22/11/19(土)23:32:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/19(土)23:32:06 No.995176892
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/19(土)23:32:35 No.995177122
SF食きたな…
2 22/11/19(土)23:32:41 No.995177181
立体プリントスシはサイバーパンク感すごくていい
3 22/11/19(土)23:33:05 No.995177360
未来最高! 未来最高!
4 22/11/19(土)23:33:11 No.995177401
3Dフードプリンター!
5 22/11/19(土)23:33:35 No.995177569
合成ウニ粉末
6 22/11/19(土)23:34:11 No.995177763
寿エンパイアで見た
7 22/11/19(土)23:34:51 No.995177972
ウニ=キューブ
8 22/11/19(土)23:34:52 No.995177981
食感の為の形なのか
9 22/11/19(土)23:35:32 No.995178256
ということにしたい
10 22/11/19(土)23:35:44 No.995178337
ああ食えたもんじゃないウニも食えるんだ
11 22/11/19(土)23:35:59 No.995178416
材料は一応そのものなんだな
12 22/11/19(土)23:36:25 No.995178562
磯焼けの原因の方はどうすんだよ!?
13 22/11/19(土)23:36:34 No.995178602
腹がふくれるくらい出力するのに何時間かかるんだろ
14 22/11/19(土)23:36:48 No.995178672
粉末なら味や成分の合成でも再現しやすそうではある
15 22/11/19(土)23:36:51 No.995178686
芳名って坊さんみたい
16 22/11/19(土)23:37:00 No.995178728
地震かよ
17 22/11/19(土)23:37:45 No.995178958
あじTV?
18 22/11/19(土)23:37:59 No.995179017
ええ…
19 22/11/19(土)23:37:59 No.995179018
きったね…
20 22/11/19(土)23:38:00 No.995179023
気持ち悪…
21 22/11/19(土)23:38:05 No.995179052
むぅ……
22 22/11/19(土)23:38:06 No.995179058
特殊性癖感
23 22/11/19(土)23:38:40 No.995179244
うまあじ
24 22/11/19(土)23:38:58 No.995179321
ある程度の年齢の「」ならブラウン管を舐めたときの味を想像しそう
25 22/11/19(土)23:38:59 No.995179323
今朝のワルイコあつまれで草彅くんがインタビューしてた人だこれ
26 22/11/19(土)23:39:07 No.995179375
香料の種類が大量に必要そうだな
27 22/11/19(土)23:39:07 No.995179378
カメラフィルムのケースみたい
28 22/11/19(土)23:39:48 No.995179643
野菜マシアブラ普通カラメの再現もできますか
29 22/11/19(土)23:39:49 No.995179646
テイスト派め
30 22/11/19(土)23:39:57 No.995179696
テイスト派か…
31 22/11/19(土)23:40:18 No.995179814
なそ にん
32 22/11/19(土)23:40:30 No.995179867
やっす
33 22/11/19(土)23:40:51 No.995179965
300万から1万以下って技術革新すげー
34 22/11/19(土)23:41:37 No.995180202
掃除めんどくさそう
35 22/11/19(土)23:41:44 No.995180244
ったねぇな…
36 22/11/19(土)23:41:55 No.995180299
ロボコン的な素朴さがなんかおなかいたい
37 22/11/19(土)23:42:00 No.995180319
なるほどかなり簡略化されてるな…
38 22/11/19(土)23:42:18 No.995180423
ちょっと赤すぎる
39 22/11/19(土)23:42:35 No.995180517
ちょっと目離してたけどこれ鶏肉部分は元から焼いてあったの?
40 22/11/19(土)23:42:56 No.995180678
人の味覚は数値ほど鋭敏じゃないからスプレーを雑に振りかけてもいいのかな…
41 22/11/19(土)23:43:17 No.995180832
カレー?
42 22/11/19(土)23:44:06 No.995181123
クエン酸あってた
43 22/11/19(土)23:45:46 No.995181614
彼のデザインが尖っている
44 22/11/19(土)23:45:59 No.995181669
そう言えば3Dプリンタで肉ってどうなったんだろ?
45 22/11/19(土)23:47:03 No.995181971
ダマスカス包丁あるんだ
46 22/11/19(土)23:47:24 No.995182083
金属なのか…?
47 22/11/19(土)23:47:28 No.995182117
モダンすぎる…
48 22/11/19(土)23:48:02 No.995182322
これでも包丁なんだな…
49 22/11/19(土)23:48:07 No.995182347
包丁は飾りたくないかな…
50 22/11/19(土)23:48:11 No.995182388
凶器持ち歩いてると思われないデザイン
51 22/11/19(土)23:49:04 No.995182662
刃出てる状態で置くのは…
52 22/11/19(土)23:49:29 No.995182778
斬れぬものはない
53 22/11/19(土)23:49:39 No.995182820
戦車切ったり出来るのかな
54 22/11/19(土)23:49:50 No.995182860
刀鍛冶より先端科学だぜ!
55 22/11/19(土)23:50:18 No.995183010
下のまな板も?
56 22/11/19(土)23:50:41 No.995183128
やすいやすぅ~い
57 22/11/19(土)23:50:49 No.995183160
かっこいい
58 22/11/19(土)23:50:54 No.995183179
ワンダバ
59 22/11/19(土)23:50:57 No.995183187
めっちゃ脆そうなんだけど大丈夫?
60 22/11/19(土)23:51:06 No.995183240
マガジン!
61 22/11/19(土)23:51:10 No.995183269
なるほど断裁機屋
62 22/11/19(土)23:51:23 No.995183336
繊細すぎる…
63 22/11/19(土)23:51:26 No.995183351
繊細過ぎる…
64 22/11/19(土)23:51:27 No.995183360
やっぱり割れやすいんだ
65 22/11/19(土)23:51:41 No.995183423
やっぱ割れやすいのか
66 22/11/19(土)23:52:30 No.995183655
ひゃー
67 22/11/19(土)23:52:34 No.995183674
とんでもなくコストがかかるなこりゃ
68 22/11/19(土)23:52:59 No.995183786
ロマン重視すぎる…
69 22/11/19(土)23:53:01 No.995183795
カツオー!
70 22/11/19(土)23:53:11 No.995183859
カツオ!
71 22/11/19(土)23:53:37 No.995184023
はえー
72 22/11/19(土)23:54:28 No.995184321
まあコスト掛かり過ぎて売れるのはプロ用ぐらいか
73 22/11/19(土)23:54:52 No.995184438
乳にしか目が行かなかった
74 22/11/19(土)23:54:57 No.995184465
これ研げないよなあ
75 22/11/19(土)23:55:28 No.995184645
脆いかと思ったけど実用的なくらいは割れないのかな
76 22/11/19(土)23:55:34 No.995184686
かぼちゃで一番怖いのは最初に半分にする時だからそこを楽にしたい
77 22/11/19(土)23:55:58 No.995184872
超硬食堂
78 22/11/19(土)23:56:02 No.995184902
半年使えるんだな
79 22/11/19(土)23:56:25 No.995185027
細胞が潰れるのがそんな変わるのか?
80 22/11/19(土)23:56:31 No.995185056
切れあじよくて繊維潰さないから千切りレベルだとかわるのかな
81 22/11/19(土)23:56:35 No.995185074
なんかそういうエンチャントされてるやつじゃん
82 22/11/19(土)23:57:33 No.995185339
玉葱とか顕著に変わりそうだな
83 22/11/19(土)23:57:51 No.995185420
涙が出ない?
84 22/11/19(土)23:58:20 No.995185550
いろんな味で試したい いろんな味で試したい
85 22/11/19(土)23:58:28 No.995185587
>涙が出ない? 細胞潰さないなら出にくいだろうな…
86 22/11/19(土)23:58:49 No.995185682
ピーラーは向いてそうだな
87 22/11/19(土)23:59:17 No.995185799
メスとかにも使えれば手術楽になったりするんかな
88 22/11/19(土)23:59:24 No.995185835
まあ大根はピーラーじゃなく厚く剥いたほうが甘いんだが…
89 22/11/19(土)23:59:32 No.995185867
レギュラー番組への道ってレギュラー目指してるっいうよりネタが集まらないタイプの企画ばっかだよね
90 22/11/20(日)00:01:17 No.995186550
>まあ大根はピーラーじゃなく厚く剥いたほうが甘いんだが… トリセツで知ったやつ!トリセツで知ったやつじゃないか!
91 22/11/20(日)00:02:00 No.995186863
>レギュラー番組への道ってレギュラー目指してるっいうよりネタが集まらないタイプの企画ばっかだよね 今の奴も画面に映る情報が過多気味で新人が番組作ってる感があっていいよね