虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/20(日)07:58:13 コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/20(日)07:58:13 No.995250621

コンビニのこういう二郎系ラーメンで一番美味しいのってどれなの 今日買う

1 22/11/20(日)07:58:37 No.995250660

これだよ

2 22/11/20(日)07:59:32 No.995250781

>これだよ 一番聞くけどやっぱこらなのか

3 22/11/20(日)08:00:07 No.995250861

こら!

4 22/11/20(日)08:00:29 No.995250905

セブンのをステマするやつがいるけど麺が延びきってぶよぶよのうどんだから騙されるなよ

5 22/11/20(日)08:01:50 No.995251038

店員だけどこれレンチンした後しばらく店の中すっげえ臭くなるから店頭でレンチンする必要がなれけば極力控えて頂けるととってもありがたい 味については分からないけれど

6 22/11/20(日)08:01:52 No.995251045

チルドにそこまで求めないな

7 22/11/20(日)08:04:11 No.995251300

>店員だけどこれレンチンした後しばらく店の中すっげえ臭くなるから店頭でレンチンする必要がなれけば極力控えて頂けるととってもありがたい 家でレンチンした時ビビったから店でやると物凄いと思う

8 22/11/20(日)08:04:22 No.995251324

>セブンのをステマするやつがいるけど麺が延びきってぶよぶよのうどんだから騙されるなよ でもファミマやローソンのこれ系はスープなくてほぼまぜソバだからだめだわ

9 22/11/20(日)08:04:55 No.995251394

麺はうどんみたいな食感になるし量は全然足りないしで 食べると余計に店で食べたくなるという

10 22/11/20(日)08:06:44 No.995251590

セブンのこれ系のやつ最近見ない気がする 他のラーメンに比べて原価かかってそうだからかな

11 22/11/20(日)08:08:27 No.995251779

個人的に辛揚げいらないんよな あれ生乾きの匂いしない?

12 22/11/20(日)08:09:59 No.995251967

>セブンのこれ系のやつ最近見ない気がする >他のラーメンに比べて原価かかってそうだからかな 普通に売ってるファミマより値段高い割には味はファミマの方が上

13 22/11/20(日)08:10:13 No.995251987

スレ画の姉妹店みたいなところで働いてて賄いもよく食ってたけどスープの再現性高くてビックリした 麺の風味もそっくり

14 <a href="mailto:ローソン">22/11/20(日)08:10:24</a> [ローソン] No.995252002

あのっ

15 22/11/20(日)08:10:59 No.995252076

>スレ画の姉妹店みたいなところで働いてて賄いもよく食ってたけどスープの再現性高くてビックリした 二郎系で働くと体重がすごい勢いで増えそう

16 22/11/20(日)08:14:51 No.995252554

>二郎系で働くと体重がすごい勢いで増えそう 体重はそんなに増えなかったけどうんこが常にくせえよ

17 22/11/20(日)08:29:00 No.995254234

こういう系冬に電子レンジであっためても本当にぬるい温度にしかならないし もやしが凄いしなしなしてるから二度と買わんと思った…値段も結構するし

18 22/11/20(日)08:30:30 No.995254466

お店と違って自由にできるんだから足りないものは自分で足せ

19 22/11/20(日)08:30:48 No.995254517

>こういう系冬に電子レンジであっためても本当にぬるい温度にしかならないし >もやしが凄いしなしなしてるから二度と買わんと思った…値段も結構するし 普通に熱くなるけど…

20 22/11/20(日)08:32:43 No.995254857

セブンのは最近食べたら面がかなり進化してたぞ

21 22/11/20(日)08:33:25 No.995254998

ここに唐揚げ棒でも刺しとこう

22 22/11/20(日)08:34:47 No.995255232

値段の割にはそこまで美味くない代表みたいな商品

23 22/11/20(日)08:35:27 No.995255409

>セブンのは最近食べたら面がかなり進化してたぞ 好みの問題だろうけど昔のやつのがワシワシして美味かったな俺は 今のはなんか劣化うどんみたいな感じ

24 22/11/20(日)08:37:48 No.995256022

ローソンとファミマのはレギュラー化してないから買えない時が多いのが困る

25 22/11/20(日)08:38:46 No.995256276

これ美味いか?これ買うならカップラーメンとかの方がいいわ

26 22/11/20(日)08:39:32 No.995256489

セブンの最近の麺類は汁が全然麺に絡まなくなってる気がする

27 22/11/20(日)08:40:33 No.995256706

旨さよりも二郎系が近所になかったり営業時間外のときに 二郎らしきものを手間かけずに食べられるのが良いと思ってる

28 22/11/20(日)08:42:08 No.995257109

伊藤忠なのにファミマは良い仕事するの不思議

29 22/11/20(日)08:48:55 No.995258796

このスレで聞くのもなんだけど少し前に出た背脂ニンニクの缶詰のやつってうまい? なんか生姜要素多いみたいな意見多くてそれなら微妙かなと思ったんだけど

30 22/11/20(日)08:50:20 No.995259102

>このスレで聞くのもなんだけど少し前に出た背脂ニンニクの缶詰のやつってうまい? >なんか生姜要素多いみたいな意見多くてそれなら微妙かなと思ったんだけど しょっぺえ スレ画みたいなコンビニ二郎とかチャーハンに入れるといい

31 22/11/20(日)09:00:04 No.995261312

>旨さよりも二郎系が近所になかったり営業時間外のときに >二郎らしきものを手間かけずに食べられるのが良いと思ってる 一言一句違わず念

32 22/11/20(日)09:06:50 No.995262898

セブンのやつは一回リニューアルで微妙になってたけどまた変わったのかな

33 22/11/20(日)09:09:28 No.995263529

カップ麺と店の価格が上がったことで相対的にコンビニ麺もありになってきた

34 22/11/20(日)09:10:34 No.995263831

セブンは良かった商品がリニューアルで微妙になること多すぎる…

35 22/11/20(日)09:24:06 No.995267449

セブンのやつ結構硬めの麺だった気がするけど...リニューアルで変わったのか そもそも最近見ないわ

36 22/11/20(日)09:26:57 No.995268181

セブンのやつそこまで言うほどまずいか…?

37 22/11/20(日)09:38:15 No.995271834

今はセブンだと二郎系見かけないな

38 22/11/20(日)09:39:25 No.995272158

もう店で食えよ

39 22/11/20(日)09:41:40 No.995272999

>セブンのやつそこまで言うほどまずいか…? 昔から対立煽りが引っ掻き回して長いからどの意見もいまいち信用ならんから

40 22/11/20(日)09:41:43 No.995273022

セブンのやつが一番美味かったけど今ない 早く復活しろ 調理できるならローソン豚そばが最強

41 22/11/20(日)09:51:05 No.995276338

スレ画の食べた事あるが本当にお店の味でびっくりした コンビニラーメン舐めてました

42 22/11/20(日)09:51:33 No.995276494

ローソンの食い物はなんというか… 全体的に微妙なのでもっとがんばってほしい

43 22/11/20(日)09:54:26 No.995277781

スープならセブンが一番完成度高い

↑Top