ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/19(土)18:56:28 No.995076529
エイドリアンて陰キャだったんだね
1 22/11/19(土)18:58:26 No.995077187
いやどう見てもそうだろ
2 22/11/19(土)18:59:10 No.995077429
美人でもないしな
3 22/11/19(土)19:01:23 No.995078140
不器用でうまく生きられない下層の人たちの物語だから1作目は
4 22/11/19(土)19:02:53 No.995078643
おつらいでしょう… おつらい…
5 22/11/19(土)19:02:56 No.995078668
あんだけ悲しき過去があって陽キャだったらやばい
6 22/11/19(土)19:03:28 No.995078844
あの家政婦ロボはどこへ…
7 22/11/19(土)19:04:36 No.995079208
国に帰っても駐車場の仕事もないからボクサーやるおじさん
8 22/11/19(土)19:05:11 No.995079399
書き込みをした人によって削除されました
9 22/11/19(土)19:05:30 No.995079499
(画像はロッキー)
10 22/11/19(土)19:05:42 No.995079573
スレ画ランボーじゃね
11 22/11/19(土)19:07:42 No.995080188
>スレ画ランボーじゃね エイドリアーン!
12 22/11/19(土)19:07:42 No.995080193
>あの家政婦ロボはどこへ… ソ連行ってる間に破産して没収された
13 22/11/19(土)19:07:43 No.995080198
ランボー怒りの友情
14 22/11/19(土)19:08:02 No.995080295
>(画像はロッキー) >スレ画ランボーじゃね ぶっちゃけ同じだよね…
15 22/11/19(土)19:08:56 No.995080561
ランボーもロッキーとソ連と戦うから同じでしょ?
16 22/11/19(土)19:09:58 No.995080903
ランボーとロッキーは気が合わないと思う
17 22/11/19(土)19:10:01 No.995080925
ランボーもロッキーも無双キャラかと思ったら1作目は情けないことまくし立てる弱メンタルなんだよね
18 22/11/19(土)19:11:56 No.995081560
ランボーは4作目で実家が出てきて驚いた
19 22/11/19(土)19:12:07 No.995081616
ロッキーは結構ユーモアのあるおっさんだから ランボーとはだいぶ違う
20 22/11/19(土)19:12:12 No.995081641
>ランボーもロッキーも無双キャラかと思ったら1作目は情けないことまくし立てる弱メンタルなんだよね 泣きべそかきながら走るおじさん
21 22/11/19(土)19:12:21 No.995081703
そういえばロッキーの映画ってランボー2しか見たことないな…
22 22/11/19(土)19:13:19 No.995082020
ナイトホークス好き
23 22/11/19(土)19:13:33 No.995082086
>ランボーは4作目で実家が出てきて驚いた 「」の実家か…
24 22/11/19(土)19:13:40 No.995082120
>そういえばロッキーの映画ってランボー2しか見たことないな… imgなんかやめてシリーズ全部見てこいよ!
25 22/11/19(土)19:14:14 No.995082295
生卵を一気飲みする感覚が欧米と違いすぎてピンとこない!
26 22/11/19(土)19:14:22 No.995082340
再編集されたロッキーVSドラゴめちゃくちゃ良かったから観てほしい 本筋は同じなのにⅣと全然印象が違う
27 22/11/19(土)19:14:51 No.995082488
>生卵を一気飲みする感覚が欧米と違いすぎてピンとこない! あのシーン撮るのにすげえギャラ積んだ話好き
28 22/11/19(土)19:15:08 No.995082578
>>ランボーもロッキーも無双キャラかと思ったら1作目は情けないことまくし立てる弱メンタルなんだよね >泣きべそかきながら走るおじさん 大の男がべそかきながら頑張るから名作なんだと思う
29 22/11/19(土)19:15:19 No.995082633
>生卵を一気飲みする感覚が欧米と違いすぎてピンとこない! ちょっと醤油たらしたいよね
30 22/11/19(土)19:16:07 No.995082907
俺もパーカー着て泣きべそかきながらランニングして階段駆け上がりてえ
31 22/11/19(土)19:16:43 No.995083112
スレ画がランボーかロッキーか自信ない
32 22/11/19(土)19:17:44 No.995083418
がんばる やってらんねえ がんばる どうしろってんだ がんばる そんなイメージ
33 22/11/19(土)19:17:46 No.995083431
刑事ジョーかもしれない
34 22/11/19(土)19:18:34 No.995083695
ロッキーはこんなに髪長くないよ!
35 22/11/19(土)19:18:45 No.995083748
>ソ連行ってる間に破産して没収された かなしい…
36 22/11/19(土)19:19:07 No.995083859
エイドリアンって男性名だよなあ
37 22/11/19(土)19:19:37 No.995084027
エクスプペンダブルスみたいに気軽に観れる映画のほうがいいです…
38 22/11/19(土)19:19:38 No.995084034
>エイドリアンって男性名だよなあ にほんじんだったら薫とかか…
39 22/11/19(土)19:21:02 No.995084525
吊るされた牛肉を!
40 22/11/19(土)19:21:34 No.995084733
ロッキー6はシリーズものとしてはかなり出来がいいと思う エンディングロールいいよね
41 22/11/19(土)19:21:50 No.995084828
分かったホットショットだ! ウォール街観たよ!!
42 22/11/19(土)19:22:26 No.995085033
クリードの12の流れがロッキーまんまで笑った
43 22/11/19(土)19:23:20 No.995085337
ヤクザ映画と一緒で映画観終わると客がボクサーになってしまう…
44 22/11/19(土)19:23:26 No.995085375
ロッキー1は本当にアメリカンニューシネマ的なしみったれた画面と雰囲気だよね
45 22/11/19(土)19:23:26 No.995085376
クリードもだけどトレーニングシーンが熱い映画はいい映画
46 22/11/19(土)19:23:40 No.995085467
ロッキー2は成り上がったけどまともに仕事できなかったり金の使い方がクソ下手くそなロッキー見てると段々辛くなってくる
47 22/11/19(土)19:24:08 No.995085613
いつものテーマ曲来たかと思ったらロッキーのファンファーレだった
48 22/11/19(土)19:24:34 No.995085765
アメリカ映画ベトナム戦争出てくるの多すぎ
49 22/11/19(土)19:24:42 No.995085814
エイドリアーン!って叫ぶシーンも試合に勝った喜びのシーンだと思ってたんだよね
50 22/11/19(土)19:24:49 No.995085865
>>生卵を一気飲みする感覚が欧米と違いすぎてピンとこない! >あのシーン撮るのにすげえギャラ積んだ話好き 脚本書いたの自分だろ
51 22/11/19(土)19:24:53 No.995085900
ロッキーは1作目の手のひら返ししてきたミッキーに激昂したあと手を借りにいくあのシーンにすべてが詰まってると思う シリーズ通してあそこが一番すき
52 22/11/19(土)19:25:21 No.995086050
>>(画像はロッキー) >>スレ画ランボーじゃね >ぶっちゃけ同じだよね… ぶっちゃけ見てないよね君?
53 22/11/19(土)19:25:51 No.995086221
>あのシーン撮るのにすげえギャラ積んだ話好き 危険度のレベルが違い過ぎる…
54 22/11/19(土)19:27:19 No.995086708
金持ちになっても浮気せずにエイドリアン一筋なロッキーカッコイイよね
55 22/11/19(土)19:27:24 No.995086732
有名なテーマソング流しながらトレーニングに励む映画
56 22/11/19(土)19:28:53 No.995087243
ミッキー死んだのって3だっけ? ロッキーシリーズは最期の6も実に良い
57 22/11/19(土)19:31:52 No.995088282
もうすぐ30の行き遅れ根暗ザマスメガネヒロイン!どうです?
58 22/11/19(土)19:32:16 No.995088409
見る前はエイドリアーンは勝利の呪文と思ってたよ俺
59 22/11/19(土)19:32:30 No.995088496
アポロを好きすぎて4を見るのがおつらい・・・
60 22/11/19(土)19:32:53 No.995088620
>見る前はエイドリアーンは勝利の呪文と思ってたよ俺 間違ってはいないと思う
61 22/11/19(土)19:32:58 No.995088650
いやあ白飯もソイソースもなしで生卵だけ喰うのはつらいよ
62 22/11/19(土)19:33:04 No.995088696
コブラもいいぞ
63 22/11/19(土)19:33:54 No.995088941
お辛くても4を見た後クリード1と2だ