22/11/19(土)13:56:04 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/19(土)13:56:04 No.995000015
まさかこんなキャラだとは思いませんでした校長
1 22/11/19(土)13:59:49 No.995001014
やっぱりお前だったのか…
2 22/11/19(土)14:00:35 No.995001214
校長ですよね?
3 22/11/19(土)14:01:36 No.995001455
黒幕だと思ってたよ
4 22/11/19(土)14:01:44 No.995001484
恥ずかしながらスター団のときの方マジで誰かわからなかった 一発で見抜く主人公君俺より数段賢い
5 22/11/19(土)14:01:45 No.995001487
星の屑作戦やってるのは…校長なんだろ!?
6 22/11/19(土)14:01:47 No.995001499
⇒校長………? あの………
7 22/11/19(土)14:02:11 No.995001578
>⇒校長………? (あっ校長なのかこいつ…)
8 22/11/19(土)14:03:00 No.995001785
まだ始めたばかりだけどカシオペアの正体は校長なんだろ!?
9 22/11/19(土)14:03:23 No.995001878
どうせなにがしかの黒幕で顔崩れた笑み浮かべながら今作の600族とか出してくるんだろって思ってたからいい意味で裏切られた
10 22/11/19(土)14:04:03 No.995002029
口調が定まらないところでダメだった
11 22/11/19(土)14:05:05 No.995002275
>口調が定まらないところでダメだった だぜ口調だったのに学園のポケモン見つけた途端急に普段の口調になって駄目だった
12 22/11/19(土)14:05:25 No.995002362
最初の御三家の余り引き取った時点でその枠かとは思ったけど 変装はちょっとこの歳でその格好なさいます!?
13 22/11/19(土)14:06:07 No.995002523
コウチョウミズカラガ…
14 22/11/19(土)14:07:15 No.995002762
しかし7世代からどんどん悪の組織がショボくなってるな… ドロップアウト組→厄介ファン→行き過ぎた陽キャて
15 22/11/19(土)14:07:42 No.995002870
初めて顔見たときは悪いやつだと思ってた 目付きが悪役みたいに見えた
16 22/11/19(土)14:08:24 No.995003040
口調すぐもとに戻る…
17 22/11/19(土)14:08:45 No.995003121
この学園さぁ!先生のキャラがどいつもこいつも濃いんだけど!! 組み合わせエピソードなんて盛ってあるんだけど!!!
18 22/11/19(土)14:09:01 No.995003196
>しかし7世代からどんどん悪の組織がショボくなってるな… >ドロップアウト組→厄介ファン→行き過ぎた陽キャて しょぼいけど今作は社会問題すぎる…
19 22/11/19(土)14:09:12 No.995003250
プレイヤー的にはボタンちゃん並にそんなに会ってないから変装分からなくても仕方ないね
20 22/11/19(土)14:10:13 No.995003502
>しかし7世代からどんどん悪の組織がショボくなってるな… ロケット団でもポケモンに車ぶつけてきたりはしねぇよ…
21 22/11/19(土)14:10:59 No.995003668
校長を探せを100問くらいやらせて欲しい
22 22/11/19(土)14:11:21 No.995003746
ライドポケモン改造はそれやってもいいのか…?
23 22/11/19(土)14:12:19 No.995003972
>ライドポケモン改造はそれやってもいいのか…? ミュウツーやゲノセクトみたいなもんだよ
24 22/11/19(土)14:12:47 No.995004088
主人公いない所で思わせぶりな奴が多過ぎる
25 22/11/19(土)14:14:06 No.995004404
暴走族とかいるしデコモノトカゲは普通なのかもしれん
26 22/11/19(土)14:14:16 No.995004457
カシオペアが校長でスター団滅ぼしたらブラボー!ブラボー! って拍手しながら出てくるものだとばかり思ってたんだけど もしかしてこのおじさんただたまたま通話聞いて心配になってヅラかぶって来ただけ…?
27 22/11/19(土)14:15:21 No.995004703
星の屑作成はダメだろ…
28 22/11/19(土)14:15:57 No.995004866
>星の屑作成はダメだろ… カシオペアの声優決まったな…
29 22/11/19(土)14:18:21 No.995005404
思ったより愉快な人だった…
30 22/11/19(土)14:20:54 No.995006016
>>しかし7世代からどんどん悪の組織がショボくなってるな… >ロケット団でもポケモンに車ぶつけてきたりはしねぇよ… 普通に武器使うからなロケット団は
31 22/11/19(土)14:21:24 No.995006126
まじで戦えるとは思ってなかった
32 22/11/19(土)14:22:16 No.995006343
しかし今回お話のテーマがじんわりと重い 重いからこそ校長みたいな多方面に全力な大人の存在は凄く安心できて… ありがたい…
33 22/11/19(土)14:23:02 No.995006489
レインボーロケット団レベルのやベー奴が敵だとむしろ味方になるのが実に地元のヤンキーなスカル団
34 22/11/19(土)14:25:06 No.995006969
ネルケ……?いや校長……
35 22/11/19(土)14:25:08 No.995006982
おもしれー男…
36 22/11/19(土)14:29:25 No.995007914
通信越しだから特に違和感を持たず進むカシオペアさんもシュールさを際立てる
37 22/11/19(土)14:34:15 No.995009051
アウトロー軍団はまだ全部回れてないけど単なる悪役ヤンキー団じゃないのはまぁ分かるし今回キャラが良い感じ
38 22/11/19(土)14:35:39 No.995009422
すんげえ面白い人だと思うけど経営ちゃんとできるのか不安になる
39 22/11/19(土)14:37:34 No.995009844
校長が一生徒への書類の不備に応じるのにも説得力がある それはそれとしておもしれーじいさんだった…
40 22/11/19(土)14:37:34 No.995009847
学校入った時はどう見ても黒幕だよこいつ!とか思ってすいませんでした
41 22/11/19(土)14:39:39 No.995010319
褐色巨乳バトルマニアと料理上手なツンデレ兄ちゃんに並ぶ第三のヒロイン
42 22/11/19(土)14:40:18 No.995010465
主人公がちょっと一緒に居たらバレる変装のセンス
43 22/11/19(土)14:40:22 No.995010474
おっさんおばさんの生徒がやたら出てくるのはカモフラージュなのかもしれない
44 22/11/19(土)14:40:48 No.995010579
ナンジャモの時にも出てきて笑った
45 22/11/19(土)14:43:25 No.995011128
>ナンジャモの時にも出てきて笑った (校長意外と無名なんだ…)
46 22/11/19(土)14:46:17 No.995011728
>しかし7世代からどんどん悪の組織がショボくなってるな… >ドロップアウト組→厄介ファン→行き過ぎた陽キャて 規模としてはプラズマ団が一番大きかったかな それ以降はまぁうん…ってなる
47 22/11/19(土)14:47:19 No.995011950
チンピラ組織とは別の巨悪がいるのが最近の流れだったからな
48 22/11/19(土)14:49:08 No.995012331
やってる事の悪質さだとプラズマ→ロケット→ギンガ→フレア→アクアマグマ→エール→スカルとかになるんかな
49 22/11/19(土)14:49:55 No.995012494
スター団に関してはむしろ善じゃね?
50 22/11/19(土)14:53:22 No.995013185
面白おじさんだったとは…
51 22/11/19(土)14:53:59 No.995013321
この校長ナンジャモのところでノリノリで配信協力してたところでん…?とはなったんだよな
52 22/11/19(土)14:54:59 No.995013558
銀髪で始めるとなんかあかん関係みたいな感じになる
53 22/11/19(土)14:55:02 No.995013575
「ポケモンを利用する悪党」ということに関してはBWで極まった感あるし あれやってからも無理に巨悪とか出す必要なくない?っていう方向性は割りと好き
54 22/11/19(土)14:56:45 No.995013999
ポケモンの主人公が身の丈に合った以上の悪を成敗する必要性別に無いからな…
55 22/11/19(土)14:57:34 No.995014172
剣盾の大人に任せておけってのはその通りだよな
56 22/11/19(土)14:57:38 No.995014184
カシオペアは普通に騙されててダメだった
57 22/11/19(土)15:01:11 No.995014983
>カシオペアは普通に騙されててダメだった まああんまり知らないだろうし仕方ない…
58 22/11/19(土)15:05:44 No.995016070
すみません カイデンていじっぱりで良い?
59 22/11/19(土)15:06:18 No.995016216
今振り返るとプラズマ団子供が相手するような集団じゃねえな
60 22/11/19(土)15:06:40 No.995016303
初代なんかゲーセンからたまたま突撃だしな
61 22/11/19(土)15:07:26 No.995016497
変装に全然気づかない奴もいるし…
62 22/11/19(土)15:08:18 No.995016684
GBAくらいまでの行きずりのついでにやっつけるみたいなノリはいろんな描写の解像度が上がった今だとやりにくいしね
63 22/11/19(土)15:11:18 No.995017461
>今振り返るとプラズマ団子供が相手するような集団じゃねえな だからトウヤトウコの目はガンギマリしてる
64 22/11/19(土)15:11:28 No.995017493
一作目からして地方のギャングだから悪の組織としてはそこまで大規模では無いんだよな
65 22/11/19(土)15:11:44 No.995017569
BWのストーリーは殺伐としすぎている
66 22/11/19(土)15:12:06 No.995017647
つーかあのホモ博士の方が怪しいよな ほぼ通信でしか絡みないし
67 22/11/19(土)15:12:32 No.995017756
ペッパー先輩もちょっとだけ疑っちゃってごめんね…
68 22/11/19(土)15:12:41 No.995017791
ルビサファくらいから伝説と悪の組織が絡むようになって規模がね…
69 22/11/19(土)15:13:29 No.995017987
>しかし7世代からどんどん悪の組織がショボくなってるな… >ドロップアウト組→厄介ファン→行き過ぎた陽キャて というかまぁ悪の組織っていうのをだんだん描くのが難しいのかもしれない やりすぎるとCERO上がるかもだし
70 22/11/19(土)15:13:47 No.995018062
>ポケモンの主人公が身の丈に合った以上の悪を成敗する必要性別に無いからな… 一地方を一周するのは少年少女の冒険としてはベストと言うかこれ以上は物理的に無理そうではある
71 22/11/19(土)15:14:03 No.995018123
最近入った校長…怪しいな…
72 22/11/19(土)15:14:09 No.995018142
>この学園さぁ!先生のキャラがどいつもこいつも濃いんだけど!! >組み合わせエピソードなんて盛ってあるんだけど!!! 探索にもいきてぇけど授業も出てぇ! 時間が圧倒的に足りねぇよこれボリュームかなりあるだろ
73 22/11/19(土)15:14:46 No.995018280
>すんげえ面白い人だと思うけど経営ちゃんとできるのか不安になる というか一年半前に先生全取っ替えが大事件過ぎる
74 22/11/19(土)15:15:39 No.995018499
全取っ替え後の最初の校長とか半分罰ゲームみたいなもんだろ
75 22/11/19(土)15:16:41 No.995018748
書き込みをした人によって削除されました
76 22/11/19(土)15:21:30 No.995019915
最近の悪の組織には伝説をどうこうする意思が足りない
77 22/11/19(土)15:23:24 No.995020387
初代のロケット団からしてガチのヤクザだから困る
78 22/11/19(土)15:24:56 No.995020747
フフ… そう、私こそがカシオペアだったのです!
79 22/11/19(土)15:26:12 No.995021088
現実の学校で同じような事したらすぐ保護者会になるわ…
80 22/11/19(土)15:26:30 No.995021149
(校長との戦闘中に目の前つっきってく生徒やめてくんねぇかな…)
81 22/11/19(土)15:28:36 No.995021664
校長が生徒と校門前で決闘とか冷静に考えると頭おかしいからな
82 22/11/19(土)15:30:01 No.995022032
街ブラしててナンジャモに捕まってるので笑ってしまった しかもノリノリで隠れてるし
83 22/11/19(土)15:37:25 No.995023984
老若男女集う学び舎でキラキラしたいならうち入れよなあ!って執拗に勧誘してくる学内でも問題になってる団体 あのこれってカル…
84 22/11/19(土)15:39:59 No.995024661
プラズマ団はフィーチャーする所をN周り重点的にやったらcero上がりそう
85 22/11/19(土)15:42:39 No.995025313
ベテランっぽい雰囲気出してるのもいたわりに教師が思ったより皆新人だった
86 22/11/19(土)15:45:31 No.995026005
> 行き過ぎた陽キャ 早くストーリー進めろ
87 22/11/19(土)15:47:28 No.995026440
よくみたら校長の持ってるボール全部プレミアボールだなこれ!?ってなってダメだった その後のアレでもう好きだわこの先生
88 22/11/19(土)15:48:29 No.995026666
校長が黒幕だと洒落にならないから…
89 22/11/19(土)15:48:52 No.995026751
金銀のただの残党なのが一番しょぼい組織だろ