虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/20(日)00:08:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/20(日)00:08:17 No.995189341

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/20(日)00:09:53 No.995190024

スレッドを立てた人によって削除されました なんでわざわざついぷりで立てるのかそれがわからない

2 22/11/20(日)00:21:26 No.995195036

家の地方のより分厚いな

3 22/11/20(日)00:27:55 No.995197318

いや島田と藤枝でも黄金饅頭とか聞いた事ねえよ…

4 22/11/20(日)00:31:47 No.995198379

静岡ならそれこそ今川じゃないの?

5 22/11/20(日)01:00:16 No.995206667

そんな呼び方聞いたことない

6 22/11/20(日)01:03:46 No.995207674

聞いたことねぇな…

7 22/11/20(日)01:04:33 No.995207903

いいえ、日本全国「パンセ・ポンセ」です これは真実です

8 22/11/20(日)01:05:54 No.995208232

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >なんでわざわざついぷりで立てるのかそれがわからない 繊細すぎる…

9 22/11/20(日)01:06:17 No.995208337

>いや島田と藤枝でも黄金饅頭とか聞いた事ねえよ… 黄金まんじゅうは商品名なので藤枝でもシラハタ知ってるか知らんかで大分変わる

10 22/11/20(日)01:06:58 No.995208523

おぱにゃき…

11 22/11/20(日)01:07:31 No.995208679

JIS規格の型の名前はお焼き型なんだから お焼きでいいんじゃねぇかな……

12 22/11/20(日)01:07:57 No.995208807

あーじーまーんー!

13 22/11/20(日)01:13:08 No.995210106

>JIS規格の型の名前はお焼き型なんだから >お焼きでいいんじゃねぇかな…… おやきって聞いたら長野のやつが出てきてややこしいし…

14 22/11/20(日)01:14:25 No.995210447

JIS規格の型の名前はパンセ・ポンセ型なんだから パンセ・ポンセでいいんじゃねぇかな……

15 22/11/20(日)01:16:39 No.995210993

まず焼く前の状態がモチョチョであることは共通認識だよな?

16 22/11/20(日)01:17:25 No.995211158

大丸焼き

17 22/11/20(日)01:19:11 No.995211577

ベイクドモチョチョ?!?!????!

18 22/11/20(日)01:29:11 No.995214056

うちんとこはどら焼きで売ってたな… どらえもんのアレは後でちゃんとあの形で売ってる店あって驚いた記憶がある

19 22/11/20(日)01:30:06 No.995214236

二重焼き…

20 22/11/20(日)01:32:14 No.995214721

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >なんでわざわざついぷりで立てるのかそれがわからない 繊細すぎる…

21 22/11/20(日)01:34:31 No.995215236

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

22 22/11/20(日)01:42:52 No.995217185

選ぼう

↑Top