22/11/19(土)13:04:42 予約開... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/19(土)13:04:42 No.994986061
予約開始即狩り尽くされたらそれはそれでゾイド大人気じゃん!って思う商品
1 22/11/19(土)13:08:12 No.994986962
どうなるか全然読めないよねこれ
2 22/11/19(土)13:10:46 No.994987659
その内バンダイでトランスフォーマー出るんじゃないかな
3 22/11/19(土)13:12:48 No.994988189
正直本家の周年アイテムより楽しみ
4 22/11/19(土)13:26:25 No.994991937
肝心の活躍媒体であるアニメもバトストも正規手段で視聴不可ってのがどこまでマイナスに響くか 当時世代しか活躍を知らないって相当だよ
5 22/11/19(土)13:27:47 No.994992326
しかし何故当時世代しか活躍を知らないようなものをここまで手間暇かけた商品に…
6 22/11/19(土)13:28:39 No.994992555
>しかし何故当時世代しか活躍を知らないようなものをここまで手間暇かけた商品に… 当時世代が企画して作ってるので…
7 22/11/19(土)13:29:40 No.994992849
>正直本家の周年アイテムより楽しみ あっちはCAS考えてない売れたら出るかもーみたいなことを企画者が言ってるあたりダメそう
8 22/11/19(土)13:31:14 No.994993278
ライガーゼロでCAS考えてませんはがっかり過ぎる… ましてや本家が
9 22/11/19(土)13:31:20 No.994993313
急に泣き出した空に ノーフューチャー
10 22/11/19(土)13:31:47 No.994993445
ゼロ自体は活躍知らなくても令和に通用するデザインではあると思う
11 22/11/19(土)13:32:13 No.994993541
お高いけどこれ逃したら数十年はこのレベルの傑作が出ないだろうなってぐらい出来も良い
12 22/11/19(土)13:33:16 No.994993807
他社の方が魅力を理解しているコンテンツ
13 22/11/19(土)13:35:46 No.994994556
本家の周年はムラサメもシールドライガー流用だからコレジャナイ感すごいことになりそうだしな
14 22/11/19(土)13:36:08 No.994994674
タカトミはなんというか商売下手だな…
15 22/11/19(土)13:36:23 No.994994748
しれっと解説でフュザを省くあたりバンダイはマイナー作品に厳しい
16 22/11/19(土)13:36:32 No.994994786
>その内バンダイでトランスフォーマー出るんじゃないかな 飛龍…オット!
17 22/11/19(土)13:37:37 No.994995091
>タカトミはなんというか商売下手だな… PVに無印ゾイドとバンの声優呼んでるあたりIPの使い方を少しは学習したぞ!
18 22/11/19(土)13:39:53 No.994995731
これでまた大人向け電動ゾイドリメイクの夢が断たれるのか…
19 22/11/19(土)13:40:39 No.994995941
今のところ本家の周年アイテムが勝ってるのは安さなのでそこで勝負するしか
20 22/11/19(土)13:41:38 No.994996210
とりあえずイクス出してほしい
21 22/11/19(土)13:43:14 No.994996617
好評ならフューラーも頼む
22 22/11/19(土)13:44:19 No.994996919
勇者シリーズなんかも他社がいっぱい出す様になったし ゾイドは前からリボとかでも出てたか
23 22/11/19(土)13:44:52 No.994997081
もう権利全部バンダイに渡しちまえよ 電動だってバンダイのほうが出来良いもんできるだろ
24 22/11/19(土)13:45:00 No.994997116
>勇者シリーズなんかも他社がいっぱい出す様になったし >ゾイドは前からリボとかでも出てたか コトブキヤのHMMが40年の歴史で一番長続きしてるぐらいだし
25 22/11/19(土)13:45:34 No.994997280
>これでまた大人向け電動ゾイドリメイクの夢が断たれるのか… AZ-01ブレードライガー予約受付中!
26 22/11/19(土)13:45:50 No.994997348
ゼロ本体はAZゼロと時期被りそうだしCASもムラサメ出る頃に 被りそう
27 22/11/19(土)13:46:04 No.994997414
>PVに無印ゾイドとバンの声優呼んでるあたりIPの使い方を少しは学習したぞ! こっちはビット呼べるかわかんねーしRD呼ぶか…
28 22/11/19(土)13:46:50 No.994997602
>電動だってバンダイのほうが出来良いもんできるだろ もうバンダイの食玩の事業部がほぼ出し終わってるだろ
29 22/11/19(土)13:47:39 No.994997820
>こっちはビット呼べるかわかんねーしRD呼ぶか… >しれっと解説でフュザを省くあたりバンダイはマイナー作品に厳しい
30 22/11/19(土)13:47:43 No.994997845
タカトミもダイアクロンくらいに力入れてくれ
31 22/11/19(土)13:48:02 No.994997935
>>電動だってバンダイのほうが出来良いもんできるだろ >もうバンダイの食玩の事業部がほぼ出し終わってるだろ それは電童
32 22/11/19(土)13:48:32 No.994998059
トミカとプラレール売ってりゃいいんだから 余計な事に力を入れないのは仕方ないこと…
33 22/11/19(土)13:48:46 No.994998113
もう誰が見ても決定版だもんこれ…金額も凄いけどこれ以上のゾイド玩具多分もう出ないだろ
34 22/11/19(土)13:49:00 No.994998187
アニメのゾイドとゼロって今見れないんだ…
35 22/11/19(土)13:49:11 No.994998233
>あっちはCAS考えてない売れたら出るかもーみたいなことを企画者が言ってるあたりダメそう そのパターンSMPクラッシュギアで見たな…
36 22/11/19(土)13:49:51 No.994998386
>もう誰が見ても決定版だもんこれ…金額も凄いけどこれ以上のゾイド玩具多分もう出ないだろ でもこれ電動ギミック無いし…いらない?そうだね
37 22/11/19(土)13:50:06 No.994998436
超合金ウォディック欲しいなぁ…
38 22/11/19(土)13:50:13 No.994998470
企画者は21年前スラゼロに夢中だった子なんだなってわかる製品仕様いいよね
39 22/11/19(土)13:50:34 No.994998567
電動ギミック付けるなら高くなってもいいからアニメばりに走らせてほしい
40 22/11/19(土)13:51:44 No.994998882
最初にCAS3種並べてるのは強いな
41 22/11/19(土)13:53:15 No.994999265
>企画者は21年前スラゼロに夢中だった子なんだなってわかる製品仕様いいよね 玩具ショーのインタビュー動画っぽいの見たことあるけど 恐らく企画の人と思われる人がめっちゃ早口で喋ってた
42 22/11/19(土)13:53:18 No.994999277
すごい今更なんだけど 元のゾイドのおもちゃって電動のおもちゃだったんだね…
43 22/11/19(土)13:53:20 No.994999284
>企画者は21年前スラゼロに夢中だった子なんだなってわかる製品仕様いいよね 何故バンダイに入ったんだ過ぎる…
44 22/11/19(土)13:53:36 No.994999355
超合金エアリアル跨らせようぜ
45 22/11/19(土)13:54:53 No.994999689
>>企画者は21年前スラゼロに夢中だった子なんだなってわかる製品仕様いいよね >玩具ショーのインタビュー動画っぽいの見たことあるけど >恐らく企画の人と思われる人がめっちゃ早口で喋ってた あいつ 夢を仕事にしてて格好良いな…
46 22/11/19(土)13:55:28 No.994999844
すでに注目度が… https://twitter.com/t_features/status/1593061618312966144?t=hargNBWwwsAiZD55Yq5slg&s=19 https://twitter.com/zoids_official/status/1590992763851767809?t=qdJd0jQ8QBMd9Ddo2WlerQ&s=19
47 22/11/19(土)13:55:58 No.994999985
ムラサメとかはこの手の玩具出そうにないよね 時間経つほど無印スラゼロとフュザジェネの格差を見せつけられるというか
48 22/11/19(土)13:56:03 No.995000013
注目されている商品だから転売ヤーにも目をつけられてるしキツそう
49 22/11/19(土)13:56:13 No.995000063
コトブキヤとバンダイだけ成功して肝心のタカトミだけが爆死すんのか お前もう船降りろ
50 22/11/19(土)13:56:31 No.995000154
>ムラサメとかはこの手の玩具出そうにないよね >時間経つほど無印スラゼロとフュザジェネの格差を見せつけられるというか だからAZ買えよ
51 22/11/19(土)13:57:11 No.995000321
タカトミのちゃっちぃライガーゼロなんかいらないや
52 22/11/19(土)13:57:15 No.995000337
>コトブキヤとバンダイだけ成功して肝心のタカトミだけが爆死すんのか >お前もう船降りろ ゾイドワイルドはまあまあ頑張ってたし…
53 22/11/19(土)13:58:00 No.995000569
買いたいけれど最近のこういう高額商品はだいたい予約瞬殺だったり抽選販売だったりするからなー
54 22/11/19(土)13:58:04 No.995000587
この高額ゾイドで転売はバクチすぎる…
55 22/11/19(土)13:58:17 No.995000642
>>コトブキヤとバンダイだけ成功して肝心のタカトミだけが爆死すんのか >>お前もう船降りろ >ゾイドワイルドはまあまあ頑張ってたし… そこからまた沈んだの…?
56 22/11/19(土)13:58:23 No.995000663
ゾイダーって本家に限って支えてくれないよね デジモンファンは原作レイプされようが金落としてシリーズ支えてくれてんのに
57 22/11/19(土)13:59:16 No.995000898
超合金魂が最近転売屋爆死しまくってるからそろそろ諦めて消えてくれないかな…
58 22/11/19(土)13:59:16 No.995000900
>ゾイドワイルドはまあまあ頑張ってたし… ガキ向けのダサい新規ゾイドはいらないんですよ 昔のファン向けに旧ゾイドリメイクしてくださいよ
59 22/11/19(土)13:59:51 No.995001030
>デジモンファンは原作レイプされようが金落としてシリーズ支えてくれてんのに ごめんなさぁい!!
60 22/11/19(土)14:01:03 No.995001321
最近デカい高額商品ブームだしウルトラザウルスは絶対出ると思うんだ
61 22/11/19(土)14:01:04 No.995001326
>>デジモンファンは原作レイプされようが金落としてシリーズ支えてくれてんのに >ごめんなさぁい!! .........
62 22/11/19(土)14:01:28 No.995001430
>最近デカい高額商品ブームだしウルトラザウルスは絶対出ると思うんだ ブキヤしか出すわけねえだろ…
63 22/11/19(土)14:01:46 No.995001491
最近のこういうのだとコトブキヤのアーマードコアのやつがすごかった 企画者が早口で喋りながら製品仕様語るだけの動画が2つ位あった
64 22/11/19(土)14:01:46 No.995001493
むしろ本家は子どもにだけゾイド売ってればいいんだよワイルドは成功したし 大人向けはコトブキヤに任せとけばいい
65 22/11/19(土)14:01:48 No.995001501
AZライガーゼロ詳細発表の時にCASの情報が何も無かったらCAS出ないしイラネってなるよね
66 22/11/19(土)14:01:49 No.995001504
タカラトミーがダメダメとまでは思わないけど大きなお友達向け商売はバンダイのが一枚上手だと思う
67 22/11/19(土)14:01:51 No.995001508
バンダイとブキヤはもうおっさん向けしか金にならないから作らなさそう タカトミは子供向け作ろうとして死にそう
68 22/11/19(土)14:01:52 No.995001517
ブキヤはイクス出してくれたし十分頑張ったと思う ほんと碌な目に合ってない機体なのにイクスの決定版ともいえるデザインだったし
69 22/11/19(土)14:02:17 No.995001604
>むしろ本家は子どもにだけゾイド売ってればいいんだよワイルドは成功したし >大人向けはコトブキヤに任せとけばいい ブキヤじゃ電動できないじゃん
70 22/11/19(土)14:02:28 No.995001649
だから商売下手なんだよ
71 22/11/19(土)14:02:36 No.995001678
>超合金魂が最近転売屋爆死しまくってるからそろそろ諦めて消えてくれないかな… MetalBuildもHi-νとエクシアと2連続で爆死してるからバンダイもようやく転売屋殺しに乗り出したと見えるね
72 22/11/19(土)14:02:48 No.995001717
>ブキヤしか出すわけねえだろ… ブキヤが出したら一人で持ち運ぶの無理なパッケージサイズになるだろ
73 22/11/19(土)14:03:30 No.995001901
ブキヤも成功バンダイも成功本家本元のタカトミだけが爆死するコンテンツ
74 22/11/19(土)14:04:10 No.995002056
ブレードは今でも人気あるし出す事自体は間違ってないけどもう少し宣伝して欲しい
75 22/11/19(土)14:04:10 No.995002058
マジンカイザーsklとか発売日に4割引近くくらいになってたぞ
76 22/11/19(土)14:05:08 No.995002290
CASはプレバンだろうけどどうにか装備中のシーン再現できるジオラマセットも出しませんかね…
77 22/11/19(土)14:05:49 No.995002464
>ブレードは今でも人気あるし出す事自体は間違ってないけどもう少し宣伝して欲しい youtuberに宣伝してもらうとかあるのにな
78 22/11/19(土)14:07:18 No.995002771
バンダイとかグッスマはYouTuber手懐けて結構宣伝動画とかやってるけどタカトミはそういうの下手よね…
79 22/11/19(土)14:07:47 No.995002887
今こそMSSを再始動すべきなんじゃないかな? サラマンダーを出す気だったしデスザウラーやウルトラとか大型もこっちで出すべきだと思う
80 22/11/19(土)14:07:58 No.995002933
>CASはプレバンだろうけどどうにか装備中のシーン再現できるジオラマセットも出しませんかね… メガハウスがHGサイズのカタパルト出してるしこれが売れれば出してくれそう
81 22/11/19(土)14:08:46 No.995003130
>バンダイとかグッスマはYouTuber手懐けて結構宣伝動画とかやってるけどタカトミはそういうの下手よね… ボトルマンでレオトイとMPスカイファイヤーでヲタファに案件持ち込んでるのになんでAZでそういうのやらないんだよ
82 22/11/19(土)14:09:29 No.995003324
ワイルドは造形もよかったんだけどとにかく似たような形出し過ぎなんだよ…
83 22/11/19(土)14:09:59 No.995003447
アニメ通りに荷電粒子砲が再現出来るジェノザウラーを本家で出して欲しいのです
84 22/11/19(土)14:10:06 No.995003477
これでもう未来永劫大人向け電動ゾイドのリメイクがされることは無くなったな
85 22/11/19(土)14:10:57 No.995003659
>アニメ通りに荷電粒子砲が再現出来るジェノザウラーを本家で出して欲しいのです 担当者は出したいって言ってんだけどブレードの売上次第じゃね…
86 22/11/19(土)14:11:03 No.995003681
>バンダイとかグッスマはYouTuber手懐けて結構宣伝動画とかやってるけどタカトミはそういうの下手よね… ベイブレードやボトルマンは玩具系youtuberに宣伝して貰ってるのが良い宣伝になってると思う
87 22/11/19(土)14:12:34 No.995004034
>担当者は出したいって言ってんだけどブレードの売上次第じゃね… ブレードあるとジェノザウラーも必要だしね ブレイカーも好きな機体だけどやっぱジェノザウラーの方を出して欲しい
88 22/11/19(土)14:13:09 No.995004183
どこで予約できるんです?
89 22/11/19(土)14:13:14 No.995004202
主役つまみ食いだけじゃなくライバルまできちんと出してくれるのって現状ブキヤくらいだもの
90 22/11/19(土)14:13:15 No.995004207
AZは歩行も滑らかになってるのは分かるんだけど ブレードライガーをゆっくり歩行させてなんか意味ある?って思っちゃってな
91 22/11/19(土)14:13:58 No.995004371
>ベイブレードやボトルマンは玩具系youtuberに宣伝して貰ってるのが良い宣伝になってると思う だから何故それをAZブレードライガーでやらないの?
92 22/11/19(土)14:14:22 No.995004481
>主役つまみ食いだけじゃなくライバルまできちんと出してくれるのって現状ブキヤくらいだもの 超合金も売れるからバンダイもやってくれるよ
93 22/11/19(土)14:14:28 No.995004504
家電や音響機器の話だけど中華系企業は頼んでないのにレビューするならあげるってサンプル送りつけまくって来るらしいな…
94 22/11/19(土)14:14:44 No.995004562
>だから何故それをAZブレードライガーでやらないの? ゾイド自体が動画映えしにくいから…
95 22/11/19(土)14:14:49 No.995004582
>AZは歩行も滑らかになってるのは分かるんだけど >ブレードライガーをゆっくり歩行させてなんか意味ある?って思っちゃってな ゾイドの存在意義全否定かよ
96 22/11/19(土)14:15:27 No.995004742
>超合金も売れるからバンダイもやってくれるよ 超合金バーサークフューラーも出して欲しいな シュトゥルムユニットはアニメに出て無いから難しいかもしれんが
97 22/11/19(土)14:16:05 No.995004897
可動凄えけどユーザーが使いこなせる気がしないぜ!
98 22/11/19(土)14:16:35 No.995005009
タカトミアンチはまた同じ事しか言わないのか
99 22/11/19(土)14:17:34 No.995005224
>ゾイドの存在意義全否定かよ 当時品はそりゃ関節のキャップが裂けるまで楽しく遊んだよ リメイク品に新しい要素を求めるのが全否定扱いかよ
100 22/11/19(土)14:17:51 No.995005293
>ワイルドは造形もよかったんだけどとにかく似たような形出し過ぎなんだよ… 旧商品で水増しできた二期とは違うからなぁ アニメも玩具無視してコックピット式にしちゃうしスケール変えてライダー剥き出しににしたの最終的に足枷にしかなってなかったねワイルド
101 22/11/19(土)14:18:17 No.995005391
>ワイルドは造形もよかったんだけどとにかく似たような形出し過ぎなんだよ… ビーストライガーは去年のワイルドライガーと似てるって理由で親から買って貰えなかった子少なくなさそう クウガの後のアギトはそういう話多かったみたいだし
102 22/11/19(土)14:18:42 No.995005477
>>ゾイドの存在意義全否定かよ >当時品はそりゃ関節のキャップが裂けるまで楽しく遊んだよ >リメイク品に新しい要素を求めるのが全否定扱いかよ それ入れたMPシールドライガーは高いって敬遠されて売れなかったので…
103 22/11/19(土)14:19:02 No.995005560
ゾイダーはお布施しないからな… 末期は何時もカラバリ出して投げ売りでシリーズ終了って印象
104 22/11/19(土)14:19:37 No.995005702
>可動凄えけどユーザーが使いこなせる気がしないぜ! 爪の引き出し機能凄いけどまあ使う事はないだろうなって…
105 22/11/19(土)14:20:57 No.995006027
最後は投げ売りになるのは毎回出荷数調整が下手なせいなんじゃねえの?
106 22/11/19(土)14:21:42 No.995006202
TBSがゾイドワイルド続ける選択取ってたら今どうなってたのかなあとは思う ゾイドワイルドのアニメ自体はまだ続ける余地あったし
107 22/11/19(土)14:22:09 No.995006306
キャップが裂けるのは単なる可塑剤由来の経年劣化でどれだけ遊んだかは関係ない気もするが…
108 22/11/19(土)14:24:44 No.995006887
ジェノザウラーあたりの新旧ゾイドはキャップにたいして軸の径が太すぎたんで長く遊んでいると使い古しのオナホのごとく裂けた
109 22/11/19(土)14:26:35 No.995007315
>予約開始即狩り尽くされたらそれはそれでゾイド大人気じゃん!って思う商品 その人気を一番理解してないのがタカトミという皮肉
110 22/11/19(土)14:26:58 No.995007386
ワイルドゼロかなんかの強化でデカくなるやつは面白いと思ったのに意外に続かなかった 動力ユニットが共通のさらに次で動力ゾイドが同じで別物になるとかあるとばかり
111 22/11/19(土)14:28:16 No.995007653
ゾイドに限っては転売屋が群がったら逆に感動してしまう
112 22/11/19(土)14:32:05 No.995008515
本家のアーマーは売れたら出すスタンスなのが残念
113 22/11/19(土)14:32:55 No.995008729
ゾイドに転売屋が群がるのって過去にあったっけ? なんか限定品とかでも余裕で買える印象しかない
114 22/11/19(土)14:33:46 No.995008934
>本家のアーマーは売れたら出すスタンスなのが残念 超合金の本気っぷりを見た後だとCASの試作品なり設計図なり公開しないともう誰もAZ買わないだろうな
115 22/11/19(土)14:35:09 No.995009279
コラボ企画だから笑われない為本気でお出ししてるのが伝わっていいよね…
116 22/11/19(土)14:36:50 No.995009683
>コラボ企画だから笑われない為本気でお出ししてるのが伝わっていいよね… 結果本家が死ぬのいいよね
117 22/11/19(土)14:38:01 No.995009946
本家のほうはとりあえずRD仕様の頭部はつけて欲しいところだけど少し不安だ
118 22/11/19(土)14:38:26 No.995010042
正直言うとバンダイがこんなに力入れてるんだから タカトミも力入れたコラボだすんだろって思ってたら 個人的にすごく肩透かしくらったわ
119 22/11/19(土)14:39:17 No.995010236
>正直言うとバンダイがこんなに力入れてるんだから >タカトミも力入れたコラボだすんだろって思ってたら >個人的にすごく肩透かしくらったわ コラボでここまで気合い入れるバンダイの方がおかしい
120 22/11/19(土)14:39:21 No.995010253
ワイルドはゼロもちゃんと売れてたから企画縮小したのが良く分からん
121 22/11/19(土)14:39:49 No.995010361
トミカでいくつも商品出すのはまあ凄いんだけどね
122 22/11/19(土)14:40:17 No.995010463
>ワイルドはゼロもちゃんと売れてたから企画縮小したのが良く分からん アニメ制作の限界 ドクター片山の離脱 コロナでイベント中小 さぁどれだ?
123 22/11/19(土)14:43:51 No.995011220
5万円のGNアームズが8分で完売したからゼロも本腰入れる
124 22/11/19(土)14:48:13 No.995012137
好評に付き再販しますかコラボ商品の為一度きりか分からんから最初から全力で行く
125 22/11/19(土)14:50:00 No.995012507
>ワイルドはゼロもちゃんと売れてたから企画縮小したのが良く分からん ワイルド面白いと思うんだけどな
126 22/11/19(土)14:52:47 No.995013064
(例のBGM)
127 22/11/19(土)15:02:47 No.995015338
ワイルドさせろ
128 22/11/19(土)15:03:40 No.995015574
デスレックスは人気と転売で半年ぐらいまともに買えなかったよ