虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/19(土)09:31:28 ID:JXSpGHvA 割とど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/19(土)09:31:28 ID:JXSpGHvA JXSpGHvA No.994937527

割とどうでもいいことなんだけど よく荒らしに対してこういう呼び方されるけど 独り言とか分かり易い呼び方じゃなくてなんで回りくどいんだろう

1 22/11/19(土)09:33:22 No.994937933

頭をいい感じに書きたい

2 22/11/19(土)09:34:05 No.994938098

壁打ちと独り言は違うだろう 独り言はぶつぶつ言いたいこと言ってるだけ 壁打ちは自分で打って自分で打ち返す…要するに自演だ

3 22/11/19(土)09:35:47 No.994938472

回りくどくなくない? 直球表現だと思うけど

4 22/11/19(土)09:36:05 No.994938552

卓球部時代はよく壁打ちしてた

5 22/11/19(土)09:37:09 No.994938788

そこに引っかかる発想が無かった

6 22/11/19(土)09:37:27 No.994938858

スレ画は特定の人が気に入ってる表現だろ 広く使われてる印象ないぞ

7 22/11/19(土)09:38:17 No.994939026

むしろ使ってる側の方がアレな印象あるなこの言葉

8 22/11/19(土)09:38:40 No.994939105

>むしろ使ってる側の方がアレな印象あるなこの言葉 うに?

9 22/11/19(土)09:38:46 No.994939120

覚えたての言葉を連呼する年頃なんだろう

10 22/11/19(土)09:39:15 No.994939222

>頭をいい感じに書きたい 荒らしを叩く側も頭悪いもんな

11 22/11/19(土)09:39:15 No.994939223

あれ面白くないよね あれ面白くないよね あれ面白くないよね これが独り言で あれ面白くないよね そうそうこういうとこがダメだよね ほんとほんと みたいな会話を一人でやってる(ように見える)のが壁打ち こんな認識だった

12 22/11/19(土)09:39:25 No.994939267

壺の定型を当たり前のように言われても普通に分からなかった 分からないフリじゃなく普通に

13 22/11/19(土)09:39:28 No.994939274

掲示板で真実が見えてらっしゃる奴が使う言葉だからな ヤバい奴御用達

14 22/11/19(土)09:40:02 No.994939383

(初見で分からなくて恥ずかしかったんだな)

15 22/11/19(土)09:40:02 No.994939384

>うに? むしろ使ってる側の方がアレな印象あるなこの言葉

16 22/11/19(土)09:40:22 No.994939453

(言われたんだな)

17 22/11/19(土)09:40:27 No.994939475

スレ立て単発idの糞スレ(ニューススレとか)にこの手のレスしたら怒る人居るけど なんで怒るか分からん…

18 22/11/19(土)09:40:49 No.994939558

ググったら分かるしなあ

19 22/11/19(土)09:41:02 No.994939608

>なんで怒るか分からん… 図星だから

20 22/11/19(土)09:41:38 No.994939725

頭よく見せたいとか覚えたてとかスレ画程度をそんな難しい言葉だと思ってるのにびっくりだよ

21 22/11/19(土)09:41:43 No.994939742

壁打ちはID出そうなやつに対してどこまでそいつのレスか賭ける時 オールイン宣言してるようなもん

22 22/11/19(土)09:42:52 No.994940004

テニスの壁打ちとか知らなそう

23 22/11/19(土)09:42:58 No.994940024

べつに知らなくても自演のことだってわかるでしょ というかそれ以外にどう解釈するんだ

24 22/11/19(土)09:44:51 No.994940412

>頭よく見せたいとか覚えたてとかスレ画程度をそんな難しい言葉だと思ってるのにびっくりだよ わざわざこんな言葉使っちゃうような馬鹿にとっては難しい言葉だろ 一般的にはそりゃ簡単だよ

25 22/11/19(土)09:44:52 No.994940420

>頭よく見せたいとか覚えたてとかスレ画程度をそんな難しい言葉だと思ってるのにびっくりだよ なんか低知能無識自慢するやついるよね… 前もなんか言い散らしてたやついたなぁなんてワードだったか…

26 22/11/19(土)09:45:32 No.994940553

ここで言われてるような壁打ちを直接的にわかりやすく言うなら独り言じゃなくて自演だろうけど なんかちょっとニュアンス変わる感がなくもない気はする というかどうでもいいなこんなの…

27 22/11/19(土)09:46:32 No.994940769

球技全般で一人で練習するときのやつ

28 22/11/19(土)09:46:40 No.994940805

気に入らない意見は同じ奴がやってると思い込んでそう

29 22/11/19(土)09:48:06 No.994941092

独り言は会話してない 壁打ちはあたかも相手がいるかのように一人で話してる 意味は変わるだろう

30 22/11/19(土)09:48:57 No.994941269

基本的にカスみたいなスレしか無いんだからいちいち指摘せずにそっとしておけば良いのでは…?と思わなくも無い

31 22/11/19(土)09:50:08 No.994941529

これ使うやつ健常者には見えない何かが見えてるお人多すぎ

32 22/11/19(土)09:50:58 No.994941728

>基本的にカスみたいなスレしか無いんだからいちいち指摘せずにそっとしておけば良いのでは…?と思わなくも無い お…おどれもじゃけえ…!

33 22/11/19(土)09:51:15 No.994941803

自演以外にも自分以外に見えない敵と戦ってる時にも画像の単語を使うイメージがある こう考えるとなかなか柔軟な使い方が出来るのではなかろうか まあ印象の悪さは変わらんが…

34 22/11/19(土)09:52:41 No.994942087

>基本的にカスみたいなスレしか無いんだからいちいち指摘せずにそっとしておけば良いのでは…?と思わなくも無い カスみたいな人しかいないからいちいち指摘するんだぞ

35 22/11/19(土)09:52:50 No.994942130

>>うに? >むしろ使ってる側の方がアレな印象あるなこの言葉 うに

36 22/11/19(土)09:53:06 No.994942191

荒らしは基本的に会話が成り立たないんで どんだけレスの応酬を重ねても実質独り言状態だなって思う時が多々ある

37 22/11/19(土)09:53:47 ID:pHWdOeT. pHWdOeT. No.994942341

mayには泣き言っていう造語もあるぞ

38 22/11/19(土)09:54:24 No.994942479

>mayには泣き言っていう造語もあるぞ 造語…?

39 22/11/19(土)09:54:29 No.994942502

会話したいけど否定されたくないから 会話してるふりしてるんだ やってることはイマジナリーフレンドだな

40 22/11/19(土)09:54:40 No.994942569

泣き言が造語?

41 22/11/19(土)09:54:50 No.994942604

馬鹿の一つ覚え

42 22/11/19(土)09:55:19 No.994942713

自分の知らない言葉を造語にするのはやめろ

43 22/11/19(土)09:56:09 No.994942904

なんか怖くなってきた

44 22/11/19(土)09:57:01 No.994943116

異世界との通信に成功したんか?

45 22/11/19(土)09:57:04 No.994943123

>なんか怖くなってきた この「怖くなってきた」も造語だな!? この…造語マンめ!!

46 22/11/19(土)09:57:27 No.994943227

imgで会話するのにすごく苦労してそうな子がおる

47 22/11/19(土)09:58:05 No.994943368

造語って造語?

48 22/11/19(土)09:59:40 No.994943690

ってが造語

49 22/11/19(土)10:00:21 No.994943836

統を失った人の症状に造語症ってのがあるから 病院で言われたことを悪口だと思ってここに書き込んでるんじゃない

50 22/11/19(土)10:00:39 No.994943904

まあ究極的に言えばどんな言葉も造った人はいるだろうが…

51 22/11/19(土)10:01:30 No.994944081

やっぱ言葉は天然じゃないとなぁ…

52 22/11/19(土)10:01:47 No.994944133

>統を失った人の症状に造語症ってのがあるから >病院で言われたことを悪口だと思ってここに書き込んでるんじゃない 造語症なんてないっていう嘘ついてた奴もいたなぁ…

53 22/11/19(土)10:02:17 No.994944227

>統を失った人 という造語

↑Top