虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/20(日)09:56:10 不死者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/20(日)09:56:10 No.995278260

不死者のOh!で至高の御方たちの楽しそうな回は嬉しいと同時に寂しい気持ちになる

1 22/11/20(日)10:02:14 No.995280345

死 ね わ よ ⁉︎

2 22/11/20(日)10:02:32 No.995280427

なんでもないようなことが 幸せだったと思う

3 22/11/20(日)10:03:36 No.995280669

未来(ディストピア)でもお嬢様ごっこは通用するんだな

4 22/11/20(日)10:03:55 No.995280762

ナザリック女学院の恥さらしですわ!

5 22/11/20(日)10:06:55 No.995281439

クソ楽しそうすぎて辛い

6 22/11/20(日)10:10:16 No.995282173

ボスギミックがクソゲーすぎる

7 22/11/20(日)10:10:34 No.995282244

こいつらユグドラシル満喫してんな

8 22/11/20(日)10:11:04 No.995282371

たっちお嬢様すげえな

9 22/11/20(日)10:12:57 No.995282771

>ボスギミックがクソゲーすぎる 翼の根元から斬り落として差し上げますわ

10 22/11/20(日)10:14:47 No.995283122

初期は真面目にやらないとだが後から色々追加されて楽になる系のボスなんだろうか

11 22/11/20(日)10:18:14 No.995283783

クソ弱の令嬢セットいいわね!

12 22/11/20(日)10:19:29 No.995284064

誕生日の無茶振りで全員お嬢様縛りはいろんなところで使えそうですわね

13 22/11/20(日)10:22:53 No.995284833

楽しかったんだ──

14 22/11/20(日)10:26:28 No.995285578

そりゃ楽しいわな…

15 22/11/20(日)10:26:42 No.995285644

こんだけ楽しくやってたならサービス終了まで居残るのも分かる

16 22/11/20(日)10:27:21 No.995285769

>楽しかったんだ── そうだね…

17 22/11/20(日)10:32:43 No.995286893

>ボスギミックがクソゲーすぎる 飛行魔法とかで踏み倒し前提ギミックなんだろう 狂人用に蓮レチック用意されてるだけで

18 22/11/20(日)10:37:10 No.995287819

今じゃ殺戮虐殺帝国ガイコツか… 哀れ

19 22/11/20(日)10:37:59 No.995287976

こういう企画たてられる人から抜けていく

20 22/11/20(日)10:42:00 No.995288829

至高の御方回は楽しかった過去と寂しい今が両輪で引き立たせてくるけど 最近ついにメタまみれのそういう回ですらアルベドが女のドロドロした部分を見せてきて じゅうあみ先生の漫画力やっぱ凄いなって…

21 22/11/20(日)10:45:37 No.995289634

俺もこんな仲間が欲しかった

22 22/11/20(日)10:45:38 No.995289638

>じゅうあみ先生の漫画力やっぱ凄いなって… 最新の忍者回はキャラ理解度とアニメ漫画あるあると公式原作アニメとの歯車がガッチリ噛み合って面白い以上にすげえってなっちゃったよ

23 22/11/20(日)10:46:07 No.995289738

道中すっげえ楽しそう…

24 22/11/20(日)10:47:52 No.995290103

私は かなり 満足しているよ

25 22/11/20(日)10:56:34 No.995292087

るし☆ふぁーさんの中の先生感はおかしい

26 22/11/20(日)10:58:32 No.995292511

こういった馬鹿やってる時のモモンガさんをNPC達はみんな知ってるので今必死で支配者ロールしてるアインズ様に対して忠誠心限界突破イベントが多発してるわけよ

27 22/11/20(日)11:01:18 No.995293080

昔MMORPGやってた頃はマジでこんなノリでやってたんだよなあ…

28 22/11/20(日)11:01:57 No.995293207

>こういった馬鹿やってる時のモモンガさんをNPC達はみんな知ってるので今必死で支配者ロールしてるアインズ様に対して忠誠心限界突破イベントが多発してるわけよ 記憶あるんかい!

29 22/11/20(日)11:02:01 No.995293231

我ら等しく好きだったけどオーバーロード知らないからこれ読めてないんだよな……

30 22/11/20(日)11:02:31 No.995293338

>記憶あるんかい! あるんだよ!

31 22/11/20(日)11:03:37 No.995293586

>記憶あるんかい! NPCは何もかも覚えている 覚えているのだ

32 22/11/20(日)11:04:34 No.995293811

酷くない? 言えよ!?

33 22/11/20(日)11:05:23 No.995293993

>酷くない? >言えよ!? アインズ様が善意でロールしてくれてるんだぞ 言えないだろ…

34 22/11/20(日)11:05:31 No.995294019

この暖かいギルメン達が…垢すら消してしまうんだ…

35 22/11/20(日)11:06:31 No.995294232

いやだってリアルの方が大事だし…

36 22/11/20(日)11:06:55 No.995294309

ジャンプラで見た

37 22/11/20(日)11:08:30 No.995294619

>酷くない? >言えよ!? 最後までナザリックに残って頂いた至高なるお方の御意思に逆らうと?

38 22/11/20(日)11:09:03 No.995294729

>この暖かいギルメン達が…垢すら消してしまうんだ… 垢消した人はごく一部だろ!インしなくなっただけで!

39 22/11/20(日)11:10:37 No.995295040

>垢消した人はごく一部だろ!インしなくなっただけで! でもサ終当日に集まらなかったからなあ

40 22/11/20(日)11:11:26 No.995295221

>でもサ終当日に集まらなかったからなあ そもそも終了自体知らない人いるし

41 22/11/20(日)11:11:45 No.995295285

二度とは戻らない夜

42 22/11/20(日)11:12:28 No.995295430

>記憶あるんかい! 記憶ある上に ユグドラシル時代→御方達と仲良しリラックス日常モード 今現在→支配者(ナザリックリーダー)としての本領発揮モード という感じで見てたはず 忠誠度は限界突破してるしなんなら失敗してもゼンリョクフォローする所存

43 22/11/20(日)11:13:00 No.995295521

>でもサ終当日に集まらなかったからなあ 集まれなかったのが2名…リアルで…

44 22/11/20(日)11:14:14 No.995295791

引退したネトゲのサ終日なんてそんなもんだよ

45 22/11/20(日)11:16:19 No.995296242

いつかみんな来てくれる戻ってくれると信じて サ終まで管理し続けたヤツだ面構えが違う!

46 22/11/20(日)11:16:25 No.995296264

>引退したネトゲのサ終日なんてそんなもんだよ 俺も昔よくやってたネトゲのラストくらいはインするかな… と思ったまま最終日の事すっかり忘れてて終わった一週間後くらいに思い出したわ

47 22/11/20(日)11:18:06 No.995296592

>>でもサ終当日に集まらなかったからなあ >集まれなかったのが2名…リアルで… 悪役令嬢とナザリック女学院の恥さらしが最終日に対決してたんだっけ

48 22/11/20(日)11:18:11 No.995296611

昔やってたゲームを再DLしてまで最後にログインとかめんどくさすぎるし なんならアカウントもパスワードも覚えてない

49 22/11/20(日)11:20:06 No.995297053

ネトゲって久々にやろうと思ったらアプデで数時間とか要求されたりするしな…

50 22/11/20(日)11:20:23 No.995297110

この回といい修学旅行回といいウルベルトさんが面白すぎて好きだわ…

51 22/11/20(日)11:20:31 No.995297132

FEZサ終はまぁまぁ集まったし…

52 22/11/20(日)11:21:51 No.995297408

たっちさんは場の空気への鋭敏さと素のいい人さが相まってこれでお仕事出来りゃーそら出世するわって説得力がすごい

53 22/11/20(日)11:22:19 No.995297522

ラグナロクのβはこんなノリのやつしかいなかった

54 22/11/20(日)11:24:25 No.995297975

俺も昔MMOでギルメンと悪ふざけチャットしながら遊んでた時期あるから少しノスタルジックな気分になった 3期EDの歌詞にあの日の声がまだ木霊する記憶の彼方でってあったのが尚更辛い

55 22/11/20(日)11:24:44 No.995298050

>ネトゲって久々にやろうと思ったらアプデで数時間とか要求されたりするしな… 長いこと続いてるネトゲなんてそれこそ数十GBじゃ済まないぐらいの容量あるしね

56 22/11/20(日)11:26:20 No.995298433

愛した世界が もうどこにも 無いから

57 22/11/20(日)11:26:29 No.995298470

一応社会人なのがギルド加入条件にあった筈だから仕事で貯めたストレスとかゲームで発散してたんだろうしもっと良い環境のゲーム出たらそっちに流れるよな

58 22/11/20(日)11:27:10 No.995298641

俺もオンラインの集いでこれ楽しすぎてリアル駄目になるって去ったことあるけど今結局imgに入り浸ってるし後悔しかない

59 22/11/20(日)11:27:11 No.995298648

>一応社会人なのがギルド加入条件にあった筈だから仕事で貯めたストレスとかゲームで発散してたんだろうしもっと良い環境のゲーム出たらそっちに流れるよな 世界設定でそもそもそんな事やってる場合じゃねえ! で引退した人たちもいるからな

60 22/11/20(日)11:30:57 No.995299497

>世界設定でそもそもそんな事やってる場合じゃねえ! >で引退した人たちもいるからな あと亡くなった人も居るしね…

61 22/11/20(日)11:31:35 No.995299650

NPCどもにとってはアインズ様の支配者ロールは下々の我らを慮って絶対者たるに相応しい態度をわざわざ此方から何も言わずとも察してとってくれているという思慮と慈悲に満ち満ちたご判断なので

62 22/11/20(日)11:32:00 No.995299750

みんながリアルで色々あったりもっと面白い場所へ行ったりしてる間も鈴木さんは何も変われずここ以外のどこにも行けなかったんだよな…

63 22/11/20(日)11:32:41 No.995299905

>悪役令嬢とナザリック女学院の恥さらしが最終日に対決してたんだっけ あとベルリバーさんは過激なナチュラリストで機関に殺されてたり

64 22/11/20(日)11:33:32 No.995300132

img最終日は「」たちちゃんときてくれる?

65 22/11/20(日)11:33:35 No.995300141

二度とこんな日々には戻れないんやけどなブヘヘ

66 22/11/20(日)11:34:19 No.995300311

>img最終日は「」たちちゃんときてくれる? 寿司を食べる

67 22/11/20(日)11:34:57 No.995300448

面白そうだなあ 普通のコミカライズの方しか追ってなかったけどこっちも買おうか迷う

68 22/11/20(日)11:35:53 No.995300678

ゲーミングお嬢様ネトゲ編ですの?

69 22/11/20(日)11:36:41 No.995300857

モモンガさん…スライムとくっついてリア充になれば良かったのに…

70 22/11/20(日)11:36:43 No.995300874

ボイチャありゲームでのお嬢様ごっこ面白いよね 野太い声のおっさんお嬢様が出来る

71 22/11/20(日)11:36:50 No.995300894

41人もいれば他のゲームでそれぞれ分裂して集まってるだろうな

72 22/11/20(日)11:36:59 No.995300918

ナザリック女学院(女生徒3人)

73 22/11/20(日)11:37:36 No.995301076

ここはいつ終わりますというよりふっと消えてしまうイメージがある

74 22/11/20(日)11:37:46 No.995301120

>普通のコミカライズの方しか追ってなかったけどこっちも買おうか迷う 後悔はしないと思うぞ

75 22/11/20(日)11:38:12 No.995301220

>モモンガさん…スライムとくっついてリア充になれば良かったのに… 直接会ったことすらなさそうだし無理じゃねぇかな…

76 22/11/20(日)11:38:36 No.995301321

今は王になって人類大虐殺する化け物に…昔の仲間が見たらどう思うか…

77 22/11/20(日)11:39:16 No.995301492

モモンガさんが本当に楽しそうで…

78 22/11/20(日)11:39:24 No.995301520

くがね先生の監修もしっかり入ってるので設定のソースにしうる漫画

79 22/11/20(日)11:39:30 No.995301543

こんな思い出あったらそりゃしがみついちゃうね思い出のネトゲに

80 22/11/20(日)11:40:35 No.995301811

fez終わるのは知ってたけど終了日忘れてて仕事中でインできなかったのでそういうこともある

81 22/11/20(日)11:40:41 No.995301844

もう中身あいつでいいから本編でぺロロンチーノさんとかウルベルトさんが暴れる姿が見たいよ

82 22/11/20(日)11:41:01 No.995301928

兄弟揃って同じギルドに居て問題なく運営するのはかなり難易度高い 大抵リアルの喧嘩持ち込んでややこしくなる

83 22/11/20(日)11:41:09 No.995301949

最近は原作の補完のためじゃなくてこれ読むために原作読んでるくらいには面白い

84 22/11/20(日)11:41:35 No.995302061

>今は王になって人類大虐殺する化け物に…昔の仲間が見たらどう思うか… どう思われても良い咎めに来たっていいただもう一度皆に会いたいっていうもはや藁にもすがる想いなのがね…

85 22/11/20(日)11:41:54 No.995302129

アニメしか見てないけど原作は結局この仲間たちとは再会できない感じなのかな

86 22/11/20(日)11:43:14 No.995302448

たっちさんとむ課金同盟の二人は読者から人気あるよね ありすぎてアインズ様とのカップリング創作がいっぱいあるほどです

87 22/11/20(日)11:43:21 No.995302469

現地人にとっちゃ迷惑以外のなにものでもないガイコツのくせにしんみりさせんじゃねえ

88 22/11/20(日)11:43:26 No.995302491

茶釜とペペろんの姉と弟かつ趣味の職業ついてるって時点で あの終末世界だと鈴木さんと住む世界違う上流階級疑惑ある

89 22/11/20(日)11:43:46 No.995302579

ペロロンチーノって「」みたいなやつだな

90 22/11/20(日)11:45:01 No.995302906

娯楽系の仕事は底辺だと無理そうな世界よな

91 22/11/20(日)11:45:05 No.995302920

ギャグ漫画のギャグ描写なのもあるがナザリックNPCは根本的に人間と分かり合えない感性の奴等が多すぎる…

92 22/11/20(日)11:45:44 No.995303079

テロリストと警官がいっしょにいるギルドだぞ 金持ちと貧乏人がいっしょにいてもいいだろ

93 22/11/20(日)11:45:48 No.995303097

あぁnpc達からしたら絶対者たる自分の主が主として相応しい立ち振舞いで自分達に応えてくれるって形になるのか そりゃ忠誠心が限界突破するわ?

94 22/11/20(日)11:45:50 No.995303104

>現地人にとっちゃ迷惑以外のなにものでもないガイコツのくせにしんみりさせんじゃねえ 実利的には現地の人にとっちゃありがたい存在だよ 現地の亜人やらドラゴンやらにとっちゃマジに迷惑なだけな存在だけど

95 22/11/20(日)11:47:13 No.995303424

>たっちさんとむ課金同盟の二人は読者から人気あるよね >ありすぎてアインズ様とのカップリング創作がいっぱいあるほどです アンソロジーのこの作者のギャグいいね!他の作品も渋にあるかも!…………おぉふってなった

96 22/11/20(日)11:50:08 No.995304090

アインズ様含め転移者はクソ迷惑な暴君に見えて あの世界の人類の状況的にいないと絶滅するから重要な庇護者ではあったりする ユグドラシル由来のものないととっくに人類滅んでるし

97 22/11/20(日)11:51:12 No.995304322

しょーがねーだろーが至高の御方々にかくあれかしと創造されたんだからよおー

98 22/11/20(日)11:51:56 No.995304460

一応ナザリック庇護があれば安泰だしクソ貴族や王族は粛清してるし…

99 22/11/20(日)11:52:06 No.995304499

神話存在よねえプレイヤー 気まぐれで不安定なのがとくに

100 22/11/20(日)11:52:33 No.995304604

>実利的には現地の人にとっちゃありがたい存在だよ 召喚の理由やら他のプレイヤーがどうだったかとかではなく アインズ様は迷惑な存在以外の何物でもない

101 22/11/20(日)11:53:25 No.995304789

「本物の京都人なら『死ねどす』じゃなくて『まだ生きてはるわぁ』とか言う」 みたいな話をなんとなく思い出した

102 22/11/20(日)11:53:32 No.995304817

作っといてあれだけど実在しないの前提だしもしも本当にコイツらが動き出したら嫌だな って創造主から思われてるキャラ造形のNPCがチラホラいてもし創造主が引退してなかったら三分の一くらいのNPC自殺しそう

103 22/11/20(日)11:53:54 No.995304909

>召喚の理由やら他のプレイヤーがどうだったかとかではなく >アインズ様は迷惑な存在以外の何物でもない でもアインズ様こなかったら現地人滅亡ルートだよ

104 22/11/20(日)11:54:45 No.995305123

現状カルマに引っ張られて悪人になるプレイヤー例しか見えてこないけど 引っ張られて善人になったプレイヤーとかも見てみたい

105 22/11/20(日)11:55:03 No.995305170

>でもアインズ様こなかったら現地人滅亡ルートだよ アインズ様がこなくても他のプレイヤーが来るし

106 22/11/20(日)11:55:28 No.995305266

アインズ様あれで居たほうが良い扱いなんだ…

107 22/11/20(日)11:56:33 No.995305528

>でもアインズ様こなかったら現地人滅亡ルートだよ 来なかったら傾国傾城でザイトルクワエ操れてたんじゃね?

108 22/11/20(日)11:56:41 No.995305555

>しょーがねーだろーが至高の御方々にかくあれかしと創造されたんだからよおー 三吉くん?とかいうスライムも創造理由は至高の御方を洗う事なんだろうかそれともアインズが別でお願いしてるだけ?

109 22/11/20(日)11:57:31 No.995305748

>三吉くん?とかいうスライムも創造理由は至高の御方を洗う事なんだろうかそれともアインズが別でお願いしてるだけ? あれは召喚モンスターで創造されたのじゃなかったはず

110 22/11/20(日)11:58:21 No.995305946

楽しそう 楽しそう…

111 22/11/20(日)11:58:41 No.995306035

>来なかったら傾国傾城でザイトルクワエ操れてたんじゃね? ワールドアイテム持ちはワールドアイテム通用しないってルールあるけどワールドエネミーに通用するんだろうか

112 22/11/20(日)11:58:58 No.995306095

高レベル洗脳できても普通に亜人の数の暴力で人類滅亡じゃね

113 22/11/20(日)11:59:40 No.995306275

なろうで同じようなネトゲ転移もの探してみたけど どれもこれも壊滅的におもしろくなくて辛い

114 22/11/20(日)11:59:50 No.995306327

ちなみにデスナイトくんとかナザリック仕様外の汎用モンスターの邪悪性に関してはユグドラシルが悪い

115 22/11/20(日)12:00:38 No.995306527

>高レベル洗脳できても普通に亜人の数の暴力で人類滅亡じゃね 竜の女王の国と戦ってるのが雑兵で戦士長並の強さとかバランス壊れすぎてる

116 22/11/20(日)12:01:18 No.995306675

アインズ様がこなくてももナザリック自体は絶対くるのでザイトルクワエ洗脳してようがどうにもならない破滅は避けられないだろう

117 22/11/20(日)12:01:27 No.995306715

亜人そんなに強いの!?

118 22/11/20(日)12:01:38 No.995306755

あの世界の通常人類が現地基準だとクソ雑魚生物扱いなんだよな

119 22/11/20(日)12:02:13 No.995306897

>亜人そんなに強いの!? 亜人が強い以上に現地人が弱い

120 22/11/20(日)12:03:25 No.995307173

>アインズ様がこなくてももナザリック自体は絶対くるのでザイトルクワエ洗脳してようがどうにもならない破滅は避けられないだろう プレイヤー居なくてもギルドだけで飛ぶんだっけ?

121 22/11/20(日)12:03:26 No.995307177

>あの世界の通常人類が現地基準だとクソ雑魚生物扱いなんだよな レベル1~0だぞ一般人 ガゼフのおっさんで30~40

122 22/11/20(日)12:03:41 No.995307245

>「本物の京都人なら『死ねどす』じゃなくて『まだ生きてはるわぁ』とか言う」 >みたいな話をなんとなく思い出した 「活きがよろしいなぁ」だと思う

123 22/11/20(日)12:03:43 No.995307250

>なろうで同じようなネトゲ転移もの探してみたけど >どれもこれも壊滅的におもしろくなくて辛い まぁ人格に影響出てるとはいえ勘違いが発端で本当に極悪な事しつつマッチポンプで世界に名を轟かせるぞ!(ただ昔の友人達に会いたい)ってかなり独特なお話だから…

124 22/11/20(日)12:04:22 No.995307423

人類クソ弱い上にちょっと安全なところに行くとすぐに王国貴族みたいに腐敗するからな

125 22/11/20(日)12:04:47 No.995307516

レベル5ぐらい減る蘇生が基本的に使えない世界だから大半の一般人が5以下と言う ちょっと強い冒険者でも5下がるとめっちゃ弱体化する

126 22/11/20(日)12:05:13 No.995307617

>プレイヤー居なくてもギルドだけで飛ぶんだっけ? WI呼んでるのであってプレイヤーは巻き込まれてるだけ

127 22/11/20(日)12:05:13 No.995307619

なろう版の説明見ればわかるけど元々可哀想な狂人の話書いたらなんかヒロイックになったところあるから 上っ面だけパクっても同じ読み味になるわけないからね

128 22/11/20(日)12:05:15 No.995307622

>プレイヤー居なくてもギルドだけで飛ぶんだっけ? 御方不在のナザリックとか考えたくもねぇ… 十中八九世界中虱潰しに大々的に捜索するだろうし

129 22/11/20(日)12:05:20 No.995307649

>プレイヤー居なくてもギルドだけで飛ぶんだっけ? というかワールドアイテムほしさに召喚しててプレイヤーがついてくるのはオマケっぽい

130 22/11/20(日)12:05:20 No.995307650

>プレイヤー居なくてもギルドだけで飛ぶんだっけ? ワールドアイテムが起点説が濃厚なのでナザリックはプレイヤーなしでも飛ぶ

↑Top