い

    77 22/11/20(日)12:42:39 No.995317433

    >NARUTOエミュがすごい >違和感なくNARUTOのそこいる?ってコマがちゃんと入ってる 看守に殴られるシーンいる?ってなったけど布奪う伏線になってたりNARUTOの雰囲気まじで再現してる

    78 22/11/20(日)12:42:48 No.995317473

    イルカ先生サラダちゃん甘やかすのはわかる

    79 22/11/20(日)12:42:49 No.995317474

    >二部時点でもサスケそんな体術強くないんだよな 写輪眼ありとは言え竿影にカウンターぶち込めるやつが体術強くない扱いはねぇよ! 純粋な体術勝負なら影分身で数の暴力するナルト相手に優勢取れてるからな!

    80 22/11/20(日)12:42:51 No.995317492

    サスケは回復力とか無いだろうしそりゃ毒や麻痺とかはね…

    81 22/11/20(日)12:43:02 No.995317547

    というか本人に瞳術効かなくても周りの人間に幻術かけて探らせたり出来るよな…

    82 22/11/20(日)12:43:10 No.995317586

    先生の影分身が描いてんじゃねぇのか

    83 22/11/20(日)12:43:14 No.995317601

    この小説シリーズみんな強すぎるから大抵本気出せない状況だったり環境だったり理由付けがあるんだよな…

    84 22/11/20(日)12:43:17 No.995317613

    飢えた童貞みたいな思考回路の奴だと思ってたら婚約者いたのかお前...

    85 22/11/20(日)12:43:47 No.995317749

    潜入向いてないわけないんだが何かこう…

    86 22/11/20(日)12:44:00 No.995317813

    サスケ開門無しの体術最速クラスだぞ

    87 22/11/20(日)12:44:06 No.995317843

    いやでも最終話後のサスケェ!のフィジカル圧倒できる恐竜すごすぎない?

    88 22/11/20(日)12:44:07 No.995317846

    そういや出せるものはかなり強いけど本人の肉体スペックは人間なんだよな…

    89 22/11/20(日)12:44:21 No.995317908

    恐竜がめっちゃ早くて強いということにしよう恐竜だしな

    90 22/11/20(日)12:44:26 No.995317930

    まあ性格的に一番潜入向いてないのはナルトだから...

    91 22/11/20(日)12:44:27 No.995317933

    というかあの恐竜がよくわからんが無駄に強い

    92 22/11/20(日)12:45:08 No.995318097

    >いやでも最終話後のサスケェ!のフィジカル圧倒できる恐竜すごすぎない? 身体のチャクラの動き見て先読みが難しいだろうしかなり相性悪いと思う

    93 22/11/20(日)12:45:18 No.995318135

    サスケの体術が強くないならあの世界の人類で体術強いのはガイ先生と柱間くらいになる

    94 22/11/20(日)12:45:39 No.995318221

    サスケ的にはバレたらバレたで強硬手段に打って出るだけと思ってそうな所ありそうなのが

    95 22/11/20(日)12:45:49 No.995318272

    >というか本人に瞳術効かなくても周りの人間に幻術かけて探らせたり出来るよな… 本人以外情報ろくに持ってないから困ってるのでは

    96 22/11/20(日)12:46:06 No.995318348

    キラービーあたりには普通に苦戦してたし 瞳術利かん奴には不利か

    97 22/11/20(日)12:46:25 No.995318444

    >まあ性格的に一番潜入向いてないのはナルトだから... あれであいつ影分身と変化と感知すさまじいから 下手したら一番サスケが下手まであると思う

    98 22/11/20(日)12:46:27 No.995318457

    フガクの言葉足らずさとイタチィ!の天然さと生来の愛され体質が合体した大人サスケってあざとくない?

    99 22/11/20(日)12:46:29 No.995318467

    >まあ性格的に一番潜入向いてないのはナルトだから... ナルトは目的のものを奪取するまではうまくやるけど脱出の時に気を抜いてバレるタイプだと思う

    100 22/11/20(日)12:46:39 No.995318509

    天照とカグツチどっちも潜入向きじゃないしな...

    101 22/11/20(日)12:46:45 No.995318534

    意外と写輪眼で圧倒しているだけで素の体術はチートってほどでもないのか…

    102 22/11/20(日)12:46:51 No.995318553

    チャクラはあくまでくっついたり攻撃の威力上げたりはしてくれても体術のスピード上げたりはしてくれないから… 基本的に獣の方が身体能力は人より上だから…

    103 22/11/20(日)12:47:09 No.995318630

    殺していいなら収容所ごと即壊滅よ!

    104 22/11/20(日)12:47:22 No.995318691

    >サスケ開門無しの体術最速クラスだぞ 最速クラスっていうか人類最速だった雷影より速い九尾チャクラモードのナルトが更に強化された九喇嘛チャクラモードから更に強化された九喇嘛+仙人モードよりも速いからな 普通に人間のスピードではない

    105 22/11/20(日)12:47:34 No.995318743

    書き込みをした人によって削除されました

    106 22/11/20(日)12:47:35 No.995318745

    その気になればスサノオ出せば大体解決するのが悪い

    107 22/11/20(日)12:47:55 No.995318849

    >殺していいなら収容所ごと即壊滅よ! 情報が必要なのにそんなことしたらダメだろ!

    108 22/11/20(日)12:48:10 No.995318925

    ナルトはコミュニケーションと影分身と変化とお色気の術のスペシャリストだから諜報上手いと思うよ

    109 22/11/20(日)12:48:23 No.995318988

    >というか本人に瞳術効かなくても周りの人間に幻術かけて探らせたり出来るよな… ワントップに効かない上に色々知ってるのがそいつだけで そいつと繋がりの深い数少ない配下は恐竜って状態なので真面目に探るしかないのだ

    110 22/11/20(日)12:48:37 No.995319045

    スッ多すぎ!

    111 22/11/20(日)12:48:53 No.995319119

    サスケが一般的な感性で喋るだけで面白いってもうズルいだろ

    112 22/11/20(日)12:49:01 No.995319162

    木の葉の忍が収容所を壊滅させたぞー!とかダメだし…

    113 22/11/20(日)12:49:05 No.995319179

    輪廻眼の人間道だがなんだかを使ったらいいだけなんだけど使ったら話し終わるからな…

    114 22/11/20(日)12:49:17 No.995319237

    この恐竜最後の戦争に連れて行けば普通に戦力になってそう

    115 22/11/20(日)12:49:51 No.995319405

    >情報が必要なのにそんなことしたらダメだろ! 肉体の一部確保してエドテンすればいいじゃん!

    116 22/11/20(日)12:49:51 No.995319406

    サスケは使ったり本気出したら物語にならない要素が多すぎるんだよ!

    117 22/11/20(日)12:50:00 No.995319451

    本編の頃は全く思わなかったのにサクラちゃんエロじゃない

    118 22/11/20(日)12:50:04 No.995319463

    この完璧な空気で岸影様じゃないって凄えな作者

    119 22/11/20(日)12:50:08 No.995319490

    サスケくん…その術はやめておきなさい…

    120 22/11/20(日)12:50:10 No.995319498

    >>情報が必要なのにそんなことしたらダメだろ! >肉体の一部確保してエドテンすればいいじゃん! 卑劣な策はNG

    121 22/11/20(日)12:50:11 No.995319503

    恐竜隠れの里とかあるんだろうか…

    122 22/11/20(日)12:50:11 No.995319506

    この恐竜飛段ちゃんより強そう

    123 22/11/20(日)12:50:25 No.995319559

    殺して良いなら楽勝だし 本来ならコソ…コソ…するのも瞳術が有れば問題ないんだ ただちょっとジュラシックパークと義眼野郎に効かなかっただけで…

    124 22/11/20(日)12:50:32 No.995319587

    この漫画CV杉山紀彰で聴きてえって台詞が多い

    125 22/11/20(日)12:50:49 No.995319664

    (たいした回復力だな…)で普通に笑ってしまった…

    126 22/11/20(日)12:50:51 No.995319671

    >この完璧な空気で岸影様じゃないって凄えな作者 しかも岸の里の人間でもない部外者だぞ

    127 22/11/20(日)12:50:53 No.995319678

    ナルトは映画で脱獄してるし抜け出す時に影分身置いておいたりするんだ

    128 22/11/20(日)12:50:53 No.995319679

    >>情報が必要なのにそんなことしたらダメだろ! >肉体の一部確保してエドテンすればいいじゃん! それには別の生贄がいるではないか!

    129 22/11/20(日)12:51:08 No.995319755

    >ナルトはコミュニケーションと影分身と変化とお色気の術のスペシャリストだから諜報上手いと思うよ ナルトのお色気の術はエロ本的なお色気なのでハニトラにはあんま向かないんだ ボルトはお色気の術でのハニトラのプロ

    130 22/11/20(日)12:51:13 No.995319777

    >肉体の一部確保してエドテンすればいいじゃん! 生け贄どうすんだよ!

    131 22/11/20(日)12:51:23 No.995319825

    >しかも岸の里の人間でもない部外者だぞ アシじゃないただのファンボーイなんだっけ

    132 22/11/20(日)12:52:06 No.995320013

    石田もいるし今年は地味に杉山紀彰イヤーなのでは?

    133 22/11/20(日)12:52:37 No.995320160

    人妻サクラちゃんエロいってばよ...

    134 22/11/20(日)12:53:00 No.995320277

    この恐竜も火力はない速度押しだから忍術無制限なら上忍クラスで対処可能なくらいじゃない?

    135 22/11/20(日)12:53:05 No.995320292

    >まあ性格的に一番潜入向いてないのはナルトだから... ナルトは案外そこら辺の応用とかに関して頭は良いタイプよ

    136 22/11/20(日)12:53:12 No.995320329

    写輪眼で洗脳と輪廻眼で魂から情報聞き出すは便利すぎる

    137 22/11/20(日)12:53:55 No.995320524

    食い気味の必ず手に入れる!でダメだった こいつ本当にナルトの事好きだな

    138 22/11/20(日)12:54:35 No.995320699

    >潜入して調査してるのに >反抗的な態度して看守にボコられるのもサスケらしいだろ 他の奴ボコられてるの見てるより気が楽とか思ってそう

    139 22/11/20(日)12:55:09 No.995320870

    イチャタク読んで娘に対応するアホだぞ 真面目に潜入とか無理に決まってんだろ!

    140 22/11/20(日)12:55:11 No.995320878

    サスケの欠点はメイン忍術がうるせぇことだからな バチチチチチッ!する千鳥系と火遁だし

    141 22/11/20(日)12:55:15 No.995320903

    カカシとガイがイチャイチャしてる方も違う影分身なので 幻術か?ってなる

    142 22/11/20(日)12:55:18 No.995320923

    写輪眼をやたらとメタられてるのが悪いとこある あと恐竜がやたらと強い

    143 22/11/20(日)12:55:24 No.995320945

    輪廻持ちのサスケは全スペックぶっ飛んでるはずなのになんか片腕になったからか完成体スサノオ出た時くらいの時期まで強さ巻き戻された感じある

    144 22/11/20(日)12:55:34 No.995320983

    向いてないけど何かあったとき死なないで帰ってくるし…

    145 22/11/20(日)12:55:34 No.995320986

    任務的にはダメだけどサクラへのセクハラ防いだのはよくやった!って気分になった

    146 22/11/20(日)12:55:42 No.995321024

    ロッカーに閉じ込められてる知らん奴助けてあげたり優しい男になったな

    147 22/11/20(日)12:55:54 No.995321079

    普通の潜入なら写輪眼で終わるしなぁ 義眼…?

    148 22/11/20(日)12:56:15 No.995321161

    殴られるだけで面白い男

    149 22/11/20(日)12:56:27 No.995321216

    >サスケの欠点はメイン忍術がうるせぇことだからな >バチチチチチッ!する千鳥系と火遁だし 物理法則に挑戦するような挙動してるうちはの手裏剣術があるだろ!

    150 22/11/20(日)12:56:37 No.995321267

    >この恐竜も火力はない速度押しだから忍術無制限なら上忍クラスで対処可能なくらいじゃない? 実質的な忍術縛り状態だからキツい 術使えれば戦えるだろうけど

    151 22/11/20(日)12:56:45 No.995321301

    >ロッカーに閉じ込められてる知らん奴助けてあげたり優しい男になったな わりと誰にでも優しいのは本編でも一貫してたよただそれが発揮できないくらいに周りから圧をかけられ続けただけで…

    152 22/11/20(日)12:56:53 No.995321341

    同期だとサイが無難

    153 22/11/20(日)12:56:56 No.995321362

    巡邏として潜入できなかったのかな 隻腕だとそういう職つけないのかな

    154 22/11/20(日)12:57:08 No.995321429

    地味に片手印してたり大人サスケは血継限界パワーより忍基礎にポイントふってるような感じするんだよな 実際なんか活躍の仕方がいぶし銀になってるというか

    155 22/11/20(日)12:57:21 No.995321496

    …やはり夫婦は一緒にいた方がいいと思うか?

    156 22/11/20(日)12:57:34 No.995321556

    バチチチチチで角頭を暗殺してるカカシ先生もいるんですよ!

    157 22/11/20(日)12:57:35 No.995321558

    恐竜のギャアア!→ピタッ のコマとかなんでこんなに岸影臭がすごいんだろう ネームだけでも岸影が担当してるんだろうか

    158 22/11/20(日)12:57:37 No.995321566

    >ロッカーに閉じ込められてる知らん奴助けてあげたり優しい男になったな 腹すかせたナルトに食えって弁当食べさせてあげたのもサスケだし…

    159 22/11/20(日)12:57:41 No.995321592

    >同期だとサイが無難 無難も何も根だから元々その道のプロじゃねーか

    160 22/11/20(日)12:57:59 No.995321695

    同室の人わりと好きになってきたから死んだり敵になったりしないといいなぁ

    161 22/11/20(日)12:58:34 No.995321856

    チーム鷹とかサスケに対する恩義だけであそこまでするからな 生粋の愛されキャラ…

    162 22/11/20(日)12:58:38 No.995321877

    >輪廻持ちのサスケは全スペックぶっ飛んでるはずなのになんか片腕になったからか完成体スサノオ出た時くらいの時期まで強さ巻き戻された感じある ナルトもだけど六道チャクラ抜けてるから二人での最終決戦の時よりはちょっと弱くなってる 特にナルトは六道仙人モード使えなくなって求道玉使えなくなってるからすげぇ弱くなってる サスケは基礎スペが落ちた

    163 22/11/20(日)12:58:42 No.995321900

    >サスケの欠点はメイン忍術がうるせぇことだからな ナルトの螺旋丸もうるせぇ!

    164 22/11/20(日)12:59:05 No.995322037

    サクラに危ないところ助けられておいてここは危険だから帰れ!っていうのは解釈一致です

    165 22/11/20(日)12:59:32 No.995322162

    >ロッカーに閉じ込められてる知らん奴助けてあげたり優しい男になったな サスケの根っこは滅茶苦茶優しくて甘いやつだよ 見てみろよイタチがちょっかい出すまでの少年時代

    166 22/11/20(日)13:00:01 No.995322315

    >この恐竜も火力はない速度押しだから忍術無制限なら上忍クラスで対処可能なくらいじゃない? アスマがまともにやったら勝てるかどうかで頭使って術使えば順当に勝てるぐらいのイメージ

    167 22/11/20(日)13:00:05 No.995322330

    小説の方の同じ場面も味わい深いぞ fu1659680.jpg

    168 22/11/20(日)13:00:07 No.995322341

    普通に他国の収容施設の担当医に潜入出来るサクラちゃん…

    169 22/11/20(日)13:00:11 No.995322369

    縛り考慮してもあの怪獣性能おかしいだろ

    170 22/11/20(日)13:00:24 No.995322430

    >サスケは基礎スペが落ちた(九喇嘛+仙人モードより速い)

    171 22/11/20(日)13:01:09 No.995322641

    スッ…が多すぎてダメだった

    172 22/11/20(日)13:01:09 No.995322642

    >小説の方の同じ場面も味わい深いぞ >fu1659680.jpg めちゃくちゃキレてんじゃん…

    173 22/11/20(日)13:01:14 No.995322669

    >小説の方の同じ場面も味わい深いぞ >fu1659680.jpg 髪が長いのは切れよ!

    174 22/11/20(日)13:01:22 No.995322707

    >九喇嘛+仙人モードより速い 素早さの理由は雷遁の身体活性だからな…

    175 22/11/20(日)13:01:34 No.995322774

    >小説の方の同じ場面も味わい深いぞ >fu1659680.jpg ちりも積もれば腹が立つ。 でダメだった

    176 22/11/20(日)13:01:37 No.995322788

    >普通に他国の収容施設の担当医に潜入出来るサクラちゃん… もしかして…医者と助手で潜入すりゃ完璧では…?

    177 22/11/20(日)13:01:38 No.995322790

    六道仙人はさっさとボルト世界の問題に干渉してやれよ…

    178 22/11/20(日)13:01:46 No.995322825

    エミュ超えて完全に岸影と同化してない?ってシーンがチラホラある…

    179 22/11/20(日)13:01:49 No.995322839

    >小説の方の同じ場面も味わい深いぞ >fu1659680.jpg こいついい意味でも悪い意味でも人に目をつけられやすすぎる…

    180 22/11/20(日)13:01:53 No.995322876

    写輪眼が効かない位で一気に劣勢に追い込まれるの弱体化ってレベルじゃなくない

    181 22/11/20(日)13:01:58 No.995322905

    やろうと思えばタタラ一帯を地爆天星でギュッとして鍵となる石奪えるけど思いっきり内政干渉になるからね…

    182 22/11/20(日)13:02:12 No.995322982

    スッ… スゥーッ… スッ…

    183 22/11/20(日)13:02:30 No.995323061

    >写輪眼が効かない位で一気に劣勢に追い込まれるの弱体化ってレベルじゃなくない 恐竜がつええんだ

    184 22/11/20(日)13:02:32 No.995323074

    >写輪眼が効かない位で一気に劣勢に追い込まれるの弱体化ってレベルじゃなくない 皆殺しにするだけなら楽勝だよ

    185 22/11/20(日)13:02:47 No.995323152

    >>小説の方の同じ場面も味わい深いぞ >>fu1659680.jpg >髪が長いのは切れよ! 輪廻眼が写輪眼と違って普通の目に戻せないから目立つんだよ!

    186 22/11/20(日)13:02:54 No.995323191

    >写輪眼が効かない位で一気に劣勢に追い込まれるの弱体化ってレベルじゃなくない このスレでも散々数多くの縛り要素語られてるのに効かないくらいでって認識の方がおかしい

    187 22/11/20(日)13:02:56 No.995323198

    >写輪眼が効かない位で一気に劣勢に追い込まれるの弱体化ってレベルじゃなくない キラービー戦を思い出せ

    188 22/11/20(日)13:03:45 No.995323451

    こうやって見ると安易に仲間にならなかったおかげで独特の味わいがあるなサスケ…

    189 22/11/20(日)13:04:09 No.995323555

    縛り無しだったら人間道とスサノオだけで物語終わっちまう!

    190 22/11/20(日)13:04:17 No.995323593

    この外伝のスレ立ちすぎてない?「」この外伝好きすぎじゃない?

    191 22/11/20(日)13:04:27 No.995323637

    潜入任務だから派手に暴れられないのはわかるんだけどその上でまあまあ目立つことナチュラルにやってて笑っちゃう サスケって感じが凄い

    192 22/11/20(日)13:04:35 No.995323673

    サクラちゃんいなかったら普通に毒で死んでたかもってお前…

    193 22/11/20(日)13:04:41 No.995323702

    イタチばかり言われるけどサスケも天然のボケ担当だからな……

    194 22/11/20(日)13:04:58 No.995323792

    >この外伝のスレ立ちすぎてない?「」この外伝好きすぎじゃない? 普通に閲覧数もすごいだろ!

    195 22/11/20(日)13:05:03 No.995323819

    スケアリーモンスターは地上で最強の生物なんだよ

    196 22/11/20(日)13:05:53 No.995324082

    結婚できるタイプじゃないだろお前とか数年家空けるとか離婚されるぞとか正論パンチする奴がいると光るね

    197 22/11/20(日)13:06:32 No.995324275

    外伝と言うにはエミュ力が高すぎる

    198 22/11/20(日)13:06:39 No.995324319

    初対面で過去とか知らないとはいえサスケにここまでフランクに話してくれる相手ナルトと水月くらいだよな

    199 22/11/20(日)13:06:46 No.995324349

    ジジいいやつだな…

    200 22/11/20(日)13:06:50 No.995324366

    「」は無料でもないのにNARUTOブームを口寄せするほど大好きなのに突然岸影度98%くらいのコミカライズが出てきたらはしゃいじゃうだろ

    201 22/11/20(日)13:06:53 No.995324379

    サスケが「寒い」って言いながらツルハシカンカンしてるのおもしれ

    202 22/11/20(日)13:06:59 No.995324403

    図書館でサクラちゃんの向かいの棚にススって顔出しするコマでなんか笑う

    203 22/11/20(日)13:07:12 No.995324466

    >結婚できるタイプじゃないだろお前とか数年家空けるとか離婚されるぞとか正論パンチする奴がいると光るね サラダちゃんから本当の親じゃない!とかなじられて家出されるレベルだろ

    204 22/11/20(日)13:07:15 No.995324492

    >スッ… >スゥーッ… >スッ… ズズズズズも欲しくなるな...

    205 22/11/20(日)13:07:17 No.995324501

    何でサクラちゃんはサスケの事好きなのかなぁってなるけどナルトもそんな感じだしなぁ

    206 22/11/20(日)13:07:19 No.995324514

    考えてみると潜入任務だとペインみたいに輪廻眼使って複数人潜入できると楽かもしれない

    207 22/11/20(日)13:07:29 No.995324563

    >外伝と言うにはエミュ力が高すぎる 必要のないスッや変なコマがうますぎる

    208 22/11/20(日)13:07:39 No.995324616

    看守にボコられて普通にキレてるのじわじわくる

    209 22/11/20(日)13:08:11 No.995324747

    やっぱりというか意外というか外伝小説ってあんま読まれないからこうやって目に止まるのは大きいな

    210 22/11/20(日)13:08:39 No.995324867

    お前ジジがごまかさなかったら普通に脱走バレてるのお前…

    211 22/11/20(日)13:09:06 No.995324998

    本編のサクラちゃんは手放しで性格が良いとは言えなかったが何があってもサスケの事を好きでい続けた根性はすごいからな…

    212 22/11/20(日)13:09:15 No.995325047

    始まった時普通に岸影こんな外伝描いてたんだって思った

    213 22/11/20(日)13:09:19 No.995325074

    >何でサクラちゃんはサスケの事好きなのかなぁってなるけどナルトもそんな感じだしなぁ まあ初めは顔だしな…

    214 22/11/20(日)13:09:24 No.995325094

    >何でサクラちゃんはサスケの事好きなのかなぁってなるけどナルトもそんな感じだしなぁ イタチが来る前のサスケは仲間想いの良い奴だからな… あれが素だってのも知ってるし

    215 22/11/20(日)13:09:44 No.995325187

    小型の輪廻口寄せばら撒いて視覚共有も出来そうな感じ

    216 22/11/20(日)13:09:45 No.995325190

    >お前ジジがごまかさなかったら普通に脱走バレてるのお前… 巻き布くすねてるからセーフ!

    217 22/11/20(日)13:10:02 No.995325275

    fu1659714.jpg サスケは天然

    218 22/11/20(日)13:10:06 No.995325295

    >始まった時普通に岸影こんな外伝描いてたんだって思った 岸影また作画もやるようになったんだ!って思った 他人?!

    219 22/11/20(日)13:10:28 No.995325404

    イタチもわりと天然ボケするけどまだ常識人だったな

    220 22/11/20(日)13:10:57 No.995325531

    嫁というか姉さんみたいな会話

    221 22/11/20(日)13:11:27 No.995325682

    >本編のサクラちゃんは手放しで性格が良いとは言えなかったが何があってもサスケの事を好きでい続けた根性はすごいからな… 一度ブレかけたところをナルトに叩き直されたからな

    222 22/11/20(日)13:11:42 No.995325737

    まあサスケにはサクラちゃんくらいしっかりした嫁さんでちょうどいいよ

    223 22/11/20(日)13:11:47 No.995325763

    >同期だとサイが無難 里の仕事が有るから無理だよ

    224 22/11/20(日)13:12:12 No.995325873

    最初は顔だけど突き放されても殺されかけてもずっと好きでい続けたのは凄いよ粘り勝ちだよ

    225 22/11/20(日)13:12:32 No.995325975

    なるほどここからサクラちゃんがピンチになってサスケが正体見せちゃう展開だな…!

    226 22/11/20(日)13:12:36 No.995325990

    >イタチもわりと天然ボケするけどまだ常識人だったな 鬼鮫っていう最強の理解者が側にいただけでイタチ兄さんも大概だと思う...

    227 22/11/20(日)13:12:53 No.995326073

    巻き布無くなってたからさすがにあの看守に瞳術かけてたと思いたい

    228 22/11/20(日)13:13:38 No.995326282

    読んでて思ったんだけど 牢屋で寝ながら牢屋の外に影分身出せばよくない?

    229 22/11/20(日)13:13:54 No.995326349

    >巻き布無くなってたからさすがにあの看守に瞳術かけてたと思いたい 殴られた時にスったんだよ

    230 22/11/20(日)13:14:29 No.995326501

    >お前ジジがごまかさなかったら普通に脱走バレてるのお前… 後で幻術かければいいや…

    231 22/11/20(日)13:14:40 No.995326549

    写輪眼で動きを完全には見切れてないあたり恐竜はめちゃくちゃ速い

    232 22/11/20(日)13:14:42 No.995326562

    普通お前みたいなのは独身じゃんって失礼すぎるけどそうだねってなった

    233 22/11/20(日)13:14:58 No.995326643

    >読んでて思ったんだけど >牢屋で寝ながら牢屋の外に影分身出せばよくない? やはり天才か…

    234 22/11/20(日)13:15:00 No.995326648

    >なるほどここからサスケがピンチになってサクラちゃんが大暴れする展開だな…!

    235 22/11/20(日)13:15:08 No.995326678

    分身出して寝かしとくとかさぁ…

    236 22/11/20(日)13:15:24 No.995326758

    >やっぱりというか意外というか外伝小説ってあんま読まれないからこうやって目に止まるのは大きいな リプ見ると海外の反応結構デカくて翻訳されてないのかアレってなった

    237 22/11/20(日)13:15:39 No.995326840

    >読んでて思ったんだけど >牢屋で寝ながら牢屋の外に影分身出せばよくない? サスケがそんなこと考え付くわけないじゃん サスケだぞ?

    238 22/11/20(日)13:15:46 No.995326868

    ジジが良いやつ過ぎて死んだなら落ち込むぞ

    239 22/11/20(日)13:15:48 No.995326881

    あそこきな臭すぎるから本体が行動するのはまあ…

    240 22/11/20(日)13:16:39 No.995327116

    やはり…いじめか…

    241 22/11/20(日)13:16:47 No.995327150

    フフフ両目義眼ですよは思い切り良すぎるメタキャラ出しやがって

    242 22/11/20(日)13:16:55 No.995327192

    おにぎりくんに木村慎吾先生にインタビューに行ってほしい

    243 22/11/20(日)13:17:11 No.995327258

    >小説の方の同じ場面も味わい深いぞ >fu1659680.jpg 滅茶苦茶切れてて駄目だった

    244 22/11/20(日)13:17:25 No.995327319

    活動とはいえ気を使ってそこそこ交流しようとするの面白過ぎる

    245 22/11/20(日)13:17:28 No.995327333

    >写輪眼で動きを完全には見切れてないあたり恐竜はめちゃくちゃ速い 単純に恐竜の体の動かし方の知識ないから反応遅れてるとかなんじゃないかな

    246 22/11/20(日)13:18:04 No.995327514

    特に何もしてないのに因縁つけられてボコられたり囚人たちから心配されたりフォローされてるの天性の愛された体質すぎる

    247 22/11/20(日)13:18:13 No.995327570

    別に元アシでも絵柄エミュしてるわけでもない野生のモンスター新人

    248 22/11/20(日)13:18:44 No.995327727

    >千鳥とか天照とか使っていいなら楽勝だけどあくまで潜入捜査だから... 写輪眼きかないと途端にアレだなこいつ…

    249 22/11/20(日)13:18:56 No.995327784

    >別に元アシでも絵柄エミュしてるわけでもない野生のモンスター新人 やはり…穢土転生か!?

    250 22/11/20(日)13:19:05 No.995327828

    輪廻眼ってしょぼいんだな

    251 22/11/20(日)13:19:08 No.995327846

    >>ちなみに大蛇丸様はちゃんと潜入任務できる側だぞ >風影と受験生の二役してたしな… 音の上忍の役もしてたよね

    252 22/11/20(日)13:19:09 No.995327850

    >別に元アシでも絵柄エミュしてるわけでもない野生のモンスター新人 岸影の木遁分身だぞ

    253 22/11/20(日)13:19:11 No.995327860

    エミュはしてるだろう 普段の絵柄はわからないけど

    254 22/11/20(日)13:19:21 No.995327920

    小説の方も面白いな…買いそう…

    255 22/11/20(日)13:19:47 No.995328053

    >fu1659714.jpg >サスケは天然 こっちも同じ人でコミカライズしてほしい…バイク見たい

    256 22/11/20(日)13:19:47 No.995328062

    >輪廻眼ってしょぼいんだな 物の位置変えるくらいしかできないもんな

    257 22/11/20(日)13:19:52 No.995328077

    >>別に元アシでも絵柄エミュしてるわけでもない野生のモンスター新人 >やはり…穢土転生か!? 死んでねえよ!

    258 22/11/20(日)13:19:53 No.995328083

    >輪廻眼ってしょぼいんだな 写輪眼も輪廻眼も使うと目立つから…

    259 22/11/20(日)13:19:56 No.995328093

    ナルトの同期でこういうの向いてるやついるのかな…

    260 22/11/20(日)13:20:10 No.995328170

    >おにぎりくんに木村慎吾先生にインタビューに行ってほしい なんか縁起悪いからやめてくれ

    261 22/11/20(日)13:20:11 No.995328175

    >別に元アシでも絵柄エミュしてるわけでもない野生のモンスター新人 写輪眼使いじゃない?

    262 22/11/20(日)13:20:34 No.995328281

    >疲弊してるからかと思いきやBORUTOの万全時でもそうだしNARUTO最終決戦後からすごい弱体化してる 次の日つらいんだろう

    263 22/11/20(日)13:20:47 No.995328331

    >牢屋で寝ながら牢屋の外に影分身出せばよくない? サスケのチャクラ量だと厳しいのでは?

    264 22/11/20(日)13:20:49 No.995328340

    >ナルトの同期でこういうの向いてるやついるのかな… シノとシカマルあたり?

    265 22/11/20(日)13:20:50 No.995328345

    >ナルトの同期でこういうの向いてるやついるのかな… もろサイではと思ったけど同期ではなかった…かな?

    266 22/11/20(日)13:20:55 No.995328381

    あの場面で使えるの天道位だしなぁ 天道もうるさいし

    267 22/11/20(日)13:21:05 No.995328430

    ポケモンでいうとだいもんじとかみなりとじわれみたいな技構成だからなサスケ

    268 22/11/20(日)13:21:05 No.995328432

    ウルトラマンになれるみたいな能力持ってるけど潜入じゃ使えんか

    269 22/11/20(日)13:21:34 No.995328579

    サクラちゃんが瑪瑙殴り飛ばしてサスケ抱えて医務室連れてったのかな

    270 22/11/20(日)13:21:38 No.995328604

    野生のうちはが(オリジナルはここのコマ割りはこんな風にしてここに擬音を入れてたな…)スッ…してるの怖いけど面白すぎる

    271 22/11/20(日)13:21:39 No.995328608

    これborutoの前?

    272 22/11/20(日)13:21:45 No.995328640

    >>牢屋で寝ながら牢屋の外に影分身出せばよくない? >サスケのチャクラ量だと厳しいのでは? あいつ第二部に入ってからチャクラ量かなり増えてたはず

    273 22/11/20(日)13:22:28 No.995328844

    >潜入工作が苦手な忍者とは一体 サスケはそういう任務を積み重ねる前に抜け忍になってしまった

    274 22/11/20(日)13:22:33 No.995328859

    >小説の方も面白いな…買いそう… 3連作全部買っていいし同じ人の描いた別のやつもいいよ!ブームの時読んでる人少なすぎて語れなくて残念だった NARUTOアプリ生きてれば実は全部無料で読む手段あったんだが…

    275 22/11/20(日)13:22:37 No.995328889

    >読んでて思ったんだけど >牢屋で寝ながら牢屋の外に影分身出せばよくない? 印組めなくない?

    276 22/11/20(日)13:22:44 No.995328914

    ファンボーイ本人のオリジナル読切もかなり岸影テイスト強かったからもう身に染み付いてるんだと思う

    277 22/11/20(日)13:22:44 No.995328915

    さらっと言われてたけどサスケって大蛇丸のところでの修行で大概の毒には耐性あるんだよな

    278 22/11/20(日)13:22:56 No.995328972

    うるさい術が多いな...

    279 22/11/20(日)13:23:02 No.995329006

    多分我愛羅辺りも潜入にゃ向かない

    280 22/11/20(日)13:23:02 No.995329009

    >これborutoの前? 時期的にはBORUTOの少し前辺りだったかな

    281 22/11/20(日)13:23:05 No.995329021

    >これborutoの前? 時系列的には序盤のどこかじゃなかったかな

    282 22/11/20(日)13:23:19 No.995329078

    >サクラちゃんが瑪瑙殴り飛ばしてサスケ抱えて医務室連れてったのかな 多分許可されてる人間と一緒に行動してると無許可でも襲撃対象から外れるんじゃない?

    283 22/11/20(日)13:23:30 No.995329121

    そういえば印結べないから火遁もできないのかもう

    284 22/11/20(日)13:24:04 No.995329279

    >>読んでて思ったんだけど >>牢屋で寝ながら牢屋の外に影分身出せばよくない? >印組めなくない? サスケは片手印組めるから問題ないぞ

    285 22/11/20(日)13:24:06 No.995329285

    >>読んでて思ったんだけど >>牢屋で寝ながら牢屋の外に影分身出せばよくない? >印組めなくない? 千鳥系や火遁は片手印で使えるようになってたけど他はどうなんだろ ボルトで变化は使ってたから基礎的なものは使えそうな気がする

    286 22/11/20(日)13:24:08 No.995329300

    >3連作全部買っていいし同じ人の描いた別のやつもいいよ!ブームの時読んでる人少なすぎて語れなくて残念だった 時期は遅くなっちゃったけどこんなにもエミュ度高いコミカライズされたのは良かったね

    287 22/11/20(日)13:24:29 No.995329396

    >ナルトの同期でこういうの向いてるやついるのかな… シノなら蟲使って偵察や調査やれるから向いてそう

    288 22/11/20(日)13:24:54 No.995329508

    シノは向いてないのどの任務だよ

    289 22/11/20(日)13:25:00 No.995329530

    >多分我愛羅辺りも潜入にゃ向かない 砂の目があるから諜報自体はできるけど潜入はな…

    290 22/11/20(日)13:25:18 No.995329616

    もっと強引にでも調べられるし 輪廻眼でなんとでもなるだろ なんで普通に潜入してんだろう

    291 22/11/20(日)13:25:37 No.995329707

    >小説の方も面白いな…買いそう… サスケ烈伝は烈伝3部作の第2部のコミカライズだから前作にあたるカカシ烈伝読むとサスケ烈伝の理解が深まるぞ 今回触れてる首都での潜入任務の話

    292 22/11/20(日)13:25:40 No.995329724

    BLEACHの小説も面白いから突然完璧なエミュする新人が出てきてコミック化してほしい

    293 22/11/20(日)13:26:06 No.995329844

    義手って使えないんだっけ?

    294 22/11/20(日)13:26:07 No.995329846

    >>しかも岸の里の人間でもない部外者だぞ >アシじゃないただのファンボーイなんだっけ ウソぉ

    295 22/11/20(日)13:26:28 No.995329951

    >もっと強引にでも調べられるし >輪廻眼でなんとでもなるだろ >なんで普通に潜入してんだろう 必要なものがどこにどんなふうにあるかわからんし木の葉の抜け忍が収容所爆破とか外聞が悪すぎる

    296 22/11/20(日)13:26:34 No.995329983

    一応他国だしね 穏便に済ませたいんだろう 済まなそうだけど

    297 22/11/20(日)13:26:39 No.995330005

    影武者にしない?

    298 22/11/20(日)13:26:40 No.995330011

    >義手って使えないんだっけ? 本人が戒めで着けてないんじゃなかったか

    299 22/11/20(日)13:26:51 No.995330065

    >シノは向いてないのどの任務だよ 教師

    300 22/11/20(日)13:27:06 No.995330140

    >義手って使えないんだっけ? 使えるけど戒めのためにつけてない 戦闘時はスサノオで補えるし

    301 22/11/20(日)13:27:11 No.995330170

    >義手って使えないんだっけ? ナルトから付けたら?って勧められてるけど自分の過去のやらかしに対する戒めとしてつけてない

    302 22/11/20(日)13:27:12 No.995330174

    柱間細胞なんて付けたくないだろ気持ち悪い

    303 22/11/20(日)13:27:14 No.995330182

    >もっと強引にでも調べられるし >輪廻眼でなんとでもなるだろ >なんで普通に潜入してんだろう 国際問題になるからですかね… やり合ってる相手の里とかじゃない平和な国への潜入工作だからねこれ

    304 22/11/20(日)13:27:21 No.995330224

    >義手って使えないんだっけ? 柱間細胞の腕とかキモいし...

    305 22/11/20(日)13:27:24 No.995330244

    正直大人サスケは何しても面白い域に来てる でもちゃんとするとカッコいいからな

    306 22/11/20(日)13:27:29 No.995330275

    >義手って使えないんだっけ? 柱間義手付けようと思えばつけれるけどサスケが付けてないだけ

    307 22/11/20(日)13:27:38 No.995330321

    >BLEACHの小説も面白いから突然完璧なエミュする新人が出てきてコミック化してほしい でも主人公が観音寺か檜佐木だからな…

    308 22/11/20(日)13:27:56 No.995330416

    >>シノは向いてないのどの任務だよ >教師 滅茶苦茶慕われてるからな!?

    309 22/11/20(日)13:28:38 No.995330608

    と言うかサスケってやばいテロリストなのに面割れてないのか

    310 22/11/20(日)13:28:51 No.995330658

    まぁ輪廻眼の死人使うヤツやれば元々居た人を死体にして操ってとか出来そうだがモラル的にあんまやりたくないか あと変な棒刺さってて違和感有るか

    311 22/11/20(日)13:29:01 No.995330696

    強すぎることが欠点になってるのは面白いな… 柱間とかマダラもこういうの苦手そう

    312 22/11/20(日)13:29:05 No.995330712

    序盤に苦戦させて後半圧倒的火力でスカっとさせる展開が待ってるんでしょう?

    313 22/11/20(日)13:29:05 No.995330713

    >柱間細胞の腕とかキモいし... なんですか?全身柱間細胞の初代のことディスってんですか?

    314 22/11/20(日)13:29:17 No.995330777

    やばいテロリストしてた頃もやばい裏の奴らと戦ってばっかだったからな…

    315 22/11/20(日)13:29:22 No.995330805

    >もっと強引にでも調べられるし >輪廻眼でなんとでもなるだろ >なんで普通に潜入してんだろう 事態の解決のヒントがあるのはわかったけど どこにあるのかわからない上にその手がかりすら不明って状態なので カカシに首都の王宮に潜入してもらい サスケを研究所に潜入させて探るしかないって状態

    316 22/11/20(日)13:29:35 No.995330875

    >と言うかサスケってやばいテロリストなのに面割れてないのか 忍界隈だと有名人だけど今サスケが潜入してるの忍者とかいない土地だから…

    317 22/11/20(日)13:29:36 No.995330876

    >と言うかサスケってやばいテロリストなのに面割れてないのか 里のトップが全力で存在を隠蔽してるから

    318 22/11/20(日)13:30:26 No.995331114

    サスケにとって柱間細胞は嫌な思いでしかないやつだからな…

    319 22/11/20(日)13:30:29 No.995331133

    >強すぎることが欠点になってるのは面白いな… >柱間とかマダラもこういうの苦手そう 柱間はともかくマダラは即スサノオ使いそう

    320 22/11/20(日)13:30:31 No.995331147

    >強すぎることが欠点になってるのは面白いな… >柱間とかマダラもこういうの苦手そう でも卑劣様はめちゃくちゃうまそう

    321 22/11/20(日)13:30:32 No.995331152

    >柱間とかマダラもこういうの苦手そう 柱間はヤマトの木遁分身とか見る感じ一応出来るんじゃないだろうか マダラはそうね

    322 22/11/20(日)13:30:41 No.995331186

    >柱間細胞なんて付けたくないだろ気持ち悪い 戒めもあるけどこっちの理由も大きいと思う 稀代様を見てたら柱間細胞の義手とか付けたくなくなるわ

    323 22/11/20(日)13:31:08 No.995331301

    >サスケにとって柱間細胞は嫌な思いでしかないやつだからな… 胸に顔生やしてる奴見たらそりゃね…

    324 22/11/20(日)13:31:09 No.995331311

    >やばいテロリストしてた頃もやばい裏の奴らと戦ってばっかだったからな… 功罪で言えば功績のほうがだいぶ大きい程度には救われた人多いからな…

    325 22/11/20(日)13:31:12 No.995331325

    うちはをイジメるやつは

    326 22/11/20(日)13:31:16 No.995331348

    >小説の方の同じ場面も味わい深いぞ >fu1659680.jpg 文章うまいなスラスラ読める上にああこれ間違いなくサスケだわって解釈一致感すごい

    327 22/11/20(日)13:31:32 No.995331415

    エドテンすればええ!くらいに考えてそう

    328 22/11/20(日)13:31:33 No.995331423

    >うちはをイジメるやつは 火影

    329 22/11/20(日)13:31:36 No.995331432

    マダラは力で捩じ伏せて情報奪い取ればいいとかやりそう

    330 22/11/20(日)13:31:58 No.995331531

    >>うちはをイジメるやつは >火影 木の葉を潰す…!

    331 22/11/20(日)13:32:00 No.995331543

    >強すぎることが欠点になってるのは面白いな… >柱間とかマダラもこういうの苦手そう マダラは自分で潜入せずに洗脳した奴を身変わりに使いそう

    332 22/11/20(日)13:32:03 No.995331557

    >>柱間とかマダラもこういうの苦手そう >柱間はヤマトの木遁分身とか見る感じ一応出来るんじゃないだろうか >マダラはそうね マダラがやったら半日立たずにスサノオ出してそう

    333 22/11/20(日)13:32:12 No.995331604

    >シノは向いてないのどの任務だよ 子供助ける任務とか…? 正直子供泣くと思うコレ fu1659769.jpg

    334 22/11/20(日)13:32:21 No.995331647

    >マダラは力で捩じ伏せて情報奪い取ればいいとかやりそう そんなんだから身内すら柱間を支持したんだぞ

    335 22/11/20(日)13:32:23 No.995331664

    サクラちゃんが穏当に情報集めててサスケさあ…

    336 22/11/20(日)13:32:29 No.995331695

    >>サスケにとって柱間細胞は嫌な思いでしかないやつだからな… >胸に顔生やしてる奴見たらそりゃね… そっちよりダンゾウが柱間細胞アームに写輪眼大量にくっつけてた記憶がしんどいだろ

    337 22/11/20(日)13:33:26 No.995331963

    オビトは能力的には潜入得意そうだな

    338 22/11/20(日)13:33:39 No.995332030

    >そっちよりダンゾウが柱間細胞アームに写輪眼大量にくっつけてた記憶がしんどいだろ ナルトの義手の包帯外したら写輪眼が大量についてるドッキリとかやったら反応凄そう

    339 22/11/20(日)13:33:49 No.995332075

    忍びに潜入捜査やらせるとか素人かよ!

    340 22/11/20(日)13:33:56 No.995332107

    こういう潜入捜査だと卑劣様以上にミナトが上手そう 卑劣様ばりの効率的なやり方にナルトのこミュ力が加わるし

    341 22/11/20(日)13:34:03 No.995332148

    >正直大人サスケは何しても面白い域に来てる >でもちゃんとするとカッコいいからな というか実力信頼してる分もっと強いだろという納得のいかなさが出てくる 天手力無しでも瞬身あるし瀕死でも岩盤砕く鉄槌できるバケモンだぞこいつ

    342 22/11/20(日)13:34:07 No.995332164

    >オビトは能力的には潜入得意そうだな やはり…うちはマダラか…?

    343 22/11/20(日)13:34:35 No.995332293

    シノは潜入任務は結構リスクあると思う アイツ下戸なうえ酔うと虫の制御が乱れてちょっとした災害になる

    344 22/11/20(日)13:34:42 No.995332324

    なんでこんなエミュ上手いんですか

    345 22/11/20(日)13:34:46 No.995332349

    >オビトは能力的には潜入得意そうだな 能力抜きとしてもトビとして違和感なく振る舞ってたからこういうの絶対上手いよ

    346 22/11/20(日)13:34:50 No.995332368

    >>そっちよりダンゾウが柱間細胞アームに写輪眼大量にくっつけてた記憶がしんどいだろ >ナルトの義手の包帯外したら写輪眼が大量についてるドッキリとかやったら反応凄そう 人の心とかないんか?

    347 22/11/20(日)13:34:57 No.995332411

    潜入捜査ってゼツみたいにやるんじゃないの...

    348 22/11/20(日)13:34:59 No.995332420

    >>そっちよりダンゾウが柱間細胞アームに写輪眼大量にくっつけてた記憶がしんどいだろ >ナルトの義手の包帯外したら写輪眼が大量についてるドッキリとかやったら反応凄そう ひとのこころがないんか

    349 22/11/20(日)13:35:21 No.995332513

    >というか実力信頼してる分もっと強いだろという納得のいかなさが出てくる >天手力無しでも瞬身あるし瀕死でも岩盤砕く鉄槌できるバケモンだぞこいつ 岩盤砕いたら目立つだろ!

    350 22/11/20(日)13:35:36 No.995332584

    マダラは写輪眼で幻術かけて潜入行かせてバレたら事故を装って壊滅させるとかしそう

    351 22/11/20(日)13:35:39 No.995332604

    >>正直大人サスケは何しても面白い域に来てる >>でもちゃんとするとカッコいいからな >というか実力信頼してる分もっと強いだろという納得のいかなさが出てくる >天手力無しでも瞬身あるし瀕死でも岩盤砕く鉄槌できるバケモンだぞこいつ なんだかんだ人類最強だからな…

    352 22/11/20(日)13:35:45 No.995332630

    >イタチもわりと天然ボケするけどまだ常識人だったな まるで蛇博士だ…とか突然のお兄ちゃんムーブは笑うところなのかよくわからなかった

    353 22/11/20(日)13:36:44 No.995332903

    うちはは脳の病気だって卑劣も認めてるからな

    354 22/11/20(日)13:36:48 No.995332922

    マダラが潜入したら隕石の情報を吐けさもなければこのあたり一帯を更地にしてやろうかくらいは言う

    355 22/11/20(日)13:36:56 No.995332965

    イタチの天然さはサスケに対して悪い方向に発揮されまくってるから…

    356 22/11/20(日)13:36:57 No.995332974

    火影の命がかかってるから最強のサスケを派遣したい でも最強のサスケを派遣してもシチュエーションの都合で全力は出せない でもまあ写輪眼の幻術があれば平気平気…効かなかった

    357 22/11/20(日)13:37:28 No.995333122

    殺してからエドテンすれば良かろう

    358 22/11/20(日)13:37:36 No.995333169

    なるべく派手な動きはしないようにしてるからな… サスケの技派手すぎる…

    359 22/11/20(日)13:37:46 No.995333206

    >うちはは脳の病気だって卑劣も認めてるからな 卑劣が認めたっつーか実際に変な脳汁出すんじゃなかったかあいつら…

    360 22/11/20(日)13:37:53 No.995333243

    >>というか実力信頼してる分もっと強いだろという納得のいかなさが出てくる >>天手力無しでも瞬身あるし瀕死でも岩盤砕く鉄槌できるバケモンだぞこいつ >岩盤砕いたら目立つだろ! いやまあこの例はBORUTO作中の話に対するアレなんだ紛らわしくてすまない

    361 22/11/20(日)13:38:06 No.995333297

    強すぎて実力発揮できないって状況は面白いけどもどかしさも結構あるからな

    362 22/11/20(日)13:38:21 No.995333373

    >マダラが潜入したら隕石の情報を吐けさもなければこのあたり一帯を更地にしてやろうかくらいは言う 写輪眼が効かない相手だと強引なやり方で情報取ろうとするだろうね…

    363 22/11/20(日)13:38:32 No.995333431

    >シノは向いてないのどの任務だよ トレーディングカード化はガチで向いてない またシノ祭りかよはひでえけど笑った

    364 22/11/20(日)13:38:39 No.995333468

    >なるべく派手な動きはしないようにしてるからな… >サスケの技派手すぎる… 火遁・千鳥・麒麟・天照・スサノオと見事に目立つ技しかねぇ…

    365 22/11/20(日)13:38:52 No.995333528

    後まあ単純に瑪瑙が強いよね サスケが速いと思うレベルとかカカシレベルの上忍じゃないと対応できんでしょ

    366 22/11/20(日)13:40:05 No.995333881

    >強すぎて実力発揮できないって状況は面白いけどもどかしさも結構あるからな その辺はまあ後々解消されるから 潜入に四苦八苦してるサスケを楽しむんだ

    367 22/11/20(日)13:40:12 No.995333917

    >>なるべく派手な動きはしないようにしてるからな… >>サスケの技派手すぎる… >火遁・千鳥・麒麟・天照・スサノオと見事に目立つ技しかねぇ… 口寄せ忍具でテクいことするのも得意なんですよ!あと変化も一応できます!

    368 22/11/20(日)13:41:14 No.995334195

    サスケってナルトと違って基礎訓練そこまで熱心にしないで外付けパワーで頑張ってきたタイプだから地味な忍務に向いてないとおもう

    369 22/11/20(日)13:41:16 No.995334197

    医務室から出ていくところでス…でダメだった

    370 22/11/20(日)13:42:25 No.995334515

    >なるべく派手な動きはしないようにしてるからな… >サスケの技派手すぎる… >火遁・千鳥・麒麟・天照・スサノオと見事に目立つ技しかねぇ… 輪廻眼と忍組手で大方はいけるんだが後は本人の資質だな コミュ力不足と天然の愛され体質が混ざって変な感じになってる

    371 22/11/20(日)13:43:00 No.995334683

    >サクラちゃんが瑪瑙殴り飛ばしてサスケ抱えて医務室連れてったのかな 説明にある通り赤い布持ってたら瑪瑙は襲ってこないんだ

    372 22/11/20(日)13:43:41 No.995334837

    スッ… ス… スッ(( スッ

    373 22/11/20(日)13:43:43 No.995334840

    >サスケってナルトと違って基礎訓練そこまで熱心にしないで外付けパワーで頑張ってきたタイプだから地味な忍務に向いてないとおもう いや忍術の基礎はむしろ大蛇丸のところでしっかり鍛えて応用もかなり効いてるんだ 問題は戦闘以外の面を全然鍛錬してなかった事で…その辺はなんだったら少年時代の方が上手かったと思う

    374 22/11/20(日)13:44:31 No.995335049

    根本的に社会経験が足りてないよねサスケ 大蛇丸が悪い

    375 22/11/20(日)13:44:40 No.995335093

    >問題は戦闘以外の面を全然鍛錬してなかった事で…その辺はなんだったら少年時代の方が上手かったと思う いろいろ弁えすぎてるフシもあるからな…

    376 22/11/20(日)13:44:46 No.995335130

    >文章うまいなスラスラ読める上にああこれ間違いなくサスケだわって解釈一致感すごい 普段小説読んでないやつの感想だけどこの作者のは他のノベライズに比べても頭にスッ…っと入ってきやすくて読みやすかった

    377 22/11/20(日)13:45:26 No.995335317

    三作目はキスシーンがあるんすよ マジでいいんすよ

    378 22/11/20(日)13:45:27 No.995335322

    大蛇丸の目的に社会性を鍛える必要なかったからな…大蛇丸には必要な時ちゃんとできるだけあるから…

    379 22/11/20(日)13:46:12 No.995335532

    >三作目はキスシーンがあるんすよ >マジでいいんすよ 本作含めてこの作者サスサクに気ぶりまくってるな…ってなるなった

    380 22/11/20(日)13:46:23 No.995335577

    >大蛇丸の目的に社会性を鍛える必要なかったからな…大蛇丸には必要な時ちゃんとできるだけあるから… 3代目がしっかり教えてあるからな なんだこいつ

    381 22/11/20(日)13:46:42 No.995335668

    こいつ吹き出しの中半分くらい!か!?だな…

    382 22/11/20(日)13:47:02 No.995335758

    >三作目はキスシーンがあるんすよ >マジでいいんすよ あの二人デコトンがキスの暗喩みたいになってるからキスシーンきても特に変わらなさそう

    383 22/11/20(日)13:47:43 No.995335935

    マダラは性格はさておき持ってる術には見えない分身という目立たんで済むヤツが有るぞ