ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/19(土)02:59:10 No.994902620
時々スーパーでみかけて気になってるやつ貼る
1 22/11/19(土)03:00:23 No.994902782
金髪のお姉さんのイラストに釣られてしまうのか
2 22/11/19(土)03:00:41 No.994902816
最後の締めでご飯に汁かけて温玉乗せるとこの冬は乗り切れる
3 22/11/19(土)03:01:38 No.994902911
俺あまり味付きの鍋って作らないから…
4 22/11/19(土)03:45:16 No.994907324
ほぼみそラーメンの味
5 22/11/19(土)03:47:56 No.994907548
鶏だしは入ってない
6 22/11/19(土)04:21:41 No.994909792
豚バラと白菜大根で作るのがうまい
7 22/11/19(土)04:32:57 No.994910491
残った汁の処分で悩む これ流していいのか?って
8 22/11/19(土)04:48:21 No.994911331
>鶏だしは入ってない とり野菜の為のみそだからな
9 22/11/19(土)04:59:10 No.994911839
野菜を(摂る)ための鍋だからな…
10 22/11/19(土)05:18:14 No.994912642
買ったけど他の鍋の素とあんま変わんねえなってなった
11 22/11/19(土)05:18:57 No.994912671
>残った汁の処分で悩む >これ流していいのか?って 飲む
12 22/11/19(土)06:32:35 No.994915866
これ美味いよね
13 22/11/19(土)07:46:17 No.994920825
今でも忘れない これのランチパックがキツかったことを…
14 22/11/19(土)07:53:38 No.994921672
地元民だがそこまで一般的じゃない… あと鍋の下味にする派ととんすいに入れる派がある
15 22/11/19(土)09:03:15 No.994931791
市販の鍋の元は使い切るには多いのでこれは小分けして使いやすい
16 22/11/19(土)09:04:26 No.994932017
今でこそあちこちで手に入るがちょっと前までは石川県土産になるくらいには手に入れにくかった