虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/20(日)07:57:39 現代の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/20(日)07:57:39 No.995250537

現代の野生のポケモンはやる気が足りないと思う

1 22/11/20(日)07:59:40 No.995250805

こうしてヒスイ人はフワンテを駆除した

2 22/11/20(日)08:00:37 No.995250916

パラセクトの駆除は断念した

3 22/11/20(日)08:01:19 No.995250991

マスキッパはサファリパークに封印した

4 22/11/20(日)08:08:01 No.995251721

開拓時代の殺る気が高すぎる どうやってあんなに弱体化させたんだ

5 22/11/20(日)08:08:58 No.995251834

>こうしてヒスイ人はフワンテを駆除した 当然の判断すぎる

6 22/11/20(日)08:09:38 No.995251919

アルセウスに完全に毒されてアカデミーのエントランスでスレ画見かけた時マジでびっくりしてしまった

7 22/11/20(日)08:09:51 No.995251955

ヒスイの野生のポケモンが やたらシャドーボールとかかみつく覚えてるのこいつ対策なんじゃと思ってる

8 22/11/20(日)08:10:38 No.995252029

やばいよね ちょっと外歩いたらめちゃくちゃいる

9 22/11/20(日)08:17:15 No.995252817

ヒスイ地方の夜は幽霊がまじで我が物顔で跋扈しすぎてる

10 22/11/20(日)08:20:58 No.995253227

どこだろうと夜になるとゴーストタイプが大量発生する方がよっぽどヤバい

11 22/11/20(日)08:36:12 No.995255614

ヒスイのゴースト連中はテレポートして背後からの催眠術が基本戦術なのが怖いわ 確実に仕留めるという強い殺意を感じる

12 22/11/20(日)08:49:39 No.995258968

!出た後一応追ってくるやつもいるとはいえアルセウス時代と比べるとかわいく見えるレベル あとピッピ人形が偉大 

13 22/11/20(日)08:58:09 No.995260916

ポケモンがころしに来ないの感動したけどこっちも後頭部にボールぶつけまくれなくなってかなしい

14 22/11/20(日)09:09:11 No.995263466

マスキッパ一族は湿原に幽閉

15 22/11/20(日)09:12:44 No.995264410

>ポケモンがころしに来ないの感動したけどこっちも後頭部にボールぶつけまくれなくなってかなしい 通りすがりにボールぶつけられなくなったのは残念 代わりに通りすがりに蹂躙していくけど

16 22/11/20(日)09:13:24 No.995264577

ヒスイ人はフワンテ駆除には成功したけどパラス族の繁殖には敵わなかった

17 22/11/20(日)09:23:42 No.995267357

>ヒスイ人はフワンテ駆除には成功したけどパラス族の繁殖には敵わなかった 拠点に招き入れているからな 懐に入れたものは栄える

18 22/11/20(日)09:31:52 No.995269597

こいつイベントで殺人未遂してるのがほんとヤバイ

19 22/11/20(日)09:35:04 No.995270595

共存が無理なほど害悪だと駆除されてしまうってのはリアルでもよくある

↑Top