虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/19(土)02:23:41 ハクメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/19(土)02:23:41 No.994897900

ハクメイとミコチって面白いけど連載読んでる人全然いないのが寂しいよね

1 22/11/19(土)02:25:16 No.994898156

連載誌がね…

2 22/11/19(土)02:25:38 No.994898213

単行本がなんかいいんだよなハクミコ

3 22/11/19(土)02:27:31 No.994898488

ミコチ髪型変わった?

4 22/11/19(土)02:31:46 No.994899082

単行本出るまで長いから…

5 22/11/19(土)02:32:07 No.994899122

完全に年頭に新刊出たら買って読むだけになってる

6 22/11/19(土)02:33:07 No.994899261

読んだ事無いけどこれを見る限りでは異種姦がテーマの漫画でしょうか?

7 22/11/19(土)02:35:02 No.994899505

電子版出てからハルタずっと買ってるけど…

8 22/11/19(土)02:38:15 No.994899974

>読んだ事無いけどこれを見る限りでは異種姦がテーマの漫画でしょうか? 珍しく異種カップル出たよ今月

9 22/11/19(土)02:38:56 No.994900068

悲しいぐらい単行本で済ませる人が多数派なんだよな・・・

10 22/11/19(土)02:39:21 No.994900139

左ページの2人は夫婦だ そう覚えておくんだ

11 22/11/19(土)02:39:38 No.994900176

年始の楽しみとして毎年買ってるよ

12 22/11/19(土)02:40:02 No.994900239

年明けたら新刊っていうのはわかりやすい

13 22/11/19(土)02:42:17 No.994900536

これに関しては連載で読まないというか単行本で読みたい枠だわ

14 22/11/19(土)02:45:04 No.994900904

年1の楽しみにしている

15 22/11/19(土)02:46:55 No.994901123

どこで連載してるのかは知ってるが本屋で見たことない…

16 22/11/19(土)02:49:23 No.994901400

右はトマト嫌いな旦那にトマト食わせた嫁か

17 22/11/19(土)02:50:41 No.994901576

ハルタは九井諒子の落書き本付いてるときだけ買ってるよ

18 22/11/19(土)02:51:53 No.994901713

その辺の漫画雑誌と扱いが違うから置いてあるとこ違うんだっけハルタ

19 22/11/19(土)02:54:41 No.994902101

>左ページの2人は夫婦だ 右のページもじゃねぇの?

20 22/11/19(土)02:57:37 No.994902455

>その辺の漫画雑誌と扱いが違うから置いてあるとこ違うんだっけハルタ 分類上雑誌じゃなくでかいコミック本になってる だから何年前の何月号くれみたいなのも注文できる…はず

21 22/11/19(土)02:58:58 No.994902600

ハルタは売れてる作品あるのになんかこうマイナー感すごいよね

22 22/11/19(土)03:07:12 No.994903466

俺がハルタで好きな漫画すぐ終わるのなんとかしてほしい さくら姫とかアトリエでとか八番目の不思議とかカプチーノとか

23 22/11/19(土)03:08:47 No.994903656

昔本棚晒しの流れがここであったけど大方の「」の本棚に入ってたよ

24 22/11/19(土)03:09:29 No.994903739

アニメ続きやらないかな…

25 22/11/19(土)03:18:52 No.994904740

新刊出ると年が明けたなと実感する

26 22/11/19(土)03:25:20 No.994905377

単話販売すりゃ儲かると思うよ ダンジョン飯は

27 22/11/19(土)03:28:32 No.994905687

なんか分裂しなかった?乙嫁とか

28 22/11/19(土)03:30:39 No.994905880

>昔本棚晒しの流れがここであったけど大方の「」の本棚に入ってたよ あとかげきしょうじょを持ってる人数がやたら多かったのを覚えてる

29 22/11/19(土)03:33:47 No.994906195

ミチコとハクメイはおそろにしないのかい

30 22/11/19(土)03:34:03 No.994906223

>なんか分裂しなかった?乙嫁とか 森薫になりたい漫画家が増えすぎたので青騎士とハルタに分裂しました

31 22/11/19(土)04:07:27 No.994908897

>>左ページの2人は夫婦だ >右のページもじゃねぇの? fu1656090.jpg めっちゃ可愛くなってて一瞬気付かなかったけどランテツの奥さんか

32 22/11/19(土)04:29:07 No.994910247

>悲しいぐらい単行本で済ませる人が多数派なんだよな・・・ まあ正直な話他の連載に興味ないし ダンジョン飯も単行本派だわ

33 22/11/19(土)04:32:36 No.994910471

月刊誌じゃなくて年10回発行で何月が出ない月なのかすぐ忘れちゃうんだよな

34 22/11/19(土)04:32:59 No.994910494

ハクミコ触れたきっかけからして本屋で単行本見かけて一目惚れだったから ハルタ本誌に何連載してるか知らねえ

35 22/11/19(土)04:34:14 No.994910570

坂本ですがと藍と灰色の世界とふうらい姉妹もやってた時は買ってたよ

36 22/11/19(土)04:39:31 No.994910855

付録にday dream hourがつく時は買ってるよ

37 22/11/19(土)04:54:29 No.994911628

この世界の人語話す生き物とそうでない生き物の区別ってどうしてんだろ…

38 22/11/19(土)05:01:35 No.994911959

>この世界の人語話す生き物とそうでない生き物の区別ってどうしてんだろ… fu1656122.jpeg

39 22/11/19(土)05:02:54 No.994912008

久しぶりに見たらなんか丸くなってない?

40 22/11/19(土)05:17:55 No.994912626

このまんまるほっぺが俺を狂わせる

41 22/11/19(土)05:19:30 No.994912690

またアニメ化しないかなぁ

42 22/11/19(土)05:19:56 No.994912704

10巻くらいまで読んだよ

43 22/11/19(土)05:21:26 No.994912752

この世界で食べてる肉ってなんの肉なんだろう

44 22/11/19(土)05:23:49 No.994912828

魚は食ってるみたいだよね

45 22/11/19(土)05:41:16 No.994913555

原作は読んでないけどアニメすげー雰囲気よくてヤクザの回以外全部好き

46 22/11/19(土)05:49:11 No.994913921

飲み屋の姉妹好き

47 22/11/19(土)05:50:20 No.994913976

読み返すのに単行本の方が便利だし…

48 22/11/19(土)06:21:02 No.994915307

ハルタの連載何本か青騎士に持ってかれた 青騎士は更に分裂した

49 22/11/19(土)06:21:54 No.994915351

単行本は毎年初めの楽しみ

50 22/11/19(土)06:34:28 No.994915939

そうかもうすぐ11巻でるのか

51 22/11/19(土)06:35:42 No.994915994

>ハルタの連載何本か青騎士に持ってかれた >青騎士は更に分裂した 執筆陣は揃ってみんな仲良くという作風の作家達でも無いしな…

52 22/11/19(土)06:44:33 No.994916384

以前はめちゃめちゃスレ立ちまくってたよね そういえば最近あまり見かけなかった

53 22/11/19(土)06:47:21 No.994916541

ファッション系の話好き

54 22/11/19(土)06:50:03 No.994916677

>以前はめちゃめちゃスレ立ちまくってたよね >そういえば最近あまり見かけなかった 単行本発売後は今でもかなりスレ立つんだけどね

55 22/11/19(土)07:01:12 No.994917277

やる気がね

56 22/11/19(土)07:05:38 No.994917521

こんなに丸かったっけ…

57 22/11/19(土)07:05:59 No.994917542

たまにハルタを見れる本屋があるのでその時にハクミコ読んでる

58 22/11/19(土)07:09:19 No.994917739

ハルタはハクミコとダンジョン飯しか読んでない…

59 22/11/19(土)07:20:47 No.994918510

年明けの楽しみなので

60 22/11/19(土)07:21:35 No.994918553

森薫のフォロワーと特殊性癖作家しかいなかった気がする

61 22/11/19(土)07:22:24 No.994918609

あたりとハズレの回がでかいというか

62 22/11/19(土)07:22:59 No.994918660

ハルタは青騎士に連載半分以上もってかれたんだっけ

63 22/11/19(土)07:26:16 No.994918905

>fu1656090.jpg >めっちゃ可愛くなってて一瞬気付かなかったけどランテツの奥さんか 見覚えあると思って単行本確認してたけどびっくりしたわ 見返すとこの話好きだなあってなる

64 22/11/19(土)07:34:03 No.994919570

単行本買わないと漫画続かないみたいな話散々聞かされると いくら毎月読めるとは言え修正もされてない連載版を読む気がなくなるありとあらゆる漫画において…

65 22/11/19(土)07:35:56 No.994919773

欠かさず単行本買ってるけど掲載誌追うのキツいよこの作品は

66 22/11/19(土)07:38:17 No.994919996

面白そうだけど面白くなくなりそうで読めないマンガの一つ

67 22/11/19(土)07:40:26 No.994920235

読んでる人全然いないって前提で話が進んでるの怖い そこそこスレも立つし盛り上がること多いのに

68 22/11/19(土)07:40:39 No.994920255

>そういえば最近あまり見かけなかった 最近はハクマイとキムチのコラの方がまだ見かけるんじゃないかってぐらい

69 22/11/19(土)07:47:05 No.994920909

ハクミコとかダンジョン飯は単行本で追っているけどハルタ本誌って最近スレ立ってたAIが描いたような漫画載せるところだし…

70 22/11/19(土)07:47:52 No.994920991

スレがよく立つのは年明けだよ

71 22/11/19(土)07:51:11 No.994921383

酒飲みながら読みたい漫画

72 22/11/19(土)08:00:39 No.994922510

カクエイとナナチなら時折スレ立ってるの見る

73 22/11/19(土)08:03:52 No.994922862

この漫画ってコミックビームじゃなかったんだ…

74 22/11/19(土)08:04:18 No.994922923

最近単行本読んだけど雰囲気めちゃめちゃ好き アニメもでき良かったし

75 22/11/19(土)08:11:04 No.994923719

自作料理を武器にして事態の解決を図るときのミコチ良いよね

76 22/11/19(土)08:13:58 No.994924076

何でか知らないけどこの二人の名前のイメージ逆に感じてしまう

77 22/11/19(土)08:16:43 No.994924417

フェローズ創刊から買ってるから何でも聞いて

78 22/11/19(土)08:30:45 No.994926420

快活に置いてないし

↑Top