虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/20(日)02:50:30 フジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/20(日)02:50:30 No.995229368

フジでボーナスステージはじまてた

1 22/11/20(日)02:51:29 No.995229481

めっちゃ部長みたいな見た目になったな課長…

2 22/11/20(日)02:51:55 No.995229551

老けたな…

3 22/11/20(日)02:52:22 No.995229602

ポケモンスナップ回はいまいちだった記憶が…

4 22/11/20(日)02:53:01 No.995229678

ちゅーるちゅーる

5 22/11/20(日)02:54:16 No.995229829

メタルギアが…懐ゲー??

6 22/11/20(日)02:54:53 No.995229892

ポケモンスナップって15年くらい前だろ…? まあ懐ゲーか…

7 22/11/20(日)02:55:15 No.995229935

おじいちゃん…

8 22/11/20(日)02:55:17 No.995229940

HAL

9 22/11/20(日)02:55:29 No.995229974

レトロゲー言わないだけ許せるかな懐ゲー

10 22/11/20(日)02:56:28 No.995230086

ポケラッチ

11 22/11/20(日)02:57:46 No.995230228

苔むしたマンキーはいない時代か

12 22/11/20(日)02:58:20 No.995230291

コレはCSで以前やったやつか

13 22/11/20(日)02:58:22 No.995230295

ジャンルよく知らなかったけどレールシューターなんだねポケモンスナップ

14 22/11/20(日)02:58:34 No.995230324

声アニメ準拠なのか…

15 22/11/20(日)03:00:08 No.995230497

笹野は?

16 22/11/20(日)03:00:21 No.995230525

どういうロジックで選別してるんだろ

17 22/11/20(日)03:00:40 No.995230565

オーキドがポケモン認定してるだけでなんか笑う

18 22/11/20(日)03:00:44 No.995230576

当時の俺はどうやっても火山から先に行けなかったから 写真撮ってアルバムで大喜利して満足して終わった

19 22/11/20(日)03:01:22 No.995230644

>ポケモンスナップ回はいまいちだった記憶が… ポケモン新作発売記念感じなのかね

20 22/11/20(日)03:01:46 No.995230695

もう完全におじいちゃん ファンが描く絵もおじいちゃん

21 22/11/20(日)03:02:48 No.995230810

>ポケモン新作発売記念感じなのかね そうだったはずそんなに古くも無いし

22 22/11/20(日)03:04:41 No.995230992

課長ポケモンは知ってんのね

23 22/11/20(日)03:04:48 No.995230999

15年前でこんなにもCGが変わるのか

24 22/11/20(日)03:06:16 No.995231167

ピカが割と初代の顔だ

25 22/11/20(日)03:08:11 No.995231370

>課長ポケモンは知ってんのね CXだか任天堂だかの企画で挑戦でやってたはず

26 22/11/20(日)03:10:05 No.995231558

>当時の俺はどうやっても火山から先に行けなかったから ココからだな

27 22/11/20(日)03:10:42 No.995231625

>課長ポケモンは知ってんのね 初代緑をポケモンの周年企画でやらされたからな

28 22/11/20(日)03:11:31 No.995231714

すげえホイホイ進むな…

29 22/11/20(日)03:11:35 No.995231718

アッサリ解禁されてる

30 22/11/20(日)03:14:16 No.995231989

これ見てるだけだとこのゲームあんまり面白くなさそう…

31 22/11/20(日)03:15:40 No.995232127

当時買ったやつはもれなくうn……って評価だったよこのゲーム

32 22/11/20(日)03:16:25 No.995232187

ニガー!!

33 22/11/20(日)03:16:44 No.995232225

>これ見てるだけだとこのゲームあんまり面白くなさそう… 撮った写真見てこれ変な事してるねーとかこれかわいいねーってなるところまでがこのゲームの面白い所だと思うから 淡々と攻略してるとそんなかもしれない

34 22/11/20(日)03:17:34 No.995232306

ポリゴンお前…

35 22/11/20(日)03:17:36 No.995232312

こいつTVに出していいんだ…

36 22/11/20(日)03:17:53 No.995232343

ポリゴン!アイツ欠番じゃないのか!!

37 22/11/20(日)03:18:17 No.995232375

ポケモンファンゲームだし仕方ない

38 22/11/20(日)03:18:26 No.995232395

>>これ見てるだけだとこのゲームあんまり面白くなさそう… >撮った写真見てこれ変な事してるねーとかこれかわいいねーってなるところまでがこのゲームの面白い所だと思うから >淡々と攻略してるとそんなかもしれない 実際遊ぶと違うのかな

39 22/11/20(日)03:20:02 No.995232555

苔むしたマンキーじゃな

40 22/11/20(日)03:20:26 No.995232601

>実際遊ぶと違うのかな 友達と一緒に遊んで撮った写真でboketeみたいな事して笑ってた記憶あるけど どうしても全クリしたいってなるほどハマりはしなかった

41 22/11/20(日)03:20:46 No.995232638

64なのにモーションいっぱいあるんだなあ

42 22/11/20(日)03:21:46 No.995232733

何で居るんだよ!!

43 22/11/20(日)03:22:57 No.995232853

このゲームつま…

44 22/11/20(日)03:23:05 No.995232867

課長飽きてきてそう

45 22/11/20(日)03:24:49 No.995233022

同じことの繰り返しで見てる方もつま…

46 22/11/20(日)03:25:10 No.995233048

当時の開発者インタビュー記事みたけど 元々64の機能を生かした新しいソフトを外部クリエイターを募集して作るプロジェクトの中で生まれた ポケモンのIPを使うことが決まったのは開発終盤 64DD用に作ってたけど出ないしポケモン金銀も出ないとかいろんな事情 1人で遊ぶより誰かと一緒に遊んだりコミュニケーションをとることで開発関係者側でも面白さが理解されるようになった こんな感じの内容だった

47 22/11/20(日)03:27:11 No.995233219

課長老眼かー…

48 22/11/20(日)03:28:00 No.995233290

たまサン

49 22/11/20(日)03:30:00 No.995233450

どういうことなのよ…

50 22/11/20(日)03:31:47 No.995233588

ミュウかわいいよなあ

51 22/11/20(日)03:32:39 No.995233666

えええ…?

52 22/11/20(日)03:33:30 No.995233749

62…?

53 22/11/20(日)03:34:39 No.995233851

初代ポケスタも全種類いなかったしこの時代の本家以外のポケモンは普通に151いなかったりするよね

54 22/11/20(日)03:35:11 No.995233902

これ情報無しだと難易度バカ高くない?

55 22/11/20(日)03:36:34 No.995234020

編集されてるからサクサク進んでるように見えるけどどんだけやり直したんだろこれ…

56 22/11/20(日)03:39:26 No.995234232

チーン

57 22/11/20(日)03:39:54 No.995234284

滝登らせる…?

58 22/11/20(日)03:41:03 No.995234387

もう終わり…?

59 22/11/20(日)03:44:06 No.995234631

つ……つま……

60 22/11/20(日)03:44:09 No.995234636

8時間…

61 22/11/20(日)03:44:47 No.995234688

うーn…別の流した方がよかったんじゃ…

62 22/11/20(日)03:45:39 No.995234773

ピカチュウげんきでちゅうやらせればよかったのに

63 22/11/20(日)03:45:56 No.995234793

俺は懐かしさ込みで見てる分には面白かったよ 実際にプレイするのはたぶんキツいな!

64 22/11/20(日)03:46:01 No.995234795

でもポケモン新作発売に合わせて流せるし…

65 22/11/20(日)03:46:09 No.995234805

>課長老眼かー… 40過ぎたらみんな出てくるよ

66 22/11/20(日)03:47:48 No.995234945

あっという間に終わってしまった…

67 22/11/20(日)03:49:21 No.995235077

当時64持ってなくて友達の家でちょっと遊ばせてもらって子供ながらにこれつま…ってなったの思い出した

68 22/11/20(日)04:12:31 No.995236821

頭のおかしい奴らがベストショットの研究を続けてるのは知ってる

69 22/11/20(日)04:21:14 No.995237424

ポケモンスナップは当時は革新的なゲームだったんだ 新作を出せと延々言い続ける狂信者も結構出したし実際新作も出たから

70 22/11/20(日)04:41:11 No.995238693

まぁゲームの作り方によってはすごい化ける可能性があるように見えはする

71 22/11/20(日)04:41:16 No.995238701

当時は写真をコンビニでプリントして交換する楽しみもあったからなあ

72 22/11/20(日)04:48:34 No.995239147

加速機能出るのが遅いくらいで自分でやってる分には新作も旧作も結構楽しい

73 22/11/20(日)08:42:43 No.995257235

GBの画面のだけじゃ分からないポケモン達の姿が見られるってだけで当時は楽しかった

↑Top