22/11/19(土)21:34:41 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/19(土)21:34:41 No.995132132
やっぱヒスイヤバすぎるって
1 22/11/19(土)21:37:22 No.995133084
ポケットモンスターがモンスターの時代だからな
2 22/11/19(土)21:38:39 No.995133550
高所から落下してもスマホロトムが助けてくれる…? 甘ったれんじゃあないよ… 何も助けてくれない上に持ちづらいクソダサスマホ渡されてみな…
3 22/11/19(土)21:39:34 No.995133878
川や湖に入っても溺れないなんて…!
4 22/11/19(土)21:39:36 No.995133889
だれ!?
5 22/11/19(土)21:40:42 No.995134275
そんなスマートなスマホカバーでアルセウスフォンを気取るんじゃないよ…
6 22/11/19(土)21:40:46 No.995134300
昔風の格好した現代人がなんか言ってらぁ
7 22/11/19(土)21:40:48 No.995134308
これヒスイだけがおかしい気がしてきた……
8 22/11/19(土)21:42:37 No.995134966
えっ パルデアはコリンクどもが群れを成しても襲って来ることは無い?
9 22/11/19(土)21:43:41 No.995135372
ヒスイ並みの魔境となるとなぁ… やるか…イッシュ地方西部開拓!
10 22/11/19(土)21:43:51 No.995135434
破壊光線を生身で受けたのはジョウトも同じでは?
11 22/11/19(土)21:44:04 No.995135505
>これヒスイだけがおかしい気がしてきた…… まあこれだけすごい昔だしな…
12 22/11/19(土)21:45:55 No.995136218
まあロケット団はしょっちゅう生身で技受け止めてるし…
13 22/11/19(土)21:47:08 No.995136689
そんな…オヤブンたちに襲われたりしないなんて…
14 22/11/19(土)21:48:15 No.995137107
ヒスイ慣れしたせいかジャンプできなかったり肩が弱くて投擲距離が無いパルデアになかなか慣れない
15 22/11/19(土)21:50:12 No.995137828
照準合わせなくても勝手に背中にボールがぶつかるですって? ナマ言ってんじゃないよ
16 22/11/19(土)21:50:24 No.995137902
ポケモンがよくわかってない時代とはいえなんであんなに殺意高いんだよ…
17 22/11/19(土)21:55:10 No.995139619
ヒスイアクションできないのはなんかちょっと歯痒い やっぱ黄金の肩がない奴はダメだな…
18 22/11/19(土)21:55:40 No.995139802
そういえばアルセウススマホカバーがゲーム内で使えるとか聞いたけどどこまで進めればいいんだ?
19 22/11/19(土)21:56:04 No.995139923
昔はすごかった
20 22/11/19(土)21:56:44 No.995140201
ヒスイはデッドオアコンプリートの世界だからな…
21 22/11/19(土)21:57:05 No.995140345
レジェンズの主人公現代っ子なのにタフ過ぎるんだ
22 22/11/19(土)21:57:38 No.995140561
つい崖に向かってYボタン押しちゃう
23 22/11/19(土)21:58:13 No.995140817
>そういえばアルセウススマホカバーがゲーム内で使えるとか聞いたけどどこまで進めればいいんだ? 学校出て真ん中降りてく途中で前世占いしてくれる人が居る アルセウス遊んでたら勝手にくれる
24 22/11/19(土)21:58:46 No.995141048
炎ポケが一切躊躇いなくこっちを火達磨にしようとしてくるのいいよね
25 22/11/19(土)21:59:56 No.995141486
むかしはふつうのことだった
26 22/11/19(土)22:00:08 No.995141564
さいみんじゅつにかかってウトウトするショウちゃんで何度抜いたかも知れない
27 22/11/19(土)22:00:18 No.995141628
昔の人間は強かった いつの間にか文明にポケモンに甘えてその強さを失ってしまった
28 22/11/19(土)22:00:21 No.995141644
>学校出て真ん中降りてく途中で前世占いしてくれる人が居る >アルセウス遊んでたら勝手にくれる サンキュー「」
29 22/11/19(土)22:01:00 No.995141939
肉体の剛性という意味での現代人無双をした珍しい作品の一つ
30 22/11/19(土)22:01:27 No.995142127
>昔の人間は強かった >いつの間にか文明にポケモンに甘えてその強さを失ってしまった おうお前スマホ持ってる現代人だな?
31 22/11/19(土)22:02:42 No.995142600
ヒスイはセックスフリーな以外は割と環境が酷い
32 22/11/19(土)22:02:52 No.995142673
おいアヤシシ見ろ ドンに乗ってればどこ落ちても大丈夫だぞ
33 22/11/19(土)22:03:51 No.995143095
ヒスイって現在から八千年前だっけ
34 22/11/19(土)22:04:40 No.995143393
重いボールでポケモンの後頭部をかち割るんだよ!
35 22/11/19(土)22:05:19 No.995143677
背中にボールぶち当てるそのセンスは認めよう
36 22/11/19(土)22:05:44 No.995143841
>背中にボールぶち当てるそのセンスは認めよう だがなぜ重さをくわえない?
37 22/11/19(土)22:05:55 No.995143933
ボールぶつけるときのゴッが無くて物足りない
38 22/11/19(土)22:06:25 No.995144131
現代でもポケモンと殴り合いしてる人はたまにいるし…
39 22/11/19(土)22:06:30 No.995144164
ガチで戦争起きてた地方ってどこだっけ やろうじゃねぇかポケモンを使った争いをよぉ!
40 22/11/19(土)22:06:40 No.995144236
ヒスイと違って序盤のブタが多少近づいてもとことこ歩いてるだけなの 平和になったんだなあ…って感じだったわ
41 22/11/19(土)22:08:28 No.995144918
弱者の群れにポケモンを放り込んで蹂躙する様はちょっと血引いてる感ある
42 22/11/19(土)22:08:39 No.995144996
>ヒスイと違って序盤のブタが多少近づいてもとことこ歩いてるだけなの >平和になったんだなあ…って感じだったわ ゴー!!
43 22/11/19(土)22:08:39 No.995144999
アルセウスやってなかった人がそんなに殺意高いの…ってなっててダメだった
44 22/11/19(土)22:09:35 No.995145382
人類の強みは道具作成と投擲だからな…
45 22/11/19(土)22:10:42 No.995145812
えるしってるか むしぽけもんはきょうぼうだ
46 22/11/19(土)22:10:54 No.995145887
>ガチで戦争起きてた地方ってどこだっけ >やろうじゃねぇかポケモンを使った争いをよぉ! カロス
47 22/11/19(土)22:10:56 No.995145894
水に落ちた後も追撃して来るコリンクのスナッフ映像今でも覚えてる
48 22/11/19(土)22:11:19 No.995146045
>ヒスイって現在から八千年前だっけ せいぜい100年くらい前だよ! 8000年前とか縄文時代だ
49 22/11/19(土)22:11:29 No.995146099
>ガチで戦争起きてた地方ってどこだっけ >やろうじゃねぇかポケモンを使った争いをよぉ! イッシュはヤバい
50 22/11/19(土)22:11:35 No.995146143
ヘビーボールでポケモンの頭後ろから殴ったときにビクッてして止まるの好きだった
51 22/11/19(土)22:11:51 No.995146240
レッツゴーで群れを殲滅するのは褒めてやろう うちの時代にもください
52 22/11/19(土)22:12:29 No.995146540
>イッシュはヤバい イッシュは修羅の国だから…
53 22/11/19(土)22:12:51 No.995146698
>ヒスイって現在から八千年前だっけ いくらなんでも2桁くらい間違ってるだろ!? 生態系の変化が80年にしてはすごいが逆に人間の文明が 一度文明崩壊でも起こしたのかってくらい牛歩すぎるだろ
54 22/11/19(土)22:12:51 No.995146700
せいぜい100年前のヒスイはやばい そして太古の昔はもっとやばい しかし1000年後にはガラルのエネルギーは無くなってしまうのだよ!?
55 22/11/19(土)22:12:53 No.995146714
そのカバン…いくら払ったのかい?
56 22/11/19(土)22:13:03 No.995146773
ウォーグルで一番高い所に行って 一旦解除して地面スレスレで笛吹いて遊ぶのってそっちの時代にもまだある?
57 22/11/19(土)22:13:17 No.995146858
バックアタックの意志は引き継がれた…
58 22/11/19(土)22:14:40 No.995147429
パルデアでも狙い付ける機能くれないかなぁ 背中狙うの難しい
59 22/11/19(土)22:14:50 No.995147497
うちのニャオハはバーサーカーモードでけしかけても即戻ってくるかわいい奴だよ
60 22/11/19(土)22:14:58 No.995147537
あのーそのやぶれたせかいを経由して そちらの世界に行ってしまったある車掌の片割れを送り返してほしいのですが……
61 22/11/19(土)22:15:13 No.995147642
>パルデアでも狙い付ける機能くれないかなぁ >背中狙うの難しい ZL押しながら狙いのポケモン見るからZRでいける
62 22/11/19(土)22:15:58 No.995147978
バックアタックから直接ゲットさせてくだち!
63 22/11/19(土)22:16:36 No.995148232
ヒスイ経験してるから一々戦闘して捕まえるのめんどくせえ!
64 22/11/19(土)22:16:39 No.995148253
ミライドンやコライドンは崖から落ちても大丈夫でいいなー! 見ろよこのアヤシシ!
65 22/11/19(土)22:16:42 No.995148270
ポケモン集めが一番楽しい作品だったねアルセウス あれくらいテンポよく乱獲したい
66 22/11/19(土)22:16:50 No.995148324
>あのーそのやぶれたせかいを経由して >そちらの世界に行ってしまったある車掌の片割れを送り返してほしいのですが…… アタシはいらないってよかい!?
67 22/11/19(土)22:17:02 No.995148421
ヒスイのころの強靭な身体能力が懐かしい
68 22/11/19(土)22:17:26 No.995148570
現代人体弱すぎるだろ
69 22/11/19(土)22:17:38 No.995148655
>ミライドンやコライドンは崖から落ちても大丈夫でいいなー! >見ろよこのアヤシシ! でも崖を無理矢理登る走破力はアヤシシ様のが上だった
70 22/11/19(土)22:18:06 No.995148842
>現代人体弱すぎるだろ 寧ろ高所から落ちても暗転しなくて糞強くない?
71 22/11/19(土)22:18:10 No.995148888
どんだけ高い所から落ちてもロトム掴んでるだけで助かるんだし ヒスイ送りされた奴がシンプルに軟弱だっただけでは
72 22/11/19(土)22:18:12 No.995148899
野良ポケモン狩るのに手持ちポケモンを使用しない ポケモンGoのトレーナーならヒスイでもやっていけるな
73 22/11/19(土)22:18:19 No.995148956
>ポケモン集めが一番楽しい作品だったねアルセウス >あれくらいテンポよく乱獲したい ヒスイテンポに慣れちゃうともっさり感あるよね 実際はクイックボールとかのおかげでだいぶ楽に捕まるんだけど
74 22/11/19(土)22:18:21 No.995148969
コリンクとかお前…丸くなったな…ってなる
75 22/11/19(土)22:18:38 No.995149085
そのうち時空の裂け目が現れると喜び勇んで飛び込むようになるんだ…
76 22/11/19(土)22:18:43 No.995149125
やっぱり鉄球だよなぁ
77 22/11/19(土)22:18:50 No.995149194
後頭部殴れないの不便だなって…
78 22/11/19(土)22:18:57 No.995149244
>でも崖を無理矢理登る走破力はアヤシシ様のが上だった バックジャンプで無理やり登ってるコライドン見たけど
79 22/11/19(土)22:19:03 No.995149283
コリンクとフワンテから最初隠れてたのは間違いなくヒスイブートキャンプのおかげ
80 22/11/19(土)22:19:06 No.995149311
溺れるどころか崖のてっぺんまであわてて戻れるんだからパルデアじんが弱いはずがない
81 22/11/19(土)22:19:07 No.995149318
>ブイゼルとかお前…丸くなったな…ってなる
82 22/11/19(土)22:19:17 No.995149380
アヤシシ様はサンドイッチなんか食ってる蜥蜴と違ってちからずくで崖も登れて凄かったな
83 22/11/19(土)22:20:03 No.995149758
発想がもう蛮族とかのそれなんだわ
84 22/11/19(土)22:20:05 No.995149777
まだSVやってないけど 草陰でステルス状態で親分に近づいて あの明らかに死ぬ音がする重い玉を後頭部に何度も投げつけ続けるゲット方法は今回できないの?
85 22/11/19(土)22:20:21 No.995149890
アルセウスだったら即死の高さでも生きてて走り回っててこわ~…ってなる
86 22/11/19(土)22:20:25 No.995149925
>狙撃捕獲できないの不便だなって…
87 22/11/19(土)22:20:44 No.995150069
でもヒスイという世界観の登場はまじめにブレイクスルー感ある
88 22/11/19(土)22:21:10 No.995150277
>まだSVやってないけど >草陰でステルス状態で親分に近づいて >あの明らかに死ぬ音がする重い玉を後頭部に何度も投げつけ続けるゲット方法は今回できないの? はい 草むらに潜んで背後からボール当てると野生ポケモンに行動不能ターン入るくらい
89 22/11/19(土)22:21:19 No.995150336
見かけたら襲い掛かってきてた野生ポケどももすっかり牙が抜かれて…
90 22/11/19(土)22:21:26 No.995150378
初めて川に落下暗転したときはまず手持ちの体力確認したよ 減ってない…
91 22/11/19(土)22:21:50 No.995150522
そんな古代人じゃねえんだから…
92 22/11/19(土)22:21:51 No.995150529
ヘビーボールなんで消えてしまったんだ…
93 22/11/19(土)22:22:01 No.995150614
ヒスイ人以外に飛ばされてきたアローラな主人公も強かったしSVの人間が軟弱なだけなのでは?
94 22/11/19(土)22:22:05 No.995150628
ポケモンと戦ってる時たまに野生の群れに取り囲まれてて死を覚悟した
95 22/11/19(土)22:22:14 No.995150714
>ヘビーボールなんで消えてしまったんだ… 危険だからじゃねぇかな…
96 22/11/19(土)22:22:26 No.995150799
>ヘビーボールなんで消えてしまったんだ… 流石に非人道的かなって…
97 22/11/19(土)22:22:33 No.995150841
他人の落とし物が全然無くてみんな鍛えられたな…って思ってたら違った
98 22/11/19(土)22:22:41 No.995150901
バトルせずゲットはパルデアでもやりたかった
99 22/11/19(土)22:22:45 No.995150929
こっちにも体当たり仕掛けて来る無法ポケは居るけど 一旦戦闘画面入って仕切り直してくれるし話分かってくれるなあ
100 22/11/19(土)22:22:49 No.995150954
>ポケモンと戦ってる時たまに野生の群れに取り囲まれてて死を覚悟した 今回順番待ってる…
101 22/11/19(土)22:23:10 No.995151090
コリンク? ああさっきキバ引っこ抜いて黙らせたアイツですか
102 22/11/19(土)22:23:12 No.995151103
>>ポケモンと戦ってる時たまに野生の群れに取り囲まれてて死を覚悟した >今回順番待ってる… モラルが高い野生ポケモン
103 22/11/19(土)22:23:18 No.995151148
一切寝ないで周囲警戒してこっち見たら問答無用ではかいこうせん撃ってくるカビゴンはパルデアにもいるんですよね?
104 22/11/19(土)22:23:24 No.995151195
目の前で手持ちがギャロップのはかいこうせんで消し飛ばされる動画めちゃくちゃ笑った
105 22/11/19(土)22:23:26 No.995151203
崖から落ちただけで死に海から這い上がれず死ぬ雑魚がイキっててだめだった
106 22/11/19(土)22:23:41 No.995151291
追ってくる野生のポケモンも1対1でしか戦わないの優しいよね…
107 22/11/19(土)22:23:55 No.995151384
ヒスイ育ちの体験が劇物すぎるよ
108 22/11/19(土)22:24:04 No.995151452
>崖から落ちただけで死に海から這い上がれず死ぬ雑魚がイキっててだめだった ゴッ
109 22/11/19(土)22:24:10 No.995151482
えっ…!?5:1くらいで袋にしてこないの!?
110 22/11/19(土)22:24:17 No.995151528
これパルデアに慣れてるとホーム解禁してもっかいアルセウス触ったら死にまくるな…
111 22/11/19(土)22:24:34 No.995151657
トレーナー側も目が合ったら即座に喧嘩売ってこないしこの地方本当に民度が高い…
112 22/11/19(土)22:24:40 No.995151716
なんなら横でモーションやりながら自撮り写真撮っても襲われない
113 22/11/19(土)22:24:53 No.995151805
ポケモンの落とし物ってこれそのポケモンが生きてた証…
114 22/11/19(土)22:24:54 No.995151810
ヒスイにケンタロス居たらハメ殺しされてただろうなみたいな出待ちするよね
115 22/11/19(土)22:24:56 No.995151826
スマホロトムが優秀すぎる
116 22/11/19(土)22:24:57 No.995151831
なんで崖から落ちても死なねえんだよこの学生
117 22/11/19(土)22:25:01 No.995151869
SVも面白いけどやっぱアルセウス面白かったな
118 22/11/19(土)22:25:05 No.995151881
授業でラベン博士出てきてたからその協力者であるヒスイの主人公も歴史の授業で習うかもね
119 22/11/19(土)22:25:08 No.995151916
逆に100年でここまで大人しくなるポケモン達に何があったんだよ… 目と目が合った瞬間殺しに来るあのやる気はどこに消えた
120 22/11/19(土)22:25:22 No.995152010
ポケGoだと博士がウルトラホールに生身で入って 特にキャラデザ以外は影響なく戻って来る
121 22/11/19(土)22:25:44 No.995152171
>逆に100年でここまで大人しくなるポケモン達に何があったんだよ… フワンテが激減したりしてるあたりで人類も頑張ったんだろうなって…
122 22/11/19(土)22:25:45 No.995152177
>授業でラベン博士出てきてたからその協力者であるヒスイの主人公も歴史の授業で習うかもね マジで?!なら >そちらの世界に行ってしまったある車掌の片割れを送り返してほしいのですが……
123 22/11/19(土)22:25:51 No.995152210
アルセウスフォンにロトムは…まあぶちこめねえんだろうな神器みたいなもんだし
124 22/11/19(土)22:26:09 No.995152321
ロトロトロトロト…
125 22/11/19(土)22:26:14 No.995152357
>ヒスイ育ちの体験が劇物すぎるよ ピコン!って音すると身構える体になった
126 22/11/19(土)22:26:25 No.995152427
視界にとらえるとバトル仕掛けてくるトレーナーは現代でも他地方だと当たり前だからパルデアが特別民度高いんだろう
127 22/11/19(土)22:26:33 No.995152487
校長の若い頃も図鑑は手書きみたいだったしラベン博士も写真付きで教科書載ってるしヒスイって結構最近だよね
128 22/11/19(土)22:26:42 No.995152554
バトル入って近くのポケモンが観戦してるところ映ったらそいつを攻撃対象にできないの割と困惑する
129 22/11/19(土)22:26:42 No.995152558
どうして野生のポケモンは殺しに来ないのですか?
130 22/11/19(土)22:27:00 No.995152684
>フワンテが激減したりしてるあたりで人類も頑張ったんだろうなって… マスキッパも湿原に押し込んだ
131 22/11/19(土)22:27:21 No.995152833
>どうして野生のポケモンは殺しに来ないのですか? 逆になんでそんな殺気立ってるの…
132 22/11/19(土)22:27:28 No.995152880
オボンのみを拾わずにスルーしてるんじゃないよ死にたいのかい!?
133 22/11/19(土)22:27:33 No.995152914
背後から何か迫ってると画面が暗くなってBGMがおどろおどろしくなるのは残ってるんだ…
134 22/11/19(土)22:27:47 No.995152995
BWだとシャガの子供の頃はモンボなかったって言うし短期間で激変してんなあの世界
135 22/11/19(土)22:28:42 No.995153362
回避と間違えて地図を開く癖が付いている
136 22/11/19(土)22:29:04 No.995153515
前転できずにしゃがんでノロノロ動くとちょっとイラッときちゃう
137 22/11/19(土)22:29:46 No.995153797
そのミライドン?って奴で轢いてまわるのかしら?
138 22/11/19(土)22:29:55 No.995153865
>前転できずにしゃがんでノロノロ動くとちょっとイラッときちゃう 軟弱な現代人はこれだから…って感じ
139 22/11/19(土)22:30:05 No.995153930
>BWだとシャガの子供の頃はモンボなかったって言うし短期間で激変してんなあの世界 現実でもここ20~30年で全然違うからなあ 30年前だとそもそも携帯端末全然普及してないし20年前は普及し始めてたけど写真機能がなかった 10年前ぐらいにスマホの普及が始まったとかそんな感じの変化具合だし
140 22/11/19(土)22:30:17 No.995154017
未成年が近くにいるのに野生のスリーパーとかのんきに立ってるよ
141 22/11/19(土)22:30:43 No.995154197
直接ポケモンにボールを投げつけられないのが煩わしい ヒスイの調査団のように後頭部に叩き込ませてくれ
142 22/11/19(土)22:30:44 No.995154210
前転は欲しかった…いや今回のシステムに全く不要なんだけど ダッシュは快適になってるのにおかしい
143 22/11/19(土)22:30:58 No.995154295
でもポケモンの素材でクラフトするのは若干ヒスイ入ってると思う
144 22/11/19(土)22:31:25 No.995154487
謎のスライディングしてないで前転してほしい
145 22/11/19(土)22:31:49 No.995154654
ポケモンの捕獲は命の取り合いなのに一々ポケモン勝負なんてしくさってからに
146 22/11/19(土)22:32:06 No.995154772
落とし物の名前が要所要所で物騒なのでは
147 22/11/19(土)22:32:59 No.995155128
>人類の強みは道具作成と投擲だからな… 飛び降りるな 重力を味方につけるな
148 22/11/19(土)22:33:02 No.995155151
てかお前も現代っ子やろがい
149 22/11/19(土)22:33:18 No.995155251
ヒスイはポケモンレンジャー系
150 22/11/19(土)22:33:26 No.995155313
>ポケモンの捕獲は命の取り合いなのに一々ポケモン勝負なんてしくさってからに そもそも人間でもポケモンバトルのルール知ってるやつが少なかったわ
151 22/11/19(土)22:33:38 No.995155391
ガラルの大概なんだけどヒスイがちょっと魔境すぎた
152 22/11/19(土)22:33:50 No.995155474
はじめてのレッツゴーでコリンク襲わせた時に うちの子がキバいっぱい持って帰って来て違っ…わたしそんなつもりじゃ…ってなった
153 22/11/19(土)22:33:57 No.995155509
ぬしバトル…なのにまず生身で受けない?!
154 22/11/19(土)22:34:11 No.995155598
オヤブンポケモンもいなくなってるあたりマジでポケモン側の民度も上がってる
155 22/11/19(土)22:34:13 No.995155611
ポケモンが殺しに来ないのは甘え パルデアのポケモンには殺意が足りなかった
156 22/11/19(土)22:34:26 No.995155716
えっ俺戦わなくていいんですか!?
157 22/11/19(土)22:34:43 No.995155821
>ぬしバトル…なのにまず生身で受けない?! そっかーシズメダマないもんなー
158 22/11/19(土)22:35:19 No.995156048
そのトカゲも危険になったらお前を置いて逃げるんだろう?
159 22/11/19(土)22:35:31 No.995156121
サトシが10万ボルト受けても平気なのは 古代カントウ人の名残なんだろうか?
160 22/11/19(土)22:36:05 No.995156331
>サトシが10万ボルト受けても平気なのは >古代カントウ人の名残なんだろうか? そいつおまもり持ってるよきっと
161 22/11/19(土)22:36:11 No.995156374
ポケモンは知能高いから倫理観も時代によって違うんだろう
162 22/11/19(土)22:36:16 No.995156419
>はじめてのレッツゴーでコリンク襲わせた時に >うちの子がキバいっぱい持って帰って来て違っ…わたしそんなつもりじゃ…ってなった ドゥギャンドゥギャン! ドゥギャンドゥギャン! ドゥギャンドゥギャン! ドゥギャンドゥギャン!
163 22/11/19(土)22:37:29 No.995156907
いいかい若いの ビッパとゴーリキー以外は敵だ
164 22/11/19(土)22:37:30 No.995156916
ポケモンGoでも捕獲時に攻撃を喰らう事もあるが 特にダメージ受けた様子は無いな
165 22/11/19(土)22:38:25 No.995157264
アヤシシ様はゴリ押せば崖登れるけどそのトカゲは?
166 22/11/19(土)22:38:34 No.995157316
パルデアはだいたいのポケモンがタマザラシみたいに牙抜かれた無害なポケモンになってやがる
167 22/11/19(土)22:38:44 No.995157388
ヒスイの人ってちょっと水につかっただけでバシャバシャ慌てて面白いですね
168 22/11/19(土)22:39:15 No.995157577
ヒスイの水温は多分パルデアより大分死に近いからな…
169 22/11/19(土)22:39:47 No.995157804
むしろパルデア人はポケモンより丈夫な可能性もある
170 22/11/19(土)22:40:09 No.995157969
アヤシシ様はジャンプ連打出来たけどトカゲは一回ジャンプしたらズザザザ…って滑り落ちてて格の違いを感じた
171 22/11/19(土)22:40:10 No.995157975
ポケモン5体+ギラティナ+フォルムチェンジ相手してからいいな
172 22/11/19(土)22:40:41 No.995158184
>ヒスイの水温は多分パルデアより大分死に近いからな… このくらいの水温私には丁度いいけど?
173 22/11/19(土)22:40:50 No.995158257
集団で襲ってこないしポケモンさんサイトが理性的すぎる
174 22/11/19(土)22:41:07 No.995158356
あの殺意高いトゲがナーフされてるのは羨ましいぜ現代人がよう
175 22/11/19(土)22:41:42 No.995158594
まあそのアヤシシは現代まで生き残れなかった敗北者なんですけどね…
176 22/11/19(土)22:41:42 No.995158595
>>ヒスイの水温は多分パルデアより大分死に近いからな… >このくらいの水温私には丁度いいけど? 一緒にシズメダマを作っただけの人きたな…
177 22/11/19(土)22:42:07 No.995158757
パルデアケンタロスが突っ込んできた時俺吹っ飛ばされるのかな…って考えちゃった
178 22/11/19(土)22:42:19 No.995158843
お前もオニゴーリの巣の中で高速移動しつつ竜巻ぶつけてくる相手とのチェイスをやるか?
179 22/11/19(土)22:42:24 No.995158883
え!?あのデカいカニとポケモンバトルするためにタイマンでシズメダマ投げに行かなくて良いのかい!?
180 22/11/19(土)22:42:35 No.995158950
>まあそのアヤシシは現代まで生き残れなかった敗北者なんですけどね… オドシシの図鑑を見る限り現代は態々アヤシシ様になるまでもないくらい平和なだけなんだが?
181 22/11/19(土)22:42:51 No.995159046
おばあちゃんねぇ大昔に神様にヒスイってところに連れてかれてねぇ… そこはポケモンが怖くてねぇ…
182 22/11/19(土)22:43:01 No.995159104
>お前もオニゴーリの巣の中で高速移動しつつ竜巻ぶつけてくる相手とのチェイスをやるか? 海上のクソカス野郎もマジで殺意が高くてムカつくからよう マジで他ポケ殲滅してからやったわ
183 22/11/19(土)22:43:38 No.995159346
ヒスイというか昔は恐ろしいのぉ
184 22/11/19(土)22:43:43 No.995159380
おじさん鬼ごっこはジェット系使えってここで聞いたから楽だった…懐かしい
185 22/11/19(土)22:44:14 No.995159547
ヒスイですらあれだし戦争してた頃のカロスはどんだけヤバかったんだろうか
186 22/11/19(土)22:44:24 No.995159609
ボールも手作りしろ
187 22/11/19(土)22:44:41 No.995159725
ぼんぐりの木がないよ!
188 22/11/19(土)22:44:48 No.995159759
マサラ人ですらポケモン持たずに草むらに入るのは禁じられている
189 22/11/19(土)22:44:49 No.995159771
おっさんどもはバリア剥がしたらもう戦闘入っていいって気付くのに時間掛かった やだあの後頭部にぶつけて捕まえるんだい!ってなっちゃってた
190 22/11/19(土)22:45:29 No.995159984
開拓時代のイッシュも大概えげつなさそうだ
191 22/11/19(土)22:46:06 No.995160183
三闘が戦争を止めるとこ見たい
192 22/11/19(土)22:46:07 No.995160196
そうかシズメダマがないのか じゃあどうするんだあのフィールド全体が爆発して死ぬやつへの対象
193 22/11/19(土)22:46:42 No.995160417
今時の若いもんはポケモンとの命の取り合いが足りない
194 22/11/19(土)22:46:49 No.995160458
シズメダマ無いなんて現代だとカイチャンの存在意義どうすんだよ
195 22/11/19(土)22:46:52 No.995160473
冷静になるとヌシ戦何で人間が生身でポケモンに立ち向かわねばならなかったのですか
196 22/11/19(土)22:47:49 No.995160775
>じゃあどうするんだあのフィールド全体が爆発して死ぬやつへの対象 ダンデがムゲンダイナ捕獲失敗したときのリザードンみたいにポケモンに庇ってもらうのでは
197 22/11/19(土)22:47:59 No.995160842
立ち止まると死ぬ(立ち止まると死ぬ)
198 22/11/19(土)22:48:06 No.995160886
>冷静になるとヌシ戦何で人間が生身でポケモンに立ち向かわねばならなかったのですか ポケモンの攻撃を避けモンスターボールを華麗に操る主人公ならシズメダマも的確に当ててくれるはずだってなったから
199 22/11/19(土)22:48:16 No.995160947
アルセウスってポケモンは畑仕事が上手いから活用するように
200 22/11/19(土)22:48:48 No.995161135
>冷静になるとヌシ戦何で人間が生身でポケモンに立ち向かわねばならなかったのですか 使役したポケモンが逃げずに戦うレベルまで洗脳する技術がなかったからとか?
201 22/11/19(土)22:49:23 No.995161362
>アルセウスってポケモンは畑仕事が上手いから活用するように ホホホホ 私を畑仕事に使うとは面白いことをしていますね
202 22/11/19(土)22:49:40 No.995161456
小学生に無茶言うなよヒスイの人!
203 22/11/19(土)22:49:43 No.995161468
そんなんだから追放されるんですよ
204 22/11/19(土)22:50:18 No.995161675
>小学生に無茶言うなよヒスイの人! 子供だからって仕事もせずに遊んでいる余裕はナイんですけど?
205 22/11/19(土)22:50:41 No.995161813
ヒスイは開拓民がポケモンを信用しきれてなかったから…
206 22/11/19(土)22:50:53 No.995161872
食い物屋おおすぎだろふざけてんのかいももち食え
207 22/11/19(土)22:51:01 No.995161908
なんなんですかあなた 野生のコリンクにマウント取られたことあるんですか