https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/19(土)16:37:58 No.995037834
https://bunshun.jp/articles/-/58496?page=1 全然普通じゃなかった
1 22/11/19(土)16:39:46 No.995038251
全部使ってしまった阿呆と思わせれば危ない輩が寄ってくるのを防げる
2 22/11/19(土)16:41:45 No.995038717
>全部使ってしまった阿呆と思わせれば危ない輩が寄ってくるのを防げる こういう作戦はありそうだ
3 22/11/19(土)16:42:46 No.995038950
セーフティがすげえ
4 22/11/19(土)16:48:13 No.995040230
すごく堅実だ…
5 22/11/19(土)16:49:32 No.995040573
6億円当たるべく当たった人だな
6 22/11/19(土)16:49:56 No.995040657
知り合いの金持ちに注意されていたのに 銀行に呼び出されてほいほい行って何人にも営業かけられて大半使っちゃうのかよ
7 22/11/19(土)16:51:49 No.995041097
まあ成功したならそれが正義だ
8 22/11/19(土)16:53:45 No.995041575
親兄弟が散財したり変なことするパターンも多いらしいね
9 22/11/19(土)16:54:29 No.995041754
かしこさと身の丈でしかないな…それでいい
10 22/11/19(土)16:55:50 No.995042100
困った…身近に相談できそうな生まれつき金持ちの人が居ない…
11 22/11/19(土)16:56:43 No.995042328
多分自分だったらこれだけ冷静な人にはなれない…
12 22/11/19(土)16:59:55 No.995043108
高額当選したらとりあえず一ヶ月くらい生活変えずに金にも手を付けない方がいいらしいな
13 22/11/19(土)17:02:42 No.995043759
あれこれ使いつつ投資で1割増やして今はマンション経営とか堅実すぎる…
14 22/11/19(土)17:03:13 No.995043856
俺も楽天とと買うかー
15 22/11/19(土)17:05:25 No.995044404
降って湧いた金だから資産として適度に運用して生活様式は変えないって正解なんだろうなあ
16 22/11/19(土)17:07:42 No.995045003
当たったのは本当なんだろうけど 明らかにフェイクみたいなとこがあって モヤモヤするなこの記事…
17 22/11/19(土)17:11:38 No.995045989
死ぬまでに換算したら1日3万円だからって考えられる人はスゲェわ でも銀行に言われるがままやった投資がこけてたらかなり減ってそうだったし宝くじ当たるやつはそもそもの運もいいんだな…
18 22/11/19(土)17:12:56 No.995046290
逆にフェイクいれない理由ある!?
19 22/11/19(土)17:13:46 No.995046488
>その後、両親に打ち明けたんですけど、 アホ