ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/19(土)04:06:08 No.994908807
俺ガイルもこれもくっついちゃダメだろうってむしろ女の子が可哀想に思えた
1 22/11/19(土)04:12:56 No.994909248
最後の方の展開忘れてたけどそういやこんな話だったかラブやん
2 22/11/19(土)04:16:24 No.994909489
ヤッたのか!?
3 22/11/19(土)04:17:51 No.994909558
フサさん結果的に人気漫画家になってしっかり者の息子作った父親だぞ お前にどうこう言えるんかスレ「」
4 22/11/19(土)04:19:27 No.994909662
才能あるやつがモラトリアムやってただけの漫画でクソつまんね…ってなった
5 22/11/19(土)04:21:46 No.994909798
ヒデヒコミノっち夫婦と今でも交流あって 子供同士も仲いいのわむ
6 22/11/19(土)04:22:31 No.994909859
ドラぶやんくらいの距離感がえっちで羨ましいよ…
7 22/11/19(土)04:22:53 No.994909881
プーでロリだけどラブやんと結婚して子供育てれる男なんだよなカズフサ
8 22/11/19(土)04:23:14 No.994909897
ラブやん可哀想でもないだろ!
9 22/11/19(土)04:25:48 No.994910049
漫画のキャラの恋愛事情に口突っ込んで可哀想だの抜かすよりも自分が現実の女の子と付き合う努力しろよ
10 22/11/19(土)04:28:22 No.994910195
任意でマッチョ化も出来るしな…
11 22/11/19(土)04:29:06 No.994910245
読んでて女の子が可哀想になるって本文でラブやんあげるやつ初めて見た
12 22/11/19(土)04:30:17 No.994910328
なんでそこでラブやん
13 22/11/19(土)04:31:34 No.994910412
なんかもっと昔だと思ってたけどラブやん完結2015年か 意外と最近だ
14 22/11/19(土)04:31:54 No.994910431
フサさんがずっと無職だったらアレだけど 漫画家になって家族養えてるんだからラブやんには可哀想要素ないよ
15 22/11/19(土)04:32:13 No.994910454
別にこんだけ一緒にいたら情も湧くだろうしありだろ
16 22/11/19(土)04:32:54 No.994910489
>漫画のキャラの恋愛事情に口突っ込んで可哀想だの抜かすよりも自分が現実の女の子と付き合う努力しろよ お前漫画と実生活ごっちゃにしてんの?
17 22/11/19(土)04:33:27 No.994910525
でもこの空気えっちすぎない?ずるくない?
18 22/11/19(土)04:34:40 No.994910596
初期も初期に協力して漫画描いてんだよなこいつら…
19 22/11/19(土)04:35:28 No.994910642
クロがあのまま筋肉に引きずり込まれてくっついてたらかわいそうってなるのはわかるよ 天使長とか白だの黒だのとくっついてくれた方が個人的に興奮はするけど
20 22/11/19(土)04:37:43 No.994910763
何年も連載してて漫画内でもしっかりその時間分経過してたからなこいつら というかラブやんも危ない年齢になりつつあっただろ
21 22/11/19(土)04:38:45 No.994910815
この手の漫画は終わらせ方難しそう
22 22/11/19(土)04:39:05 No.994910829
>お前漫画と実生活ごっちゃにしてんの? 漫画の恋愛に勝手に移入するくらいごちゃついてる奴がその返し方すんの無謀だろ
23 22/11/19(土)04:39:54 No.994910876
主人公がクズすぎてヒロインが可哀想になってくるって作品もっと他にあるのに そこでラブやん持ってくるセンスはむしろ凄いわ
24 22/11/19(土)04:42:26 No.994910994
そういうマンガならニセコイとかあるじゃん なんでラブやん…?
25 22/11/19(土)04:43:56 No.994911073
最終的にカズフサは漫画家の父親になるからラブやんが可哀想と思える要素消えちゃってるしなぁ
26 22/11/19(土)04:44:05 No.994911081
長期でやってたからこそなラブやんの終わり方はすごい好き
27 22/11/19(土)04:44:28 No.994911100
そういうギャグのつもりだったのかもしれん
28 22/11/19(土)04:45:12 No.994911137
若くて体力がある時期を惰性で過ごして 今期も出世も逃したという意味ではかわいそう でも最終的にそういうの関係ない所に行って 金持ちの旦那とできた息子と良い隣人を得たからかわいそうじゃない
29 22/11/19(土)04:45:20 No.994911145
俺ガイルも八幡そんなスペック悪くないどころか良物件で 更にゆきのんに限定したらぞっこんで何の問題も無しじゃん
30 22/11/19(土)04:45:52 No.994911175
ラブやんとカズフサがソウルメイトかよってくらい同類なのに可哀想要素あるか…?
31 22/11/19(土)04:46:14 No.994911206
ニセコイだ ニセコイにしとけわけぇの
32 22/11/19(土)04:48:03 No.994911312
田丸浩史はここまでやってもクソみたいなラストにする可能性がある男だからちゃんとハッピーエンドにしてくれて俺は嬉しいよ
33 22/11/19(土)04:48:06 No.994911315
主人公がどんだけクズだろうとその主人公を選んだのがヒロインだったら可哀想とか勝手に同情抱くのは失礼な話じゃない? そもそもがフィクションのキャラにそんな斜に構えた移入してどうすんのって感じだけど
34 22/11/19(土)04:48:36 No.994911350
>田丸浩史はここまでやってもクソみたいなラストにする可能性がある男だからちゃんとハッピーエンドにしてくれて俺は嬉しいよ ラブやんのラストキレイにしてびっくりしたよ ぶん投げるエンドだとばっかり
35 22/11/19(土)04:50:20 No.994911447
ヒキタニくんとかカズフサ以上に問題ないだろ
36 22/11/19(土)04:51:11 No.994911488
作中の「愛とは何ぞや」の問答のくだりそのまま田丸がどういうラストにするか悩んだ形跡みたいに思える
37 22/11/19(土)04:51:49 No.994911524
何凄い怒ってる人がいる
38 22/11/19(土)04:53:18 No.994911593
ラブやんが可哀想なのはずっとフサさんの担当してしまった事でエリート天使から転げ落ちた所ぐらいじゃん むしろコイツのせいで母親が鼻のでかい男と浮気するハメになったフサさんが可哀想な部分が多いぐらいだぞ
39 22/11/19(土)04:54:13 No.994911618
ラブやんのせいでフサさんの叔父さんは娘と近親相姦マンになったしな
40 22/11/19(土)04:54:44 No.994911638
終わらない漫画だと思ってた
41 22/11/19(土)04:55:12 No.994911667
ラブやんもラブやんでオークション入札する前にノックするとか ドン引きムーブするような女だしな…
42 22/11/19(土)04:55:46 No.994911685
>ラブやんもラブやんでオークション入札する前にノックするとか >ドン引きムーブするような女だしな… あんな世界があることがカルチャーショック過ぎる…
43 22/11/19(土)04:55:49 No.994911688
囲炉裏の回だってこっそり楽しんでた集会を勝手に潜入してきたラブやんのせいでクソホモサークル化して解散させられたし
44 22/11/19(土)04:56:23 No.994911715
>むしろコイツのせいで母親が鼻のでかい男と浮気するハメになったフサさんが可哀想な部分が多いぐらいだぞ そういやそうだったな というかフサさんのママン美人だよね
45 22/11/19(土)04:57:13 No.994911742
ジャモジも良い感じに幸せになっちゃってまぁ
46 22/11/19(土)04:57:57 No.994911778
ラブやん読んでスレ画みたいな感想になるのは本当に凄いと思う 綺麗な終わり方なんてこんなの田丸浩史じゃない!っていう重度の田丸浩史マニアかもしれんが
47 22/11/19(土)04:58:22 No.994911801
ラブやんやらかしが多すぎてフサさんのロリプーと割とどっこいだな…
48 22/11/19(土)04:58:35 No.994911811
>ジャモジも良い感じに幸せになっちゃってまぁ ラムチェンメッチャ可愛かったのに成長するの早すぎていっぱい悲しい
49 22/11/19(土)04:59:10 No.994911840
ラブやんと結婚したことで両親もマジで安心しただろうし…
50 22/11/19(土)04:59:40 No.994911870
1話の時点でラブやんのノリおかしいけど あれでエリートなのか…?
51 22/11/19(土)05:00:03 No.994911894
ミノッチ可哀想ならギリ分からんでもないが でもヒデヒコメッチャ良い男だしなあ…ロリコンな所除けば
52 22/11/19(土)05:00:54 No.994911933
ヒロシ丸くなったなと思った でもいくつになっても恥ずかしがってしょうもない終わり方で投げるよりは綺麗に終わる方がいいよな
53 22/11/19(土)05:01:28 No.994911955
俺が唯一言えることはヒデヒコ恵まれすぎてムカつく!
54 22/11/19(土)05:01:38 No.994911962
最終回直前まででもどうせぶん投げるんでしょ?って言われてた漫画
55 22/11/19(土)05:02:02 No.994911978
息子が素直でいい子過ぎる
56 22/11/19(土)05:03:10 No.994912020
幼馴染が自分とそっくりの男と結婚するっていうエグい展開も乗り越えた先のハッピーエンドだ 代償を払ってきたんだよフサさんは
57 22/11/19(土)05:03:11 No.994912022
ヒデヒコはスラッシュみたいでかっこいいもんな…
58 22/11/19(土)05:05:28 No.994912124
>俺が唯一言えることはヒデヒコ恵まれすぎてムカつく! でも俺にはデーボを拾う勇気はない
59 22/11/19(土)05:08:06 No.994912249
庵子が本当に容赦なかったからこそご褒美でもあんのかなとは思った
60 22/11/19(土)05:09:59 No.994912322
セックスの趣向が変則的過ぎるカップルだから可哀想と一切思えない…
61 22/11/19(土)05:10:32 No.994912342
一発芸やりまーす 妊娠中の庵子 は酔った勢いとはいえ最低すぎるよ
62 22/11/19(土)05:13:34 No.994912443
調べたら俺ガイルって最後は雪乃が勝ったのか あの世代のラノベは最終話に向けての盛り上がりを途中で放置して 数年後に何とも言えない終わり方をするか終わらず放置が多かったから ちゃんと完結できて偉いな
63 22/11/19(土)05:14:20 No.994912475
最近読み直したけど小学生高学年の余計な肉がつく前のすらっとした四肢が美しいっていうフサさんの好みがメッチャよく分かるようになってしまった そんで改めて見ると田丸の描くロリメッチャ好みだわ 後ラブやんも色々目を瞑ればメチャシコだった
64 22/11/19(土)05:15:57 No.994912542
雪乃もラブやんもかわいそうとはおもわんな… ガハマさんはかわいそうだったけども
65 22/11/19(土)05:17:35 No.994912611
ゆきのんなんか理解ある彼と優しい親友ゲットして更に家庭の問題も解消されたからな
66 22/11/19(土)05:17:36 No.994912614
フサさんロリだけどガチで手出せるタイプではないんだよな…
67 22/11/19(土)05:18:16 No.994912644
>1話の時点でラブやんのノリおかしいけど >あれでエリートなのか…? 天使長のお墨付きだしハートマン軍曹もロリラブやんは指導中一番優秀だったって褒めるぐらいのはずなんだよな… もしかしてラブ時空の天使って基本アレ以下なのか…?
68 22/11/19(土)05:19:24 No.994912689
フサさんも頭剃ってグラサンかけてマッチョ化すればいい男になるから
69 22/11/19(土)05:22:11 No.994912779
25歳から作中でも15年経ったのかな
70 22/11/19(土)05:22:32 No.994912792
なんでもいいからクロのえっちな画像ください
71 22/11/19(土)05:25:19 No.994912897
ラブやんヤクザに拉致られて輪姦されたことあったよね?
72 22/11/19(土)05:25:30 No.994912904
最初は作中の年数と現実の年数がリンクしてたけど30歳に近付いてくるとコレはやばいと思ったのか凄い時間の流れが遅くなったよね
73 22/11/19(土)05:26:42 No.994912950
天使長も白黒も普通にシコれちゃうんだよな…えっちな画像が少ないのが惜しまれる
74 22/11/19(土)05:27:35 No.994912983
ひよ子も中身さえ見なければシコれるんだがな…
75 22/11/19(土)05:28:25 No.994913019
>ラブやんヤクザに拉致られて輪姦されたことあったよね? なんか拉致られて翌朝ボロボロになって帰ってきてたな 次の回で乳も戻った
76 22/11/19(土)05:28:30 No.994913021
ミノッチって今だとメッチャ人気出そうだよね
77 22/11/19(土)05:32:17 No.994913172
衝撃のあまりカズフサは吐いた
78 22/11/19(土)05:32:52 No.994913194
>最初は作中の年数と現実の年数がリンクしてたけど30歳に近付いてくるとコレはやばいと思ったのか凄い時間の流れが遅くなったよね 鬱ごはんの主人公は就職出来ないまま30超えたな 最初は20代前半の就職浪人だったか
79 22/11/19(土)05:33:58 No.994913251
そういえばフサさんの泌尿器はエビの匂いがするけど結婚後はエビの匂いに興奮する女になったんだろうか 作中の範囲だと拒絶反応起こして吐いてたけど
80 22/11/19(土)05:58:59 No.994914397
スレ画はまず作者がね…
81 22/11/19(土)06:10:58 No.994914912
ジャムおじさんが1番かわいそうだろ まだアメリカ人だと思ってんだぞ
82 22/11/19(土)06:18:30 No.994915198
書き込みをした人によって削除されました
83 22/11/19(土)06:19:45 No.994915254
>スレ画はまず作者がね… うしじま庇っただけで粘着されて作者かわいそ
84 22/11/19(土)06:21:28 No.994915331
>フサさんロリだけどガチで手出せるタイプではないんだよな… 手を出せるタイプでないと言うか相手が女出すと引いちゃうヘタレと言うか
85 22/11/19(土)06:22:24 No.994915372
働かないふたりみたいに何百話進んでも ぐだぐだやってるかんじのはなしだと思ってた ちゃんと終わってたのか…
86 22/11/19(土)06:23:37 No.994915430
…パパと呼んでもいいんだぞ
87 22/11/19(土)06:24:33 No.994915473
>うしじま庇っただけで粘着されて作者かわいそ そこはどーでもEんだよゆとり
88 22/11/19(土)06:25:12 No.994915499
でもまあニセコイも本来相手が可哀想になるはずの反社の子供同士がくっついたんだから可哀想って事もないだろ
89 22/11/19(土)06:26:51 No.994915578
破れ鍋に綴じ蓋だったと思う
90 22/11/19(土)06:26:51 No.994915580
>そこはどーでもEんだよゆとり うわぁ…
91 22/11/19(土)06:35:20 No.994915978
俺ガイルは読んだことないけどいかにもメインっぽい赤髪の子が負けるって聞いて驚いた記憶だけある
92 22/11/19(土)06:36:35 No.994916050
>うわぁ… 課長王子いいよね
93 22/11/19(土)06:52:36 No.994916804
>俺ガイルは読んだことないけどいかにもメインっぽい先生が負けるって聞いて驚いた記憶だけある
94 22/11/19(土)06:58:34 No.994917133
カズフサに漫画の才能あるってわりと早くから出てたな なんか担当にアホみたいなFAX送ったら連絡来なくなったとかやってたが
95 22/11/19(土)07:06:26 No.994917566
かなり続いたのもあってか田丸が珍しく投げずに照れずにちゃんと最終回描いたのもあって納得できるラストになってるからなラブやん これもいつものぐちゃぐちゃな〆になるって思ってた「」も多かったし
96 22/11/19(土)07:11:43 No.994917900
ラブやんまた読みたくなってきたけど単行本どこいったかな…
97 22/11/19(土)07:11:59 No.994917916
ラブやんはボーボーだからな…
98 22/11/19(土)07:12:30 No.994917946
>カズフサに漫画の才能あるってわりと早くから出てたな それこそ1巻でやってる!
99 22/11/19(土)07:14:47 No.994918091
全メディア黙殺!って単行本の帯いいよね かなり売れてたのにアニメ化とか漫画賞とかマジで一切なかった
100 22/11/19(土)07:18:12 No.994918334
危うい下ネタ多過ぎるからな…
101 22/11/19(土)07:25:53 No.994918875
寝かせて今ならアニメ化行けるか?!というタイミングが一生訪れない漫画
102 22/11/19(土)07:32:33 No.994919430
寝かせたらいけるみたいな内容でもないだろう 単純に力不足
103 22/11/19(土)07:35:21 No.994919699
>ラブやんはボーボーだからな… 剃るし…
104 22/11/19(土)07:38:42 No.994920029
>単純に力不足 売れるだけなら十分売れてんだよ 単純に寝かせれば寝かせるほど 時代が公共放送を許してくれない内容になっていくだけで…
105 22/11/19(土)07:38:55 No.994920060
ゆきのん想像以上に大勝利でビビるわ
106 22/11/19(土)07:42:14 No.994920398
>作中の範囲だと拒絶反応起こして吐いてたけど 最終回あたりで獣のようなセックスしてるとか言ってなかったっけ
107 22/11/19(土)07:43:25 No.994920526
俺ガイルって人妻が可愛いラノベということしか知らない
108 22/11/19(土)07:44:39 No.994920653
そもそもギャグ漫画だし田丸だしで適当に終わるかもしれないという懸念があった中で この終わり方はいいものだと思う
109 22/11/19(土)07:47:25 No.994920944
>幼馴染が自分とそっくりの男と結婚するっていうエグい展開も乗り越えた先のハッピーエンドだ >代償を払ってきたんだよフサさんは 結婚の後に大きくなってるお腹を見て追撃の大ダメージ食らってる所は吹いた
110 22/11/19(土)07:50:57 No.994921351
カズフサの幼馴染とくっつけなかった無念は子ども世代で晴らせそうで良かった しかもシレッとおねショタだ
111 22/11/19(土)07:54:28 No.994921757
なんで俺ガイルと並べたのかわからねえ
112 22/11/19(土)08:09:40 No.994923546
どっかで読めないかねラブやん
113 22/11/19(土)08:15:45 No.994924291
この主人公とくっついたら負けってのはニセコイとかはがないレベルの主人公でもないと負けヒロイン派の負け惜しみだ
114 22/11/19(土)08:16:38 No.994924404
ラブやんって途中ヤクザに連れ去られてレイプされてなかった?
115 22/11/19(土)08:17:45 No.994924564
こんなに言ってることとあってない画像出してくると 漫画ちゃんと読めない系に思えて全く同意できなくなる
116 22/11/19(土)08:33:15 No.994926773
>才能あるやつがモラトリアムやってただけの漫画でクソつまんね…ってなった 出た…才能を地道に磨いた結果を否定する奴
117 22/11/19(土)08:35:46 No.994927146
小学生の息子がいる年齢になっても元気にSMプレイしてるぞこいつら
118 22/11/19(土)08:38:14 No.994927529
こないだも「ぼっちちゃんは俺と違って全然ぼっちじゃないじゃん詐欺だ」ってスレ立ってて 「それは周りに目を向けて一歩踏み出せた結果であってお前もそうだったかも知れんぞ」って言われてたな ダメ人間漫画にダメ人間が感情移入するのはよくあることだが 前向きに踏み出したら自分との乖離を訴える人は少なくない
119 22/11/19(土)08:42:58 No.994928285
がんばらなかった自分を肯定してくれる何かを欲するのはギリ許されるとして それを理由にがんばった誰かを否定し始めたらそれはもうクズなんよね…
120 22/11/19(土)08:57:56 No.994930809
ヒデヒコのメイドロボどうなったっけ