22/11/19(土)10:34:09 無償ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/19(土)10:34:09 No.994950924
無償アップグレードできるよってアピールしてきたんだけど 11にして困ることってある?
1 22/11/19(土)10:35:25 No.994951205
ないよ
2 22/11/19(土)10:35:26 No.994951208
>11にして困ることってある? 特に無い アップグレードできるとか言いつつお前対象外な!ってされるのが一番困る
3 22/11/19(土)10:37:28 No.994951613
当然Win10の最新機能更新が適用された状態に相当するので 理由があって適用止めてたとかなら避けるべき 当たり前の話ではあるけど
4 22/11/19(土)10:40:29 No.994952245
「」っていつも同じ話してるよね
5 22/11/19(土)10:41:38 No.994952473
多分荒らしの立てたスレ
6 22/11/19(土)10:41:42 No.994952486
スレ文はどうでもいいけど22H2入れたら壊れる俺のPCを助けてくれ 今後もうアップデートできないのこれ?
7 22/11/19(土)10:43:24 No.994952814
コントローラー繋いだら画面オフもスリープもしなくなるの何とかならない?
8 22/11/19(土)10:44:35 No.994953032
俺のPCだとスペックが足りないことかな
9 22/11/19(土)10:46:10 No.994953349
>スレ文はどうでもいいけど22H2入れたら壊れる俺のPCを助けてくれ >今後もうアップデートできないのこれ? スペックも書かずに質問とな クリーンインストールしても壊れるなら物理的におかしくなってそう
10 22/11/19(土)10:47:58 No.994953721
>11にして困ることってある? タスクバーにいっぱいアイコン並べるタイプだと小さいアイコンに出来ないとかタスクバー移動させてると移動できないとか右クリックにいろいろなアプリの機能入れて使ってると使えないとかそのくらいでたいした事ない
11 22/11/19(土)10:48:49 No.994953908
たまにタスクバーがフリーズするくらいかな
12 22/11/19(土)10:50:15 No.994954210
>たまにタスクバーがフリーズするくらいかな バーだけならいいんだが
13 22/11/19(土)10:51:44 No.994954543
>>たまにタスクバーがフリーズするくらいかな >バーだけならいいんだが フリーズしたことなんてないや
14 22/11/19(土)10:52:32 No.994954717
22H2入れたら認識しなくなるデバイスがあって移行せざるを得なくなった時にどうしよ…ってなってる そのデバイスはサポートもやる気ないし
15 22/11/19(土)10:53:17 No.994954891
そのデバイス捨てなよ
16 22/11/19(土)10:53:44 No.994955006
やだやだ!何いってんの!?
17 22/11/19(土)10:54:40 No.994955188
>スレ文はどうでもいいけど22H2入れたら壊れる俺のPCを助けてくれ >今後もうアップデートできないのこれ? エスパーじゃないからわかんないけどSSD移行とかでおかしくなったならバックアップ取ってクリーンインストールしろ!
18 22/11/19(土)10:55:04 No.994955290
まだ当分11にするメリットないだろ
19 22/11/19(土)10:55:54 No.994955456
つってももうあと2年ちょいでwin10はおしまいだぞ
20 22/11/19(土)10:58:11 No.994955934
>そのデバイス捨てなよ 代替品がない…
21 22/11/19(土)10:58:35 No.994956031
買えよ
22 22/11/19(土)10:58:38 No.994956038
なんかChromeOS意識しすぎだろとは思う 違和感はあるが何だかんだで使えてはいる
23 22/11/19(土)10:58:53 No.994956102
>つってももうあと2年ちょいでwin10はおしまいだぞ 2年もあるだろ!
24 22/11/19(土)11:00:39 No.994956471
>コントローラー繋いだら画面オフもスリープもしなくなるの何とかならない? XBOXコントローラーのドライバの入力検知が繊細過ぎる状態になっててニュートラルでも入力状態になる たまに直るけど直後の更新で戻ったりするので入力には影響ないからドライババージョンを下げるのがおすすめ
25 22/11/19(土)11:03:15 No.994957079
ON/OFFスイッチ付きのUSBアダプタがあるじゃろう?
26 22/11/19(土)11:03:21 No.994957119
Amazonアプリのゲームができると聞いたのでアップグレードしたらアズレンは対応していなかった いつかはできるようになるんだろうか わざわざAmazonコイン決済のためだけにKindle起動するのが面倒なんじゃが
27 22/11/19(土)11:04:10 No.994957327
>たまに直るけど直後の更新で戻ったりするので入力には影響ないからドライババージョンを下げるのがおすすめ 突然モニタが瞬断する現象の原因がコントローラのドライババージョンが古いせいだったので俺はそれオススメしないわ
28 22/11/19(土)11:05:36 No.994957643
タスクバー固定なのが腹立つけどもう慣れたな
29 22/11/19(土)11:06:24 No.994957820
悪い点だけでなくいい点挙げてくれよ!
30 22/11/19(土)11:06:56 No.994957943
>悪い点だけでなくいい点挙げてくれよ! サポートされてる
31 22/11/19(土)11:07:21 No.994958030
>悪い点だけでなくいい点挙げてくれよ! 大して変わらず使える
32 22/11/19(土)11:07:50 No.994958137
まだ使わない自慢してんの?レス乞食?
33 22/11/19(土)11:07:55 No.994958146
サポート期間が長くなる上に無料でアップグレード出来る
34 22/11/19(土)11:08:07 No.994958184
メリットが弱すぎる…
35 22/11/19(土)11:08:38 No.994958311
タスクバーも左端に寄せなおせるしバカみたいな右クリックのメニューもなんか弄ったら直せたから 余計なことしやがってって感情以外は10と変わりがない
36 22/11/19(土)11:09:33 No.994958498
エクスプローラーのタブ化は地味に使ってる
37 22/11/19(土)11:09:53 No.994958582
タスクバーのアイコン一つにまとめられるの治ったら11にするけど治った?
38 22/11/19(土)11:10:45 No.994958741
なんなら非対応のやつにも入れられて なんなら手動で大型アップデートもやれる
39 22/11/19(土)11:10:46 No.994958747
仕事で使うソフトが対応してるかが掛けになるのでこの画面でうっかり更新しちゃいそうになって怖い
40 22/11/19(土)11:11:10 No.994958834
最初のベータからいの一番に使い続けてるからか最近更新で躓くけどめどいからそのまま
41 22/11/19(土)11:11:27 No.994958896
家で使う分には問題ないな 職場で使う分には…問い合わせ多くなって発狂するだろうな
42 22/11/19(土)11:11:33 No.994958915
俺のはcpuが対象外らしい
43 22/11/19(土)11:11:34 No.994958918
どーせ10のサポート切れても11への無料アップデート続いてるだろうし…
44 22/11/19(土)11:12:37 No.994959145
会社のC2DとかAthlonX2とかのPCに入ってるやつ
45 22/11/19(土)11:12:49 No.994959179
家で11で仕事で10だとタブ型エクスプローラ使わせろとかタスクマネージャー11のやつにしろとか思うことはある
46 22/11/19(土)11:12:51 No.994959191
>どーせ10のサポート切れても11への無料アップデート続いてるだろうし… だからなんなんだ…
47 22/11/19(土)11:12:53 No.994959199
androidアプリへの対応がやたらゆっくりなのはなんでだろうね
48 22/11/19(土)11:13:13 No.994959266
>androidアプリへの対応がやたらゆっくりなのはなんでだろうね これでゆっくりというのは開発者に対して失礼すぎる...
49 22/11/19(土)11:14:10 No.994959480
>>>たまにタスクバーがフリーズするくらいかな >>バーだけならいいんだが >フリーズしたことなんてないや タスクバー隠す設定にしてるとたまになってた 今は出しっぱにしてるからどうなったかわかたん
50 22/11/19(土)11:14:20 No.994959511
>会社のC2DとかAthlonX2とかのPCに入ってるやつ 嫌がらせかよ
51 22/11/19(土)11:14:31 No.994959553
10のサポート切れたあとで11にしたらいいじゃんっていうのは正しい
52 22/11/19(土)11:14:46 No.994959609
>>どーせ10のサポート切れても11への無料アップデート続いてるだろうし… >だからなんなんだ… サポート期間長いからって今のうちにアプデしないで10のサポート切れて11が安定した頃に11のマシン作って乗り換える
53 22/11/19(土)11:15:15 No.994959709
>これでゆっくりというのは開発者に対して失礼すぎる... そうかな… 11の売りだったのにいつまでかかってんだよという印象しかない
54 22/11/19(土)11:15:57 No.994959841
>>これでゆっくりというのは開発者に対して失礼すぎる... >そうかな… >11の売りだったのにいつまでかかってんだよという印象しかない 対応自体は既にしてるけど....
55 22/11/19(土)11:15:58 No.994959844
タスクバーをサブモニタ側にだけ表示させられなくしたのは何故なんだ
56 22/11/19(土)11:16:18 No.994959909
まさかwsa知らない子いるん?
57 22/11/19(土)11:16:24 No.994959928
PCでFGOとかプリコネとかが大画面でできるんです?
58 22/11/19(土)11:17:17 No.994960127
俺の使い方だとAndroidアプリが動いても動かなくても関係ないしそろそろ11入れてみるかな…
59 22/11/19(土)11:17:37 No.994960199
>タスクバーをサブモニタ側にだけ表示させられなくしたのは何故なんだ 開発の気に障ったから消したって感じのやつが多い気がする
60 22/11/19(土)11:17:38 No.994960200
カーネルを複数持たせることの大変さを知らないんだろう そもそもカーネルがなんなのかもわかってないのかもしれない
61 22/11/19(土)11:18:08 No.994960316
「」はFutakuroさえ動けばいいんでしょ?
62 22/11/19(土)11:18:08 No.994960317
俺はサンダースしか知らない
63 22/11/19(土)11:18:19 No.994960358
>カーネルを複数持たせることの大変さを知らないんだろう そらそうだろ ユーザーがそんなもん気にする必要ないし
64 22/11/19(土)11:18:19 No.994960359
>カーネルを複数持たせることの大変さを知らないんだろう >そもそもカーネルがなんなのかもわかってないのかもしれない そんなもん話題に持ち出すほうが負けな気がしました
65 22/11/19(土)11:18:25 No.994960379
>そもそもカーネルがなんなのかもわかってないのかもしれない サンダース!!
66 22/11/19(土)11:18:44 No.994960452
>>カーネルを複数持たせることの大変さを知らないんだろう >そらそうだろ >ユーザーがそんなもん気にする必要ないし 開発がゆっくりって話だからユーザーの話じゃないのでは?
67 22/11/19(土)11:19:25 No.994960596
まあもし開発側がそんな事言いだしたら負けなのは間違いない…
68 22/11/19(土)11:19:26 No.994960599
>開発がゆっくりって話だからユーザーの話じゃないのでは? ?
69 22/11/19(土)11:19:42 No.994960644
いいOSだな!買い替えるタイミングで載せ替えるわ!
70 22/11/19(土)11:19:44 No.994960648
>>androidアプリへの対応がやたらゆっくりなのはなんでだろうね >これでゆっくりというのは開発者に対して失礼すぎる... これに対するレスの流れならユーザーの話は全く関係ないと思う できるできないの話なん?
71 22/11/19(土)11:20:02 No.994960725
俺は場をしらけさせる達人!
72 22/11/19(土)11:20:02 No.994960727
イーロン・マスクがクビだってツイートするやつ!
73 22/11/19(土)11:20:10 No.994960755
チキン売ってるじいさんだろうが