22/11/19(土)21:06:04 97歳運... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/19(土)21:06:04 No.995121222
97歳運転の車が歩道に突っ込み歩行者はねる、車3台にも衝突 40代女性死亡、5人けが 福島 19日午後5時前、福島市の市道で軽乗用車が歩道に突っ込み歩行者をはねたあと、車3台に衝突する事故があり、歩行者の女性が死亡しました。 事故があったのは福島市南矢野目の市道で、19日午後5時前、通行人から「軽自動車が歩道に乗り上げ、女性がはねられた」と消防に通報がありました。 警察によりますと、軽乗用車を運転していたのは97歳の男性で、歩道で歩行者をはね、さらに信号待ちをしていた車3台に衝突したということです。 消防などによりますと、この運転手も含む6人が救急搬送され、そのうち歩行者の40代女性1人は死亡が確認されました。 97歳の運転手と、衝突された車に乗っていた20代女性、70代女性、80代女性、100歳女性は意識はあるということです https://news.yahoo.co.jp/articles/15c41a4ba61088dc23274eaf825937f53c86e3ac
1 22/11/19(土)21:07:41 No.995121871
>100歳女性 これもう特定できるだろ
2 22/11/19(土)21:09:43 No.995122693
年齢層が高すぎる
3 22/11/19(土)21:10:05 No.995122847
超高齢化社会か…
4 22/11/19(土)21:10:28 No.995123012
地獄みたいな事故だな…
5 22/11/19(土)21:11:02 No.995123253
高齢化社会すぎる
6 22/11/19(土)21:11:29 No.995123442
40代よえー
7 22/11/19(土)21:11:57 No.995123622
いずれ自分もこうなるかもと思うと悲しくなる
8 22/11/19(土)21:12:12 No.995123712
もう終わりだ猫の国
9 22/11/19(土)21:12:52 No.995123948
死なないで...
10 22/11/19(土)21:13:19 No.995124120
むしろ20代女性が気になる
11 22/11/19(土)21:13:22 No.995124139
40代は発展途上だから高齢者には勝てなかったか
12 22/11/19(土)21:13:30 No.995124187
100歳代女性が乗ってた車に97歳男性の車がぶつかったってこと ?
13 22/11/19(土)21:13:33 No.995124204
自動運転ー!はやくきてくれー!
14 22/11/19(土)21:14:10 No.995124429
免許返納の強制と代わりの移動手段の提供真剣に考えてくれよ…
15 22/11/19(土)21:14:24 No.995124529
晩節汚しすぎ!
16 22/11/19(土)21:14:53 No.995124736
>いずれ自分もこうなるかもと思うと悲しくなる 返納しろ
17 22/11/19(土)21:14:57 No.995124755
>免許返納の強制と代わりの移動手段の提供真剣に考えてくれよ… まずは車が必要ない社会作らないと返納も進まんな…
18 22/11/19(土)21:15:08 No.995124814
>むしろ20代女性が気になる 介護施設の送迎の車じゃねえかな
19 22/11/19(土)21:15:08 No.995124818
>免許返納の強制と代わりの移動手段の提供真剣に考えてくれよ… 自分たちの番になるとけおって反対する未来しか見えない
20 22/11/19(土)21:15:09 No.995124820
40代が生まれた頃にもうおばあちゃんなのすげえな
21 22/11/19(土)21:15:22 No.995124915
これ逃げようとしたな…
22 22/11/19(土)21:15:23 No.995124918
なんかディストピア物のフィクションみたい
23 22/11/19(土)21:15:25 No.995124934
家にいればいいのになんなの爺にもなってどこに行くんだ
24 22/11/19(土)21:15:46 No.995125085
ここだね https://www.google.com/maps/@37.7879402,140.4564911,3a,75y,21.87h,87.44t/data=!3m6!1e1!3m4!1sg17ZznAGV3S21ZQJ0zO9xQ!2e0!7i16384!8i8192
25 22/11/19(土)21:16:01 No.995125175
返納しろ返納しろって言うけど田舎だと完全に足だからな 無いと飯も食えやしない
26 22/11/19(土)21:16:05 No.995125204
97歳なら連続殺人しても罪償うことないしな!
27 22/11/19(土)21:16:26 No.995125334
>97歳なら連続殺人しても罪償うことないしな! そんな元気ねぇー
28 22/11/19(土)21:16:44 No.995125440
>免許返納の強制と代わりの移動手段の提供真剣に考えてくれよ… 免許返納者向けの交通サービスがある自治体もあるんだけどね…
29 22/11/19(土)21:16:57 No.995125531
>家にいればいいのになんなの爺にもなってどこに行くんだ むしろお年寄りだからこそ集会だのによく行く
30 22/11/19(土)21:17:40 No.995125801
>返納しろ返納しろって言うけど田舎だと完全に足だからな >無いと飯も食えやしない 原付だけにするとか
31 22/11/19(土)21:17:49 No.995125855
97歳から入れる自動車保険あります?
32 22/11/19(土)21:18:12 No.995125995
>97歳から入れる自動車保険あります? 甘く見てはいけない。
33 22/11/19(土)21:18:15 No.995126016
13号線のとこじゃん 近くの交差点でも最近死亡事故起きたのに
34 22/11/19(土)21:18:49 No.995126210
>原付だけにするとか より危険なものに変更するんじゃない
35 22/11/19(土)21:18:53 No.995126241
自動車保険は入ってくださいよ
36 22/11/19(土)21:18:53 No.995126244
下手に長生きするもんじゃねぇな
37 22/11/19(土)21:19:21 No.995126401
そういえば普通免許もってるけど原付き乗ったことがない 運転できるだろうか…
38 22/11/19(土)21:20:11 No.995126681
書き込みをした人によって削除されました
39 22/11/19(土)21:20:28 No.995126804
>19日午後4時50分ごろ、福島市南矢野目の市道で、同市の男性(97)が運転する軽乗用車が、歩道を歩いていた40代の女性1人をはねた。女性は頭部を強く打ち、死亡した。男性は頭部を打ち軽傷。福島北署によると、「車が歩道を暴走していた」との目撃談もある。
40 22/11/19(土)21:20:43 No.995126905
免許なんて返納しても持ってなくても運転はできるんだぜ
41 22/11/19(土)21:21:01 No.995127017
脳から死ぬ時代だからどうしようもないよね
42 22/11/19(土)21:21:10 No.995127079
>より危険なものに変更するんじゃない 車と違って他に被害を出しにくいから痛いのは本人だけで済むぞ
43 22/11/19(土)21:21:19 No.995127128
>いずれ自分もこうなるかもと思うと悲しくなる 孤独死確定独身爺はこの歳まで生きられないから安心してええよ
44 22/11/19(土)21:21:37 No.995127229
40代女性って小さい子供とかいそうだな…
45 22/11/19(土)21:22:06 No.995127392
人体って本来40歳以上生きるのを想定した作りになってないらしいな
46 22/11/19(土)21:22:07 No.995127398
>免許なんて返納しても持ってなくても運転はできるんだぜ どういうことなんだぜ
47 22/11/19(土)21:22:24 No.995127487
誰か介錯してくれ!
48 22/11/19(土)21:22:29 No.995127522
>人体って本来40歳以上生きるのを想定した作りになってないらしいな そんな無茶な
49 22/11/19(土)21:22:41 No.995127587
車があるの前提で田舎は出来ちゃってるから免許だけ返納しろって言っても無理だよなあ…
50 22/11/19(土)21:22:43 No.995127601
返納したの忘れて運転しそう
51 22/11/19(土)21:22:50 No.995127644
>自動運転ー!はやくきてくれー! 自動運転で暴走する動画みたからこわい
52 22/11/19(土)21:23:14 No.995127794
>免許なんて返納しても持ってなくても運転はできるんだぜ この問題が解決しないことにはどうしようもないよな 今の現実だとマジで拘束することになりかねない
53 22/11/19(土)21:23:14 No.995127798
>どういうことなんだぜ 田舎だと無免許運転がまかり通るんだぜ 数年前に捕まったジジイは18年間無免許運転してたんだぜ
54 22/11/19(土)21:23:15 No.995127807
>どういうことなんだぜ 免許を返納した覚えがない 免許を持ってた気がする
55 22/11/19(土)21:23:22 No.995127847
交通戦争を生き抜いたのにな
56 22/11/19(土)21:23:25 No.995127857
なんで90ぐらいで死ななかったのか
57 22/11/19(土)21:23:39 No.995127934
>>自動運転ー!はやくきてくれー! >自動運転で暴走する動画みたからこわい 今の自動運転ですら老人の暴走の件数には勝ててないよ
58 22/11/19(土)21:24:00 No.995128071
>田舎だと無免許運転がまかり通るんだぜ まかり通ってねぇよ 普通に犯罪だよ
59 22/11/19(土)21:24:03 No.995128096
>>免許なんて返納しても持ってなくても運転はできるんだぜ >どういうことなんだぜ 運転技術を脳からデリートできるわけじゃないからね
60 22/11/19(土)21:24:10 No.995128137
そういやふと気がついたけど原付ノーヘルで乗っちゃだめだよな? 近所の飯屋の爺さんいつもノーヘルで出前してるわ
61 22/11/19(土)21:24:25 No.995128241
>>より危険なものに変更するんじゃない >車と違って他に被害を出しにくいから痛いのは本人だけで済むぞ 実際原付きにしたら凄い危険な運転でそこら中に渋滞作るわ他のドライバーを犯罪者にしそうだわでろくな事が無さそうだ…
62 22/11/19(土)21:24:25 No.995128242
おちおち外も出歩けなくなってきやがった
63 22/11/19(土)21:24:31 No.995128284
3台で20代70代80代100歳だから100歳か80代のどっちかは運転してたんだよな…
64 22/11/19(土)21:24:36 No.995128309
>>いずれ自分もこうなるかもと思うと悲しくなる >孤独死確定独身爺はこの歳まで生きられないから安心してええよ 70ないもんな未婚男性の寿命…
65 22/11/19(土)21:24:37 No.995128316
家族がやめろボケと言ってキーも隠していたのを探し出して暴走して事故ったのは何年前だったか…
66 22/11/19(土)21:24:41 No.995128342
俺もあと数年で70代だけど今でもたまに運転中…???ってなるのに90過ぎてちゃんとやれる自信がないわ
67 22/11/19(土)21:24:47 No.995128377
>まかり通ってねぇよ >普通に犯罪だよ 犯罪が見逃されてるのはまかり通ってると言っていいんだぜ
68 22/11/19(土)21:24:53 No.995128405
>自動運転で暴走する動画みたからこわい 人間だけの方がどう考えてもこわい
69 22/11/19(土)21:24:58 No.995128436
同乗の20台女性が運転しなさいよ…
70 22/11/19(土)21:25:06 No.995128495
>俺もあと数年で70代だけど今でもたまに運転中…???ってなるのに90過ぎてちゃんとやれる自信がないわ !?
71 22/11/19(土)21:25:12 No.995128527
無免許無車検とか老若男女問わず全国どこにでもいる人間の資質の問題
72 22/11/19(土)21:25:12 No.995128533
>なんで90ぐらいで死ななかったのか 自分に言えるか?
73 22/11/19(土)21:25:19 No.995128575
長老!?
74 22/11/19(土)21:25:19 No.995128580
公共交通機関が1番だね
75 22/11/19(土)21:25:23 No.995128602
暴走老人よりも遥かに若い人を轢き殺すのやるせねえな…
76 22/11/19(土)21:25:27 No.995128627
福島かぁ…地域によっては車持ってないと死だな…
77 22/11/19(土)21:25:28 No.995128630
>同乗の20台女性が運転しなさいよ… 20代は追突された3台のうちに乗ってた人だよ!
78 22/11/19(土)21:25:38 No.995128693
>そういやふと気がついたけど原付ノーヘルで乗っちゃだめだよな? >近所の飯屋の爺さんいつもノーヘルで出前してるわ 3輪ならいらない
79 22/11/19(土)21:25:53 No.995128771
>自分に言えるか? 90歳まで生きれる気がしない
80 22/11/19(土)21:25:54 No.995128783
人間に自動車は早すぎたというしかない
81 22/11/19(土)21:25:58 No.995128805
>田舎だと無免許運転がまかり通るんだぜ >数年前に捕まったジジイは18年間無免許運転してたんだぜ 田舎こわ 近寄らんとこ
82 22/11/19(土)21:25:59 No.995128814
>福島かぁ…地域によっては車持ってないと死だな… 全域がそうじゃねえの!?
83 22/11/19(土)21:26:02 No.995128832
>犯罪が見逃されてるのはまかり通ってると言っていいんだぜ 見逃されてる証拠あるの? …まさか見逃してるのか?
84 22/11/19(土)21:26:02 No.995128833
マジの田舎だと車がないと日用品すら揃えられない
85 22/11/19(土)21:26:04 No.995128846
>公共交通機関が1番だね 公共交通機関にまず辿り着くために車がいるんですけど!
86 22/11/19(土)21:26:06 No.995128857
>俺もあと数年で70代だけど今でもたまに運転中…???ってなるのに90過ぎてちゃんとやれる自信がないわ 長老!
87 22/11/19(土)21:26:13 No.995128909
>返納しろ返納しろって言うけど田舎だと完全に足だからな >無いと飯も食えやしない 死ねって言ってんだよ
88 22/11/19(土)21:26:18 No.995128944
>そういやふと気がついたけど原付ノーヘルで乗っちゃだめだよな? >近所の飯屋の爺さんいつもノーヘルで出前してるわ 瀬戸内海の島ではノーヘルの所もあるもちろん違法だけど
89 22/11/19(土)21:26:21 No.995128959
>車があるの前提で田舎は出来ちゃってるから免許だけ返納しろって言っても無理だよなあ… 実際爺ちゃんに返納させたときは俺が足になってたからなぁ…
90 22/11/19(土)21:26:23 No.995128962
>20代は追突された3台のうちに乗ってた人だよ! 読んでて今気付いた ごめんね
91 22/11/19(土)21:26:29 No.995129001
60過ぎたらタクシー安くなるとかそういう方向に舵を切って欲しい …まあ田舎じゃやっぱ無理か タクシー配車まで1時間とか待ってられねえよな
92 22/11/19(土)21:26:37 No.995129058
>俺もあと数年で70代だけど今でもたまに運転中…???ってなるのに90過ぎてちゃんとやれる自信がないわ 60代でいもげ見てんのかよ…
93 22/11/19(土)21:26:56 No.995129151
こういうときは自分が無免許でよかったと思える いやでもボケたらまた乗ろうとしてしまうかもしれん…怖いな…
94 22/11/19(土)21:27:09 No.995129220
地獄だこれ…
95 22/11/19(土)21:27:22 No.995129310
福島って車ないとどうしようもないんだよな 爺さんは都会に行った方がいいと思う
96 22/11/19(土)21:27:32 No.995129364
返納の意思がある人はとっくにしてる気がする
97 22/11/19(土)21:27:35 No.995129387
>こういうときは自分が無免許でよかったと思える >いやでもボケたらまた乗ろうとしてしまうかもしれん…怖いな… 大丈夫じゃないけど免許取ったことないと車上手く運転できない人が多いから自爆事故で済むかもしれない
98 22/11/19(土)21:27:36 No.995129394
キルストリーク!
99 22/11/19(土)21:27:37 No.995129401
年取ったら返納しようと今は思ってるけど実際自分がその歳になってちゃんと返納する判断できる自信はあんまりない
100 22/11/19(土)21:27:37 No.995129402
あくせく働いても本人負担タダ同然でモラル崩壊起こしてる老人医療介護に所得吸い取られた挙句 痴呆ミサイルに轢き殺されるこの国どうなってんだよ
101 22/11/19(土)21:27:41 No.995129431
返納しろ 言うは簡単 だが首都圏ぐらい公共交通機関充実でもしてなきゃ 車無きゃ田舎はいきていけないのじゃよ…
102 22/11/19(土)21:27:44 No.995129447
地方でも県庁所在地辺りなら車無しで生活できないこともない あった方が格段に便利だけども
103 22/11/19(土)21:27:44 No.995129449
40代で虹裏に来た連中はもう60台だからな…
104 22/11/19(土)21:27:46 No.995129465
老人は全員東京に住めばええ 歳取ってから自治体の資金少なくて車でしか移動できない田舎に住んでもどうにもならんだろ
105 22/11/19(土)21:27:49 No.995129480
田舎だと警察に遭遇しねえし万が一合ったからって免許証調べられるでもねえものな…
106 22/11/19(土)21:28:00 No.995129559
年取ったらアマゾンだけで生活すればいい
107 22/11/19(土)21:28:08 No.995129600
車なんて民間人が好き勝手乗れるようにせずにバスとタクシーだけにしとけばよかったのにな
108 22/11/19(土)21:28:11 No.995129611
>公共交通機関が1番だね バスを自宅前に呼び出す方がバス会社としても効率的とかいう話もあるし今後は自家用車も減るだろうね
109 22/11/19(土)21:28:32 No.995129718
自分より若い人を殺してまで老人は生きたいのかよ
110 22/11/19(土)21:28:36 No.995129748
>老人は全員東京に住めばええ これだな 姥捨街つくろう
111 22/11/19(土)21:28:37 No.995129752
>見逃されてる証拠あるの? 多分だけど見逃されてるの判断で食い違いがある気がする
112 22/11/19(土)21:28:38 No.995129763
>老人は全員東京に住めばええ >歳取ってから自治体の資金少なくて車でしか移動できない田舎に住んでもどうにもならんだろ まず地価が高いからなぁ
113 22/11/19(土)21:28:44 No.995129804
若者も老人も東京行ってしまうなんて
114 22/11/19(土)21:28:47 No.995129822
>40代で虹裏に来た連中はもう60台だからな… 50過ぎたら引退して…
115 22/11/19(土)21:28:47 No.995129824
そのうち限界地域は宅配範囲外になるんだろうか…
116 22/11/19(土)21:28:49 No.995129834
ここは警察署近くにあるから警察よくうろついてるぞ
117 22/11/19(土)21:28:51 No.995129846
タスポみたいに免許証認証しないとエンジン掛からないようにしようぜ!
118 22/11/19(土)21:28:53 No.995129856
>車なんて民間人が好き勝手乗れるようにせずにバスとタクシーだけにしとけばよかったのにな そんなことは自動車会社が許さないよ
119 22/11/19(土)21:28:58 No.995129890
60代で返納って言うけど 今の60代元気な人とそうでない人の差が極端だから 高齢者講習をハードにして後者を脱落させるべきだと思う
120 22/11/19(土)21:29:15 No.995129997
>60代でいもげ見てんのかよ… でもあと20年くらいしたらそれが普通になるよ…
121 22/11/19(土)21:29:38 No.995130145
自動車の故障かもしれないしな
122 22/11/19(土)21:29:41 No.995130159
親や祖父母の苦労見ても60過ぎても生きたいと思えない 自分で自分世話できない状態になるのが怖い 俺も無意識に事故起こしそうで怖い
123 22/11/19(土)21:29:42 No.995130169
どうしたらよかったの…
124 22/11/19(土)21:29:46 No.995130189
見つかってないことも「見逃されてる」って表現されるんじゃないか?
125 22/11/19(土)21:29:53 No.995130231
>まず地価が高いからなぁ 高いのは地価くらいで人口多くて助けてもらいやすい上に自治体のサービスが田舎とはダンチよ
126 22/11/19(土)21:30:05 No.995130291
>老人は全員東京に住めばええ >歳取ってから自治体の資金少なくて車でしか移動できない田舎に住んでもどうにもならんだろ ところが東京でも年寄り抱えきれずに田舎に出そうとしてる
127 22/11/19(土)21:30:11 No.995130332
70代で捕まったジジイが免許一度も取ったこと無いとか言った事故もあるんだ
128 22/11/19(土)21:30:15 No.995130358
60は早いが75くらいから毎年実技検査実施でダメなら強制免取りくらいしないと無理だな
129 22/11/19(土)21:30:24 No.995130419
表から虹裏に分離した頃に社会人になった子ももう40代なんだよな…
130 22/11/19(土)21:30:45 No.995130571
そもそも地元離れたがらねえもの 仕事もない知り合いもないじゃ地元離れるとなんもねえからな
131 22/11/19(土)21:30:53 No.995130624
>60は早いが75くらいから毎年実技検査実施でダメなら強制免取りくらいしないと無理だな 早くない
132 22/11/19(土)21:30:59 No.995130677
>多分だけど見逃されてるの判断で食い違いがある気がする ただ単に運良く発覚してなかっただけのことを まるで警察機構が意図的に検挙しなかったかのように誤認させる悪意ある書き方をしているんですな
133 22/11/19(土)21:31:02 No.995130700
取り上げたって運転すんだろどうせ…
134 22/11/19(土)21:31:09 No.995130739
金銭的な負担よりも運転の楽しみ取るな!みたいなのもいるから難しい
135 22/11/19(土)21:31:10 No.995130754
>でもあと20年くらいしたらそれが普通になるよ… もういもげないと思うよ…
136 22/11/19(土)21:31:48 No.995130995
昔は婆さんがどこ行くにも良くタクシー読んでた 創作物でも良く呼ばれてた あれもバブルの時期までの光景だったんだな
137 22/11/19(土)21:31:49 No.995131009
>ただ単に運良く発覚してなかっただけのことを >まるで警察機構が意図的に検挙しなかったかのように誤認させる悪意ある書き方をしているんですな ああやっぱり勘違いしてたか…
138 22/11/19(土)21:31:56 No.995131041
>70代で捕まったジジイが免許一度も取ったこと無いとか言った事故もあるんだ 免許なんてのは飾りですよ!
139 22/11/19(土)21:31:58 No.995131056
免許ないとエンジン掛からないみたいなのは確かに欲しい
140 22/11/19(土)21:32:01 No.995131067
65で取り上げようよ 自分だけじゃなく他人を巻き込む武器って思い出さなきゃ
141 22/11/19(土)21:32:19 No.995131174
轢くならせめて人口の増加を見込めない「」とか狙わないと国民が減る一方だ
142 22/11/19(土)21:32:21 No.995131194
>もういもげないと思うよ… ふたばちゃんねる二次元裏imgは今年の3月12日で20周年でした
143 22/11/19(土)21:32:30 No.995131252
簡単に人を殺しかねない道具だってことを自覚してほしいね
144 22/11/19(土)21:32:38 No.995131326
今日まで野放しだったの怖い…
145 22/11/19(土)21:32:39 No.995131328
田舎は公共交通は不便だから車必須っていうけど みんながみんな車の方が便利だぜー!って使わなくなった結果なんで自業自得なんすよ
146 22/11/19(土)21:32:47 No.995131371
人の生活を動かすのは本当に大変で若ければ根無草でいくらでも動けるだろうけど 歳取ったらそれこそ今から戦場になって明日占拠される言われても動けないからな
147 22/11/19(土)21:32:52 No.995131414
>ところが東京でも年寄り抱えきれずに田舎に出そうとしてる 地方が死んでるのは東京一極集中の余波なんだから老人も受け入れろ
148 22/11/19(土)21:33:22 No.995131622
案外ストロングスタイルはいる https://www.asahi.com/articles/ASPD235PTPD1ULOB00G.html
149 22/11/19(土)21:33:29 No.995131674
>みんながみんな車の方が便利だぜー!って使わなくなった結果なんで自業自得なんすよ 巡り巡って国鉄が悪い
150 22/11/19(土)21:33:44 No.995131761
俺がこの年になる頃はどれだけ日本がめちゃくちゃになってるかと思うとワクワクしてくるぜ!
151 22/11/19(土)21:33:45 No.995131765
97歳に運転を許してた親族に矛先が行きそうだな
152 22/11/19(土)21:34:00 No.995131872
>取り上げたって運転すんだろどうせ… 返納したことすら忘れちゃうし… 車を見たら条件反射で運転しちゃうし…
153 22/11/19(土)21:35:03 No.995132282
車を取り上げて鍵を管理するしかない 幼稚園児のオヤツかよ…
154 22/11/19(土)21:35:10 No.995132315
>97歳に運転を許してた親族に矛先が行きそうだな 刑事はともかく民事の方で大変になりそう
155 22/11/19(土)21:35:16 No.995132349
どこ行こうとしてたんだろうな97歳
156 22/11/19(土)21:35:25 No.995132404
>97歳に運転を許してた親族に矛先が行きそうだな 当たり前だろ
157 22/11/19(土)21:35:56 No.995132590
免許取上げどころか返納しても忘れて運転するんじゃ手の打ちようがないのは確か
158 22/11/19(土)21:36:35 No.995132811
定期宅配サービスを充実させてくれ 老人を自宅敷地外に出させないでくれ
159 22/11/19(土)21:36:54 No.995132928
年齢のインフレがすごい
160 22/11/19(土)21:37:22 No.995133088
有効期限内の免許証がないとエンジンかからないようにしよう
161 22/11/19(土)21:37:35 No.995133163
生体認証付けるしかないんじゃね・・・
162 22/11/19(土)21:37:48 No.995133239
クラッシュギア!
163 22/11/19(土)21:38:02 No.995133325
「」なんて今の時点で年中同じ話繰り返してるし 本当にボケたら一体どうなるんだろうか
164 22/11/19(土)21:38:06 No.995133346
経済がどうこう言う前に何かこう全体的に全然インフラ回らなくなる気がするよね
165 22/11/19(土)21:38:37 No.995133538
搭乗じんぶrymp平均年齢すごky無い?
166 22/11/19(土)21:38:43 No.995133581
>「」なんて今の時点で年中同じ話繰り返してるし >本当にボケたら一体どうなるんだろうか なんも変わらんと思う
167 22/11/19(土)21:39:14 No.995133763
自動運転来てもジジババは自分で運転しそうで怖い
168 22/11/19(土)21:39:17 No.995133781
>有効期限内の免許証がないとエンジンかからないようにしよう それやると災害とかの緊急時に困ったりするからな…
169 22/11/19(土)21:39:43 No.995133932
97が70、80、100轢いたって文字が地獄すぎる
170 22/11/19(土)21:39:52 No.995133971
98歳の運転手はこのあと何を思ったのか知りたい
171 22/11/19(土)21:40:13 No.995134088
人生の道連れかよ
172 22/11/19(土)21:40:39 No.995134259
60代だとまだ働いてる人めっちゃ多いからなあ
173 22/11/19(土)21:41:06 No.995134438
運転した老人の家族親族に全ての責任を取らせるようにして防止しよう
174 22/11/19(土)21:41:13 No.995134471
>>有効期限内の免許証がないとエンジンかからないようにしよう >それやると災害とかの緊急時に困ったりするからな… いいよ別に
175 22/11/19(土)21:41:26 No.995134535
>「」なんて今の時点で年中同じ話繰り返してるし >本当にボケたら一体どうなるんだろうか 再放送スレだらけ!
176 22/11/19(土)21:41:51 No.995134707
車とはパワー
177 22/11/19(土)21:41:56 No.995134726
既にボケてるかのようなレスばっかりだな…
178 22/11/19(土)21:41:57 No.995134732
痴呆老人ぐーるぐる
179 22/11/19(土)21:42:31 No.995134917
若い「」は高齢化を憂い 年寄り「」は定形が通じないことを憂う
180 22/11/19(土)21:42:38 No.995134970
この事件でまた新たに制度変わりそうだな…
181 22/11/19(土)21:42:46 No.995135032
100歳ということは首相からたて貰ってるな
182 22/11/19(土)21:43:40 No.995135362
>「」なんて今の時点で年中同じ話繰り返してるし >本当にボケたら一体どうなるんだろうか 毎日どこかのスレでレスポンチ
183 22/11/19(土)21:44:34 No.995135707
>この事件でまた新たに制度変わりそうだな… どうなるとおもう?
184 22/11/19(土)21:44:53 No.995135818
まとめサイトへの転載禁止
185 22/11/19(土)21:45:08 No.995135917
>>この事件でまた新たに制度変わりそうだな… >どうなるとおもう? 税金が上がる
186 22/11/19(土)21:45:30 No.995136058
ボケ老人のレスポンチってどんなだ
187 22/11/19(土)21:45:47 No.995136171
通販で暮らせるだろもう 外でる理由あんのかよ97歳
188 22/11/19(土)21:46:22 No.995136390
>まとめサイトへの転載禁止 どこがまとめる?
189 22/11/19(土)21:46:26 No.995136414
>搭乗じんぶrymp平均年齢すごky無い? 酔ってんの?
190 22/11/19(土)21:46:28 No.995136425
免許返納を強制&免許認識しないと車が動かせないようにしたら良いんだろうけど田舎だと免許返納すると生活成り立たなくなるのがなあ
191 22/11/19(土)21:46:35 No.995136474
外出て歩かないとボケちゃうし
192 22/11/19(土)21:46:37 No.995136484
>「」なんて今の時点で年中同じ話繰り返してるし >本当にボケたら一体どうなるんだろうか もう本当にボケてるのかもしれない
193 22/11/19(土)21:47:16 No.995136743
むしろあらゆる手段を使って拡散するべき
194 22/11/19(土)21:48:00 No.995137015
「」がボケてないか毎年試験した方がいい エアアニメやエアゲームに触れてるだけかもしれない
195 22/11/19(土)21:48:09 No.995137066
>通販で暮らせるだろもう 通販の使い方がわからないんだろ
196 22/11/19(土)21:48:28 No.995137207
ここって頭おかしい人普通にいるしボケ老人くらいじゃ全然目立たないと思う
197 22/11/19(土)21:49:37 No.995137630
97くらいがカンスト目前で強そうな感じする
198 22/11/19(土)21:49:41 No.995137651
実のところゲームなんか20年くらいやってないし アニメも映画もドラマも、まして漫画や小説すらも観てない…
199 22/11/19(土)21:50:24 No.995137900
>97くらいがカンスト目前で強そうな感じする さっそく頭おかしい人来たな…
200 22/11/19(土)21:50:26 No.995137909
あと20年しないうちに ガソリンスタンド経営者の平均年齢が80歳超えてくるのすげーよね 80歳が数千キロリットルの可燃物の管理責任者で それが全国数万か所に存在するんだ…?ってなる
201 22/11/19(土)21:51:16 No.995138198
書き込みをした人によって削除されました
202 22/11/19(土)21:51:39 No.995138344
97歳で重大事故を起こすってことは 逆説的に96歳までは車運転やめようってほどの事故は起こさなかったという事実があるのが厄介だな…
203 22/11/19(土)21:51:56 No.995138449
>実のところゲームなんか20年くらいやってないし >アニメも映画もドラマも、まして漫画や小説すらも観てない… さすがにV実況やダイスはやってるだろ…?
204 22/11/19(土)21:52:50 No.995138764
昔の人は身体に良いもん食ってただけ生命力があるな わけぇのは弱いわ
205 22/11/19(土)21:52:54 No.995138791
「」は他人事のように言うけどいつか同じ道を辿るんだぞ… 俺はまだ23だからまだまだ先だけどさ…
206 22/11/19(土)21:53:05 No.995138864
運転の必要なくす方向で整備した方がいいよ
207 22/11/19(土)21:53:11 No.995138895
ダイスとかワナビと夢女子の巣窟で気持ち悪いし…
208 22/11/19(土)21:54:07 No.995139215
まとめサイトへの転載禁止
209 22/11/19(土)21:54:37 No.995139401
ハッピーバースデー!
210 22/11/19(土)21:54:46 No.995139453
>まとめサイトへの転載禁止 どこがまとめる?
211 22/11/19(土)21:54:57 No.995139523
>さすがにV実況やダイスはやってるだろ…? その二つって「」なら絶対やってるってほどのもんなの…?
212 22/11/19(土)21:54:58 No.995139533
>さすがにV実況やダイスはやってるだろ…? いや…ゆーちゅーばーも見てないんだ… 生や電子に限らず偶像崇拝もやってないしダイスもしらない…興味ないよ…
213 22/11/19(土)21:55:04 No.995139578
>>免許返納の強制と代わりの移動手段の提供真剣に考えてくれよ… >自分たちの番になるとけおって反対する未来しか見えない だからこそ俺がけおってても返納になるように強制にしておくれ どうせ年とったらまともな判断できない自信あるし
214 22/11/19(土)21:56:05 No.995139932
>いや…ゆーちゅーばーも見てないんだ… >生や電子に限らず偶像崇拝もやってないしダイスもしらない…興味ないよ… じゃあもういもげ引退しなよ…
215 22/11/19(土)21:56:43 No.995140194
>返納しろ返納しろって言うけど田舎だと完全に足だからな >無いと飯も食えやしない 人殺しになるくらいなら飯食わずに死ね
216 22/11/19(土)21:58:11 No.995140797
V実況やダイスはともかくそこまでなんにも興味ないのにここにいて楽しいの…?
217 22/11/19(土)21:58:42 No.995141013
普段何のスレみてるのだ長老は まさかそれこそニュース的なスレばかり見てるんじゃなかろうな
218 22/11/19(土)21:59:09 No.995141189
>じゃあもういもげ引退しなよ… なんで…?
219 22/11/19(土)21:59:29 No.995141315
そもそも肝心のボケが始まると返納した事も忘れるから車ごと取り上げないと無理なんだ
220 22/11/19(土)22:00:01 No.995141516
>免許返納の強制と代わりの移動手段の提供真剣に考えてくれよ… そんなものないよ 田舎は車社会のせいで鉄道やバスはもちろんタクシー会社ですら潰れ出してるから 近所に住んでる若い人(50~60代)に送迎してもらえってのが一番現実的かな
221 22/11/19(土)22:00:41 No.995141806
V実況やダイスやらないのにここにいる意味あるの…?
222 22/11/19(土)22:01:56 No.995142323
>V実況やダイスやらないのにここにいる意味あるの…? ?
223 22/11/19(土)22:03:01 No.995142732
軽い怪我程度なら笑えるニュースで死んだのに 人死に出てると話が変わってくるな…
224 22/11/19(土)22:03:04 No.995142750
長老はこういうニューススレばっか立ててdelされてんだろ
225 22/11/19(土)22:04:01 No.995143164
車がなきゃ生きていけない田舎なら都会に出てくるしかないし 実際これから田舎のインフラ維持できなくてそうなると思う
226 22/11/19(土)22:04:15 No.995143257
東北で車なしで生きていけるのってせいぜい仙台ぐらいだよね? なんなら三大都市もちょっと離れれば車要るだろ
227 22/11/19(土)22:04:54 No.995143479
>なんで…? 何を求めてここにいるの?
228 22/11/19(土)22:05:10 No.995143600
うちの県でやらかしてんじゃんとか言えない雰囲気…?
229 22/11/19(土)22:05:34 No.995143764
信号のない横断歩道で曲がってくる車が信用できないジジババ突っ込んでくるから
230 22/11/19(土)22:06:23 No.995144114
自動運転を施行するにはまず道を1から作り直す必要がある ジジババ立ち退き拒絶してんじゃねーぞ
231 22/11/19(土)22:08:49 No.995145060
>何を求めてここにいるの? 虹メなどが好きで描いたり見たりしているよ
232 22/11/19(土)22:08:55 No.995145089
imgでゲームアニメ漫画YouTubeダイス見てないって普段何を見てるんだろうな… あと残ってるのはニュースまさはるぐらいしか無いぞ
233 22/11/19(土)22:09:15 No.995145238
>>人体って本来40歳以上生きるのを想定した作りになってないらしいな >そんな無茶な 人間の生き物としての寿命は38歳だという それ以降は無理矢理動かしてるだけ
234 22/11/19(土)22:10:49 No.995145858
>虹メなどが好きで描いたり見たりしているよ 何も楽しみがない人が作るものってつまんなそう…
235 22/11/19(土)22:11:29 No.995146098
最近ジジババが原因の交通事故多くない?気のせい? それともたんにクローズアップされてるからそう見てるだけか…?
236 22/11/19(土)22:12:05 No.995146354
>最近ジジババが原因の交通事故多くない?気のせい? >それともたんにクローズアップされてるからそう見てるだけか…? いや普通に社会問題になってますやん
237 22/11/19(土)22:12:27 No.995146526
>最近ジジババが原因の交通事故多くない?気のせい? 元々多い >それともたんにクローズアップされてるからそう見てるだけか…? ジジババ増えてるから件数も増えてる
238 22/11/19(土)22:12:29 No.995146536
逮捕!ではなく話を聞いてますって報道のされ方から 関係者一同どう扱ったらいいものか悩んでるのが伝わる
239 22/11/19(土)22:12:36 No.995146586
>最近ジジババが原因の交通事故多くない?気のせい? >それともたんにクローズアップされてるからそう見てるだけか…? 統計データ見て高齢者の事故件数が増えてるかどうか調べればわかるだろ
240 22/11/19(土)22:12:37 No.995146596
タクシー安くするとかここで出てくる様な通り一遍の対策はもうやられてるよ
241 22/11/19(土)22:12:46 No.995146664
頼むから40超えたらimg卒業してくれ
242 22/11/19(土)22:13:21 No.995146898
せめて人を殺めた自覚だけは持ってて欲しい
243 22/11/19(土)22:13:46 No.995147044
若い「」が恋愛とか結婚の話をしてるとダッシュで駆け寄ってくる「」おじさん
244 22/11/19(土)22:14:03 No.995147147
ムショ入れても死ぬだろうし慰謝料払わせても途中で死ぬだろうしどうすればいいんだ
245 22/11/19(土)22:14:37 No.995147401
この手のニュースで3桁年齢が出てくるの初めて見た
246 22/11/19(土)22:15:19 No.995147678
>若い「」が恋愛とか結婚の話をしてるとダッシュで駆け寄ってdelする独身「」おじさん
247 22/11/19(土)22:15:51 No.995147927
東京を歩くと分かるけど最近のジジババはアクティブすぎる…
248 22/11/19(土)22:16:01 No.995148001
自然とこの世代が死んでくれるのを待っていつの日か国民の平均寿命が下がることを祈るしかない
249 22/11/19(土)22:16:08 No.995148034
ここまでの事件頻発しても年寄りは死ねって言わないのは人類の優しさだけど 運転しなくても生きていける制度作らないのは 年寄り以外に死ねって言ってるようなもんだと思うわ
250 22/11/19(土)22:16:26 No.995148162
>ムショ入れても死ぬだろうし慰謝料払わせても途中で死ぬだろうしどうすればいいんだ 債務だから遺族が払うことになるが相続放棄されたら泣き寝入り
251 22/11/19(土)22:16:57 No.995148384
97なら明日には忘れてるだろう
252 22/11/19(土)22:17:18 No.995148510
明確な殺意や悪意があったかどうかが争点になりそう で、車種は何だったの
253 22/11/19(土)22:17:38 No.995148654
免許返納されたら東京へ送り出すのがいいんじゃないの?
254 22/11/19(土)22:20:38 No.995150024
公共交通機関使うのは学生までなのが当たり前なんだよ首都圏と大阪以外 福札広仙クラスでも車ばっかり使う
255 22/11/19(土)22:22:00 No.995150601
>もう終わりだ猫の国 人の国としてはすでに終わっていたか…