虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 伏見FA... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/19(土)16:17:37 No.995033297

    伏見FAでハムに移籍決定 中村奨吾4年総額10億で残留

    1 22/11/19(土)16:17:53 No.995033355

    伏見来てくれて良かったわ

    2 22/11/19(土)16:18:19 No.995033439

    アリエルは結局取るんだろうか

    3 22/11/19(土)16:18:37 No.995033511

    >今季は推定1億1000万円だった年俸は、来季については非公表にしたい意向を示した。「(12球団の)選手会全体で、年俸公表に関しては12月5日の大会で議論するところなので、公表は控えさせていただきたいです」と報道陣に説明した。 この記事が出たとに即年俸が漏れるのはなんなの

    4 22/11/19(土)16:18:42 No.995033528

    後残ったFAは近藤だけ?

    5 22/11/19(土)16:19:14 No.995033635

    Bランクにしてないオリフロント馬鹿すぎだろ

    6 22/11/19(土)16:19:15 No.995033637

    FAは夢があるなぁ…特に捕手は人気銘柄だわ 大城にもっと払ってほしい

    7 22/11/19(土)16:19:32 No.995033696

    近藤はロッテでしょ

    8 22/11/19(土)16:19:43 No.995033730

    ハムの正捕手は宇佐見じゃないの?

    9 22/11/19(土)16:19:47 No.995033745

    >>今季は推定1億1000万円だった年俸は、来季については非公表にしたい意向を示した。「(12球団の)選手会全体で、年俸公表に関しては12月5日の大会で議論するところなので、公表は控えさせていただきたいです」と報道陣に説明した。 >この記事が出たとに即年俸が漏れるのはなんなの 公表するかどうかについて議論するのか メジャーみたいに完全に公表するようにすんのかな

    10 22/11/19(土)16:20:26 No.995033882

    >この記事が出たとに即年俸が漏れるのはなんなの 報道に出てる年俸は基本予想だから

    11 22/11/19(土)16:20:28 No.995033888

    >ハムの正捕手は宇佐見じゃないの? フル出場は不可能だから併用だよ

    12 22/11/19(土)16:20:51 No.995033993

    >Bランクにしてないオリフロント馬鹿すぎだろ 無茶言うなよ

    13 22/11/19(土)16:20:53 No.995033999

    伏見でこれなら大城や木下や若月は1.5は固いだろうなぁ…

    14 22/11/19(土)16:21:02 No.995034038

    伏見地元帰ってもご達者で…

    15 22/11/19(土)16:21:31 No.995034152

    FAしても残留しても年俸大幅アップなんだから素晴らしい話だな

    16 22/11/19(土)16:21:51 No.995034217

    因みにこれで伏見はAランクになる

    17 22/11/19(土)16:22:08 No.995034280

    スレッドを立てた人によって削除されました 日本一球団から糞雑魚球団に行くとか凄い

    18 22/11/19(土)16:22:28 No.995034360

    >因みにこれで伏見はAランクになる 近藤抜けたら野手で一番の高年俸選手か?

    19 22/11/19(土)16:22:29 No.995034364

    伏見いいなぁ

    20 22/11/19(土)16:22:32 No.995034373

    >因みにこれで伏見はAランクになる えぇ…

    21 22/11/19(土)16:22:41 No.995034405

    >日本一球団から糞雑魚球団に行くとか凄い 完全に控えになるくらいなら弱くても試合出たいだろ

    22 22/11/19(土)16:22:49 No.995034437

    スレッドを立てた人によって削除されました >Bランクにしてないオリフロント馬鹿すぎだろ 最下位球団の選手とかいらんだろ

    23 22/11/19(土)16:23:01 No.995034487

    今は捕手併用の時代だからねえ

    24 22/11/19(土)16:23:03 No.995034494

    アキレス腱に古傷持ちの来期33だからオリックスも森が来るなら頑張ってねで送り出すでしょ 無茶な使い方するなよ

    25 22/11/19(土)16:23:26 No.995034567

    >>因みにこれで伏見はAランクになる >近藤抜けたら野手で一番の高年俸選手か? はい 因みに現状の二番手は清水の3400万

    26 22/11/19(土)16:23:36 No.995034608

    嶺井も横浜がホークスと同等の条件出して残留要請頑張ったそうだし凄いね

    27 22/11/19(土)16:24:03 No.995034702

    嶺井と同じリーグになったけど仲良くやってくれ

    28 22/11/19(土)16:24:18 No.995034757

    ハムとかオリとかロッテって元々捕手併用文化な気がする

    29 22/11/19(土)16:24:36 No.995034829

    清水で3400万もらえるの!?

    30 22/11/19(土)16:24:44 No.995034863

    森→大阪 伏見→北海道 嶺井→九州 阿部→東北 と今年のFAは地元回帰路線なのか

    31 22/11/19(土)16:24:54 No.995034908

    >清水で3400万もらえるの!? そんなにおかしいことか?

    32 22/11/19(土)16:25:02 No.995034931

    >嶺井も横浜がホークスと同等の条件出して残留要請頑張ったそうだし凄いね まぁあれが上限も上限だろうな 来年戸柱FAで伊藤の契約が切れるしそうじゃなくてもFA契約切れが多いし

    33 22/11/19(土)16:25:47 No.995035106

    >アキレス腱に古傷持ちの来期33だからオリックスも森が来るなら頑張ってねで送り出すでしょ >無茶な使い方するなよ 今年の打撃成績が若月>伏見だけど実は宇佐見>伏見でもあるからハムでどれくらいの割合になるか気になるわ

    34 22/11/19(土)16:25:58 No.995035137

    >阿部→東北 記憶を書き換えるな

    35 22/11/19(土)16:26:10 No.995035171

    清水も放出したがってそうだけど中日さんなんかいい選手くれませんかね 大野で懲りてますかね

    36 22/11/19(土)16:26:29 No.995035248

    阿部は岩手だっけ?

    37 22/11/19(土)16:26:33 No.995035262

    >清水で3400万もらえるの!? めちゃくちゃバカにされてるけど一応一軍の正捕手だった時代があるからそれくらいは貰わないと逆におかしい

    38 22/11/19(土)16:26:45 No.995035313

    >森→大阪 >伏見→北海道 >嶺井→九州 >阿部→東北 >と今年のFAは地元回帰路線なのか なんかへんだな?

    39 22/11/19(土)16:27:03 No.995035381

    若月1.5は無理じゃないかな…

    40 22/11/19(土)16:27:29 No.995035479

    >>嶺井→九州 >>阿部→東北 >>と今年のFAは地元回帰路線なのか >なんかへんだな?

    41 22/11/19(土)16:27:31 No.995035488

    ウサミン今年確変なのかもわからんからな そういう意味では2年日シリまで戦ってきた伏見は必要

    42 22/11/19(土)16:28:10 No.995035616

    若月上げとかないと来年FAだし… むしろなんで今年こんなに伏見やすいのかもわからん

    43 22/11/19(土)16:28:15 No.995035639

    あーどっかに地元が埼玉の捕手いねーかなー

    44 22/11/19(土)16:28:34 No.995035708

    ロッテに来てよー

    45 22/11/19(土)16:28:35 No.995035713

    若月は複数年7000~8000万+出来高が関の山だろうな今年は

    46 22/11/19(土)16:28:50 No.995035768

    そういやメジャーでベリンジャーがノンテンダーになったとか

    47 22/11/19(土)16:28:55 No.995035788

    >若月上げとかないと来年FAだし… >むしろなんで今年こんなに伏見やすいのかもわからん リーグ優勝経験があるのがフロントに居なかったので年俸どのくらい上げていいのかわかんなかった説

    48 22/11/19(土)16:29:06 No.995035840

    >清水も放出したがってそうだけど中日さんなんかいい選手くれませんかね >大野で懲りてますかね 今の中日なら木下放出ありきでトレード打診すれば通るんじゃねえの

    49 22/11/19(土)16:29:37 No.995035947

    守備期待で取った三ツ俣が大暴投しててもうヤクルトに染まってしまった…

    50 22/11/19(土)16:29:40 No.995035957

    契約更改前にトレードされた選手は移籍先で更改するの?

    51 22/11/19(土)16:29:53 No.995036023

    >若月上げとかないと来年FAだし… >むしろなんで今年こんなに伏見やすいのかもわからん 去年複数年提示したの蹴って単年にしてた気がする 元から伏見も球団も森友の動向見てた感あるし

    52 22/11/19(土)16:30:01 No.995036053

    >>若月上げとかないと来年FAだし… >>むしろなんで今年こんなに伏見やすいのかもわからん >リーグ優勝経験があるのがフロントに居なかったので年俸どのくらい上げていいのかわかんなかった説 実際あんまり上がらなかったけど流石に今年は上がるだろ オーナー変わるけど!

    53 22/11/19(土)16:30:34 No.995036167

    若月にも1億くらい出してやれよ どんだけ功労者だと思ってんだ 今の球界で五指に入る捕手だろ

    54 22/11/19(土)16:30:47 No.995036215

    >若月上げとかないと来年FAだし… >むしろなんで今年こんなに伏見やすいのかもわからん 去年の査定は前年度と前々年度が最下位でいきなり優勝+若月伏見頓宮でスタメン分け合ってたから安い 常勝チームで一人ほぼ固定の甲斐みたいな査定はできない

    55 22/11/19(土)16:30:48 No.995036217

    >あーどっかに地元が埼玉の捕手いねーかなー 原口に捕手させるか

    56 22/11/19(土)16:30:48 No.995036218

    連覇日本一して故郷に帰るんだから応援する よ

    57 22/11/19(土)16:30:53 No.995036233

    若月は子供と一緒に暮らしたいって言ったら引き留め無理だろうし

    58 22/11/19(土)16:31:04 No.995036288

    若月は日本一の捕手だもんな!!

    59 22/11/19(土)16:31:32 No.995036389

    >今の球界で五指に入る捕手だろ 本当に?

    60 22/11/19(土)16:31:39 No.995036419

    森友の保証で吉田取ってメジャーへの移籍金を横取りしよう

    61 22/11/19(土)16:31:54 No.995036468

    >若月は日本一の捕手だもんな!! 2ベース踏んでぐねったのは本当に持ってないよ伏見…

    62 22/11/19(土)16:31:55 No.995036480

    年齢的にもう後は下るしかない伏見出して若月と同じ学年の森友獲得だからチームの判断としては何一つ間違ってない

    63 22/11/19(土)16:32:12 No.995036536

    >リーグ優勝経験があるのがフロントに居なかったので年俸どのくらい上げていいのかわかんなかった説 普通の査定したらこうなっただけよ 伏見入団以来ずっとBクラスのチームだぞ

    64 22/11/19(土)16:32:42 No.995036636

    中村・森・甲斐・木下?・若月? になんのかな、現役捕手五指って

    65 22/11/19(土)16:32:48 No.995036658

    森友若月の相性ってどうなんです?

    66 22/11/19(土)16:33:16 No.995036756

    清水に3400万は今年もさることながら去年も大した活躍してないのにそんなにもらってんのかよという 最近話題の阿部とほぼ同額だぞ

    67 22/11/19(土)16:33:23 No.995036784

    >森友若月の相性ってどうなんです? どういうこと!?

    68 22/11/19(土)16:33:34 No.995036823

    セリーグなら原樹理・上茶谷・秋山拓・畠・薮田あたりを放出すればトレードで木下獲れそう

    69 22/11/19(土)16:33:34 No.995036827

    >森友若月の相性ってどうなんです? お互いバッターボックスに立たれるのやだわぁって甲子園で言ってた

    70 22/11/19(土)16:33:42 No.995036866

    >最近話題の阿部とほぼ同額だぞ それは中日が悪い

    71 22/11/19(土)16:33:52 No.995036907

    >>森友若月の相性ってどうなんです? >どういうこと!? そりゃバッテリー組むんだろう

    72 22/11/19(土)16:33:58 No.995036927

    >森友若月の相性ってどうなんです? 高校2年先輩の山足ですら面識あんまり無いのにわかるわけないすぎる…

    73 22/11/19(土)16:33:59 No.995036928

    若月のお饅頭勝手に食べても怒らないとかそういう?

    74 22/11/19(土)16:34:27 No.995037029

    新球場効果なのかどんどん人がハムに集まってる…

    75 22/11/19(土)16:34:32 No.995037042

    オリは伏見も若月も流出リスクあったから全力で取りに行ったんだろうな

    76 22/11/19(土)16:34:46 No.995037085

    スレッドを立てた人によって削除されました 正直森友なんて来ても嬉しくないわ 近藤の方が5000倍くらい嬉しい 森なんて正確悪いし応援する気になれん

    77 22/11/19(土)16:34:47 No.995037092

    >若月のお饅頭勝手に食べても怒らないとかそういう? そもそもごま大福だし…

    78 22/11/19(土)16:34:56 No.995037122

    >新球場効果なのかどんどん人がハムに集まってる… 近藤…

    79 22/11/19(土)16:35:00 No.995037140

    >>今の球界で五指に入る捕手だろ >本当に? よしほかの四本を言ってみようか

    80 22/11/19(土)16:35:21 No.995037211

    五指に入るとは思うよ 小指

    81 22/11/19(土)16:35:25 No.995037232

    >正直森友なんて来ても嬉しくないわ >近藤の方が5000倍くらい嬉しい >森なんて正確悪いし応援する気になれん やるならせめてもっと上手になりすまししろ

    82 22/11/19(土)16:35:31 No.995037255

    清水は一軍で今年までガッツリマスク被ってたんだから普通はこんぐらいいくよ

    83 22/11/19(土)16:35:35 No.995037271

    スレッドを立てた人によって削除されました 日本シリーズ大事な局面でバット折った軟弱者

    84 22/11/19(土)16:35:40 No.995037285

    5本の指が入る?

    85 22/11/19(土)16:35:40 No.995037286

    >中村・森・甲斐・木下?・若月? >になんのかな、現役捕手五指って この5人以外にいる!?

    86 22/11/19(土)16:35:56 No.995037346

    >五指に入るとは思うよ >小指 無いと力入らなくなるからすごく重要だな!

    87 22/11/19(土)16:35:59 No.995037358

    >オリは伏見も若月も流出リスクあったから全力で取りに行ったんだろうな 話が逆で吉田の穴埋めで捕手がダブついた結果だぞ

    88 22/11/19(土)16:36:12 No.995037404

    >五指に入るとは思うよ >小指 第五位には入るよね若月

    89 22/11/19(土)16:36:13 No.995037409

    というか捕手は打撃成績がイマイチな選手が多いからどうしても年俸が安くなりがちではある例えば伏見もいい選手だけどじゃあ億をポンと出せるかというと中々難しいだろ2割5分6本ぐらいやってた2020年の成績をこの2年続けられてればまた違うけど去年は2割2分今年は2割1分もちろん試合数とかコロナとか仕方のないところもあるし守備の貢献は凄いけどそれでもなぁ

    90 22/11/19(土)16:36:18 No.995037422

    >セリーグなら原樹理・上茶谷・秋山拓・畠・薮田あたりを放出すればトレードで木下獲れそう 舐められすぎだろと思ったけどキノタク放出が目的だったらそのくらい足元見られてもやりそうだな

    91 22/11/19(土)16:36:22 No.995037438

    >>中村・森・甲斐・木下?・若月? >>になんのかな、現役捕手五指って >この5人以外にいる!? 何故かこういうときに忘れ去られる大城さんが

    92 22/11/19(土)16:36:22 No.995037441

    あいつ

    93 22/11/19(土)16:36:35 No.995037499

    過激なファンなんだろうけど清水が嫌いなのは分かったから一軍で試合出てたキャッチャーがプロ野球でどれだけ大事なのかは別件として理解しておいて欲しい

    94 22/11/19(土)16:37:02 No.995037595

    誰が入ってきても補強になるんだからハムのオフはそりゃ楽しいと思う

    95 22/11/19(土)16:37:09 No.995037624

    >>森友若月の相性ってどうなんです? >どういうこと!? 昔からライバルって言われてたし キャッチャーならそれこそミーティングで投手より顔合わせるから仲良かったらいいなって

    96 22/11/19(土)16:37:17 No.995037654

    木下出すとかキャッチャーがギリギリの人数しかいないのに今年出すわけないだろ

    97 22/11/19(土)16:37:41 No.995037750

    >この5人以外にいる!? 大城・梅野・今年はサードだったけど坂倉 4番手以降は好みだと思う

    98 22/11/19(土)16:37:47 No.995037772

    でも中日ならやりかねん

    99 22/11/19(土)16:37:51 No.995037793

    >誰が入ってきても補強になるんだからハムのオフはそりゃ楽しいと思う でもちゃんと足りないところを意識してしっかり補強してるから好感は持てるぞ

    100 22/11/19(土)16:37:53 No.995037802

    というか全体的に捕手の相場が安すぎるんだと思います

    101 22/11/19(土)16:38:05 No.995037862

    >木下出すとかキャッチャーがギリギリの人数しかいないのに今年出すわけないだろ 内野の人数ギリギリ割ったのに京田出してそれ言う?

    102 22/11/19(土)16:38:15 No.995037905

    伏見に億は高いかもしれないが伏見取らないと来年ゲームにならんから…

    103 22/11/19(土)16:38:21 No.995037923

    家族と子供いるなら地元というか一緒に過ごしたいの解るけど 独身の場合そんなに地元帰りたい?ってなる

    104 22/11/19(土)16:38:21 No.995037926

    >木下出すとかキャッチャーがギリギリの人数しかいないのに今年出すわけないだろ 三ツ俣クビ阿部トレードの直後に横浜へ京田を出荷した後でもそれ言えるか?

    105 22/11/19(土)16:38:22 No.995037930

    こうなると若月は高待遇で流出阻止しないと生え抜き一軍捕手が全滅する事態になる 投手力主体のオリックスでそうなるのはかなり致命的

    106 22/11/19(土)16:38:41 No.995038013

    妥当かどうかで判断するなら現状になってないからな

    107 22/11/19(土)16:38:42 No.995038019

    新庄は派手な言動しといてやることはずっと質実剛健だから本物には勝てないし…

    108 22/11/19(土)16:38:50 No.995038050

    清水はこれでも今まではハムの将来を背負う正捕手として期待されてたんだぞ 昔の実松みたいなもんだしっかり試合にも出てたし年俸も貰ってるわ

    109 22/11/19(土)16:39:07 No.995038116

    スレッドを立てた人によって削除されました >内野の人数ギリギリ割ったのに京田出してそれ言う? 土田がいるから 劣化した京田なんてなんの役にも立たん

    110 22/11/19(土)16:39:11 No.995038128

    中日フロントが木下トレードを容認しそうなラインってどんなもんだろうな 俺はT-岡田あたりだと思ってる

    111 22/11/19(土)16:39:29 No.995038182

    若月の次の候補の捕手が育つまでは手放すのはない気はする 福永かそれ以外か

    112 22/11/19(土)16:39:30 No.995038189

    >新庄は派手な言動しといてやることはずっと質実剛健だから本物には勝てないし… 今年も矢野監督に食われたな

    113 22/11/19(土)16:39:39 No.995038218

    若月は嫁が東京で仕事しないといけない事情があるからなあ…

    114 22/11/19(土)16:39:48 No.995038259

    森獲ったのに木下まで獲ったら捕手が大渋滞にもほどがあるぞ

    115 22/11/19(土)16:39:48 No.995038268

    >土田がいるから >劣化した京田なんてなんの役にも立たん 規定立ったことないのに信用しすぎは禁物だよ 今年だってシーズン後半のみなんだから

    116 22/11/19(土)16:39:49 No.995038270

    >中日フロントが木下トレードを容認しそうなラインってどんなもんだろうな >俺はT-岡田あたりだと思ってる 前にもまったく同じレスを見た…

    117 22/11/19(土)16:39:50 No.995038274

    立浪は阿部京田と同じく木下にも苦言呈してたから無いと言い切れないよな

    118 22/11/19(土)16:40:20 No.995038398

    >中日フロントが木下トレードを容認しそうなラインってどんなもんだろうな >俺はT-岡田あたりだと思ってる ノウミサンが現役だったら弾にすれば木下獲れてたんじゃないか

    119 22/11/19(土)16:40:26 No.995038419

    >独身の場合そんなに地元帰りたい?ってなる 球団のレジェンドレベルでもないなら地元に帰るのが色んな意味で安泰だと思う

    120 22/11/19(土)16:40:26 No.995038420

    森来たら若月要らなくなっちゃうな

    121 22/11/19(土)16:40:26 No.995038424

    >投手力主体のオリックスでそうなるのはかなり致命的 リードはプロでも判断別れるところあるけど オリの投手がフォークバンバン投げられるのは若月の壁性能信じてと里崎が言ってたな

    122 22/11/19(土)16:40:54 No.995038530

    トカダは今年くらいがトレードするなら最後の売り時感ある けどFA残留してくれた選手をトレードしてほしくね~

    123 22/11/19(土)16:40:54 No.995038532

    >>中日フロントが木下トレードを容認しそうなラインってどんなもんだろうな >>俺はT-岡田あたりだと思ってる >ノウミサンが現役だったら弾にすれば木下獲れてたんじゃないか なんかこのレス見た覚えがあるんだが

    124 22/11/19(土)16:41:27 No.995038636

    >森来たら若月要らなくなっちゃうな 森が全試合出場したことこれまで無いのにいらなくなるわけないだろお前

    125 22/11/19(土)16:41:34 No.995038664

    地元出身でリーグ連覇チームの捕手獲得!って新球場お披露目のウリの一つにはなるからね 同リーグで対戦してるから顔は売れてるし

    126 22/11/19(土)16:41:35 No.995038674

    FA最終年で比較 伏見寅威 76試合 235打席 .229 3本 21打点 OPS.615 大野奨太 83試合 173打席 .221 3本 13打点 OPS.619 めちゃくちゃ似てる

    127 22/11/19(土)16:41:35 No.995038677

    >というか全体的に捕手の相場が安すぎるんだと思います それはそう流石に億とか無理でも一軍フル帯同でシーズン走り切ったなら最低限4000万ぐらいはあげて欲しい

    128 22/11/19(土)16:41:37 No.995038686

    お前……?

    129 22/11/19(土)16:41:39 No.995038696

    ショーゴありがとう…それしか言う言葉が見当たらない…

    130 22/11/19(土)16:41:40 No.995038705

    今までは身重でも大阪まで世話しに来てたからね若月の嫁 子供の世話でこれからはそうもいかないから生活圏移す可能性はあるよ若月

    131 22/11/19(土)16:41:45 No.995038716

    >森来たら若月要らなくなっちゃうな ならないよ!?

    132 22/11/19(土)16:41:53 No.995038758

    全試合出てくれるキャッチャーいるならくれよ5億出すぞ

    133 22/11/19(土)16:42:20 No.995038856

    まだ抑えの登板にははやいぞお前

    134 22/11/19(土)16:42:27 No.995038877

    「」って何百回ボールスレでオリックスが捕手併用制って説明されても絶対に若月は正捕手じゃないからいらない論を展開するから本当に不思議

    135 22/11/19(土)16:42:35 No.995038909

    >木下出すとかキャッチャーがギリギリの人数しかいないのに今年出すわけないだろ だが…中日ならどうかな?

    136 22/11/19(土)16:42:48 No.995038962

    実際どれぐらいが適正な年俸なんだろうな打率2割前半だけど守備はそれなりにできる捕手って

    137 22/11/19(土)16:43:11 No.995039043

    選手は怪我や病気もするし絶不調に陥ることもあるから1つのポジションに1人で年間戦う想定は無理がありすぎると思う

    138 22/11/19(土)16:43:17 No.995039062

    >実際どれぐらいが適正な年俸なんだろうな打率2割前半だけど守備はそれなりにできる捕手って 生え抜きなら5000万 FAなら1.5億

    139 22/11/19(土)16:43:22 No.995039079

    中日フロントが木下を同一リーグにトレードで放出するようなアホかって聞かれたら可能性は否定しきれないよね

    140 22/11/19(土)16:43:27 No.995039099

    若月が村上並に覚醒すれば森にポジション奪われない

    141 22/11/19(土)16:43:31 No.995039114

    >「」って何百回ボールスレでオリックスが捕手併用制って説明されても 単に正捕手が一年通して出まくるのが当たり前って時代の化石だろうからそっとしておけ

    142 22/11/19(土)16:43:46 No.995039178

    毎度言われてるけど森も若月もフルスタメン無理なタイプだし 若月の嫁は旦那の仕事より自分の仕事優先させるタイプでもない

    143 22/11/19(土)16:44:14 No.995039276

    若月は絶対要るけど嫁周りで首都圏希望ならもう引き留めようがないから森に全力ツッパなんじゃないの

    144 22/11/19(土)16:44:18 No.995039293

    スレッドを立てた人によって削除されました 宇佐見と併用出来て捕手事情は一安心だね で?清水はそろそろ追放されそう?

    145 22/11/19(土)16:44:23 No.995039311

    >若月が村上並に覚醒すれば森にポジション奪われない ノムさん以来の捕手三冠王か…

    146 22/11/19(土)16:44:31 No.995039341

    今年ってフル出場に近い形でマスク被ったキャッチャーって誰になるんだろう?

    147 22/11/19(土)16:44:45 No.995039402

    >今年ってフル出場に近い形でマスク被ったキャッチャーって誰になるんだろう? 甲斐あたり?

    148 22/11/19(土)16:44:58 No.995039446

    >今年ってフル出場に近い形でマスク被ったキャッチャーって誰になるんだろう? 甲斐拓也

    149 22/11/19(土)16:45:21 No.995039545

    >で?清水はそろそろ追放されそう? アリエルが万が一来るなら出すんじゃねえの

    150 22/11/19(土)16:45:24 No.995039556

    というか、嫁ってそんなに仕事多かったっけ?

    151 22/11/19(土)16:45:29 No.995039576

    甲斐もフル出場で体ヤバいから嶺井取ったんだしな

    152 22/11/19(土)16:45:43 No.995039640

    >若月の嫁は旦那の仕事より自分の仕事優先させるタイプでもない 最近キャルちゃん以外なにかやってるのかな

    153 22/11/19(土)16:45:58 No.995039695

    現状の戦力で三連覇するようなら中嶋を名将と呼んでも良いと思う

    154 22/11/19(土)16:46:04 No.995039723

    >若月は絶対要るけど嫁周りで首都圏希望ならもう引き留めようがないから森に全力ツッパなんじゃないの そんな理由なら伏見出すような戦略取らないぞ 森友諦めて近藤に全力する

    155 22/11/19(土)16:46:05 No.995039728

    >というか、嫁ってそんなに仕事多かったっけ? ネタではなく2020年ごろの若月より仕事がない崖っぷち声優だった 今もキャルちゃん以外はパッとしない

    156 22/11/19(土)16:46:09 No.995039745

    ハムの捕手事情はだいぶ良くなったな

    157 22/11/19(土)16:46:20 No.995039786

    そもそもリード云々じゃなくて慣れてるキャッチャーの方が投げやすいとかいうピッチャーもいるし無理してフル出場するよりは休養挟んだ方が成績も良くなる実際若月は良くなってるし打撃が上のキャッチャーが来ようが出番はいくらでもあるだろ

    158 22/11/19(土)16:46:25 No.995039813

    >今年ってフル出場に近い形でマスク被ったキャッチャーって誰になるんだろう? 甲斐が130で木下が120大城が115だった

    159 22/11/19(土)16:46:34 No.995039846

    若月の嫁が東京で仕事しなきゃいけないから若月も東京の球団に行く理論もよくわかんないよな 立花理香自体もうだいぶ仕事減らしてきてるし育児と旦那に合わせた生活してるんじゃないの それに若月がもっと稼げば嫁も無理に働く必要なくなる

    160 22/11/19(土)16:46:42 No.995039870

    >>今年ってフル出場に近い形でマスク被ったキャッチャーって誰になるんだろう? >甲斐あたり? それですら割とボロボロになってた感あったからな…

    161 22/11/19(土)16:46:46 No.995039887

    >>若月の嫁は旦那の仕事より自分の仕事優先させるタイプでもない >最近キャルちゃん以外なにかやってるのかな メイン格という意味ではまあキャルちゃんが一番目立ってるんじゃないかな 最近だとアズレンのキャラ名義でASMR音声出してたから聞いてれば若月になれるかもしれない

    162 22/11/19(土)16:46:49 No.995039910

    >というか、嫁ってそんなに仕事多かったっけ? 仕事が無かったとしても赤ちゃんと一緒に東京と大阪の行き来は大変なんだぞ

    163 22/11/19(土)16:46:52 No.995039925

    >ハムの捕手事情はだいぶ良くなったな 捕手事情が良くなると中継ぎ事情が解決する可能性ワンチャン?

    164 22/11/19(土)16:47:22 No.995040030

    そう考えると通算出場試合数の1位2位が捕手なのって頭おかしくない?

    165 22/11/19(土)16:47:32 No.995040073

    オリの最下位連続からの2連覇+日本一って1番大きな要因が正直な話監督より宮城だと思ってる

    166 22/11/19(土)16:47:46 No.995040122

    >最近だとアズレンのキャラ名義でASMR音声出してたから聞いてれば若月になれるかもしれない 第2捕手になれるなら聞くか…

    167 22/11/19(土)16:47:48 No.995040132

    京田が元気そうでよかったよ https://twitter.com/hochi_dragons_/status/1593787884301348865?t=gzoZCLCaOyGeCkzagMdPYA&s=19

    168 22/11/19(土)16:47:52 No.995040149

    >そう考えると通算出場試合数の1位2位が捕手なのって頭おかしくない? かなりおかしい

    169 22/11/19(土)16:48:01 No.995040181

    >最近だとアズレンのキャラ名義でASMR音声出してたから聞いてれば若月になれるかもしれない うちの捕手に聞かせるか…

    170 22/11/19(土)16:48:08 No.995040209

    >全試合出てくれるキャッチャーいるならくれよ5億出すぞ マジで?お前が?

    171 22/11/19(土)16:48:10 No.995040221

    >それに若月がもっと稼げば嫁も無理に働く必要なくなる 夫が稼いでるから嫁は働かなくてもいいはこのご時世アウトな理論っすよ

    172 22/11/19(土)16:48:41 No.995040353

    オリックスなら裏で東京の住まい融通するくらいやりそうだしな ライオンズマンションやサーパスマンションの親会社だし

    173 22/11/19(土)16:48:46 No.995040377

    上司に嫌われてる職場から出れてよかったな

    174 22/11/19(土)16:49:15 No.995040497

    若月も地元埼玉でプレーしたい気持ちが強いかもしれない

    175 22/11/19(土)16:49:22 No.995040526

    夫婦揃って満員の大阪ドームで躍動出来て良かったね…

    176 22/11/19(土)16:49:25 No.995040540

    というかまあシーズン中で言うなら選手側は結局どこにいても全国駆けまわることにはなるのでは

    177 22/11/19(土)16:49:30 No.995040556

    そもそも若月の嫁の声優なんて金持ちじゃねえとやってられねぇ仕事だろ

    178 22/11/19(土)16:49:30 No.995040557

    >>若月の嫁は旦那の仕事より自分の仕事優先させるタイプでもない >最近キャルちゃん以外なにかやってるのかな 来月にファンクラブイベントあったりこないだシノアリスってゲームの生放送に出演したり来週出るアークの超能力麻雀ゲームに出演したり色々

    179 22/11/19(土)16:50:10 No.995040709

    明日のロッテのファン感パ・リーグTVで見れるみたいだけどどれぐらい中継してくれるんだろう 今だけCS契約した方がいいのかな

    180 22/11/19(土)16:50:17 No.995040730

    >そもそも若月の嫁の声優なんて金持ちじゃねえとやってられねぇ仕事だろ その言い方だと若月の嫁が金持ちじゃないと無理みたいに聞こえちゃうだろ!

    181 22/11/19(土)16:50:18 No.995040737

    >そもそも若月の嫁の声優なんて金持ちじゃねえとやってられねぇ仕事だろ 野田の嫁の実家も太いんだっけな

    182 22/11/19(土)16:50:26 No.995040763

    捕手は本当FAすると相場跳ね上がるよな… 今の時勢だと打てる捕手少ないから自球団の査定だけだと年俸伸び辛いのもあるけど

    183 22/11/19(土)16:50:30 No.995040786

    アークって格ゲー以外作ってたんだ

    184 22/11/19(土)16:50:35 No.995040817

    >そもそも若月の嫁の声優なんて金持ちじゃねえとやってられねぇ仕事だろ せいぜい年収1000万くらいだろうしな

    185 22/11/19(土)16:51:21 No.995040986

    若月の嫁のwiki見てるんだけどほとんど仕事してなくない?

    186 22/11/19(土)16:51:22 No.995040988

    >>そもそも若月の嫁の声優なんて金持ちじゃねえとやってられねぇ仕事だろ >野田の嫁の実家も太いんだっけな 嫁の稼ぎで食わなきゃいけないから大変だな

    187 22/11/19(土)16:51:28 No.995041013

    >そもそも若月の嫁の声優なんて金持ちじゃねえとやってられねぇ仕事だろ なんか書き的に若月の嫁の声優って職業があるみたいで好き

    188 22/11/19(土)16:51:30 No.995041024

    若月も来年Bランクにするのは無理だろうからその代わりに今年のうちに手厚めの複数年結ぶんじゃないかな

    189 22/11/19(土)16:51:37 No.995041052

    >>そもそも若月の嫁の声優なんて金持ちじゃねえとやってられねぇ仕事だろ >野田の嫁の実家も太いんだっけな あっちは娘を声優学校に7年間居させられる程度には極太  野田も極太の実家だからウマがあったんだろう

    190 22/11/19(土)16:51:43 No.995041073

    >>それに若月がもっと稼げば嫁も無理に働く必要なくなる >夫が稼いでるから嫁は働かなくてもいいはこのご時世アウトな理論っすよ 実際野球選手はいつクビになってもおかしくはないからな…

    191 22/11/19(土)16:51:44 No.995041076

    >というかまあシーズン中で言うなら選手側は結局どこにいても全国駆けまわることにはなるのでは でも半分は地元にいることにはなるのをどうとるか

    192 22/11/19(土)16:51:57 No.995041141

    >野田の嫁の実家も太いんだっけな そもそも野田の実家が太い

    193 22/11/19(土)16:52:20 No.995041225

    野田も競艇デビューできたし活躍してほしいな…

    194 22/11/19(土)16:52:45 No.995041338

    >若月の嫁のwiki見てるんだけどほとんど仕事してなくない? まあ言ってしまえばアイマス声優である時点でそれなりの仕事量は確約されてるから…

    195 22/11/19(土)16:52:51 No.995041355

    >家族と子供いるなら地元というか一緒に過ごしたいの解るけど >独身の場合そんなに地元帰りたい?ってなる 親御さんが顔すぐ見たいと言うのはあるだろうし

    196 22/11/19(土)16:52:51 No.995041356

    >夫が稼いでるから嫁は働かなくてもいいはこのご時世アウトな理論っすよ それ言い出したら夫婦は一緒に住まなきゃいけない理論もアウトだろ… 夫婦でも離れて暮らす新しい形があるし

    197 22/11/19(土)16:52:56 No.995041376

    あんまり多く無いけどホテル暮らしのが好きって選手もいるしな…

    198 22/11/19(土)16:52:56 No.995041379

    そういや多田野ってハムの別役職に就いたとかないの?

    199 22/11/19(土)16:53:02 No.995041404

    >実際野球選手はいつクビになってもおかしくはないからな… 関連した職業はあれど30代半ばでもう引退秒読みだからな…

    200 22/11/19(土)16:53:09 No.995041437

    セリーグの在京3球団はシーズン中ほとんど動かないな…

    201 22/11/19(土)16:53:12 No.995041449

    >アークって格ゲー以外作ってたんだ くにおくんとか神宮寺三郎とか色んなレトロゲームの版権とったり配信でも色んなゲーム出してるのに…

    202 22/11/19(土)16:53:27 No.995041516

    それこそポンタの妹やってなかったっけ若月の嫁の旦那の嫁

    203 22/11/19(土)16:53:34 No.995041534

    >野田も競艇デビューできたし活躍してほしいな… 野田のデビュー数日後に競艇の死亡事故のニュースが流れてきてヒヤッとした

    204 22/11/19(土)16:53:47 No.995041584

    >セリーグの在京3球団はシーズン中ほとんど動かないな… そういや今年の巨人は大型補強に動くって話はどうなったんだろう

    205 22/11/19(土)16:53:56 No.995041623

    近藤は本人サイドがマスコミ静かにしててってお願いしてんじゃないかな あのレベルの選手が古巣含めて5球団で争奪戦でここまで記事少ないのはちょっと異例だよね飛ばしでももうちょい書くとこありそうなのに オリックスも西武も「あっ昨日交渉しました」みたいなノリで後から情報出てくるだけだし

    206 22/11/19(土)16:54:11 No.995041688

    >若月も来年Bランクにするのは無理だろうからその代わりに今年のうちに手厚めの複数年結ぶんじゃないかな 7000万くらいまでもってけばBランに入りそう 吉田正・能見・増井が抜けるし

    207 22/11/19(土)16:54:35 No.995041781

    >若月の嫁のwiki見てるんだけどほとんど仕事してなくない? ゲームは初出の時しか書かれないから見た目よりはしてる 収入がどのくらいなのかは計りかねるが

    208 22/11/19(土)16:54:46 No.995041823

    fu1656957.jpg さっき見たこれで笑ってしまった

    209 22/11/19(土)16:54:47 No.995041829

    >というか、嫁ってそんなに仕事多かったっけ? お前…そこまではっきりと言うか…

    210 22/11/19(土)16:55:00 No.995041892

    >>若月も来年Bランクにするのは無理だろうからその代わりに今年のうちに手厚めの複数年結ぶんじゃないかな >7000万くらいまでもってけばBランに入りそう >吉田正・能見・増井が抜けるし FA調整とはいえ倍増近いのを今季成績では優勝補整あってもきつくないか

    211 22/11/19(土)16:55:19 No.995041967

    伏見って過去の怪我歴やらを考えるとホークス→オリックスにFAした山崎勝己みたいな感じの成績推移を辿りそう

    212 22/11/19(土)16:55:20 No.995041971

    >それこそポンタの妹やってなかったっけ若月の嫁の旦那の嫁 声優やる前はオリのキャンギャルやってた 球団スタッフとのパイプは今でもあるはず

    213 22/11/19(土)16:55:22 No.995041978

    若月の去就でスレが盛り上がってるの変な世界にやってきた感がある

    214 22/11/19(土)16:55:30 No.995042017

    >若月の嫁のwiki見てるんだけどほとんど仕事してなくない? ポンタの妹とか最近のゲームとかwikiに載ってない仕事が結構多いし仕事してないってことはないぞ

    215 22/11/19(土)16:55:41 No.995042059

    >関連した職業はあれど30代半ばでもう引退秒読みだからな… 30半ばまでやってるなら本人に問題無ければ大体何かしら野球に関わるセカンドキャリア付けるから… 20代での解雇引退だと流石に全然関係無い職に就くイメージが強い

    216 22/11/19(土)16:55:52 No.995042108

    森若月のかつて凌ぎを削った同級生二大捕手が揃ったってならずに 若月が出ていくみたいな話にしようとするの不健全だな

    217 22/11/19(土)16:56:00 No.995042148

    >若月の去就でスレが盛り上がってるの変な世界にやってきた感がある じゃあ現役ドラフトのライン上に居そうなルシファーの話でもするか…

    218 22/11/19(土)16:56:16 No.995042214

    スレッドを立てた人によって削除されました >若月の去就でスレが盛り上がってるの変な世界にやってきた感がある 来年山本メジャー行きだし放出されるだろ そしたらオリの投手情報全部もらえるから欲しいわ

    219 22/11/19(土)16:56:49 No.995042353

    >森若月のかつて凌ぎを削った同級生二大捕手が揃ったってならずに >若月が出ていくみたいな話にしようとするの不健全だな 守備位置別で双方が同時に出れるならともかく出場機会食い合う同ポジはそりゃ

    220 22/11/19(土)16:57:00 No.995042394

    若月が山本だけの専属捕手みたいな認識もボールスレ特有だな

    221 22/11/19(土)16:57:06 No.995042431

    スレッドを立てた人によって削除されました >森若月のかつて凌ぎを削った同級生二大捕手が揃ったってならずに >若月が出ていくみたいな話にしようとするの不健全だな ボールスレでのオリックスなんて基本そんな扱いだから あんまり怒るとキャルスレの奴等空気読めよってスレが荒れるからそこまでにしといて

    222 22/11/19(土)16:57:08 No.995042441

    >来年山本メジャー行きだし放出されるだろ 球団が許可出すかわからんぞそこは

    223 22/11/19(土)16:57:22 No.995042500

    まぁ若月は30年後くらいにはオリの監督出来そうだし…

    224 22/11/19(土)16:57:23 No.995042502

    それこそ声優さんがラジオかなんかでファンの人に仕事少ないけど大丈夫ですか?と良く聞かれるけどアナウンスとかwikiには載らないような仕事はそれなりにしてるので大丈夫ですと答えてるしどれぐらい忙しいかなんて当人や関係者にしかわからないもんなんだろうな

    225 22/11/19(土)16:57:28 No.995042531

    2年間若月につきっきりでマンツーマン特訓までしてたサメ監督が若月出してヨシするわけないすぎるんだよな…

    226 22/11/19(土)16:57:44 No.995042585

    >森若月のかつて凌ぎを削った同級生二大捕手が揃ったってならずに >若月が出ていくみたいな話にしようとするの不健全だな 同い年同ポジ同球団なのに年俸差が4億で若月が何とも思わなければ美談でもいいが…

    227 22/11/19(土)16:57:49 No.995042608

    >じゃあ現役ドラフトのライン上に居そうなルシファーの話でもするか… ファームでも面白みのない投球しかしてこなかったから別に語ることもないよ… 大下あたりと弾になるんだろうなってぐらいで…

    228 22/11/19(土)16:58:05 No.995042660

    選手は嫌がるけど捕手は併用じゃないとチームもファンも安心できない

    229 22/11/19(土)16:58:10 No.995042691

    スレッドを立てた人によって削除されました オリックスに関して間違った知識でレス ↓ 正しい情報に訂正しようとする「」が現れる ↓ オリックスみたいなチームまともに追ってる訳ねーだろ!と開き直る は由緒正しきボールスレの仕草だぞ

    230 22/11/19(土)16:58:12 No.995042703

    >まぁ若月は30年後くらいにはオリの監督出来そうだし… だいぶ先だな…

    231 22/11/19(土)16:58:26 No.995042750

    >守備位置別で双方が同時に出れるならともかく出場機会食い合う同ポジはそりゃ 西武時代同様DH併用するだろうからある底両立する

    232 22/11/19(土)16:58:33 No.995042786

    野田は結婚する前に肩に爆弾抱えてるから野球選手はすぐできなくなっちゃいそうだけど それでもいいかって嫁に確認したら 私が食わせてやるから心配すんなって言ってもらえたって話してた

    233 22/11/19(土)16:58:50 No.995042854

    >野田は結婚する前に肩に爆弾抱えてるから野球選手はすぐできなくなっちゃいそうだけど >それでもいいかって嫁に確認したら >私が食わせてやるから心配すんなって言ってもらえたって話してた 強い…

    234 22/11/19(土)16:58:52 No.995042862

    FA交渉でV字に並んだヤクルト!とかなくなったの残念…いや残念ではないな…

    235 22/11/19(土)16:58:55 No.995042876

    >というか、嫁ってそんなに仕事多かったっけ? この界隈で10年くらい仕事途切れない時点で多忙な部類だというのに 無い人はマジで名前聞かなくなって存在忘れられるからな…

    236 22/11/19(土)16:58:55 No.995042877

    >野田は結婚する前に肩に爆弾抱えてるから野球選手はすぐできなくなっちゃいそうだけど >それでもいいかって嫁に確認したら >私が食わせてやるから心配すんなって言ってもらえたって話してた 格好いい旦那だな… 嫁かよ…

    237 22/11/19(土)16:59:02 No.995042906

    >>来年山本メジャー行きだし放出されるだろ >球団が許可出すかわからんぞそこは 吉田正に認めて山本に認めないのは筋通らないし…

    238 22/11/19(土)16:59:09 No.995042937

    なら若森か森若どっちだと思う?

    239 22/11/19(土)16:59:16 No.995042962

    来年の広島の打者スタメンが強力でワクワクしてきた 投手陣はちょっとやってみないとわからないですかね…

    240 22/11/19(土)16:59:17 No.995042976

    >野田は結婚する前に肩に爆弾抱えてるから野球選手はすぐできなくなっちゃいそうだけど >それでもいいかって嫁に確認したら >私が食わせてやるから心配すんなって言ってもらえたって話してた 普通逆だろ!

    241 22/11/19(土)16:59:24 No.995042991

    >なら若森か森若どっちだと思う? 山若だから

    242 22/11/19(土)16:59:24 No.995042992

    >野田は結婚する前に肩に爆弾抱えてるから野球選手はすぐできなくなっちゃいそうだけど >それでもいいかって嫁に確認したら >私が食わせてやるから心配すんなって言ってもらえたって話してた やだ…かっこいい…

    243 22/11/19(土)16:59:25 No.995042997

    書き込みをした人によって削除されました

    244 22/11/19(土)16:59:31 No.995043020

    >野田は結婚する前に肩に爆弾抱えてるから野球選手はすぐできなくなっちゃいそうだけど >それでもいいかって嫁に確認したら >私が食わせてやるから心配すんなって言ってもらえたって話してた 野田の嫁ってそんなに仕事あったっけ…

    245 22/11/19(土)16:59:33 No.995043022

    近藤は本当どこへ行くのか…交渉したって情報しか流れてこない

    246 22/11/19(土)16:59:52 No.995043100

    小5は残ってもらわないとだし安心した

    247 22/11/19(土)16:59:53 No.995043104

    森が居る限り出場機会も最高で半分になるし給料の上がり目ないからな

    248 22/11/19(土)16:59:57 No.995043115

    若月がこんな話題になる日がくるとはね

    249 22/11/19(土)17:00:09 No.995043162

    >>若月も来年Bランクにするのは無理だろうからその代わりに今年のうちに手厚めの複数年結ぶんじゃないかな >7000万くらいまでもってけばBランに入りそう >吉田正・能見・増井が抜けるし 上抜けても野手も投手も頑張った日本一だから68試合の若月がそいつら超えるとこまで伸びるってことは査定的に難しい

    250 22/11/19(土)17:00:15 No.995043181

    若月複数年提示されて固辞してほしいな

    251 22/11/19(土)17:00:26 No.995043224

    若月が移籍したらあのスレどうなるんだろうな…

    252 22/11/19(土)17:00:32 No.995043246

    >若月は複数年7000~8000万+出来高が関の山だろうな今年は 伏見の金額見た後でそれはFAしてくれって言ってるようなもんだろ…

    253 22/11/19(土)17:00:56 No.995043337

    >若月が移籍したらあのスレどうなるんだろうな… キャルが2人になる

    254 22/11/19(土)17:01:02 No.995043357

    山本はいつMLB行くんだろう 早ければ来年オフだけどFAまではラグあるし

    255 22/11/19(土)17:01:04 No.995043362

    このスレってマジでゲンダイの記者の居酒屋トークだな

    256 22/11/19(土)17:01:06 No.995043365

    >若月が移籍したらあのスレどうなるんだろうな… 旦那が旦那じゃなくなる

    257 22/11/19(土)17:01:29 No.995043446

    球団も査定については悩ましいだろうね…

    258 22/11/19(土)17:01:31 No.995043459

    森入れて伏見でるってプラマイあんまりない感じ?

    259 22/11/19(土)17:01:34 No.995043471

    若月来年FAで嶺井や伏見が1億前後貰ってるのに数千万の複数年で安売りする訳ないじゃんね

    260 22/11/19(土)17:01:39 No.995043493

    >若月が移籍したらあのスレどうなるんだろうな… 裏切るのは得意だし大丈夫

    261 22/11/19(土)17:01:43 No.995043509

    >このスレってマジでゲンダイの記者の居酒屋トークだな ここの雑談レベルで記事にできるなんていい仕事だな!

    262 22/11/19(土)17:01:47 No.995043531

    若月が投手のわがまま全部聞いてるって話を投手がしてるのはもう放出したら何もかも筒抜けになりそうだな

    263 22/11/19(土)17:01:58 No.995043579

    >このスレってマジでゲンダイの記者の居酒屋トークだな そうだけどそれはもうそういうもんだろこんな匿名掲示板だなんて

    264 22/11/19(土)17:02:00 No.995043594

    投手強いチームにおける捕手の査定って難しいとつくづく思う

    265 22/11/19(土)17:02:06 No.995043623

    >森入れて伏見でるってプラマイあんまりない感じ? 超プラスだと思う

    266 22/11/19(土)17:02:12 No.995043645

    若月ってフル出場に近いマスク数被った年の打率1割代だし併用で使った方がチームとしても本人の成績としてもいいんだよフル出場できないのを本人がどう思ってるかまではわからんけど

    267 22/11/19(土)17:02:15 No.995043657

    >>若月は複数年7000~8000万+出来高が関の山だろうな今年は >伏見の金額見た後でそれはFAしてくれって言ってるようなもんだろ… 出来高条件が打撃成績じゃなくて出場数なら問題にならんと思うよ

    268 22/11/19(土)17:02:23 No.995043685

    白濱さんの上位互換コースでいいなら残るだろうけど 出場機会欲しいならFAしかないってのは森獲った以上必然だろ

    269 22/11/19(土)17:02:27 No.995043706

    >このスレってマジでゲンダイの記者の居酒屋トークだな ゲンダイソースで無管理のクソスレ立てるゴミが居座ってるだけで全員がそうってわけじゃねーよ!

    270 22/11/19(土)17:02:38 No.995043741

    スレッドを立てた人によって削除されました しかし二連覇からの日本一ってすげえなあ 選手大した事ないのに

    271 22/11/19(土)17:02:39 No.995043748

    若月来オフのFA行使を早くも検討?家庭の事情も考慮か よし記事できた

    272 22/11/19(土)17:02:46 No.995043768

    ぶっちゃけボールスレって過去のレスをそのまんまコピペして張り合わせても誰一人違和感が出ないであろうくらい毎日同じ話してるから…

    273 22/11/19(土)17:02:50 No.995043779

    >>森入れて伏見でるってプラマイあんまりない感じ? >超プラスだと思う 吉田抜けて人的も取られる事も考慮しろ

    274 22/11/19(土)17:02:53 No.995043789

    >森入れて伏見でるってプラマイあんまりない感じ? 捕手能力で見ればまあトントンな感じはある

    275 22/11/19(土)17:02:58 No.995043806

    若月に関しては何でも良いけどあのスレの住人憎しで変なのが湧くのめんどい 何をそこまで彼を掻き立てるのか理解できないけど

    276 22/11/19(土)17:03:02 No.995043825

    阿部が2割7分期待できる二塁手の右撃ちってのが楽しみだ…

    277 22/11/19(土)17:03:04 No.995043836

    >>このスレってマジでゲンダイの記者の居酒屋トークだな >ここの雑談レベルで記事にできるなんていい仕事だな! 今のご時世コタツに入りながら記事を書くやつがたくさんいるぞ!ネットの反応とかOBの配信をソースに記事書いたり

    278 22/11/19(土)17:03:12 No.995043851

    >出来高条件が打撃成績じゃなくて出場数なら問題にならんと思うよ それこそないだろ 森居るのに出場数インセンティブじゃ絵に描いた餅じゃねーか

    279 22/11/19(土)17:03:29 No.995043926

    横浜も嶺井に1億出すつもりだったしオリも若月に伏見くらいまではいずれその時が来たら出せるんじゃない どうやったって次の捕手が育ってないし

    280 22/11/19(土)17:03:55 No.995044040

    「」がいっちょ前にリード語る割に何故森友はチーム防御率1位のチームの正捕手なのに捕手面を評価されないのか本当に不思議

    281 22/11/19(土)17:04:15 No.995044122

    >若月に関しては何でも良いけどあのスレの住人憎しで変なのが湧くのめんどい >何をそこまで彼を掻き立てるのか理解できないけど 理解しなくてええ!

    282 22/11/19(土)17:04:28 No.995044175

    >出来高条件が打撃成績じゃなくて出場数なら問題にならんと思うよ 森がいるから大問題じゃねえか

    283 22/11/19(土)17:04:38 No.995044214

    どうでもいいけど特定のレスに秒でそうだねx1する癖やめたほうがいいよ

    284 22/11/19(土)17:04:50 No.995044264

    純粋な興味で聞くが檻のプロテクト外れそうなラインで使い道ありそうな選手ってどの辺りになる?

    285 22/11/19(土)17:05:00 [机] No.995044302

    >このスレってマジでゲンダイの記者の居酒屋トークだな そろそろ喋ってもいいですか

    286 22/11/19(土)17:05:06 No.995044329

    >どうでもいいけど特定のレスに秒でそうだねx1する癖やめたほうがいいよ アルミホイル被った方がいいち…!やぱすぎるち…!

    287 22/11/19(土)17:05:18 No.995044376

    頓宮って捕手としては若月よりも1段レベルがサガットな感じ?

    288 22/11/19(土)17:05:27 No.995044410

    >純粋な興味で聞くが檻のプロテクト外れそうなラインで使い道ありそうな選手ってどの辺りになる? Tかなぁ…

    289 22/11/19(土)17:05:36 No.995044459

    >ぶっちゃけボールスレって過去のレスをそのまんまコピペして張り合わせても誰一人違和感が出ないであろうくらい毎日同じ話してるから… ・若月が移籍したらキャルスレどうなるの? ・伏見が正捕手で若月なんか山本専用機だろ ・どうせ来年から打たないだろ ・早く他所に移籍しろ 永久にこれをランダム再生してる感じ

    290 22/11/19(土)17:05:46 No.995044497

    それこそ年俸が上がり切らない1番の理由はこれまでに本人の成績だしなぁこの2年の若月しか知らない人はそこまで壊滅的な印象ないだろうけどマジで守備だけで一軍にいる選手って感じだったし

    291 22/11/19(土)17:05:49 No.995044512

    バファローズといえば有梨コンビだし来年から森若コンビの誕生だよ

    292 22/11/19(土)17:05:54 No.995044547

    >純粋な興味で聞くが檻のプロテクト外れそうなラインで使い道ありそうな選手ってどの辺りになる? 使えそうで漏れそうとなると大城宜保あたりかな…

    293 22/11/19(土)17:06:03 No.995044585

    >頓宮って捕手としては若月よりも1段レベルがサガットな感じ? 落ちる球ポロポロするんで使い物にならなかったのが去年 今年はだいぶマシになった

    294 22/11/19(土)17:06:10 No.995044627

    >ぶっちゃけボールスレって過去のレスをそのまんまコピペして張り合わせても誰一人違和感が出ないであろうくらい毎日同じ話してるから… 中日のトレードが待たれる

    295 22/11/19(土)17:06:20 No.995044664

    >純粋な興味で聞くが檻のプロテクト外れそうなラインで使い道ありそうな選手ってどの辺りになる? 佐野皓か大城か村西あたり

    296 22/11/19(土)17:06:42 No.995044746

    >頓宮って捕手としては若月よりも1段レベルがサガットな感じ? というか捕手として2パターンあるけど若月守備型で伏見頓宮が攻撃型って感じだから方向が違う なので頓宮が森友来た一番の被害者

    297 22/11/19(土)17:06:51 No.995044785

    気に入らないレスにあえてそうだね1つずつ押して「こいつ自分のレスにそうだね×1入れてるぞー!」って言うのはスレのアルミホイル濃度が加速するから本当にやめろ

    298 22/11/19(土)17:06:57 No.995044810

    >頓宮って捕手としては若月よりも1段レベルがサガットな感じ? タイガーショットとアッパーカットだけで守れるだろ

    299 22/11/19(土)17:07:02 No.995044833

    江越トレードとその後の代表対日ハム戦以来特にネタが無い阪神です

    300 22/11/19(土)17:07:09 No.995044867

    >>ぶっちゃけボールスレって過去のレスをそのまんまコピペして張り合わせても誰一人違和感が出ないであろうくらい毎日同じ話してるから… >・若月が移籍したらキャルスレどうなるの? >・伏見が正捕手で若月なんか山本専用機だろ >・どうせ来年から打たないだろ >・早く他所に移籍しろ >永久にこれをランダム再生してる感じ これもう老人ホームだろ…

    301 22/11/19(土)17:07:19 No.995044910

    >江越トレードとその後の代表対日ハム戦以来特にネタが無い阪神です ケラーと契約更新したじゃん

    302 22/11/19(土)17:07:20 No.995044920

    森若月から色々吸収する次の捕手が出てきてくれ あわよくば融合したみたいなのが出てこい

    303 22/11/19(土)17:07:22 No.995044922

    というか森には吉田のバッティングの代わりも求められてるから DHでもかなり出ることになるでしょ

    304 22/11/19(土)17:07:37 No.995044977

    パにDHない前提で出場機会出場機会言ってるのが昨日からいるな…

    305 22/11/19(土)17:07:39 No.995044987

    >江越トレードとその後の代表対日ハム戦以来特にネタが無い阪神です ファンフェス楽しみだなぁ で良いだろ!

    306 22/11/19(土)17:07:54 No.995045054

    >森若月から色々吸収する次の捕手が出てきてくれ >あわよくば融合したみたいなのが出てこい 眼鏡もかけさせよう

    307 22/11/19(土)17:07:54 No.995045056

    >これもう老人ホームだろ… こんな場末のスレに何を期待してるんだ

    308 22/11/19(土)17:07:59 No.995045071

    藤本が森は捕手としては大したことねーってコメントしてるけどそういや捕手としてでない日はDHでいいんだな

    309 22/11/19(土)17:08:04 No.995045105

    >江越トレードとその後の代表対日ハム戦以来特にネタが無い阪神です 監督の談話だけで毎日記事作ってるくせにネタが無いはおかしいだろお前

    310 22/11/19(土)17:08:14 No.995045141

    >>頓宮って捕手としては若月よりも1段レベルがサガットな感じ? >というか捕手として2パターンあるけど若月守備型で伏見頓宮が攻撃型って感じだから方向が違う >なので頓宮が森友来た一番の被害者 頓宮は一塁手でも出れるから来年はほんと打撃頑張って欲しい今年のペナント終盤凄かったし

    311 22/11/19(土)17:08:20 No.995045164

    若月に限らずいつも各球団を同じネタで煽り散らかすやつが常駐してる

    312 22/11/19(土)17:08:22 No.995045170

    >江越トレードとその後の代表対日ハム戦以来特にネタが無い阪神です おーん

    313 22/11/19(土)17:08:24 No.995045181

    >なので頓宮が森友来た一番の被害者 元々今年で捕手性能見限られつつあったからいよいよファースト行きなだけじゃないかな

    314 22/11/19(土)17:08:25 No.995045184

    頓宮はそれこそ来年ファーストにいそう

    315 22/11/19(土)17:08:34 No.995045216

    >パにDHない前提で出場機会出場機会言ってるのが昨日からいるな… セ・リーグファンどころか野球知らないけど煽りたいだけのやつなんじゃないかな…

    316 22/11/19(土)17:08:35 No.995045227

    DHあっても打撃専外人ガチャ回さない前提なの?ってのがそもそも

    317 22/11/19(土)17:09:09 No.995045364

    >>なので頓宮が森友来た一番の被害者 >元々今年で捕手性能見限られつつあったからいよいよファースト行きなだけじゃないかな 助っ人来たらそいつと争わなきゃいけないし大変なのは間違いないぞ

    318 22/11/19(土)17:09:13 No.995045378

    T-が多分落ちるかプロテクト外れるかだしファーストに外人入れんのかなあ

    319 22/11/19(土)17:09:17 No.995045402

    >若月に限らずいつも各球団を同じネタで煽り散らかすやつが常駐してる そうならないためにも中日みたいに新鮮なネタを随時投入してくれないとな

    320 22/11/19(土)17:09:18 No.995045407

    >なので頓宮が森友来た一番の被害者 ファースト兼第三捕手が無難な生き方になると思う

    321 22/11/19(土)17:09:32 No.995045454

    >藤本が森は捕手としては大したことねーってコメントしてるけどそういや捕手としてでない日はDHでいいんだな 若月が疲れた時だけ捕手でいいんじゃないかな 森友が捕手やりたがってるかどうかは知らないが

    322 22/11/19(土)17:09:40 No.995045478

    >DHあっても打撃専外人ガチャ回さない前提なの?ってのがそもそも 打者当たらないし投手回したほうが良いんじゃねえかなって最近思う

    323 22/11/19(土)17:09:40 No.995045479

    >秋風吹くナゴヤ球場。監督室で、立浪監督と向き合った。「トレードな。横浜が欲しがってるから」。伝えられた事実に、思いのほか驚きはない。淡々と諭すような指揮官の口調は、むしろすっと胸の奥に届いた。 >「ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな」 >異論はない。変われなかったのは自分。むしろ、一野球人として環境を変える決断をしてくれた立浪監督の“親心”に感謝した。その場で多くの言葉を発することはせず、「ありがとうございます」と一礼して監督室を出た。 そんなに早期に決まってたのか

    324 22/11/19(土)17:10:03 No.995045582

    併用はされるだろうけど打力にだいぶ差がある森がメインになる以上 出場機会は減るだろうな

    325 22/11/19(土)17:10:29 No.995045661

    Tは外れなそうな外れそうな難しい立ち位置だけど西武が欲しがるかどうかもなんとも言えない

    326 22/11/19(土)17:10:40 No.995045726

    ファーストレフトで助っ人呼んで空いてるところに中川っていう便利使い

    327 22/11/19(土)17:10:59 No.995045815

    >DHあっても打撃専外人ガチャ回さない前提なの?ってのがそもそも 吉田一軍定着以降は守れない助っ人は取りに行ってないよ 結果的にこいつ守備ダメだうnみたいなのは居るけど…

    328 22/11/19(土)17:11:05 No.995045841

    アリエルは西武が拾えばWin-Winになりそうな気がするけどキューバがそもそもめんどいか

    329 22/11/19(土)17:11:07 No.995045846

    藤本のおっさんは甲斐アンチなだけかと思ってたけど単純にチーム関係なく捕手に厳しいだけなのでは

    330 22/11/19(土)17:11:12 No.995045867

    >元々今年で捕手性能見限られつつあったからいよいよファースト行きなだけじゃないかな 森が捕手失格だったらどうすんだよ

    331 22/11/19(土)17:11:14 No.995045875

    Tは間違いなく暗黒期オリを支えて去年リーグ優勝も支えたレジェンドなんだけど 今年は本当に怪我が…

    332 22/11/19(土)17:11:16 No.995045881

    山足と森友喋ったことないってどういうことなんです!?

    333 22/11/19(土)17:11:28 No.995045942

    森はキャッチャーにこだわりがあるんじゃないの?

    334 22/11/19(土)17:11:36 No.995045979

    >Tは外れなそうな外れそうな難しい立ち位置だけど西武が欲しがるかどうかもなんとも言えない ベテラン枠はおかわりさんも栗山さんもいるからいらない

    335 22/11/19(土)17:12:01 No.995046071

    真面目に木下と誰トレードする気なんだろ 監督には嫌われてるんだよね?

    336 22/11/19(土)17:12:03 No.995046083

    >DHあっても打撃専外人ガチャ回さない前提なの?ってのがそもそも 正直ここ数年はオリックスの打撃専選手が当たった記憶が… 全く当たりが無いわけじゃないけど高い…

    337 22/11/19(土)17:12:15 No.995046131

    結局森が捕手やりたがってるのかも若月がフル出場したがってるのかも俺たちにはわからないんだから首脳陣が不満がたまらないようにうまく使ってくれることを祈るしかないんだ

    338 22/11/19(土)17:12:27 No.995046169

    Tがオリに居なくなったらますだおかだのうるさいほうがオリ芸人辞めちゃうぞ 代わりの芸人が粗品になるぞ

    339 22/11/19(土)17:12:28 No.995046174

    まだ中日トレードかますかな

    340 22/11/19(土)17:12:37 No.995046208

    >ベテラン枠はおかわりさんも栗山さんもいるからいらない 内海取ったのは投手にそういう引っ張ってくれるベテランがまったくいなかったからだしね

    341 22/11/19(土)17:12:46 No.995046249

    >藤本のおっさんは甲斐アンチなだけかと思ってたけど単純にチーム関係なく捕手に厳しいだけなのでは 投手が好きなように投げてりゃ良いもんでもないしリードとかは大事

    342 22/11/19(土)17:12:55 No.995046283

    >森が捕手失格だったらどうすんだよ めんどくせー逆張りで絡んでくるなよ気持ち悪い

    343 22/11/19(土)17:13:02 No.995046322

    伏見取った以上捕手固定出場したいアリエルまではハムはとらんだろうしな 外野やDHで使えるならともかく国が関わってくるし

    344 22/11/19(土)17:13:08 No.995046348

    若月がサブってのはなかなか贅沢というか他チームのファンとしてはもったいないなと思う

    345 22/11/19(土)17:13:22 No.995046407

    髭はマジで今思うと叩かれる要素がよくわからんな

    346 22/11/19(土)17:13:25 No.995046416

    >>江越トレードとその後の代表対日ハム戦以来特にネタが無い阪神です >おおん

    347 22/11/19(土)17:13:29 No.995046433

    スレッドを立てた人によって削除されました 獲った選手はあーだこーだ言って取られそうな選手は言うなって言うのが公平じゃないな

    348 22/11/19(土)17:13:31 No.995046444

    オリックスは野手の当たりは引けなかったけど投手はワゲスパックとビドルの二人も当たり引いてるからトントンじゃない?

    349 22/11/19(土)17:13:37 No.995046469

    打つ方のベテランは凄い実績の人達居るからよそからのベテランはいらないよなぁ

    350 22/11/19(土)17:13:51 No.995046507

    西武はドームで静かに息を引き取った

    351 22/11/19(土)17:13:56 No.995046521

    >オリックスは野手の当たりは引けなかったけど投手はワゲスパックとビドルの二人も当たり引いてるからトントンじゃない? 去年まで本物いただろ!

    352 22/11/19(土)17:14:21 No.995046652

    監督がリード厨になると大変よね

    353 22/11/19(土)17:14:26 No.995046669

    >実は現場首脳陣の間で今年6月にはパ・リーグ球団の捕手と京田のトレードを画策。しかし、選手会長でチームの顔でもある京田の放出に対して、球団側から「シーズンオフまでは何とか待ってほしい」との反対意見が出たため、一時凍結となったという。 >そこでオフに入ると現場首脳陣は京田とDeNAの捕手・戸柱とのトレードを望んだが、同じ捕手の嶺井が国内FA権を行使したため難航。中日関係者は「本当はもっと早く発表したかったが、DeNAから捕手は出せないとなってしまい、ここまで遅くなってしまった。ただ、結果的に懸案だった左のリリーフが取れたので良かった」と舞台裏を明かす。 京田戸柱のトレードの噂も飛ばしじゃなかったんだ…

    354 22/11/19(土)17:14:31 No.995046687

    フル出場はともかく出場機会が減るのは給料にも直撃するから出来る限り出場はしたいだろ

    355 22/11/19(土)17:14:38 No.995046726

    >髭はマジで今思うと叩かれる要素がよくわからんな 怪我コロナだらけ0ゲーム差2位で監督お疲れ様にならないのはもうホークス特有だ

    356 22/11/19(土)17:14:38 No.995046727

    >純粋な興味で聞くが檻のプロテクト外れそうなラインで使い道ありそうな選手ってどの辺りになる? 比嘉が漏れそう

    357 22/11/19(土)17:14:48 No.995046768

    >髭はマジで今思うと叩かれる要素がよくわからんな 自然食レストラン経営しそうだし…

    358 22/11/19(土)17:14:59 No.995046812

    >>オリックスは野手の当たりは引けなかったけど投手はワゲスパックとビドルの二人も当たり引いてるからトントンじゃない? >去年まで本物いただろ! 本物は純粋に年俸が高いから…

    359 22/11/19(土)17:15:01 No.995046819

    今まで通り山本山岡田嶋は若月のままだろうね 少なくとも週の半分は若月スタメン

    360 22/11/19(土)17:15:10 No.995046845

    >森が捕手失格だったらどうすんだよ だったらそいつ第一捕手で使って今期防御率一位の西武は何なんだよ…

    361 22/11/19(土)17:15:10 No.995046849

    スレッドを立てた人によって削除されました 藤本監督は現役時代捕手でもないしそれどころか大した選手でもないのにあれだけ選手に注文つけようとするの凄い

    362 22/11/19(土)17:15:12 No.995046857

    >オリックスは野手の当たりは引けなかったけど投手はワゲスパックとビドルの二人も当たり引いてるからトントンじゃない? 課題が得点力だったから投手だけ当たっても微妙なのでは

    363 22/11/19(土)17:15:13 No.995046859

    スレッドを立てた人によって削除されました >獲った選手はあーだこーだ言って取られそうな選手は言うなって言うのが公平じゃないな 単純に理解のできない素っ頓狂なこと言い出してるからバカにされてるだけだぞ

    364 22/11/19(土)17:15:15 No.995046867

    谷繁は嘆いている

    365 22/11/19(土)17:15:20 No.995046884

    本物は有能だし聖人だけどあまりにもお高すぎた

    366 22/11/19(土)17:15:27 No.995046919

    >藤本のおっさんは甲斐アンチなだけかと思ってたけど単純にチーム関係なく捕手に厳しいだけなのでは どんでんにしてもベンチからリードすればいいのに…

    367 22/11/19(土)17:15:33 No.995046939

    ヒゲ監督は秋山みたいな言動にすればよかったんじゃないかな 選手が震え上がるような

    368 22/11/19(土)17:15:44 No.995046979

    おかわり栗山いるてのもそうだけどTは年俸9500万だからそっちの意味でないと思う

    369 22/11/19(土)17:15:58 No.995047039

    スレッドを立てた人によって削除されました >単純に理解のできない素っ頓狂なこと言い出してるからバカにされてるだけだぞ 何の話ついてレスしてんだ?

    370 22/11/19(土)17:16:02 No.995047057

    >山足と森友喋ったことないってどういうことなんです!? (学生時代は)まともに喋ったことないって事じゃないかな 普通に考えてポジション違う2学年差があるチームメイトと仲が良いってそうそうないでしょ

    371 22/11/19(土)17:16:06 No.995047075

    >去年まで本物いただろ! 打撃コーチや代打としては満点だけど助っ人としては…

    372 22/11/19(土)17:16:10 No.995047091

    見てると甲斐にだけ厳しいよな藤本監督 それだけ根幹なんだけども

    373 22/11/19(土)17:16:13 No.995047102

    Tはプロテクトは外れるけど西武も要らねする立ち位置だと思う 安いならともかく1億弱するし

    374 22/11/19(土)17:16:21 No.995047130

    >今まで通り山本山岡田嶋は若月のままだろうね >少なくとも週の半分は若月スタメン 普通に考えてFAで取って半分しか使わないとかありえないと思う

    375 22/11/19(土)17:16:22 No.995047133

    >藤本監督は現役時代捕手でもないしそれどころか大した選手でもないのにあれだけ選手に注文つけようとするの凄い 大した選手じゃなけりゃ監督なるなってか

    376 22/11/19(土)17:16:41 No.995047225

    >本物は有能だし聖人だけどあまりにもお高すぎた 本物のメジャーリーガーで有能で聖人だったからお値段は仕方ないね…

    377 22/11/19(土)17:16:58 No.995047312

    >普通に考えてFAで取って半分しか使わないとかありえないと思う 普通に考えるとDHでフル出場させるのでは

    378 22/11/19(土)17:17:04 No.995047339

    >>髭はマジで今思うと叩かれる要素がよくわからんな >自然食レストラン経営しそうだし… 石川歩は関係ないだろ!

    379 22/11/19(土)17:17:08 No.995047358

    西武は投手と打者どっちが必要なんだ

    380 22/11/19(土)17:17:13 No.995047380

    >ヒゲ監督は秋山みたいな言動にすればよかったんじゃないかな >選手が震え上がるような サンドバッグ用意しないと…

    381 22/11/19(土)17:17:16 No.995047395

    今年はサッパリでもTは功労者だからなぁ 来年もダメなら引退考えててもおかしくないけど

    382 22/11/19(土)17:17:21 No.995047416

    >>山足と森友喋ったことないってどういうことなんです!? >(学生時代は)まともに喋ったことないって事じゃないかな >普通に考えてポジション違う2学年差があるチームメイトと仲が良いってそうそうないでしょ 野球だと2学年差があるとあっという間に引退しちゃうからなどんなに長くても入部してからだと四ヶ月しかないし

    383 22/11/19(土)17:17:26 No.995047435

    >藤本監督は現役時代捕手でもないしそれどころか大した選手でもないのにあれだけ選手に注文つけようとするの凄い 実績ある大した二軍監督上がりだろ…

    384 22/11/19(土)17:17:31 No.995047456

    >西武は投手と打者どっちが必要なんだ 打者に決まってんだろう

    385 22/11/19(土)17:17:40 No.995047495

    >大した選手じゃなけりゃ監督なるなってか 選手に言う事聞かせるのに現役時代の実績って大事だと思うよ監督だと特に

    386 22/11/19(土)17:17:43 No.995047507

    >西武は投手と打者どっちが必要なんだ 太さ

    387 22/11/19(土)17:17:45 No.995047518

    >普通に考えてFAで取って半分しか使わないとかありえないと思う 若月出てるときはDHとか?でも捕手がいなくなるの良くないか

    388 22/11/19(土)17:17:45 No.995047520

    中嶋監督はFAだろうが助っ人だろうが調子悪けりゃ使わないのはあり得るぞ

    389 22/11/19(土)17:17:47 No.995047528

    森は捕手じゃなくてもDHで活躍できるからなぁ

    390 22/11/19(土)17:17:48 No.995047531

    >石川歩は関係ないだろ! ととのう…

    391 22/11/19(土)17:17:52 No.995047550

    >普通に考えてFAで取って半分しか使わないとかありえないと思う DHでも使うならおかしくないだろ

    392 22/11/19(土)17:17:54 No.995047558

    >>普通に考えてFAで取って半分しか使わないとかありえないと思う >普通に考えるとDHでフル出場させるのでは 打てる捕手をFAで取ってDHでフル出場なんてねえよ

    393 22/11/19(土)17:17:58 No.995047578

    >西武は投手と打者どっちが必要なんだ 即戦力外野と次世代大砲 投手は頭数だけは居るのとTJ組が戻ってくる予定だからそいつら試すのが優先だと思う

    394 22/11/19(土)17:18:18 No.995047660

    巨人は森友獲得資金が外人補強に回るんだろうか グリフィンとあと三人ぐらい取ってくれんかな

    395 22/11/19(土)17:18:29 No.995047709

    DH6捕手4くらいの割合で出たりするんじゃない森

    396 22/11/19(土)17:18:38 No.995047745

    >巨人は森友獲得資金が外人補強に回るんだろうか そもそも獲ろうとしてないと思う

    397 22/11/19(土)17:18:42 No.995047763

    >普通に考えるとDHでフル出場させるのでは 伏見いなくなるから無理だろ 若月フル出場するのか

    398 22/11/19(土)17:18:44 No.995047775

    西武は一生デブを取っていてくれ 他の球団にデブが行くとみんな可愛そうになる

    399 22/11/19(土)17:18:50 No.995047797

    捕手とDHでフル出場はあるんじゃないか 捕手として欲しいかと言われると微妙だし

    400 22/11/19(土)17:18:58 No.995047830

    >打てる捕手をFAで取ってDHでフル出場なんてねえよ つまり捕手兼DHということだろそれなら出場機会も減らないだろうし

    401 22/11/19(土)17:18:58 No.995047833

    素晴らしい管理

    402 22/11/19(土)17:19:04 No.995047861

    >グリフィンとあと三人ぐらい取ってくれんかな 結局いつまでも体質変わらなそう…

    403 22/11/19(土)17:19:05 No.995047870

    >>普通に考えてFAで取って半分しか使わないとかありえないと思う >若月出てるときはDHとか?でも捕手がいなくなるの良くないか その辺は石川亮使うなり二軍の若手育てるなりで何とか 起用次第ではあるけれど頓宮でもいい

    404 22/11/19(土)17:19:06 No.995047874

    >打てる捕手をFAで取ってDHでフル出場なんてねえよ わざとやってるんだろうけど噛み合ってないにも程がある

    405 22/11/19(土)17:19:11 No.995047893

    >>西武は投手と打者どっちが必要なんだ >太さ おかわり3号取ってたけどダメなの?

    406 22/11/19(土)17:19:14 No.995047903

    >DH6捕手4くらいの割合で出たりするんじゃない森 そんな使われ方するなら来ないだろ 捕手やめたいとかでなければ

    407 22/11/19(土)17:19:22 No.995047937

    西武での森友の起用法見てればすぐわかる話なのになんでDH専でフル出場みたいな理解になるの…?

    408 22/11/19(土)17:19:33 No.995047969

    あと海外組以外は決まってないの近藤くらい?嶺井は確定した?

    409 22/11/19(土)17:19:39 No.995047994

    捕手兼DHも外人野手獲るかどうかで変わってくるっつーの

    410 22/11/19(土)17:19:46 No.995048018

    >西武は一生デーブを取っていてくれ に見えた

    411 22/11/19(土)17:19:47 No.995048022

    >西武は投手と打者どっちが必要なんだ 現状で言えば間違いなく打者だがオリのプロテクト余りにピンズドな選手がいるとは…

    412 22/11/19(土)17:19:57 No.995048060

    >グリフィンとあと三人ぐらい取ってくれんかな ハッフルパフとレイブンとスリザリンか…

    413 22/11/19(土)17:19:59 No.995048070

    西武は辻おじ最終年で目指していた投手と守備のチームになってたのは皮肉だね せざるを得なかったとはいえ

    414 22/11/19(土)17:20:01 No.995048078

    オリックスが今年のドラフトで西武が好きそうなデブ取ってたな

    415 22/11/19(土)17:20:04 No.995048084

    >おかわり3号取ってたけどダメなの? 実はおかわりも山川も時間かかってるぞ

    416 22/11/19(土)17:20:10 No.995048106

    わざわざFAで取ったんだから正捕手として森使うだろう

    417 22/11/19(土)17:20:25 No.995048174

    FAでAランクの捕手取ったんだから休養でDH入れる以外はフル起用するに決まってんだろ もともとこの投手と組んでたからーとか関係ないわ

    418 22/11/19(土)17:20:39 No.995048231

    巨人は全体的に穴だらけの割には消極的だったしひっそりと時代の終わりが見えた感じがある 選手層でみても勝ち目も希望もないし

    419 22/11/19(土)17:20:41 No.995048240

    >西武での森友の起用法見てればすぐわかる話なのになんでDH専でフル出場みたいな理解になるの…? そもそもDHフル出場って滅多にないよな

    420 22/11/19(土)17:20:44 No.995048261

    おかわりさんは怪我しがちだったからね

    421 22/11/19(土)17:20:55 No.995048301

    >わざわざFAで取ったんだから正捕手として森使うだろう そうでもないと思うぞ… 投手との相性とかもあるしオリックスはそこを重視する方だし

    422 22/11/19(土)17:21:01 No.995048330

    まあ中嶋がどうするかだろう 何億で取ろうがあの人には関係ないし

    423 22/11/19(土)17:21:02 No.995048332

    松尾の育成そんな早く終わるもんだろうか 戸柱まで消えたらかなりやばいんだけど

    424 22/11/19(土)17:21:05 No.995048342

    ぶっちゃけ起用がどうなるかなんて来年にならないとまったくわからん

    425 22/11/19(土)17:21:15 No.995048392

    >おかわり3号取ってたけどダメなの? その話は本当にやめよう

    426 22/11/19(土)17:21:32 No.995048449

    >オリックスが今年のドラフトで西武が好きそうなデブ取ってたな 内藤君が大成したら波留も見直されたりするのかな? 主砲を期待されてるから関係ないか

    427 22/11/19(土)17:21:36 No.995048464

    というか森とオリ投手陣の相性把握やり直してこいつは若月じゃないと無理ってのが若月に回されるだけだろう

    428 22/11/19(土)17:21:37 No.995048467

    来年も山本が投げる時はスタメンマスクは若月だろう

    429 22/11/19(土)17:21:53 No.995048532

    ここで野球見てるおっさんの持論とか何の役にも立たんので監督がどうするか見るだけだ

    430 22/11/19(土)17:21:55 No.995048539

    >巨人は全体的に穴だらけの割には消極的だったしひっそりと時代の終わりが見えた感じがある >選手層でみても勝ち目も希望もないし FA補償がクソって相変わらず馬鹿みたいに吠えてるしな…

    431 22/11/19(土)17:21:56 No.995048545

    相性なんてやってみなきゃわからないのに相性悪い前提みたいな調子で話すバカいるよね

    432 22/11/19(土)17:22:05 No.995048586

    オリックスのデブ…

    433 22/11/19(土)17:22:14 No.995048618

    >ここで野球見てるおっさんの持論とか何の役にも立たんので監督がどうするか見るだけだ これが常識だろ!って言っててもな…

    434 22/11/19(土)17:22:22 No.995048654

    >オリックスのデブ… ここちょっと消えてますね

    435 22/11/19(土)17:22:32 No.995048699

    西武に関して何言ってもいい風刺はそろそろやめないとな

    436 22/11/19(土)17:22:38 No.995048719

    なんで素直に森歓迎ムードにならずにレズチンポしてるんだろ…

    437 22/11/19(土)17:22:46 No.995048751

    贔屓のニュースが無さすぎる… とか言ってるとサプライズありそうで怖い

    438 22/11/19(土)17:22:54 No.995048789

    >来年も山本が投げる時はスタメンマスクは若月だろう 山本がエース特権で言えばそうなるかも知れんが普通は確実に勝つためにも打てる森と組ませるの優先するだろう

    439 22/11/19(土)17:22:55 No.995048795

    当たり前だけど森が選んで来てるわけだから 正捕手として使われたいことは前提だろうなと思うよ

    440 22/11/19(土)17:23:02 No.995048821

    ロッテのデブは居ないと結構困るよ

    441 22/11/19(土)17:23:06 No.995048843

    >来年も山本が投げる時はスタメンマスクは若月だろう ローテ1番手こそ相手もエースだから森捕手でDHにも別の打力ある奴置いて点取りたくならない?ってなるけどそこは好みか

    442 22/11/19(土)17:23:15 No.995048892

    >相性なんてやってみなきゃわからないのに相性悪い前提みたいな調子で話すバカいるよね それはそう新人が育たなくなる

    443 22/11/19(土)17:23:16 No.995048893

    ここ2年のサメ起用的に捕手1人に負荷かけて打力も落とすようなマネするわけないからな…

    444 22/11/19(土)17:23:18 No.995048914

    正直森より近藤が欲しかったのはある

    445 22/11/19(土)17:23:21 No.995048922

    >松尾の育成そんな早く終わるもんだろうか >戸柱まで消えたらかなりやばいんだけど 松尾は捕手としては超素材型だから誤魔化し誤魔化しするしかないだろう まぁ戸柱は九州出身だから流石に2年連続地元行きはないだろうし…

    446 22/11/19(土)17:23:23 No.995048926

    >山本がエース特権で言えばそうなるかも知れんが普通は確実に勝つためにも打てる森と組ませるの優先するだろう 山本が若月希望なので…

    447 22/11/19(土)17:23:25 No.995048931

    若月が来年FA取るからどうなるんだろうってのは話題としてわかるけど 今年出場68試合なのにまるで今年ほとんど出たかのように来年出番減る減る言うのもいるし(確かにスタメンは減るだろうが Bランクに上げないとって無茶なこと言うのもいるし FAするわけないだろとか来年の話するなんてって話題自体否定したがるのもいて 実にカオス

    448 22/11/19(土)17:23:26 No.995048933

    >なんで素直に森歓迎ムードにならずにレズチンポしてるんだろ… レスポンチしてる人達がオリックスファンという常識を疑え

    449 22/11/19(土)17:23:51 No.995049034

    >贔屓のニュースが無さすぎる… >とか言ってるとサプライズありそうで怖い 贔屓の選手が不倫しただの何股かけただのよりは虚無が一番よ

    450 22/11/19(土)17:23:53 No.995049046

    >というか森とオリ投手陣の相性把握やり直してこいつは若月じゃないと無理ってのが若月に回されるだけだろう 具体的に言うとノーコンで後ろにこぼしそうなやつ

    451 22/11/19(土)17:23:53 No.995049047

    >正直森より近藤が欲しかったのはある 森の方が欲しかったのでこれでよかったよ

    452 22/11/19(土)17:24:02 No.995049092

    近藤がオリ自体はまだ別にあるし というか本当にどこ行くのか読めないわ近藤

    453 22/11/19(土)17:24:03 No.995049098

    >ぶっちゃけ起用がどうなるかなんて来年にならないとまったくわからん キャンプで怪我人続出とかも有り得るから今の時期から色々考えても仕方ないしまあ予想を楽しむ程度だ

    454 22/11/19(土)17:24:12 No.995049137

    >なんで素直に森歓迎ムードにならずにレズチンポしてるんだろ… どっちのサイドも特にオリックスのファンじゃないってオチだと思う

    455 22/11/19(土)17:24:17 No.995049159

    >巨人は全体的に穴だらけの割には消極的だったしひっそりと時代の終わりが見えた感じがある >選手層でみても勝ち目も希望もないし 岡本はそこそこいい打者だけど坂本や阿部みたいに一人でチーム順位変えるレベルの化け物じゃないからな 第二次以降の原巨人が強かったのはFA補強はもちろんこいつらが両方揃ってた時期が多かったからだし 阿部は引退し坂本もさすがに過渡期でFAもとれないじゃ巨人の再浮上は当分先だわ

    456 22/11/19(土)17:24:23 No.995049183

    >レスポンチしてる人達がオリックスファンという常識を疑え そもそもココボールだし12球団ファン居るだろ

    457 22/11/19(土)17:24:29 No.995049206

    >山本が若月希望なので… まだ森と比べてすらないってことでしょ

    458 22/11/19(土)17:24:44 No.995049305

    >近藤がオリ自体はまだ別にあるし >というか本当にどこ行くのか読めないわ近藤 関東希望くらいしか情報がないしそれも信憑性がそんなにないからマジで分からん…

    459 22/11/19(土)17:24:45 No.995049309

    どうなるかわからん起用よりも人的補償と吉田の去就のが気になるわ

    460 22/11/19(土)17:24:49 No.995049330

    スレッドを立てた人によって削除されました ほとんど出涸らしみたいな西武の選手の中でもマシな方流れてきたんだからそこは素直に喜べよ

    461 22/11/19(土)17:24:55 No.995049358

    >>西武は投手と打者どっちが必要なんだ >現状で言えば間違いなく打者だがオリのプロテクト余りにピンズドな選手がいるとは… 野手でプロテクト漏れそうで使えそうなのは…大城西野佐野皓かな

    462 22/11/19(土)17:24:57 No.995049365

    森と近藤なら森のほうが数年以上使えるじゃん!!!

    463 22/11/19(土)17:24:59 No.995049375

    >贔屓のニュースが無さすぎる… >とか言ってるとサプライズありそうで怖い ニュースが無いのが良いニュースだぞ スキャンダルとかあると大変

    464 22/11/19(土)17:25:04 No.995049392

    近藤うちに来て欲しいけど何にも音沙汰ないから本当になんもわからない

    465 22/11/19(土)17:25:07 No.995049412

    >>山本が若月希望なので… >まだ森と比べてすらないってことでしょ 侍の時も甲斐だったしでそもそも森とあんま組んでないんだよな

    466 22/11/19(土)17:25:38 No.995049546

    吉田をメジャーに送り出す代わりに森友獲得って普通に良い動きだと思うよ

    467 22/11/19(土)17:25:42 No.995049565

    森はポロリが多いイメージがある

    468 22/11/19(土)17:25:44 No.995049576

    FA対策でBランクに上げろってのは普通でしょ 今の時代第二捕手が抜けられるとかなりキツイことになる

    469 22/11/19(土)17:25:48 No.995049593

    書き込みをした人によって削除されました

    470 22/11/19(土)17:25:51 No.995049603

    それこそ若月と森の性格も間逆なので スポドリ背中にかけられてベタベタにされたらブチギレるよ森友

    471 22/11/19(土)17:26:05 No.995049658

    >岡本はそこそこいい打者だけど坂本や阿部みたいに一人でチーム順位変えるレベルの化け物じゃないからな 岡本は概ね巨人時代の村田修一くらいだと思うな

    472 22/11/19(土)17:26:05 No.995049664

    西武に近藤来なかったら結構なバランスの悪さになるけどロッテに行く可能性ゼロで関東志望ってもう決まったも同然なのでは…?

    473 22/11/19(土)17:26:11 No.995049689

    >それこそ若月と森の性格も間逆なので >スポドリ背中にかけられてベタベタにされたらブチギレるよ森友 スポドリ背中に入れられたら普通キレるわ

    474 22/11/19(土)17:26:21 No.995049737

    >FA対策でBランクに上げろってのは普通でしょ >今の時代第二捕手が抜けられるとかなりキツイことになる その普通しなかったから伏見がCなわけで

    475 22/11/19(土)17:26:28 No.995049765

    >近藤がオリ自体はまだ別にあるし >というか本当にどこ行くのか読めないわ近藤 例年に比べて全然報道がない気がする ロッテに至っては交渉どころか関係者のコメントすらないし

    476 22/11/19(土)17:26:31 No.995049773

    っていうかFAですごいキャッチャー取ったから元々のキャッチャーは出番減るよねってだけの話で なんでそんなことない!半々だ!みたいになるのかわからん

    477 22/11/19(土)17:26:32 No.995049779

    >西武に近藤来なかったら結構なバランスの悪さになるけどロッテに行く可能性ゼロで関東志望ってもう決まったも同然なのでは…? 関東志望って言ってるの東スポだけだしなぁ

    478 22/11/19(土)17:26:33 No.995049782

    森来なかったら伏見が残ってたかどうかもわからんしこれで良かったんじゃない

    479 22/11/19(土)17:26:39 No.995049803

    吉田は今年出る予定で森狙ってたんなら編成が上手いって話しだからな

    480 22/11/19(土)17:26:41 No.995049816

    >森はポロリが多いイメージがある 実は去年くらいから森友は捕手として相当成長しててそういうミスがほとんど無くなった

    481 22/11/19(土)17:26:49 No.995049854

    >それこそ若月と森の性格も間逆なので >スポドリ背中にかけられてベタベタにされたらブチギレるよ森友 (ベンチに居たのに吉田にスポドリかけられる頓宮)

    482 22/11/19(土)17:26:58 No.995049890

    ロッテは交渉はしたんだっけ?近藤

    483 22/11/19(土)17:27:02 No.995049909

    ここにオリックスアンチと若月アンチとキャルスレアンチがいるのはわかる

    484 22/11/19(土)17:27:18 No.995049992

    >ロッテは交渉はしたんだっけ?近藤 少なくとも報道はないまだ

    485 22/11/19(土)17:27:34 No.995050077

    まあ好き放題言われるのは西武に限った話でもないが… もちろん言っていいという意味ではなく

    486 22/11/19(土)17:27:41 No.995050102

    獲得に乗り出して交渉するって情報以外全くないロッテです

    487 22/11/19(土)17:27:44 No.995050119

    >>岡本はそこそこいい打者だけど坂本や阿部みたいに一人でチーム順位変えるレベルの化け物じゃないからな >岡本は概ね巨人時代の村田修一くらいだと思うな さすがにそれは岡本を舐めすぎ

    488 22/11/19(土)17:27:59 No.995050207

    >ロッテは交渉はしたんだっけ?近藤 また爽をV字に並べただけだろう…

    489 22/11/19(土)17:28:05 No.995050235

    ロッテ自体情報が少ない最近ワッと更改したくらいしか

    490 22/11/19(土)17:28:06 No.995050241

    岡本は打ってる本塁打の数ほど指標が良くないからな 四球選べないのと不調になると長い上に置物化するから実際に毎試合見てるのと結果だけ見た時との差もある 好調の時はそれも打つのかって打棒見せるんだけどね…

    491 22/11/19(土)17:28:10 No.995050257

    >西武に近藤来なかったら結構なバランスの悪さになるけどロッテに行く可能性ゼロで関東志望ってもう決まったも同然なのでは…? 関東志望のソースが東スポのニュース記事しか無いから何とも言えない この前の侍ジャパン強化試合で森友が髪と髭整えて原監督に挨拶してたから巨人みたいな記者の妄想の可能性まである

    492 22/11/19(土)17:28:16 No.995050285

    >っていうかFAですごいキャッチャー取ったから元々のキャッチャーは出番減るよねってだけの話で >なんでそんなことない!半々だ!みたいになるのかわからん たまにはパリーグの試合見ようね

    493 22/11/19(土)17:28:25 No.995050326

    森が苦労して守備向上したのはよく分かるよ そこはかとなく薄くなってるもの

    494 22/11/19(土)17:28:32 No.995050354

    >っていうかFAですごいキャッチャー取ったから元々のキャッチャーは出番減るよねってだけの話で >なんでそんなことない!半々だ!みたいになるのかわからん どっちのファンでもなく煽りたいだけの奴が居るからそうなるだけだし

    495 22/11/19(土)17:28:39 No.995050399

    西武から森でて行くだけなのはマジでどうしようもないしそこ考えて近藤は西武選ぶと思う パリーグのことを考えて

    496 22/11/19(土)17:28:52 No.995050457

    >さすがにそれは岡本を舐めすぎ OPS比較したら流石に村田のがちょっと低かったわ

    497 22/11/19(土)17:28:58 No.995050476

    >獲得に乗り出して交渉するって情報以外全くないロッテです なんなら組閣情報も出切ってないんじゃないか? 地味に御家騒動起こしてる

    498 22/11/19(土)17:28:58 No.995050479

    >ここにオリックスアンチと若月アンチとキャルスレアンチがいるのはわかる 居るかいないかならたぶん全球団アンチいる

    499 22/11/19(土)17:29:00 No.995050493

    >ここにオリックスアンチと若月アンチとキャルスレアンチがいるのはわかる アンチが付くぐらい強くなったもんな…

    500 22/11/19(土)17:29:01 No.995050498

    >っていうかFAですごいキャッチャー取ったから元々のキャッチャーは出番減るよねってだけの話で >なんでそんなことない!半々だ!みたいになるのかわからん オリックスはもともと捕手を投手との相性とかで併用してたからじゃないかな 若月の出場機会も4割くらいでそれ以上減るとは思えんし

    501 22/11/19(土)17:29:08 No.995050533

    >ここにオリックスアンチと若月アンチとキャルスレアンチがいるのはわかる (全部一緒じゃねえかな…)

    502 22/11/19(土)17:29:13 No.995050562

    >西武から森でて行くだけなのはマジでどうしようもないしそこ考えて近藤は西武選ぶと思う >パリーグのことを考えて ゲンダイ以下の文章書くな

    503 22/11/19(土)17:29:17 No.995050576

    岡本にやたらキツイ当たりするけど岡本以上の代替もいないし一度は3割30本打ってるのにそこをキャリアハイにしちゃってる巨人の育成がアレなんじゃねえの

    504 22/11/19(土)17:29:24 No.995050614

    >>FA対策でBランクに上げろってのは普通でしょ >>今の時代第二捕手が抜けられるとかなりキツイことになる >その普通しなかったから伏見がCなわけで 森とは前々から接触してたみたいだし取れる算段があったからでしょ

    505 22/11/19(土)17:29:29 No.995050629

    >西武から森でて行くだけなのはマジでどうしようもないしそこ考えて近藤は西武選ぶと思う >パリーグのことを考えて ソースは?

    506 22/11/19(土)17:29:36 No.995050655

    東スポ西武ではあるんだけどあの記事の内容憶測8割で提示内容自体森の提示流用しただけなんじゃねえかまであり得る

    507 22/11/19(土)17:29:40 No.995050674

    コーチ陣は大体12月くらいにでるよ

    508 22/11/19(土)17:29:41 No.995050677

    西武は森の穴をどうするんだろ

    509 22/11/19(土)17:29:43 No.995050684

    >居るかいないかならたぶん全球団アンチいる というか全球団どこだろうが叩きたいだけのやつがいる

    510 22/11/19(土)17:29:46 No.995050703

    >西武から森でて行くだけなのはマジでどうしようもないしそこ考えて近藤は西武選ぶと思う >パリーグのことを考えて 選手1人にリーグのバランスを背負わせるな

    511 22/11/19(土)17:29:56 No.995050745

    アンチっていうか野球で気持ち良く荒らしたいタイプの変なのはいるね

    512 22/11/19(土)17:30:00 No.995050765

    >岡本は打ってる本塁打の数ほど指標が良くないからな >四球選べないのと不調になると長い上に置物化するから実際に毎試合見てるのと結果だけ見た時との差もある >好調の時はそれも打つのかって打棒見せるんだけどね… 本塁打数でいかにも褒めるけどそのホームラン数の割に打撃指標微妙すぎるのはいかに他の要素が足を引っ張ってるかの証拠だよね

    513 22/11/19(土)17:30:04 No.995050789

    >>西武から森でて行くだけなのはマジでどうしようもないしそこ考えて近藤は西武選ぶと思う >>パリーグのことを考えて >ソースは? ウスター

    514 22/11/19(土)17:30:08 No.995050814

    近藤の西武行きは東スポがやたら推したり馬鹿にしたりして遊んでるだけで他はあんまり報道してないんだよな

    515 22/11/19(土)17:30:18 No.995050853

    >西武は森の穴をどうするんだろ どうもこうもねーよ

    516 22/11/19(土)17:30:18 No.995050857

    >西武は森の穴をどうするんだろ どうしようもねえよ

    517 22/11/19(土)17:30:20 No.995050868

    >>>西武から森でて行くだけなのはマジでどうしようもないしそこ考えて近藤は西武選ぶと思う >>>パリーグのことを考えて >>ソースは? >ウスター そーっすか

    518 22/11/19(土)17:30:25 No.995050878

    白濱さんすら白濱さんより先にクビになった選手のファンとかでアンチいそうだしな

    519 22/11/19(土)17:30:29 No.995050897

    岡本が熱男モーション引き継ぐかもしれんぞ

    520 22/11/19(土)17:30:33 No.995050923

    >西武は森の穴をどうするんだろ です打撃以外なら事足りるぞ 打撃が致命的だけど

    521 22/11/19(土)17:30:40 No.995050955

    生え抜きがほとんどだった20002年巨人と言っても当時は逆指名があったから実質毎年競合ドラ1取れてたようなもんだし いい加減大幅に方向転換しないと巨人の方針は時代にそぐわなくなってると思うね

    522 22/11/19(土)17:30:47 [s] No.995050983

    スレッドを立てた人によって削除されました 飯食ってる間に管理権ぶっ飛んでるのちょっとさぁ…

    523 22/11/19(土)17:30:49 No.995050988

    岡本は凄い選手だと思うけど4番じゃないほうが良さそうなんだよな 巨人や阪神とかはいまだに4番で変なプレッシャーありそうだし

    524 22/11/19(土)17:30:51 No.995050996

    >近藤の西武行きは東スポがやたら推したり馬鹿にしたりして遊んでるだけで他はあんまり報道してないんだよな 馬鹿にするって意味わからん

    525 22/11/19(土)17:30:52 No.995051002

    稼ぎ頭夫がなんとかするさ

    526 22/11/19(土)17:30:56 No.995051019

    >岡本にやたらキツイ当たりするけど岡本以上の代替もいないし一度は3割30本打ってるのにそこをキャリアハイにしちゃってる巨人の育成がアレなんじゃねえの 打った時は巨人の言うこと聞かないマイペースのおかげって言ってたのに?

    527 22/11/19(土)17:31:02 No.995051038

    >飯食ってる間に管理権ぶっ飛んでるのちょっとさぁ… 飯食うのが悪い

    528 22/11/19(土)17:31:12 No.995051079

    まあ打撃に関しては森友がいても壊滅状態だったからそんなに変わらないだろ

    529 22/11/19(土)17:31:28 No.995051145

    >生え抜きがほとんどだった20002年 未来人は書き込まないでくださる?

    530 22/11/19(土)17:31:30 No.995051156

    >アンチっていうか野球で気持ち良く荒らしたいタイプの変なのはいるね ここはこうだからこうって説明しても一切聞かずに謎の持論主張続けるからな…

    531 22/11/19(土)17:31:40 No.995051189

    今どきボールスレIDなしで立ててちょっと放置したらそらそうなるよ

    532 22/11/19(土)17:31:40 [sage] No.995051194

    何でなりすまし湧くの…? こわ

    533 22/11/19(土)17:31:50 No.995051236

    >>ウスター >そーっすか リクエスト

    534 22/11/19(土)17:31:52 No.995051251

    >生え抜きがほとんどだった20002年巨人 急に未来から来るな

    535 22/11/19(土)17:31:57 No.995051278

    >飯食ってる間に管理権ぶっ飛んでるのちょっとさぁ… 今から食事タイムだと宣言しないと管理無しだからという理由でdelが飛んでいくぞ

    536 22/11/19(土)17:32:00 No.995051290

    >どうもこうもねーよ >どうしようもねえよ 同時に匙を投げるのやめろ

    537 22/11/19(土)17:32:06 No.995051308

    >何でなりすまし湧くの…? >こわ 油断しないように

    538 22/11/19(土)17:32:15 No.995051341

    書き込みをした人によって削除されました

    539 22/11/19(土)17:32:17 No.995051351

    今年の森序盤で怪我したせいか 戻ってきてもパっとしなかったからな

    540 22/11/19(土)17:32:28 No.995051397

    >何でなりすまし湧くの…? >こわ 荒らしいるから

    541 22/11/19(土)17:32:55 No.995051508

    スレッドを立てた人によって削除されました >何でなりすまし湧くの…? >こわ ってことは荒れてるの見てなんもやらんかったってそれ自分で荒らしてたってこと…?

    542 22/11/19(土)17:32:58 No.995051519

    >まあ打撃に関しては森友がいても壊滅状態だったからそんなに変わらないだろ 例年よりは良くなかったとはいえ森友抜けるのはかなり痛いだろ おかわり君も年齢的にもうこれ以上は厳しいから山川頼りだし

    543 22/11/19(土)17:33:06 No.995051542

    中日の木下拓哉捕手(30)が19日、阿部、京田のトレード移籍を受け、来季はセンターラインの中心としてチームを引っ張る決意を口にした。  「二遊間の2人が抜けて、改めて来年は自分と周平が引っ張らないといけなくなる。その思いは強いです」。楽天への移籍が決まった阿部とは同期入団。今季は初めて2人そろって規定打席に到達した。「今年は苦しんだ部分もあったが、その時に阿部さんから『よさ消えているよ』と言ってもらってありがたかったです」と振り返った。  また、同一リーグのDeNAに移籍する京田とは家族ぐるみの付き合いで「友達みたい」という間柄。「さみしさはあるが、うちが今年大きく負け越したチームに移籍する。より手ごわくなると思うし、負けないように頑張りたい」と語った。

    544 22/11/19(土)17:33:12 No.995051562

    なりすましかよ 触れちゃったじゃんコワー

    545 22/11/19(土)17:33:42 No.995051693

    スレッドを立てた人によって削除されました >今年の森序盤で怪我したせいか >戻ってきてもパっとしなかったからな 冷静に考えると今季の森ってブルガリアしたアホだよな

    546 22/11/19(土)17:33:42 No.995051695

    西武と中日には何言ってもいいと思ってる奴いるよね

    547 22/11/19(土)17:33:44 No.995051703

    >>近藤の西武行きは東スポがやたら推したり馬鹿にしたりして遊んでるだけで他はあんまり報道してないんだよな >馬鹿にするって意味わからん 西武入りか?みたいな記事結構出しておいて金あんのか?とか言い出すよ https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e33400ef74f6e35a4ab93f5dbe3a66b320035d

    548 22/11/19(土)17:34:12 No.995051804

    >西武と中日には何言ってもいいと思ってる奴いるよね あと巨人にも

    549 22/11/19(土)17:34:15 No.995051819

    >>何でなりすまし湧くの…? >>こわ >ってことは荒れてるの見てなんもやらんかったってそれ自分で荒らしてたってこと…? なるほどこういう流れにしたかったのね

    550 22/11/19(土)17:34:29 No.995051873

    >オリックスとロッテとムジーナには何言ってもいいと思ってる奴いるよね

    551 22/11/19(土)17:34:30 No.995051878

    素晴らしい管理

    552 22/11/19(土)17:34:43 No.995051929

    >>西武と中日には何言ってもいいと思ってる奴いるよね >あと巨人にも ハムにも

    553 22/11/19(土)17:34:45 No.995051938

    今年のパは全体的に原因不明の打低が酷すぎて良く分からん

    554 22/11/19(土)17:34:58 No.995051980

    スレッドを立てた人によって削除されました >>今年の森序盤で怪我したせいか >>戻ってきてもパっとしなかったからな >冷静に考えると今季の森ってブルガリアしたアホだよな ブルガリアした上に.250のアホだ ぶっちゃけFAじゃなかったら減俸のやつ

    555 22/11/19(土)17:35:05 No.995052013

    >西武と中日には何言ってもいいと思ってる奴いるよね 全球団その状態だぞ いや中日は今めっちゃ多いのはわかるが

    556 22/11/19(土)17:35:21 No.995052071

    >西武とオリックスとソフトバンクと楽天とロッテと日ハムと中日とヤクルトと横浜と阪神と巨人と広島には何言ってもいいと思ってる奴いるよね

    557 22/11/19(土)17:35:40 No.995052157

    >今年のパは全体的に原因不明の打低が酷すぎて良く分からん 原因は主力打者の高齢化でしょ セと比べてパは打者の世代交代があんまり上手く行ってないし

    558 22/11/19(土)17:35:48 No.995052199

    スレッドを立てた人によって削除されました いやブルガリアした森はアホとしか言えないだろ!?

    559 22/11/19(土)17:36:09 No.995052281

    >今年のパは全体的に原因不明の打低が酷すぎて良く分からん 実はな… セも一部がおかしいだけで全体から見れば打低なんよ

    560 22/11/19(土)17:36:16 No.995052310

    普通に投手が良かったという発想した方が健康にいいぞ

    561 22/11/19(土)17:36:31 No.995052372

    来年こそは侍やオールスターに呼ばれるような打者が出て来ないかなぁ って毎年思ってるよ

    562 22/11/19(土)17:37:05 No.995052521

    >普通に投手が良かったという発想した方が健康にいいぞ まぁ新外国人野手の低迷は実際それが大きいだろうしな

    563 22/11/19(土)17:37:09 No.995052538

    >>今年のパは全体的に原因不明の打低が酷すぎて良く分からん >原因は主力打者の高齢化でしょ >セと比べてパは打者の世代交代があんまり上手く行ってないし 加えて投手は球速くて活きいいのがモリモリ生えてるからそりゃ投高打低になる

    564 22/11/19(土)17:37:14 [sage] No.995052556

    はっきりとした暴言は全部消す 贔屓以外の事情なんて完璧には知らんし

    565 22/11/19(土)17:37:18 No.995052569

    >普通に投手が良かったという発想した方が健康にいいぞ 今年の日本シリーズもオリックスは投手力で勝ってたしな

    566 22/11/19(土)17:37:32 No.995052634

    秋広って死ぬほど持ち上げられてた反動で一軍にほとんど出てもないのにアンチがついてるけど 高卒ドラ5としてはすごい順調な成長曲線を辿ってるよね守備指標アレだけど

    567 22/11/19(土)17:37:36 No.995052647

    お前俺の管理見たか?

    568 22/11/19(土)17:37:39 No.995052656

    素晴らしい警告

    569 22/11/19(土)17:37:46 No.995052692

    >はっきりとした暴言は全部消す >贔屓以外の事情なんて完璧には知らんし 素晴らしい管理

    570 22/11/19(土)17:37:47 No.995052697

    ピッチャーのレベルアップについていけてないのかね あとよく言われるけど助っ人打手が尽く大した事ないよね

    571 22/11/19(土)17:37:50 No.995052714

    >お前俺の管理見たか? ドミニカにいるんで分からないです…

    572 22/11/19(土)17:37:56 No.995052740

    >お前俺の管理見たか? 怖かった

    573 22/11/19(土)17:37:59 No.995052753

    怖かった…

    574 22/11/19(土)17:38:16 No.995052831

    素晴らしい管理とDEL宣言です…

    575 22/11/19(土)17:38:23 No.995052862

    >>今年のパは全体的に原因不明の打低が酷すぎて良く分からん >原因は主力打者の高齢化でしょ >セと比べてパは打者の世代交代があんまり上手く行ってないし セリーグもどっこいだと思いますが… ていうか20代なら若手みたいなくくりやめなよ

    576 22/11/19(土)17:38:23 No.995052863

    打低に関しては千賀の言う投手のレベルアップと山川の言う球速や飛距離のダウンとオグレディの言う京セラドームで吹いてる逆風が原因だと思う