ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/19(土)11:52:48 No.994967735
かわうそ…
1 22/11/19(土)11:54:50 No.994968151
その氷山の一角ほども話題にしてもらえてると思ってるのか…
2 22/11/19(土)11:55:59 No.994968397
AEDそうなの?
3 22/11/19(土)11:56:26 No.994968512
工場ばっかじゃねぇか
4 22/11/19(土)11:56:59 No.994968648
ダッツは普通に凄いと思う
5 22/11/19(土)11:57:11 No.994968693
アピールしたいことそれでいいの?
6 22/11/19(土)11:57:26 No.994968738
工場の話してもあまり面白くないしな
7 22/11/19(土)11:58:40 No.994969023
>AEDそうなの? 日本光電のAED作ってる工場は富岡にある 他…フクダとかは輸入ということなのだろう
8 22/11/19(土)11:59:26 No.994969192
それで公式で公営競技の話するのやべえよ…
9 22/11/19(土)11:59:48 No.994969282
どうでも良いな!
10 22/11/19(土)12:00:17 No.994969393
こんにゃくは好物だから群馬に感謝
11 22/11/19(土)12:00:53 No.994969533
そんなもんPRしたがってるからダメなんだろ
12 22/11/19(土)12:00:59 No.994969553
まるかって群馬だったのか
13 22/11/19(土)12:01:20 No.994969642
首都圏に近いけど土地が余ってる感じがするラインナップ
14 22/11/19(土)12:01:28 No.994969674
もっとこう観光名所とかは…
15 22/11/19(土)12:01:52 No.994969767
ぐんまちゃんが食い意地はってるのはわかった
16 22/11/19(土)12:01:59 No.994969801
下は学歴自慢みたいにしか見えん…
17 22/11/19(土)12:02:00 No.994969804
群馬にはブラジルがある!とかアピールしないの?
18 22/11/19(土)12:05:06 No.994970537
>群馬にはブラジルがある!とかアピールしないの? ブラ汁は潰れてロータリーになったし…
19 22/11/19(土)12:07:10 No.994971031
コラ前の画像でもあれだなってなる浸透力
20 22/11/19(土)12:13:43 No.994972709
「工場がいっぱいある」ってそれ逆説的にクソ田舎ってことでは?
21 22/11/19(土)12:15:24 No.994973181
工場が多いのはアレか土地が安いのか
22 22/11/19(土)12:15:35 No.994973235
>「工場がいっぱいある」って 交通の便が良くて平地で労働力が調達できるということだね
23 22/11/19(土)12:15:59 No.994973342
過半数が食品工業
24 22/11/19(土)12:19:16 No.994974269
その有数の工場の求人はいかほどで?
25 22/11/19(土)12:20:23 No.994974556
>「工場がいっぱいある」ってそれ逆説的にクソ田舎ってことでは? 水が豊富ではある
26 22/11/19(土)12:21:39 No.994974871
工場があった所で行く理由にはならんよな…
27 22/11/19(土)12:23:11 No.994975243
話題性に欠ける
28 22/11/19(土)12:25:26 No.994975834
群馬以外の蒟蒻芋って割りとレアなんだよな… 蒟蒻自体はどこでも使ってるけど
29 22/11/19(土)12:28:56 No.994976749
つまり本来コンニャク芋は大分のかぼす徳島のすだちのような存在…
30 22/11/19(土)12:29:17 No.994976841
それで工場見学できるなら魅力的だけどどうなの?
31 22/11/19(土)12:30:02 No.994977020
凄い微妙だな…
32 22/11/19(土)12:30:58 No.994977247
ハーゲンダッツの工場あっても見学とかないらしいし…
33 22/11/19(土)12:31:16 No.994977317
関こ 係の 者先 以危 群馬県 外険 立に 入つ 禁き 止
34 22/11/19(土)12:31:39 No.994977426
首相がたくさん出てるのでこんにゃくは関税が滅茶苦茶高くて海外参入がない
35 22/11/19(土)12:32:15 No.994977568
工場はまあ…
36 22/11/19(土)12:32:46 No.994977698
>ハーゲンダッツの工場あっても見学とかないらしいし… じゃあダメじゃん!
37 22/11/19(土)12:33:10 No.994977781
養蚕って群馬じゃないんだ…
38 22/11/19(土)12:33:25 No.994977841
富岡製糸場もあるぞ!
39 22/11/19(土)12:34:40 No.994978151
ペヤングあるよってのは人によっちゃマイナスイメージじゃないかな…
40 22/11/19(土)12:34:44 No.994978180
海無いのに竜宮城のモデルあるの??
41 22/11/19(土)12:35:55 No.994978465
競馬や競艇が盛んな県なのもPRしろ
42 22/11/19(土)12:36:51 No.994978710
すごいっちゃすごいけどだから何?
43 22/11/19(土)12:38:24 No.994979118
製造工場がいっぱいあります! つまり何もないから土地が安いんだな…
44 22/11/19(土)12:38:29 No.994979140
銀だことカラオケまねきねこの話題がないなんてこのゆうまくんは偽者だよ
45 22/11/19(土)12:40:00 No.994979557
工場が多いのはわかった
46 22/11/19(土)12:40:56 No.994979814
井森美幸を推さないのかぐんまちゃんは…嘆かわしい
47 22/11/19(土)12:42:17 No.994980155
>井森美幸を推さないのかぐんまちゃんは…嘆かわしい 競馬も推せておいしい!
48 22/11/19(土)12:42:36 No.994980237
>競馬や競艇が盛んな県なのもPRしろ マイナスイメージすぎる…
49 22/11/19(土)12:44:17 No.994980687
>製造工場がいっぱいあります! >つまり何もないから土地が安いんだな… 他に仕事がないから人も集まりやすいんだな…
50 22/11/19(土)12:46:29 No.994981271
個人的に住みたくない県
51 22/11/19(土)12:47:01 No.994981404
工場がいっぱいあるってことはその周辺に住んでる人もそういう人たちってことですよね
52 22/11/19(土)12:47:16 No.994981478
どれも別にすげぇーとはならんな…
53 22/11/19(土)12:50:29 No.994982347
土地がすごいのであって県自体がすごいわけではない
54 22/11/19(土)12:52:23 No.994982868
工場地帯すぎる…
55 22/11/19(土)12:53:10 No.994983055
業務用ハーゲンダッツの値段戻せよぐんまちゃん
56 22/11/19(土)12:54:31 No.994983379
温泉アピールでよくない? 草津とか伊香保とか
57 22/11/19(土)12:54:33 No.994983390
工場が多いは他に愛知とかもあるからあんまり…
58 22/11/19(土)12:55:41 No.994983680
工場アピールして観光客増えるわけないじゃん こいつ馬鹿か?
59 22/11/19(土)12:55:43 No.994983687
>温泉アピールでよくない? >草津とか伊香保とか 周知されきってて今更すぎるきらいはある
60 22/11/19(土)12:59:58 No.994984844
>工場アピールして観光客増えるわけないじゃん >こいつ馬鹿か? 観光客より工場を誘致したい
61 22/11/19(土)12:59:59 No.994984851
工場が多いってのは自慢になるか?
62 22/11/19(土)13:01:05 No.994985136
食品工場多いんだな
63 22/11/19(土)13:01:12 No.994985173
あの嬢ちゃん工場の話しかしないから嫌い
64 22/11/19(土)13:03:02 No.994985639
で?観光で人呼べるのそれ?
65 22/11/19(土)13:03:05 No.994985653
ダッツは厳しいから見学させて貰えない ハラダのラスクは見学できるよその場で炙ったラスクとか食べさせて貰える
66 22/11/19(土)13:03:12 No.994985684
>工場が多いってのは自慢になるか? 消費地に近かったりするし…
67 22/11/19(土)13:03:45 No.994985830
群馬を敵にすると怖いな…
68 22/11/19(土)13:04:19 No.994985956
工場があること自体は土地の評価にプラスではないよね…
69 22/11/19(土)13:05:35 No.994986290
サッポロじゃないの!?
70 22/11/19(土)13:05:55 No.994986373
なぜか植民地という言葉が浮かんだ
71 22/11/19(土)13:06:39 No.994986544
工場があるのは住んでる人にはいいけど観光資源ではないだろ
72 22/11/19(土)13:06:40 No.994986548
>なぜか植民地という言葉が浮かんだ それはプランテーションだろ
73 22/11/19(土)13:07:17 No.994986713
>こいつ馬鹿か? 馬だよ!
74 22/11/19(土)13:07:48 No.994986834
>ハーゲンダッツの工場あっても見学とかないらしいし… うなぎパイ工場みたいに見学と食事処とお土産コーナーが無いとPRしても来ないからな…
75 22/11/19(土)13:08:21 No.994986998
工場バンバン作ってそこで働く定住者増やせば県としては儲かるのかもしれん
76 22/11/19(土)13:09:32 No.994987318
群馬まで行く気合があるならその気合でもっといい場所行けるし・・・
77 22/11/19(土)13:10:23 No.994987544
工場の話されてもへ~で終わっちゃうからな
78 22/11/19(土)13:11:27 No.994987814
工場でたのしい見学ツアーとかあるならいいけど…
79 22/11/19(土)13:13:12 No.994988290
工場と農地どっちがいいかな
80 22/11/19(土)13:13:18 No.994988305
大変申し訳ないけどカタログとサムネの段階では陰謀論者が作る画像にしか見えなかった
81 22/11/19(土)13:14:56 No.994988743
>>こいつ馬鹿か? >馬だよ! ぐんまちゃんって馬だったの!?
82 22/11/19(土)13:15:18 No.994988855
有名なラスクの工場もあるぞ!
83 22/11/19(土)13:15:58 No.994989016
工場がありますって言われても正直反応に困るんよ
84 22/11/19(土)13:15:59 No.994989020
工場の街って外人多くて…
85 22/11/19(土)13:15:59 No.994989021
氷山の一角って事を表してるのなら実際プテラノドン飛んでるのかな…
86 22/11/19(土)13:17:36 No.994989476
サッポロ一番なのに会社は札幌生まれじゃないの初めて知った
87 22/11/19(土)13:17:40 No.994989492
氷山の下は隠れてるだけはある情報だな
88 22/11/19(土)13:18:04 No.994989598
ウイスキーの蒸留所で試飲できるみたいなのあれば行くけど
89 22/11/19(土)13:18:06 No.994989609
うちのかーちゃんもとーちゃんもねーちやんもみんなダッツ工場で働いてるよ…
90 22/11/19(土)13:18:38 No.994989783
埋まってる氷山がどうでもいい情報すぎる
91 22/11/19(土)13:19:00 No.994989894
>うちのかーちゃんもとーちゃんもねーちやんもみんなダッツ工場で働いてるよ… ダッツに弱みでも握られてるの?
92 22/11/19(土)13:19:48 No.994990135
もっとこういい感じの観光地とか名産の食べ物とか…
93 22/11/19(土)13:20:37 No.994990340
>埋まってる氷山がどうでもいい情報すぎる だから表に出ることなく沈んでた…
94 22/11/19(土)13:20:49 No.994990388
工場の話は興味あるけど「行くか…群馬の工場」とまではちょっとなりにくい
95 22/11/19(土)13:20:55 No.994990420
画像がデカすぎる
96 22/11/19(土)13:22:23 No.994990826
お前それ群馬のイメージダウンにならんか? サンリオキャラクターみたいな見た目しやがって
97 22/11/19(土)13:22:24 No.994990831
いや普通に温泉街で強いアピールできてるだろ
98 22/11/19(土)13:23:39 No.994991177
>もっとこう観光名所とかは… 富岡製糸場!
99 22/11/19(土)13:24:26 No.994991402
>工場があった所で行く理由にはならんよな… 工場巡りはよくある温泉地プラス観光よデートコースだぜー!
100 22/11/19(土)13:24:36 No.994991446
工場ってシャトレーゼみたいな食べ放題ないとあんまり観光PRにならないんじゃ
101 22/11/19(土)13:25:01 No.994991579
>ウイスキーの蒸留所で試飲できるみたいなのあれば行くけど 山梨! 埼玉!
102 22/11/19(土)13:26:06 No.994991858
ハラダのラスクってなんだ
103 22/11/19(土)13:26:07 No.994991870
…内陸の群馬に竜宮城?
104 22/11/19(土)13:31:01 No.994993216
群馬にデートなんて文化あるんだ…
105 22/11/19(土)13:31:09 No.994993255
恐竜と工場の県だな
106 22/11/19(土)13:31:28 No.994993349
工場見学は行ってみると思ってるより楽しめるぞ キューピーのとか全然期待しないで行ったら終わった頃には頭の中マヨネーズの事で一杯になって帰路に着いてた
107 22/11/19(土)13:31:52 No.994993463
工場が多いと雇用があるから地元民にはいいんじゃない 観光には向かないが
108 22/11/19(土)13:36:46 No.994994852
群馬県民は関東にあって半島の千葉より簡単に都内に行って帰れる立地条件にあるくせに グンマーだのなんだのとエセ田舎気取りで関東以外に住む物知らずから金を巻き上げようとする魂胆が醜い! しかも自分たちは欠片も田舎者だと思っていない!
109 22/11/19(土)13:37:39 No.994995096
一応車で頂上までいける高山がやたら多いのは誇っていい 高山自体はあっても道整備されてない県は割とあるから
110 22/11/19(土)13:38:07 No.994995232
工場あっても他所からみたら ふーんで終わりなんだよね
111 22/11/19(土)13:38:12 No.994995261
群馬の自然関連とかの観光ってだいたい長野や栃木でよくない?ってなりそうだし
112 22/11/19(土)13:39:42 No.994995675
ツツジの時期は館林めっちゃ人来るよ
113 22/11/19(土)13:39:46 No.994995696
なんで海ないのに浦島太郎出てくる?
114 22/11/19(土)13:42:15 No.994996361
クレしんのヘンダーランドが群馬県桐生市の設定でなんでそんな所に...と思た事があった
115 22/11/19(土)13:42:36 No.994996446
ハーゲンダッツの工場見学とかでアイス食えるなら魅力になると思うけどどうなんだろ
116 22/11/19(土)13:43:37 No.994996721
>ハーゲンダッツの工場見学とかでアイス食えるなら魅力になると思うけどどうなんだろ >ハーゲンダッツの工場あっても見学とかないらしいし…
117 22/11/19(土)13:44:52 No.994997079
外資の誘致を誇っててもしょうがないだろ
118 22/11/19(土)13:46:54 No.994997619
はらだのらすくはしあkじょう