虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/20(日)10:55:31 兄ちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/20(日)10:55:31 No.995291830

兄ちゃんいきなり新たな弟できてビックリしたぞ!! いったいいつ仕込んでたんだろうな!

1 22/11/20(日)10:57:11 No.995292207

バトルファミリアで出産見たからな 母ちゃんも火がついたんだろう

2 22/11/20(日)10:58:51 No.995292594

幸四郎がいちばん盛り上がってたぞ

3 22/11/20(日)10:59:22 No.995292708

長男次男が成人してから親が子供作るのは大分キツいぞ!!

4 22/11/20(日)11:01:19 No.995293086

>長男次男が成人してから親が子供作るのは大分キツいぞ!! 仲悪いよりはいいと思う

5 22/11/20(日)11:02:14 No.995293277

すまん俺のせいでお前たちを巻き込んで… とか言いながらまたギフ遺伝子つなぐ父ちゃんすごいぞ!

6 22/11/20(日)11:03:08 No.995293463

ギフ本体は死んだし…

7 22/11/20(日)11:04:35 No.995293813

KOSHIROかぁ…

8 22/11/20(日)11:05:10 No.995293936

>バトルファミリアで出産見たからな >母ちゃんも火がついたんだろう 時系列的に本当にそのくらいのタイミングになるのが嫌だな…

9 22/11/20(日)11:06:23 No.995294195

一輝はあまり気にしなそうだし… 大二は気にする

10 22/11/20(日)11:06:51 No.995294295

あのとき俺の心配しながら夜な夜な…とか考えたくないぞ!

11 22/11/20(日)11:08:05 No.995294547

>幸四郎がいちばん盛り上がってたぞ そんなのココだけだな!

12 22/11/20(日)11:09:10 No.995294748

四男は染五郎だぞ!!!

13 22/11/20(日)11:10:35 No.995295027

父ちゃんは純平の記憶が戻ってるし やっぱりバトルファミリアの時に出産見てもう一人つくろってなったのかな…

14 22/11/20(日)11:11:27 No.995295225

さくらだけ名前浮いてると思うぞ!

15 22/11/20(日)11:11:45 No.995295288

次女で五希とかでもいいだろ!

16 22/11/20(日)11:12:10 No.995295374

>さくらだけ名前浮いてると思うぞ! 三奈子とかにしておくべきだったよな!

17 22/11/20(日)11:12:32 No.995295442

この作品の女や出産へのスタンスが気持ち悪いよ一輝兄!

18 22/11/20(日)11:12:48 No.995295483

何年後なんだ

19 22/11/20(日)11:17:12 No.995296398

悪魔がまさのりってなんなんだよ

20 22/11/20(日)11:17:53 No.995296541

>すまん俺のせいでお前たちを巻き込んで… >とか言いながらまたギフ遺伝子つなぐ父ちゃんすごいぞ! 問題なくなったからな

21 22/11/20(日)11:18:46 No.995296740

映画公開まで幸四郎で毎週盛り上がるのか…

22 22/11/20(日)11:19:40 No.995296940

ギフいなくなっても末裔だと周りに迷惑かける可能性ある自立型悪魔が発生するのは拙いのでは? 普通の人は悪魔いても自立しないわけだし

23 22/11/20(日)11:20:06 No.995297049

>長男次男が成人してから親が子供作るのは大分キツいぞ!! これやると実質一人っ子みたいになる上にその子が成人する頃には親は還暦オーバーとかになって結構辛いぞ!

24 22/11/20(日)11:20:59 No.995297230

照井夫婦でもまだ1人なのにな!

25 22/11/20(日)11:22:48 No.995297632

 映画は、五十嵐家に新たに誕生した三男・幸四郎に宿る“赤ちゃん悪魔”(声・長谷川さん)が、突如として現れた敵に奪われてしまったことをきっかけに、仮面ライダーによるバトルロワイヤルゲームが始まり……と展開する。

26 22/11/20(日)11:23:32 No.995297786

>問題なくなったからな また悪魔出てきてるんですが…

27 22/11/20(日)11:23:44 No.995297829

> 映画は、五十嵐家に新たに誕生した三男・幸四郎に宿る“赤ちゃん悪魔”(声・長谷川さん)が、突如として現れた敵に奪われてしまったことをきっかけに、仮面ライダーによるバトルロワイヤルゲームが始まり……と展開する。 そうか…狂ってんのか?

28 22/11/20(日)11:24:49 No.995298070

さくらだけスターシステムにした所為で統一性が無くなってるのは酷い

29 22/11/20(日)11:25:13 No.995298160

> 映画は、五十嵐家に新たに誕生した三男・幸四郎に宿る“赤ちゃん悪魔”(声・長谷川さん)が、突如として現れた敵に奪われてしまったことをきっかけに、仮面ライダーによるバトルロワイヤルゲームが始まり……と展開する。 これに龍騎ライダーが混じるんです?

30 22/11/20(日)11:25:14 No.995298164

> 映画は、五十嵐家に新たに誕生した三男・幸四郎に宿る“赤ちゃん悪魔”(声・長谷川さん)が、突如として現れた敵に奪われてしまったことをきっかけに、仮面ライダーによるバトルロワイヤルゲームが始まり……と展開する。 バトロワってことは後編のキャラで ゆうやが生やしたから半太がヒで「初耳」って言ってたってコト?

31 22/11/20(日)11:25:28 No.995298209

いきなり8年後に飛んだセイバーという予想突き抜けた後日談が続くな

32 22/11/20(日)11:25:37 No.995298243

ていうか赤ちゃんにも悪魔発生するんだ…

33 22/11/20(日)11:26:19 No.995298427

>>長男次男が成人してから親が子供作るのは大分キツいぞ!! >これやると実質一人っ子みたいになる上にその子が成人する頃には親は還暦オーバーとかになって結構辛いぞ! 「」輝兄…

34 22/11/20(日)11:26:55 No.995298580

「幸四郎 赤」って単語が並ぶだけでダメだ

35 22/11/20(日)11:27:03 No.995298613

>ていうか赤ちゃんにも悪魔発生するんだ… ギフの末裔だからな…ギフが消えようと遺伝子は消えない

36 22/11/20(日)11:27:29 No.995298720

>さくらだけスターシステムにした所為で統一性が無くなってるのは酷い まあ「さ」の部分に3要素をこじつけられなくもないし…

37 22/11/20(日)11:27:45 No.995298783

大丈夫?後編春映画みたいなノリにならない?

38 22/11/20(日)11:28:17 No.995298901

五十嵐家は真面目にもうこれ以上増えない方がいいと思うんだけど…ここからギフ因子絞るのも可能なんだろうし

39 22/11/20(日)11:28:53 No.995299025

あんま将来の事考えず子供増やしてる感じがパパさんママさんだなって感じだぞ「」輝兄!

40 22/11/20(日)11:29:13 No.995299103

>五十嵐家は真面目にもうこれ以上増えない方がいいと思うんだけど…ここからギフ因子絞るのも可能なんだろうし 珍獣みたいな言われ方でダメだった

41 22/11/20(日)11:29:58 No.995299257

擬態した両親からそのままその子に擬態したワームとして産まれたひよりや 母親に取り憑いてそのまま子に取り憑いて産まれたジークとかもいるし 怪人も色々ある

42 22/11/20(日)11:31:09 No.995299547

逆に子供いっぱい作ってもらってたくさん因子絞ったらギフ様復活とかできるのかな

43 22/11/20(日)11:31:15 No.995299566

やりそうだな…赤ちゃんのライダー…

44 22/11/20(日)11:32:02 No.995299759

>やりそうだな…赤ちゃんのライダー… 赤ちゃん怪人ならさっき出たしな

45 22/11/20(日)11:32:04 No.995299767

>やりそうだな…赤ちゃんのライダー… 最年少ライダー記録大幅更新過ぎる…

46 22/11/20(日)11:32:14 No.995299806

銭湯儲かってんのかな…大二家に金入れてるかな…とか考えちゃう

47 22/11/20(日)11:32:35 No.995299885

父ちゃんアマゾン細胞撒き散らしマンみたくなってるぞ!

48 22/11/20(日)11:32:44 No.995299918

兄ちゃんサッカーは結局やるのかやらないのかわからない

49 22/11/20(日)11:33:04 No.995300008

兄ちゃん今さら弟が増えるのちょっとイヤだぞ!

50 22/11/20(日)11:34:24 No.995300322

本編で赤ん坊の弟いれば大二の迷走もさくらのバーサクぶりも無かったかもしれん 流石に赤ん坊レギュラーはできないだろうけどな

51 22/11/20(日)11:37:45 No.995301115

>これやると実質一人っ子みたいになる上にその子が成人する頃には親は還暦オーバーとかになって結構辛いぞ! 幸四郎に親近感沸いてきたぜ…

52 22/11/20(日)11:38:33 No.995301308

>>これやると実質一人っ子みたいになる上にその子が成人する頃には親は還暦オーバーとかになって結構辛いぞ! >幸四郎に親近感沸いてきたぜ… 大学生ぐらいから親の老後の心配しないといけないのつらい…

53 22/11/20(日)11:39:38 No.995301582

五十嵐家の防音によっては夜中に母ちゃんの喘ぎ声が聞こえるぞ!

54 22/11/20(日)11:40:46 No.995301861

生々しく倫理観アレな感じが嫌

55 22/11/20(日)11:40:47 No.995301866

パパさんはいまも"変身"できるの♥️

56 22/11/20(日)11:41:10 No.995301956

>大学生ぐらいから親の老後の心配しないといけないのつらい… まあ上に三人いるならそこはカバーしてくれるだろう

57 22/11/20(日)11:41:59 No.995302147

>パパさんはいまも"変身"できるの♥️ 一晩に三回も変身するのよ♥️

58 22/11/20(日)11:41:59 No.995302148

3回変身したのから本編中に4回目してるのはギャグだよ

59 22/11/20(日)11:42:01 No.995302153

父ちゃんはすでに介護中だぞ!

60 22/11/20(日)11:46:06 No.995303167

いい年になってから親の性事情垣間見えるのきついな…

61 22/11/20(日)11:46:50 No.995303332

>五十嵐家の防音によっては夜中に母ちゃんの喘ぎ声が聞こえるぞ! なあバイスやっぱり俺たち出ていった方が良かったんじゃないか? バイスって誰だ…?

62 22/11/20(日)11:47:01 No.995303389

>>大学生ぐらいから親の老後の心配しないといけないのつらい… >まあ上に三人いるならそこはカバーしてくれるだろう その代わり将来的に兄弟の介護考えないといけなくなるんじゃないかな…

63 22/11/20(日)11:48:34 No.995303741

悪魔で散々トラブってまだガキこさえるのはまぁこの両親の無神経さならやるか…

64 22/11/20(日)11:49:52 No.995304036

さくらは三くらだから…

65 22/11/20(日)11:50:07 No.995304085

>その代わり将来的に兄弟の介護考えないといけなくなるんじゃないかな… そこは兄ちゃん姉ちゃんが結婚して家庭持ってくれることを望むしかない

66 22/11/20(日)11:51:21 No.995304357

十数年後の客演でリバイの色変えライダーに変身しそうだな…

67 22/11/20(日)11:52:57 No.995304690

ギフいなくなったし大丈夫だろ…(ダメでした

68 22/11/20(日)11:53:40 No.995304856

Vシネで普及されるのかこの末弟は

69 22/11/20(日)11:54:07 No.995304966

>>大学生ぐらいから親の老後の心配しないといけないのつらい… >まあ上に三人いるならそこはカバーしてくれるだろう 兄ちゃんまだ家族に搾取されるぞ!

70 22/11/20(日)11:54:58 No.995305154

父ちゃんと母ちゃんに旅行プレゼントした俺たちが生々しくなるぞ!

71 22/11/20(日)11:55:45 No.995305342

父ちゃんベイルが中に入ってないと勃起できないのかもしれない

72 22/11/20(日)11:57:38 No.995305767

兄ちゃん脚本の人が怖いぞ!

73 22/11/20(日)11:58:32 No.995305991

イッキニーが誰かお嫁さん見つけて父親になるならまだわかるんだけどさぁ

74 22/11/20(日)11:59:06 No.995306130

>Vシネで普及されるのかこの末弟は Vシネの方が脚本の上がりも撮影も数か月単位で前なんだからされるワケねぇ!

75 22/11/20(日)12:00:10 No.995306416

何があれって父親がまともに働いてないのに四人目作ってまたヘラヘラするんだろうなってところ

76 22/11/20(日)12:02:18 No.995306919

>何があれって父親がまともに働いてないのに四人目作ってまたヘラヘラするんだろうなってところ 一家の大黒柱は父ちゃんじゃなくて大二だから平気だぞ! 大二が結婚とかしたら医者のさくらが養ってくれるから平気だぞ!

77 22/11/20(日)12:03:49 No.995307277

fu1659534.jpg

78 22/11/20(日)12:04:43 No.995307499

ちょうどベイルとケリついた辺りになるのが嫌すぎる…

79 22/11/20(日)12:05:15 No.995307625

>fu1659534.jpg 兄ちゃんこの絵面すごくイヤだぞ!

80 22/11/20(日)12:07:00 No.995308050

ろくに働かない父ちゃんが夜な夜な中出しセックスは楽しんでたの兄ちゃん笑えないぞ!

81 22/11/20(日)12:08:06 No.995308301

まあまあ子供大きくなってるし数年後の設定?

82 22/11/20(日)12:08:51 No.995308487

本編の両親が良い親してたら笑って受け入れられてたぞ!

83 22/11/20(日)12:10:07 No.995308806

>本編の両親が良い親してたら笑って受け入れられてたぞ! 悪魔が遺伝するの知ってる時点で駄目だと思うぞ!

84 22/11/20(日)12:11:41 No.995309203

デリカシーがなくて息子は搾取子娘は愛玩子で数だけ増やして食わせていけるような職には就かない両親

85 22/11/20(日)12:11:54 No.995309274

>>やりそうだな…赤ちゃんのライダー… >最年少ライダー記録大幅更新過ぎる… これクリアしちゃったらもう精子がライダーに変身するぐらいじゃないと上回れないじゃん…

86 22/11/20(日)12:11:55 No.995309278

>バトロワってことは後編のキャラで >ゆうやが生やしたから半太がヒで「初耳」って言ってたってコト? その「初耳」は声優が錦鯉って話だと思うぞ!

87 22/11/20(日)12:11:59 No.995309285

ベイルとりこんでからの子供だから一番悪魔成分強いかもしれん

88 22/11/20(日)12:12:41 No.995309459

>幸四郎に宿る“赤ちゃん悪魔” ケオ…

89 22/11/20(日)12:13:17 No.995309596

そういや父ちゃんが無職youtuberやってたのも単なる自堕落以上の理由がなかったな… 記憶喪失から20年以上経ってるし顔知られたくないなら普通にアウトな事やってるし

90 22/11/20(日)12:13:43 No.995309691

悪魔がなんなのかよく分からないけど赤ちゃんからも生まれるものなのね

91 22/11/20(日)12:14:47 No.995309951

>fu1659534.jpg 現代のキャストとか親そっくりみたいな顔の子役を連れてくるのは相変わらずめちゃめちゃ上手いなリバイス…

92 22/11/20(日)12:14:55 No.995309989

幸四郎だけでいきなりスレを加速するんじゃない

93 22/11/20(日)12:14:57 No.995310001

>デリカシーがなくて息子は搾取子娘は愛玩子で数だけ増やして食わせていけるような職には就かない両親 これ壺のスレにでも書いたらすごいことになると思う

94 22/11/20(日)12:15:36 No.995310147

バイスのバの字もないあらすじでだめだった

95 22/11/20(日)12:16:59 No.995310481

結局悪魔って何なの? なんで岐阜様封印されてたの? なんでフェニックスとデッドマンズに組織分ける必要あったの?

96 22/11/20(日)12:17:12 No.995310548

ギフいなくなってもまだギフの子孫扱いになるのかこの赤ん坊

97 22/11/20(日)12:17:40 No.995310669

>兄ちゃん脚本の人が怖いぞ! 半太メモ貼っていい?

98 22/11/20(日)12:18:26 No.995310856

さくらの名前が法則から外れるのは後付けの弊害だから…

99 22/11/20(日)12:19:04 No.995311030

一輝が仮面ライダーなの周知されてて母ちゃん有名YouTuberだから作中世界でも妊娠わかると結構ざわつきそう

100 22/11/20(日)12:19:23 No.995311121

>結局悪魔って何なの? >なんで岐阜様封印されてたの? >なんでフェニックスとデッドマンズに組織分ける必要あったの? 設定気にするとかリバイス見るの向いてないよ

101 22/11/20(日)12:19:47 No.995311218

>結局悪魔って何なの? >なんで岐阜様封印されてたの? >なんでフェニックスとデッドマンズに組織分ける必要あったの? 全部作中で言われてるから見直せばいいのでは

102 22/11/20(日)12:20:22 No.995311371

ライダーのメインキャラがさくらという名前でなければ鬼頭さくらで本当にトウサクやるつもりだったのかなと思わなくもない

103 22/11/20(日)12:20:36 No.995311443

>結局悪魔って何なの? フィギュア王で説明した気になってるから読むといいよ

104 22/11/20(日)12:20:59 No.995311534

脚本も認めてるんだからこのケースじゃないけど実際のとこ男2人産まれたら法則性持たせたがるけど最後に1人欲しいねってなって女の子だったらちょっと崩したがるのもよくある

105 22/11/20(日)12:21:45 No.995311738

>一輝が仮面ライダーなの周知されてて母ちゃん有名YouTuberだから作中世界でも妊娠わかると結構ざわつきそう 母ちゃんが交尾してたことにショックを受けるメンシの面々

106 22/11/20(日)12:22:13 No.995311888

さくらの名前はフィギュア王の方でも言い訳してるのが本当にひどい 結局どっちなんだよ

107 22/11/20(日)12:22:16 No.995311897

映画に出た母ちゃんの悪魔の正体が胎内にいた赤ん坊の悪魔だったんだろうか

108 22/11/20(日)12:23:04 No.995312084

>映画に出た母ちゃんの悪魔の正体が胎内にいた赤ん坊の悪魔だったんだろうか 嫌な伏線回収やめろ

109 22/11/20(日)12:23:16 No.995312144

>全部作中で言われてるから見直せばいいのでは 言われてることコロコロ変わってるじゃねーか!

110 22/11/20(日)12:23:33 No.995312210

>映画に出た母ちゃんの悪魔の正体が胎内にいた赤ん坊の悪魔だったんだろうか 半太先生の大どんでん返しきたな…

111 22/11/20(日)12:23:45 No.995312267

>設定気にするとかリバイス見るの向いてないよ 仮面ライダーほとんどに刺さりそうだからやめておけ

112 22/11/20(日)12:24:09 No.995312375

ここまで来ると結局脚本とPのどっちが倫理観とかデリカシーとかズレてるんだろう

113 22/11/20(日)12:24:25 No.995312441

悪魔は何なのかに関しては本当に答え出てないからな…

114 22/11/20(日)12:24:41 No.995312527

>ここまで来ると結局脚本とPのどっちが倫理観とかデリカシーとかズレてるんだろう 多分どっちも…

115 22/11/20(日)12:24:54 No.995312584

冬映画香村脚本じゃなかったっけ…?

116 22/11/20(日)12:25:01 No.995312611

>映画に出た母ちゃんの悪魔の正体が胎内にいた赤ん坊の悪魔だったんだろうか そこにつながると「ギフの脅威が消えていないときにセックスした」になっちゃうぞ!!

117 22/11/20(日)12:25:02 No.995312622

悪魔って同じ呼称してるけど4種類くらいいないこれ?

118 22/11/20(日)12:25:04 No.995312637

>映画に出た母ちゃんの悪魔の正体が胎内にいた赤ん坊の悪魔だったんだろうか 天使みたいって言ってたじゃん! 悪魔扱いかよ!

119 22/11/20(日)12:26:01 No.995312906

>全部作中で言われてるから見直せばいいのでは フェニックスとデッドマンズが長官のマッチポンプだったとして カメレオンがスパイする意味がまったく無かったのひどすぎるぞ!

120 22/11/20(日)12:27:09 No.995313218

ギフ様は封印というかメンタル傷めて自分から引っ込んだだけだから…

121 22/11/20(日)12:27:22 No.995313279

>悪魔って同じ呼称してるけど4種類くらいいないこれ? 人間の中にいる悪魔 宇宙人であるギフ様のこと ギフ様の遺伝子が入った五十嵐家の悪魔 ギフ様が生み出したギフテリアンたち 一般名詞的な悪魔 これらが全部作中だと悪魔と一括りにされているので文脈を読んで判断してください!

122 22/11/20(日)12:27:33 No.995313325

>悪魔って同じ呼称してるけど4種類くらいいないこれ? 悪魔(地球外生命体)と悪魔(デッドマン)と悪魔(ギフ細胞を持った人間の心の負の部分が生み出した何か)とでパッと三種類出てきたな ところでまだ自我もあやふやであろう赤ちゃんから生まれる悪魔って一体…?

123 22/11/20(日)12:28:08 No.995313496

>そこにつながると「ギフの脅威が消えていないときにセックスした」になっちゃうぞ!! でも現在の有力説であるギフ遺伝子注がれまくったから悪魔が発生した説と変わりないと思う

124 22/11/20(日)12:29:02 No.995313737

父ちゃん一人でギフの一族量産してない?

125 22/11/20(日)12:29:44 No.995313921

>言われてることコロコロ変わってるじゃねーか! 一番の当事者が言った真実が全てだから変わるも何もないよ 作中人物の予想とか独自解釈とか嘘とかそういうのを全部真に受けてないか? たとえば悪魔がなんなのかとかは起源であるギフ様が言ったことが一番正しくて他の人の言う事は所詮推測混じりだからね

126 22/11/20(日)12:29:46 No.995313932

>父ちゃん一人でギフの一族量産してない? ギフ様も草葉の陰で喜んでそうだな…

127 22/11/20(日)12:30:10 No.995314033

>父ちゃん一人でギフの一族量産してない? 子供たちはそれなりに自分がギフの末裔であることにショックを受けてたのに親世代はなんも気にしないんだな…

128 22/11/20(日)12:30:21 No.995314083

長官いるのにカメレオンが潜入した理由が難しい

129 22/11/20(日)12:30:43 No.995314186

>ところでまだ自我もあやふやであろう赤ちゃんから生まれる悪魔って一体…? 一輝とバイスも結果的に類似性ほぼなくなっちゃったから生まれつきのもんなんだろう多分

130 22/11/20(日)12:30:53 No.995314227

>たとえば悪魔がなんなのかとかは起源であるギフ様が言ったことが一番正しくて他の人の言う事は所詮推測混じりだからね まずギフ様は悪魔の起源じゃないし ギフ様と人間の中にいる悪魔は捕食関係ってだけで繋がりはないぞ

131 22/11/20(日)12:31:08 No.995314302

自立型の悪魔はギフの末裔からしか発生しないかと思ったら 夏映画のシックとかガールズミックスの悪魔花とかVシネのムラマサとか 別にギフの末裔じゃない人からも発生するようになったという

132 22/11/20(日)12:31:41 No.995314470

>長官いるのにカメレオンが潜入した理由が難しい オルテカくらいしか長官のこと知ってなかったっぽいし… 逆に長官もカメレオンのこと知らなさそう

133 22/11/20(日)12:31:55 No.995314538

愚かな人類にジャジヲクダス

134 22/11/20(日)12:32:17 No.995314665

>悪魔って同じ呼称してるけど4種類くらいいないこれ? 1.ギフ 2.ギフの遺伝子を持つ五十嵐家から生まれたもの コミュニケーション取れるぐらいの知性を持つ 3.人間の悪性がスタンプ押印によって実体化したもの 2と違って知性は無い 4.シック ギフ細胞は無いが3とは違い喋れるし擬態も出来る 5.ママ デウスエクスマキナ 6.フェニックスが上記の総称として使う 7.悪魔のような~みたいな一般用法

135 22/11/20(日)12:32:55 No.995314830

パパ去勢させろよ

136 22/11/20(日)12:33:27 No.995314975

>悪魔って同じ呼称してるけど4種類くらいいないこれ? ラブコフより人間キャストそのままの連中がよっぽど異質すぎる…

137 22/11/20(日)12:33:51 No.995315090

コレ一輝たちの子どもでも遺伝するのか…?

138 22/11/20(日)12:34:37 No.995315298

>コレ一輝たちの子どもでも遺伝するのか…? 結果的にだけど本人が死んだだけでギフ様の希望通りでは…

139 22/11/20(日)12:34:41 No.995315321

>長官いるのにカメレオンが潜入した理由が難しい カゲロウ抱き込んだのにフリオがスパイ続けてたような組織だぞ

140 22/11/20(日)12:35:33 No.995315542

>フェニックスとデッドマンズが長官のマッチポンプだったとして >カメレオンがスパイする意味がまったく無かったのひどすぎるぞ! 裏で繋がってたらスパイ送り込む意味ないっていうのが暴論じゃない? スパイ送り込んでまともな指揮官消したり色々したほうが争いが激化して良いじゃん

141 22/11/20(日)12:35:58 No.995315678

>悪魔って同じ呼称してるけど4種類くらいいないこれ? 未確認生命体みたいな括り方しないで悪魔って明確にカテゴリ分けしちゃったのがね 種明かししても全然綺麗に差別化できてないし

142 22/11/20(日)12:36:07 No.995315711

>ラブコフより人間キャストそのままの連中がよっぽど異質すぎる… さすがにムラマサはVシネのメインの敵っぽいから説明ありそうだけど 名前すらついてない悪魔花って説明あったんだろうか?

143 22/11/20(日)12:36:24 No.995315786

>悪魔って同じ呼称してるけど4種類くらいいないこれ? 人類には悪魔が必要なんだ!って五十嵐家が総評するけど一般人にとって的外れすぎる…

144 22/11/20(日)12:36:26 No.995315791

>>長官いるのにカメレオンが潜入した理由が難しい >カゲロウ抱き込んだのにフリオがスパイ続けてたような組織だぞ 続けさせること自体には違和感はないわ カゲロウ1人を100%信用できるかどうかって言われたら否だし

145 22/11/20(日)12:37:07 No.995315965

>人類には悪魔が必要なんだ!って五十嵐家が総評するけど一般人にとって的外れすぎる… でもギフ様遺伝子ない奴の悪魔もポンポン出てきてるぞ

146 22/11/20(日)12:37:25 No.995316049

> スパイ送り込んでまともな指揮官消したり色々したほうが争いが激化して良いじゃん 流石に1番上が繋がってるならそんな周りくどい事する意味ねえ

147 22/11/20(日)12:37:28 No.995316065

>>フェニックスとデッドマンズが長官のマッチポンプだったとして >>カメレオンがスパイする意味がまったく無かったのひどすぎるぞ! >裏で繋がってたらスパイ送り込む意味ないっていうのが暴論じゃない? >スパイ送り込んでまともな指揮官消したり色々したほうが争いが激化して良いじゃん いつまでも争いをやめない人類は愚かだからギフ様に滅ぼされてしまうってのが長官の主張だったはずなのに争いを激化してどうする…

148 22/11/20(日)12:37:55 No.995316179

 >名前すらついてない悪魔花って説明あったんだろうか? ガールズリミックス見たけど特になかった気がする

149 22/11/20(日)12:38:06 No.995316222

>>ラブコフより人間キャストそのままの連中がよっぽど異質すぎる… >さすがにムラマサはVシネのメインの敵っぽいから説明ありそうだけど >名前すらついてない悪魔花って説明あったんだろうか? 正直言うと花の悪魔って言うより悪堕ちした花ってほうがしっくりくるのよね

150 22/11/20(日)12:38:06 No.995316224

>でもギフ様遺伝子ない奴の悪魔もポンポン出てきてるぞ 結局悪魔って何だ…?

151 22/11/20(日)12:38:43 No.995316414

>スパイ送り込んでまともな指揮官消したり色々したほうが争いが激化して良いじゃん デッドマンズってそもそもギフ復活のための捨て石でしょ

152 22/11/20(日)12:38:48 No.995316428

悪堕ちって元々テロリストじゃないですか花さん

153 22/11/20(日)12:39:06 No.995316509

本来の長官の作戦だとライダーシステム作ってどう利用する予定だったんだ?

154 22/11/20(日)12:39:44 No.995316667

悪魔もそうだけどデッドマン(怪人の名前)とデッドマンズ(組織の名前)はマジでややこしいからどっちか変えてほしかった

155 22/11/20(日)12:40:15 No.995316793

本編外で出てくる人間キャストそのままの悪魔って 多分予算節約するためってだけで深い意味はないんだろうな…

156 22/11/20(日)12:40:26 No.995316840

>>人類には悪魔が必要なんだ!って五十嵐家が総評するけど一般人にとって的外れすぎる… >でもギフ様遺伝子ない奴の悪魔もポンポン出てきてるぞ 体から悪魔が抜けて邪な感情が無い真人間になるなら分かるんだけど別になんもメリットないからな…

157 22/11/20(日)12:41:48 No.995317214

>人間の中にいる悪魔 >宇宙人であるギフ様のこと >ギフ様の遺伝子が入った五十嵐家の悪魔 >ギフ様が生み出したギフテリアンたち その辺を分けて考えるのがおかしい…まずギフ様が居てギフ様は知的生物の心の悪性を実体化させられてそれが悪魔だよ 五十嵐家の悪魔やギフテリアンは特殊なプラス要素があったり産まれ方が少し違うだけで実体化した悪性というのは変わらない アマゾン細胞を培養して作ったアマゾンも溶原性細胞で人間が変化したアマゾンも千翼みたいな特殊な奴もみんなまとめてアマゾンなのと同じ

158 22/11/20(日)12:42:17 No.995317349

生まれた時点で悪魔いるのヤバ過ぎる 一輝たちの中にいる悪魔も人の悪意ではあるみたいなこと言ってたじゃないですか…

159 22/11/20(日)12:42:57 No.995317526

ママさんの悪魔は悪性もギフも関係無いけど…

160 22/11/20(日)12:42:59 No.995317534

>>人間の中にいる悪魔 >>宇宙人であるギフ様のこと >>ギフ様の遺伝子が入った五十嵐家の悪魔 >>ギフ様が生み出したギフテリアンたち >その辺を分けて考えるのがおかしい…まずギフ様が居てギフ様は知的生物の心の悪性を実体化させられてそれが悪魔だよ >五十嵐家の悪魔やギフテリアンは特殊なプラス要素があったり産まれ方が少し違うだけで実体化した悪性というのは変わらない >アマゾン細胞を培養して作ったアマゾンも溶原性細胞で人間が変化したアマゾンも千翼みたいな特殊な奴もみんなまとめてアマゾンなのと同じ そういう定義が作中でなされていればああそうなんだなってなるけどされてねえだろこの作品

161 22/11/20(日)12:43:40 No.995317720

>五十嵐家の悪魔やギフテリアンは特殊なプラス要素があったり産まれ方が少し違うだけで実体化した悪性というのは変わらない すいません まだ悪性なんてないはずの赤ちゃんから悪魔生まれてるんですが あとギフテリアンは完全に悪意関係ないぞ

162 22/11/20(日)12:43:43 No.995317734

>ママさんの悪魔は悪性もギフも関係無いけど… あれってそもそも悪魔って言われてんの? パンフとか買ってないからそこらへん知らないんだよね

163 22/11/20(日)12:43:51 No.995317775

アマゾンは全員アマゾン細胞宿してるのが定義だろ

164 22/11/20(日)12:43:58 No.995317806

>その辺を分けて考えるのがおかしい…まずギフ様が居てギフ様は知的生物の心の悪性を実体化させられてそれが悪魔だよ つまりギフ様は悪魔ではない…?

165 22/11/20(日)12:44:42 No.995317998

シックはダディが自分にもギフ細胞入れてたとしか思えない

166 22/11/20(日)12:44:50 No.995318031

>いつまでも争いをやめない人類は愚かだからギフ様に滅ぼされてしまうってのが長官の主張だったはずなのに争いを激化してどうする… 違う違う 赤石はフェニックスにライダーの開発をさせたりして人間の進化を見守ってたんだよ それであそこまで至ったけど結局人類の力じゃ勝てないから服従の道を選んだ

167 22/11/20(日)12:44:53 No.995318040

大二のキャストそのまんまなせいでカゲロウだけ三兄妹の悪魔のアーツ化でハブられててちょっと笑っちゃったぞ!

168 22/11/20(日)12:45:45 No.995318245

アマゾンはライダー図鑑見ればわかりやすいけどちゃんと公式で分類わけされてるぞ(実験体、オリジナル等)

169 22/11/20(日)12:46:04 No.995318332

>そういう定義が作中でなされていればああそうなんだなってなるけどされてねえだろこの作品 いやされてるよされてないってことにしてるだけ

170 22/11/20(日)12:46:18 No.995318408

>大二のキャストそのまんまなせいでカゲロウだけ三兄妹の悪魔のアーツ化でハブられててちょっと笑っちゃったぞ! もしかしたらカゲロウアーツが出るかもしんないだろ! 先にアギレラ様でお願いしたいけど

171 22/11/20(日)12:46:23 No.995318434

> あれってそもそも悪魔って言われてんの? いや悪魔じゃなかったら何なんだよあれ

172 22/11/20(日)12:46:25 No.995318447

アマゾンはバグスターやスマッシュみたいなその作品の怪人の種族名じゃねーの?

173 22/11/20(日)12:47:12 No.995318646

>>いつまでも争いをやめない人類は愚かだからギフ様に滅ぼされてしまうってのが長官の主張だったはずなのに争いを激化してどうする… >違う違う >赤石はフェニックスにライダーの開発をさせたりして人間の進化を見守ってたんだよ >それであそこまで至ったけど結局人類の力じゃ勝てないから服従の道を選んだ 長官がギフに服従して戦略的退化を選んだのってライダーシステムが生まれるずっと前の数千年前のことだったはずでは

174 22/11/20(日)12:47:21 No.995318688

>いやされてるよされてないってことにしてるだけ フィギュア王で区分け出来なくてギフ様宇宙人にしなくて良かったなって反省してるけど…

175 22/11/20(日)12:47:35 No.995318744

>大二のキャストそのまんまなせいでカゲロウだけ三兄妹の悪魔のアーツ化でハブられててちょっと笑っちゃったぞ! 一瞬の油断で無くしやすいサイズなんだしスタンプ収納スタンドはリバイ発売時点で出してあげなよって思う

176 22/11/20(日)12:47:37 No.995318754

>いやされてるよされてないってことにしてるだけ その定義から外れてるやつらも悪魔扱いされてるからだろ

177 22/11/20(日)12:47:45 No.995318791

悪魔はバグスターみたいにバグスターって名前使わずに悪魔って一般用語を使ってるのが悪い

178 22/11/20(日)12:47:46 No.995318795

悪魔が悪性を具現化したものだとして 普通の人たちはデッドマンしか出せないけど 五十嵐家はギフ遺伝子のおかげで自我持った悪魔が出るのかと思っていたら シックとかギフ遺伝子持ちが宿主じゃないのに自我持ってる悪魔出てくるからあれ?ってなるんだよ!

179 22/11/20(日)12:48:00 No.995318878

一般名詞を種族名にするならよく考えてからやろうねという話

180 22/11/20(日)12:48:14 No.995318943

>あれってそもそも悪魔って言われてんの? >パンフとか買ってないからそこらへん知らないんだよね フィギュア王でも幸実の白い悪魔扱いだな

181 22/11/20(日)12:48:57 No.995319145

>ギフ様の遺伝子が入った五十嵐家の悪魔 そもそもこの時点でバイス、カゲロウ、ラブコフでなんかいろいろ違うのがすっごいややこしい ラブコフタイプなんてラブコフ以外いなかったし

182 22/11/20(日)12:49:29 No.995319297

>一般名詞を種族名にするならよく考えてからやろうねという話 種族名抜きにしてもギフ様関連とデッドマン関連が明らかに関係ない種族だから混乱するわ グロンギとアンノウンを同一に扱ってるレベルだし

183 22/11/20(日)12:49:37 No.995319341

>>いやされてるよされてないってことにしてるだけ >フィギュア王で区分け出来なくてギフ様宇宙人にしなくて良かったなって反省してるけど… 人類の悪意の集合体が変死したとかでいいのにね…かなりの齟齬に説明がつくし

184 22/11/20(日)12:49:48 No.995319394

リバイス好きなのは否定しないけど変な描写があったり説明不足があったことくらいは認めておいたほうがいいと思うよ

185 22/11/20(日)12:49:58 No.995319440

ベイルとバイスはそっくり カゲロウラブコフは似てない 父ちゃん母ちゃんこれって…

186 22/11/20(日)12:50:01 No.995319457

>まだ悪性なんてないはずの赤ちゃんから悪魔生まれてるんですが 赤ちゃんに悪性が無いってそんな設定あったの?単なる一般的なイメージとか自分の考えを持ち込むのやめてくれない? >あとギフテリアンは完全に悪意関係ないぞ ギフテリアンも人間にギフスタンプ押印したり人間から虫を介したりして作られる悪魔だよ バイスタンプ押印して作る悪魔とはでき方が違うだけで結局ギフ様の力で人間から作られるのは同じ

187 22/11/20(日)12:50:55 No.995319693

赤ちゃんに悪性あるの!?

188 22/11/20(日)12:51:09 No.995319759

>>まだ悪性なんてないはずの赤ちゃんから悪魔生まれてるんですが >赤ちゃんに悪性が無いってそんな設定あったの?単なる一般的なイメージとか自分の考えを持ち込むのやめてくれない? >>あとギフテリアンは完全に悪意関係ないぞ >ギフテリアンも人間にギフスタンプ押印したり人間から虫を介したりして作られる悪魔だよ >バイスタンプ押印して作る悪魔とはでき方が違うだけで結局ギフ様の力で人間から作られるのは同じ ギフ様の力で人間の悪性から生まれるものが悪魔ならママさんが出したスタンドは一体なんなんだよ

189 22/11/20(日)12:51:13 No.995319778

>赤ちゃんに悪性が無いってそんな設定あったの?単なる一般的なイメージとか自分の考えを持ち込むのやめてくれない? 五十嵐家は生まれついての悪だもんな!

190 22/11/20(日)12:51:24 No.995319837

> 赤ちゃんに悪性が無いってそんな設定あったの?単なる一般的なイメージとか自分の考えを持ち込むのやめてくれない? 設定決めてないのをフィギュア王で認めてるのに考えて持ち込んでるバカがこれ言ってるの笑う

191 22/11/20(日)12:51:29 No.995319860

>ベイルとバイスはそっくり >カゲロウラブコフは似てない >父ちゃん母ちゃんこれって… 3男の子はちゃんと似てるから安心してくれイッキニー

192 22/11/20(日)12:52:07 No.995320020

ギフ様の力で人間の悪性から生まれるものが悪魔ならギフ様パワーだけのヘルギフテリアンはなんなんだ

193 22/11/20(日)12:52:09 No.995320029

> 赤ちゃんに悪性が無いってそんな設定あったの? これ大森みたいで好き

194 22/11/20(日)12:52:30 No.995320120

>ギフテリアンも人間にギフスタンプ押印したり人間から虫を介したりして作られる悪魔だよ >バイスタンプ押印して作る悪魔とはでき方が違うだけで結局ギフ様の力で人間から作られるのは同じ ギフテリアン(TRUE) ギフが生み出した真のギフテリアン。

195 22/11/20(日)12:52:30 No.995320122

カゲロウと似てる悪魔はVシネでヒロミさんに生えてくるっぽいムラマサだな…

196 22/11/20(日)12:52:39 No.995320166

赤子にも僅かだろうと悪が潜んでるって嫌すぎる設定だろ

197 22/11/20(日)12:52:47 No.995320205

人間の悪意云々はドライブでもゼロワンでもあったけどリバイスほど下手ではなかった

198 22/11/20(日)12:52:51 No.995320229

擁護したいのはいいけど落ち着いて自分のレス読み直した方が良いよ

199 22/11/20(日)12:53:03 No.995320286

ギフテリアン自体ギフ穴からわらわら湧いてくるもんな…

200 22/11/20(日)12:53:24 No.995320390

>ギフテリアン自体ギフ穴からわらわら湧いてくるもんな… 本編見てないんでしょ

201 22/11/20(日)12:53:36 No.995320441

>赤ちゃんに悪性が無いってそんな設定あったの?単なる一般的なイメージとか自分の考えを持ち込むのやめてくれない? リバイスって赤ちゃんにも悪性があるって設定なのかよ…

202 22/11/20(日)12:53:59 No.995320549

>ギフテリアン(TRUE) >ギフが生み出した真のギフテリアン。 朱美さんが私からギフ細胞採って!って頑張ってるのにこいつら無限湧きしてるのノイズすぎるだろ

203 22/11/20(日)12:54:03 No.995320568

ヒーロー番組ぐらいは性善説の世界にしてほしい・・・ いやだよ赤ちゃんの頃から悪がある世界なんて

204 22/11/20(日)12:54:09 No.995320591

それでママさんが出した悪魔らしきものはなんなんです? あの定義だと悪魔ではないことになるけど

205 22/11/20(日)12:54:22 No.995320640

赤ちゃんの悪性なんて描いたらBPOに投書されそう

206 22/11/20(日)12:54:24 No.995320653

すごい頑張って長文で頓珍漢な事言ってるのが余計こう…

207 22/11/20(日)12:54:37 No.995320713

常識から引用しないとわからない描写多いのにすげぇや…

208 22/11/20(日)12:54:49 No.995320782

自分の考え持ち込んでめちゃくちゃなこと言ってるのはどっちだか…

209 22/11/20(日)12:55:04 No.995320851

>その定義から外れてるやつらも悪魔扱いされてるからだろ 厳密に言えばギフ様は悪魔を食べる宇宙人であって悪魔そのものじゃないけど確かに悪魔扱いはされてるが でも定義から外れてる奴がイメージとかで作中人物から同類として呼ばれるなんてよくあることでしょ それこそライダーの定義から外れる奴がライダー扱いされたりされなかったりする業界だし

210 22/11/20(日)12:55:06 No.995320860

バイスが実態化したのって一輝が5歳の時だし カゲロウなんて大二がコンプレックス溜め込みまくってても本編までは実態化しなかったのに 赤ちゃんは生まれて即実態化するのちょっと怖過ぎる…

211 22/11/20(日)12:55:36 No.995320996

嫌だなあ赤ん坊にも悪意がある世界

212 22/11/20(日)12:55:41 No.995321020

>リバイスって赤ちゃんにも悪性があるって設定なのかよ… そうなっちゃうからこそ五十嵐家の悪魔は一般の悪魔とは定義も名称も別にしたほうがいいよねって公式がなったんだろう

213 22/11/20(日)12:55:56 No.995321085

>赤ちゃんは生まれて即実態化するのちょっと怖過ぎる… 生まれながらの性悪ということになるな

214 22/11/20(日)12:56:00 No.995321099

公式が深く設定考えてませんでしたって反省会してるんだから 自分の妄想でさも深い設定があるみたいに持ち込んじゃだめだよ!

215 22/11/20(日)12:56:10 No.995321150

一輝…脚本の人そんな事考えてないと思うぜぇ

216 22/11/20(日)12:56:21 No.995321188

>嫌だなあ赤ん坊にも悪意がある世界 結局は俺が気に入らない!!が全てか…相手して損した

217 22/11/20(日)12:56:29 No.995321222

>それこそライダーの定義から外れる奴がライダー扱いされたりされなかったりする業界だし 仮面ライダーは作中でそれぞれに定義があるだけだろ

218 22/11/20(日)12:56:34 No.995321256

デッドマンってバグスターみたいなのじゃなくて悪魔の中の種類の一つがデッドマンってことなの?

219 22/11/20(日)12:56:35 No.995321259

妄想を語るならヒでやってくれます?

220 22/11/20(日)12:56:36 No.995321265

まあ昨今のライダーなら赤ちゃんの夜泣きを悪意扱いしそうだが…

221 22/11/20(日)12:56:39 No.995321280

>厳密に言えばギフ様は悪魔を食べる宇宙人であって悪魔そのものじゃないけど確かに悪魔扱いはされてるが >でも定義から外れてる奴がイメージとかで作中人物から同類として呼ばれるなんてよくあることでしょ >それこそライダーの定義から外れる奴がライダー扱いされたりされなかったりする業界だし つまり作中でちゃんと定義されてないんじゃん

222 22/11/20(日)12:57:06 No.995321414

作中の仮面ライダーかどうかが変わった作品ってあったっけ…

223 22/11/20(日)12:57:33 No.995321548

本編でライダーの定義から外れる奴がライダー扱いされることある?

224 22/11/20(日)12:57:38 No.995321567

>それでママさんが出した悪魔らしきものはなんなんです? >あの定義だと悪魔ではないことになるけど 横からだけど胎児時点での4番目から発言した悪魔のなりかけみたいなモンなんだろうね パパの遺伝子から分化してるんだしそれはあんまり違和感ない ただやっぱ本編の悪魔云々設定はやっぱ無理がある

↑Top