22/11/19(土)14:07:41 アルミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/19(土)14:07:41 No.995002866
アルミホイル巻いとけ
1 22/11/19(土)14:08:49 No.995003145
アルミホイルが役に立ってるの初めて見た
2 22/11/19(土)14:09:25 No.995003304
頭に巻いたら脳がホカホカになるぞ
3 22/11/19(土)14:09:47 No.995003400
>アルミホイルが役に立ってるの初めて見た もっと色々役に立ってるだろ!
4 22/11/19(土)14:10:14 No.995003505
やはり道路から電磁波が…?
5 22/11/19(土)14:10:20 No.995003525
アルミホイル巻いてニット帽かぶるわ
6 22/11/19(土)14:10:38 No.995003591
アルミホイルってどこで売ってるのかな
7 22/11/19(土)14:10:54 No.995003645
恐らく子供と一緒に撮ったであろう写真がかわいい
8 22/11/19(土)14:10:57 No.995003660
張り込みのライフハック
9 22/11/19(土)14:11:12 No.995003708
>アルミホイルが役に立ってるの初めて見た もっと料理しろ
10 22/11/19(土)14:11:25 No.995003768
店売りは電波を受信しやすくされてるから天然アルミホイルにしとけよ
11 22/11/19(土)14:11:35 No.995003813
アルミ箔ついた毛布とかあるけどくしゃくしゃ音がうざい
12 22/11/19(土)14:11:47 No.995003853
>アルミホイルってどこで売ってるのかな コンビニなどで
13 22/11/19(土)14:11:51 No.995003866
>頭に巻いたら脳がホカホカになるぞ これまで思考盗聴で頭部の熱を奪われていた…ってコト!?
14 22/11/19(土)14:12:45 No.995004081
キャンプの銀マットとかと同じような効果あるんだ
15 22/11/19(土)14:12:52 No.995004112
最近足の指が冷えると思ったら電磁波攻撃のせいかよ さすが警視庁は対応が早いな
16 22/11/19(土)14:13:59 No.995004377
俺の場合かいた汗で冷えるんだよね…
17 22/11/19(土)14:14:21 No.995004472
警察はこっち側なのか…行政も一枚岩じゃないんだな 権力サイドにも真実を知ってるものがいるって分かって安心したわ
18 22/11/19(土)14:14:53 No.995004606
>アルミホイルってどこで売ってるのかな 1円玉を叩いて伸ばす
19 22/11/19(土)14:15:18 No.995004698
警視庁警備部…あ…そういうことか
20 22/11/19(土)14:15:42 No.995004805
俺のタマブラにも巻いてみるか
21 22/11/19(土)14:16:49 No.995005055
真面目に頭に巻くのも遮断兼暖かくなってなんか効いてそうって理由だからな
22 22/11/19(土)14:17:11 No.995005140
警察の方だってアルミホイル巻いてるのよっ! って言い方するとなんか誤解を生みそう
23 22/11/19(土)14:17:35 No.995005228
アルミホイルはいい具合に熱を閉じ込めてくれる ステーキ肉とか焼く時はオススメ
24 22/11/19(土)14:17:57 No.995005318
そもそも何で頭にアルミホイル巻こうとしてる人が出るかっていうと 元々アルミホイルが色々役に立つ物だったってのがあるもんな…
25 22/11/19(土)14:18:08 No.995005365
つまりニット帽被ってアルミホイル巻いてその上にニット帽被れば…?
26 22/11/19(土)14:18:13 No.995005378
歩き回るだけでアルミホイルがバラバラになるとか電磁波攻撃怖すぎだろ…
27 22/11/19(土)14:18:46 No.995005492
>つまりニット帽被ってアルミホイル巻いてその上にニット帽被れば…? 暑い!
28 22/11/19(土)14:18:50 No.995005509
>頭に巻いたら脳がホカホカになるぞ だから頭茹だって思考回路無くなるのか…
29 22/11/19(土)14:19:03 No.995005567
ワークマンの裏にアルミはってあるジャケットってこの考え方だよね
30 22/11/19(土)14:19:45 No.995005738
熱伝導率がいいのになんで防寒に使われるのか理解していない
31 22/11/19(土)14:19:45 No.995005741
雪降る日に建物ズラッと囲んだお巡りさんたちの休憩所へ食事届けた時にコレ仕込んでる人たちいたな
32 22/11/19(土)14:20:27 No.995005903
熱には情報が含まれてるからな 遮断しとかないとだだ漏れだ
33 22/11/19(土)14:22:06 No.995006291
雪国の水道だってここまでしないわ
34 22/11/19(土)14:22:10 No.995006312
汗でビシャビシャにならない?