虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/19(土)01:52:00 ぐえー! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/19(土)01:52:00 No.994892081

ぐえー!

1 22/11/19(土)01:52:14 No.994892127

し、死んでる・・・

2 22/11/19(土)01:52:18 No.994892141

ハドラーよ…

3 22/11/19(土)01:52:21 No.994892152

ほい無能騎士

4 22/11/19(土)01:52:24 No.994892161

fu1655948.jpg

5 22/11/19(土)01:52:26 No.994892169

原作プレイヤー!これは一体!?

6 22/11/19(土)01:52:28 No.994892175

いえーい

7 22/11/19(土)01:52:28 No.994892177

てきかみかたか はやみさおり

8 22/11/19(土)01:52:34 No.994892189

人の心が無い提供

9 22/11/19(土)01:52:34 No.994892190

遺影提供

10 22/11/19(土)01:52:35 No.994892195

遺影

11 22/11/19(土)01:52:35 No.994892196

EDはやかったなぁとおもったらおまえー!!!!

12 22/11/19(土)01:52:37 No.994892206

スレ画遺影でダメだった

13 22/11/19(土)01:52:37 No.994892207

ねえ ねえハドラー

14 22/11/19(土)01:52:39 No.994892213

遺影

15 22/11/19(土)01:52:39 No.994892214

遺影提供

16 22/11/19(土)01:52:40 No.994892220

ジュエルビースト来ないな…

17 22/11/19(土)01:52:40 No.994892221

大体知ってるけど知らない展開だ…

18 22/11/19(土)01:52:41 No.994892223

酷い

19 22/11/19(土)01:52:41 No.994892224

遺影提供

20 22/11/19(土)01:52:42 No.994892227

サンドラはさぁ

21 22/11/19(土)01:52:43 No.994892230

遺影になってしまった…

22 22/11/19(土)01:52:45 No.994892234

あなたさぁ…

23 22/11/19(土)01:52:47 No.994892245

この笑顔

24 22/11/19(土)01:52:49 No.994892254

友達に裏切られたのが最後の光景になってるの原作より悪趣味だと思う

25 22/11/19(土)01:52:51 No.994892261

シャイロ君は真実?に気づけそうでよかった…

26 22/11/19(土)01:52:51 No.994892262

遺影

27 22/11/19(土)01:52:51 No.994892263

ねえ今のまた見てねのところに出てたキャラ何人無事なの…?

28 22/11/19(土)01:52:52 No.994892265

また観てね!

29 22/11/19(土)01:52:53 No.994892267

>原作プレイヤー!これは一体!? 滅びゆく種族なのです

30 22/11/19(土)01:52:53 No.994892268

いきなりエメロが死んだ……とてもつらい

31 22/11/19(土)01:52:58 No.994892284

ちょっと 横に なります ね…

32 22/11/19(土)01:52:58 No.994892285

あまりにあっけない最後すぎる…

33 22/11/19(土)01:53:00 No.994892288

>原作プレイヤー!これは一体!? 原作でも揃ったら死ぬので再現です

34 22/11/19(土)01:53:05 No.994892307

高速EED

35 22/11/19(土)01:53:05 No.994892308

>原作プレイヤー!これは一体!? し、知らねー!!!

36 22/11/19(土)01:53:06 No.994892311

エッロ

37 22/11/19(土)01:53:08 No.994892321

原作だとどうやって抜かれるの…?

38 22/11/19(土)01:53:10 No.994892326

>原作プレイヤー!これは一体!? なにこれ…怖っ…

39 22/11/19(土)01:53:17 No.994892353

サンドラさん原作より鬼畜過ぎる

40 22/11/19(土)01:53:18 No.994892355

ハドラーよ…わかっておろうな?

41 22/11/19(土)01:53:20 No.994892363

あくらつなジュエルスティール

42 22/11/19(土)01:53:22 No.994892370

超変装能力が便利過ぎる

43 22/11/19(土)01:53:22 No.994892371

速やかに新たなおっぱいを補充して

44 22/11/19(土)01:53:22 No.994892373

fu1655949.jpg

45 22/11/19(土)01:53:23 No.994892374

しかしあれがサンドラの化けたやつだとして ごめんなさいしたセラフィナちゃんは何処へ

46 22/11/19(土)01:53:26 No.994892382

幸せになれない方のあやねるだったか

47 22/11/19(土)01:53:27 No.994892386

もうそろそろサボテン君観察してくれないと心が持たないよ…

48 22/11/19(土)01:53:28 No.994892393

エメロード数話持つかなと思ったけどそんなことはなかったぜ

49 22/11/19(土)01:53:32 No.994892404

遺体を宝石を集めろってことは 集まったら死ぬに決まってんだろ

50 22/11/19(土)01:53:32 No.994892405

>原作プレイヤー!これは一体!? 原作だとこんな取られ方しなかったからわからぬ…

51 22/11/19(土)01:53:38 No.994892424

死ぬのは一緒だけどなんだその展開!?

52 22/11/19(土)01:53:38 No.994892425

>原作だとどうやって抜かれるの…? ドット絵だからよくわからない でも胸の中央の石をえぐり出してると思われる

53 22/11/19(土)01:53:39 No.994892432

基本主人公は術中に嵌るだけの存在…

54 22/11/19(土)01:53:40 No.994892435

凄まじいね…

55 22/11/19(土)01:53:43 No.994892442

殺すにしてもこんな悪趣味な殺し方する必要あるか

56 22/11/19(土)01:53:44 No.994892447

>原作だとどうやって抜かれるの…? 4つ揃ったので宝石泥棒がまとめて奪いに来る

57 22/11/19(土)01:53:49 No.994892465

おっぱいが登場しては消えていく!

58 22/11/19(土)01:53:50 No.994892466

というかセラフィナはなんなんすかね

59 22/11/19(土)01:53:50 No.994892467

セラフィナが離脱したら俺のちんちんは辛い耐えられない

60 22/11/19(土)01:53:51 No.994892469

瑠璃君の人間不信が進んじまうー!

61 22/11/19(土)01:53:52 No.994892476

俺の嫁が死んだ…

62 22/11/19(土)01:53:59 No.994892501

ジオで姉妹揃ったところでエロメードが死んだ! 原作通りだなヨシ!

63 22/11/19(土)01:53:59 No.994892503

タッパーの蓋開けた程度の感覚で死ぬとか繊細過ぎる…

64 22/11/19(土)01:54:00 No.994892504

2クールやるにしては消化早いな

65 22/11/19(土)01:54:00 No.994892507

スレの終わり間際に突然の死がくるから

66 22/11/19(土)01:54:04 No.994892516

ジュエルビーストは来週かな...

67 22/11/19(土)01:54:08 No.994892529

おっぱい枠がいなくなってしまった…

68 22/11/19(土)01:54:12 No.994892539

>しかしあれがサンドラの化けたやつだとして >ごめんなさいしたセラフィナちゃんは何処へ タイミング的に絶対誤解うまれるやつだよね…

69 22/11/19(土)01:54:12 No.994892541

まあ奪われるのは原作通りだから その前にちょっと一緒に冒険しただけだし…

70 22/11/19(土)01:54:13 No.994892548

>原作プレイヤー!これは一体!? 石を集めたら死ぬ:原作通り 仲間のはずのセラフィナが突然核をぶち抜いてくる:知らない…

71 22/11/19(土)01:54:14 No.994892553

別に化ける意味無かったよね!?

72 22/11/19(土)01:54:16 No.994892559

>しかしあれがサンドラの化けたやつだとして >ごめんなさいしたセラフィナちゃんは何処へ そろそろエスカデルート進めなきゃ…

73 22/11/19(土)01:54:17 No.994892561

おっぱいに厳しいアニメだな…

74 22/11/19(土)01:54:18 No.994892566

生き返るよね?

75 22/11/19(土)01:54:21 No.994892572

ヌヌザック先生になんて伝えれば良いんだ…

76 22/11/19(土)01:54:24 No.994892575

LOMは主人公基本的に後手だから…

77 22/11/19(土)01:54:28 No.994892590

>原作だとどうやって抜かれるの…? 主人公と瑠璃くんがジュエルビーストと戦ってる間にサンドラに襲われて死ぬ

78 22/11/19(土)01:54:33 No.994892607

エスカデ編に戻ったのかな?

79 22/11/19(土)01:54:34 No.994892611

>殺すにしてもこんな悪趣味な殺し方する必要あるか ワーナーのひとの判断だ口を慎め

80 22/11/19(土)01:54:34 No.994892615

あと一話くらい動いてる姿を見たかったです

81 22/11/19(土)01:54:35 No.994892616

>というかセラフィナはなんなんすかね エスカデ編巻き込まれているらしいから精神的に参ってんじゃない?

82 22/11/19(土)01:54:40 No.994892630

えっちなおっぱいがあ…

83 22/11/19(土)01:54:41 No.994892634

ハドラーよ… これから数週間かけてシャイロ達5人の楽しい珍道中が始まると思っていたのに どうなってんの…?

84 22/11/19(土)01:54:41 No.994892635

じゅみ弱点丸出しすぎない?

85 22/11/19(土)01:54:46 No.994892645

>ヌヌザック先生になんて伝えれば良いんだ… よりによって都市内で死なれるのがな…

86 22/11/19(土)01:54:47 No.994892648

ジュエルビーストに瑠璃君とシャイロのコンビで勝てるとは思えない…

87 22/11/19(土)01:54:47 No.994892650

しかし全然戦闘シーンないな

88 22/11/19(土)01:54:52 No.994892665

>2クールやるにしては消化早いな ストーリーが多すぎるのだ!!

89 22/11/19(土)01:54:54 No.994892673

>生き返るよね? まあその過程で瑠璃君も死ぬんだが

90 22/11/19(土)01:54:55 No.994892681

本物のセラフィナちゃんは破滅に向かって突き進むエスカデ編でメンタルやられてる頃だよ

91 22/11/19(土)01:54:58 No.994892687

エスカデとダナエ両立ルートを捏造してくれー!!

92 22/11/19(土)01:55:01 No.994892698

クズ石君死ぬのは来週かなっと思ったらアニメでも儚い出番だったね

93 22/11/19(土)01:55:01 No.994892699

>原作だとどうやって抜かれるの…? 原作だと四つ葉揃えた後にクリスティー商会の地下でサンドラが核ブッコ抜きする

94 22/11/19(土)01:55:01 No.994892700

>別に化ける意味無かったよね!? 警戒されるだろ

95 22/11/19(土)01:55:05 No.994892715

というか主人公2人がだいぶ予測不能を生み出してくる

96 22/11/19(土)01:55:07 No.994892720

>基本主人公は術中に嵌るだけの存在… 話の流れに身を任せてボスをボコるだけの存在

97 22/11/19(土)01:55:08 No.994892722

やっぱりサンドラが悪いよなぁ…

98 22/11/19(土)01:55:08 No.994892726

セラフィナの姿ならヌヌザック先生をも欺けるみたいな感じか…?

99 22/11/19(土)01:55:14 No.994892734

いやーEDを途中で使ったのはEDでこんなことやりたかったからなんですね

100 22/11/19(土)01:55:16 No.994892741

>エスカデ編巻き込まれているらしいから精神的に参ってんじゃない? ならしょうがねえな…

101 22/11/19(土)01:55:17 No.994892743

>原作プレイヤー!これは一体!? ゲーム版だと姉様揃う→謎テレポで分断される→ジュエルビースト戦→エメロードが宝石泥棒に核を取られるの流れ というかゲーム版だとジュエルビースト戦の後に駆け付けたらもろに宝石泥棒に引っこ抜かれる瞬間を目の当たりにするので精神的にきついイベント

102 22/11/19(土)01:55:19 No.994892751

この種族ちょっとした拍子でしにそう

103 22/11/19(土)01:55:21 No.994892759

セラフィナちゃんとシャイロがすれ違っちゃう…

104 22/11/19(土)01:55:28 No.994892791

>エスカデとダナエ両立ルートを捏造してくれー!! ばぶぅ…

105 22/11/19(土)01:55:29 No.994892796

救いは無いんですか…救いは…

106 22/11/19(土)01:55:29 No.994892797

アレ実はサンドラじゃなかったんじゃねぇかな セラフィナ悪堕ち展開で

107 22/11/19(土)01:55:30 No.994892802

>生き返るよね? 珠魅は滅びゆく運命…

108 22/11/19(土)01:55:35 No.994892822

>エスカデとダナエ両立ルートを捏造してくれー!! わかりました 両方死ぬルートですね

109 22/11/19(土)01:55:39 No.994892834

>ジュエルビーストに瑠璃君とシャイロのコンビで勝てるとは思えない… 装備も改造なしのミスリルだしな…

110 22/11/19(土)01:55:42 No.994892850

まずシャイロが主人公ならセラフィナはなんなん?ってなるしな 別シナリオにかかってる2pプレイヤーかもしれんけど

111 22/11/19(土)01:55:43 No.994892853

>原作だとどうやって抜かれるの…? 原作だとサンドラがそのまんまな姿のまま強奪しに来るよ

112 22/11/19(土)01:55:47 No.994892872

今日もいいアニメだったな 寝るか

113 22/11/19(土)01:55:51 No.994892888

>殺すにしてもこんな悪趣味な殺し方する必要あるか >タッパーの蓋開けた程度の感覚で死ぬとか繊細過ぎる… サンドラはあれでも強いので多分凄い力で捻り取ってると思う

114 22/11/19(土)01:55:58 No.994892910

>セラフィナの姿ならヌヌザック先生をも欺けるみたいな感じか…? そういやエメロード脱走の時に…

115 22/11/19(土)01:55:59 No.994892917

原作よりも思い出と友達をいっぱい作って!その友達に殺される! いかがでしたか?

116 22/11/19(土)01:56:02 No.994892926

>LOMは主人公基本的に後手だから… あのゲームのシナリオ主人公は受け身で世界を文字通り肌で感じて生きていくゲームだから…

117 22/11/19(土)01:56:02 No.994892927

>わかりました >両方死ぬルートですね 原作リスペクトが過ぎるぞ

118 22/11/19(土)01:56:05 No.994892936

原作よりエメロードをいっぱい見られると思ったのに…

119 22/11/19(土)01:56:05 No.994892937

サンドラが鬼畜外道すぎる…ヘイトがどんどん溜まっていく…

120 22/11/19(土)01:56:06 No.994892944

これエメロード死ぬとこヌヌザック先生見てるよな… 人の心とかないんか?

121 22/11/19(土)01:56:09 No.994892959

4姉妹全員揃って良かったね

122 22/11/19(土)01:56:11 No.994892968

>救いは無いんですか…救いは… あるよ あるけどやっぱ珠魅は滅んだほうが良くねーかな…ってなるよ

123 22/11/19(土)01:56:14 No.994892975

いい加減原作ゲームを起動しないと

124 22/11/19(土)01:56:19 No.994892999

前半パートのほほんとしたお話をやっておいて 後半ラストでこれはちょっと引き強すぎない!!?

125 22/11/19(土)01:56:20 No.994893006

>エスカデとダナエ両立ルートを捏造してくれー!! 漫画あるじゃねーかよ!

126 22/11/19(土)01:56:26 No.994893019

たぶん鉱山でスパッツに殺されかけてメンタルやられてたんだろうな

127 22/11/19(土)01:56:29 No.994893031

>友達に裏切られたのが最後の光景になってるの原作より悪趣味だと思う これ最悪主人公同士で刃交える最悪の展開になっちまう~! そういう親しい奴同士で刃を交えるのはエスカデ編だけにしてくれ!

128 22/11/19(土)01:56:39 No.994893056

まあ原作ゲームのお姉さまたちの核集めたのに泣けなくてサンドラに「やっぱり泣けねーじゃねーかよえー!大切な姉さまたちじゃなかったんですかー?」って煽られながら絶望して死ぬのもエグかったとは思うが

129 22/11/19(土)01:56:41 No.994893065

それもこれも涙流せない珠魅っていう滅びるべき種族が悪いんですよ

130 22/11/19(土)01:56:42 No.994893069

もしかして宝石王みたいにセラフィナも協力者?

131 22/11/19(土)01:56:49 No.994893090

>2クールやるにしては消化早いな あれ?1クールだと思ってたけど2クールなのか じゃあ展開早いな…

132 22/11/19(土)01:56:57 No.994893122

もう既にダナエ死んでたりして

133 22/11/19(土)01:57:01 No.994893136

そもそもエスカデとダナエどっちも生き残ったとしても到底和解できねえもん原作

134 22/11/19(土)01:57:02 No.994893141

なんと悪辣なムーブ…

135 22/11/19(土)01:57:03 No.994893146

セラフィナちゃんシャドウゼロなん?

136 22/11/19(土)01:57:05 No.994893153

>まあその過程で瑠璃君も死ぬんだが まだわからないだろ!!真珠が死ぬかもしれないし

137 22/11/19(土)01:57:06 No.994893155

確かにこの展開の裏ではやみさおりの歌流してたらだいぶアレだな

138 22/11/19(土)01:57:22 No.994893224

>そういう親しい奴同士で刃を交えるのはエスカデ編だけにしてくれ! ダナエとエスカデが親しい…?

139 22/11/19(土)01:57:40 No.994893297

>今日もいいアニメだったな >寝るか ギアスから逃げるな

140 22/11/19(土)01:57:40 No.994893298

セラフィナのごめんなさいは結局何に対して言ってたんだ

141 22/11/19(土)01:57:44 No.994893311

>サンドラが鬼畜外道すぎる…ヘイトがどんどん溜まっていく… サンドラの心情はわからなくもないけどもな ただだからと言って滅ぼそうとすな

142 22/11/19(土)01:57:52 No.994893337

シャイロとセラフィナだったらセラフィナのほうが強そうじゃない?

143 22/11/19(土)01:57:54 No.994893346

>ダナエとエスカデが親しい…? 幼馴染だろ!?

144 22/11/19(土)01:57:57 No.994893359

>まあ原作ゲームのお姉さまたちの核集めたのに泣けなくてサンドラに「やっぱり泣けねーじゃねーかよえー!大切な姉さまたちじゃなかったんですかー?」って煽られながら絶望して死ぬのもエグかったとは思うが エメロード曇らせは良いものだ…

145 22/11/19(土)01:57:59 No.994893365

>>そういう親しい奴同士で刃を交えるのはエスカデ編だけにしてくれ! >ダナエとエスカデが親しい…? なんならあわよくばエスカデ潰しにかかる勢いだよねダナエ…

146 22/11/19(土)01:58:15 No.994893417

選べ!原作の蛍と滅び真実かアニメで親友に殺されるかどちらかを!!

147 22/11/19(土)01:58:17 No.994893426

>セラフィナのごめんなさいは結局何に対して言ってたんだ わからん 知ってるゲーム原作でこういうことやられると…楽しい!

148 22/11/19(土)01:58:21 No.994893444

シャイロ シャドウゼロ 似ている…

149 22/11/19(土)01:58:25 No.994893462

>ジオで姉妹揃ったところでエロメードが死んだ! >原作通りだなヨシ! アニメだとジオで宝石店やってるアレックスの所に立ち寄る場面が無いから分からないんだよね 二週目になるとあっ…となる場面だから初見でもちょっと分かりにくい所だけど

150 22/11/19(土)01:58:33 No.994893485

元をただすとジャジャラ様の所の骨が悪いからぶちのめしに行こうぜ!

151 22/11/19(土)01:58:35 No.994893492

>そもそもエスカデとダナエどっちも生き残ったとしても到底和解できねえもん原作 マチルダに会わせようとアーウィン暴走したわけだからダナエが間違ってたの認めて終わりでしょ

152 22/11/19(土)01:58:45 No.994893523

え?2クール? 正気でござるか

153 22/11/19(土)01:58:46 No.994893528

えらくテンポよく姉さまの宝石集まっていくな!? って思っていたらまさかラストにこの展開とは…

154 22/11/19(土)01:58:59 No.994893577

>>そういう親しい奴同士で刃を交えるのはエスカデ編だけにしてくれ! >ダナエとエスカデが親しい…? 精霊力奪う事件が起きるまでならエスカデとアーウィンの間ですら決定的な亀裂はできてなかったくらいだぞ

155 22/11/19(土)01:59:01 No.994893580

>シャイロとセラフィナだったらセラフィナのほうが強そうじゃない? 腕っぷしはセラフィナのがありそう

156 22/11/19(土)01:59:08 No.994893601

>>ダナエとエスカデが親しい…? >幼馴染だろ!? お互い愛し合っているのに結ばれない運命のマチルダとアーウィンの間に挟まろうとする男がいるとします あなたならどうしますか

157 22/11/19(土)01:59:09 No.994893609

2クールなの?

158 22/11/19(土)01:59:09 No.994893612

ヴァレリちゃんのお陰で男女で子作りエンドもできそうな甘さを味わったあとにこの仕打ち! とてもつらい!!!

159 22/11/19(土)01:59:17 No.994893641

>シャイロとセラフィナだったらセラフィナのほうが強そうじゃない? グラブルアニメみたいなこと言うんじゃあない!

160 22/11/19(土)01:59:21 No.994893654

>元をただすとジャジャラ様の所の骨が悪いからぶちのめしに行こうぜ! あいつ名前の通り不死じゃねーか!

161 22/11/19(土)01:59:25 No.994893660

ダナエもエスカデも欠片も出てきてないじゃん!

162 22/11/19(土)01:59:33 No.994893690

原作でもアニメでもクズ石くんは曇らせられて死ぬんだ

163 22/11/19(土)01:59:46 No.994893730

最終的にハッピーエンドになることは前提で無力と絶望を味合わせるシナリオだよ

164 22/11/19(土)01:59:51 No.994893747

まあセラフィナの姿をサンドラが確認してたしコイツに化けたら楽勝やろ作戦であって セラフィナ自身は何も知らんパターンなんだろうけど…そうであってくれ

165 22/11/19(土)01:59:59 No.994893772

>え?2クール? >正気でござるか 今更だけど2クールってのはどこ情報だっけ? このテンポで2クールだとやることなくなりそうだが…

166 22/11/19(土)02:00:00 No.994893774

>>シャイロとセラフィナだったらセラフィナのほうが強そうじゃない? >腕っぷしはセラフィナのがありそう つまりセラフィナ攻め…と

167 22/11/19(土)02:00:02 No.994893778

>お互い愛し合っているのに結ばれない運命のマチルダとアーウィンの間に挟まろうとする男がいるとします >あなたならどうしますか エスカデは別にマチルダ好きなわけではないだろ!?

168 22/11/19(土)02:00:02 No.994893780

>原作よりも思い出と友達をいっぱい作って!その友達に殺される! >いかがでしたか? 悪趣味!!

169 22/11/19(土)02:00:03 No.994893783

ジオ編以降のセラフィナはずっとサンドラが化けていた...? ごめんなさい発言はセラフィナの立場と思い槍盗んでたから?

170 22/11/19(土)02:00:05 No.994893787

>ヴァレリちゃんのお陰で男女で子作りエンドもできそうな甘さを味わったあとにこの仕打ち! >とてもつらい!!! 3日前の解散のとこなんてセックスする流れだったのに!

171 22/11/19(土)02:00:14 No.994893806

これアニメから原作ゲームに入ったら困惑しない…?

172 22/11/19(土)02:00:18 No.994893811

>>元をただすとジャジャラ様の所の骨が悪いからぶちのめしに行こうぜ! >あいつ名前の通り不死じゃねーか! 死なないって事は好きなだけボコボコにできるって事だな!ヨシ!

173 22/11/19(土)02:00:26 No.994893844

>これエメロード死ぬとこヌヌザック先生見てるよな… >人の心とかないんか? 人じゃないし

174 22/11/19(土)02:00:27 No.994893851

>シャイロとセラフィナだったらセラフィナのほうが強そうじゃない? どっちも微妙だなあ(エコマナ勢)

175 22/11/19(土)02:00:27 No.994893855

>原作でもアニメでもクズ石くんは曇らせられて死ぬんだ 良い…

176 22/11/19(土)02:00:29 No.994893860

ここから最終話までそれこそ時間たっぷりかけても8話くらいしか掛からない気するがなんかオリ展開でもあるんかな

177 22/11/19(土)02:00:34 No.994893877

>セラフィナのごめんなさいは結局何に対して言ってたんだ ダナエかエスカデかその両方とついでにアーウィンも殺したんじゃない?

178 22/11/19(土)02:00:34 No.994893878

蛍姫の涙石でゾンビアタックすれば最強じゃん!これで憎き不死皇帝倒そうぜ!したやつが悪いよ

179 22/11/19(土)02:00:35 No.994893881

うーん・・・サンドラに煽られて死ぬだけじゃパンチ弱くない? 女主人公を友達にして思い出をいっぱい作った後にその友達に殺されるようにしよう

180 22/11/19(土)02:00:43 No.994893903

このための砂浜のメモリー このためのアナグマ族

181 22/11/19(土)02:00:43 No.994893904

善悪の境が意図的にあやふやなこの作品でも不死皇帝は普通にぶん殴っていいかと思わせてくれる ありがたい…

182 22/11/19(土)02:00:47 No.994893915

セラフィナってエスカデルート確定なの?

183 22/11/19(土)02:00:52 No.994893932

>>お互い愛し合っているのに結ばれない運命のマチルダとアーウィンの間に挟まろうとする男がいるとします >>あなたならどうしますか >エスカデは別にマチルダ好きなわけではないだろ!? アルティマニアお墨付きで恋愛的な好意寄せてるよ

184 22/11/19(土)02:00:55 No.994893940

これはシャイロより先にセラフィナが泣きそうだな

185 22/11/19(土)02:00:56 No.994893945

>>お互い愛し合っているのに結ばれない運命のマチルダとアーウィンの間に挟まろうとする男がいるとします >>あなたならどうしますか >エスカデは別にマチルダ好きなわけではないだろ!? 一応子供の頃はマチルダが好きだったはず その上で未だに横恋慕してると思い込んでいるからダナエさん…

186 22/11/19(土)02:01:01 No.994893963

悪いわねシャイロ

187 22/11/19(土)02:01:02 No.994893967

>これアニメから原作ゲームに入ったら困惑しない…? そもそも攻略本ないと目当てのシナリオ完遂しないとかザラじゃん

188 22/11/19(土)02:01:07 No.994893979

>ダナエかエスカデかその両方とついでにアーウィンも殺したんじゃない? ルシェイメア浮遊してたらさすがにシャイロ君にもニュース届くだろ! 届くよね…?

189 22/11/19(土)02:01:12 No.994893993

曇らせるためだけにやってた旅パートいる!?

190 22/11/19(土)02:01:12 No.994893994

>ダナエかエスカデかその両方とついでにアーウィンも殺したんじゃない? 解散してからの三日でやったらそりゃ鬱になるわ!!

191 22/11/19(土)02:01:32 No.994894065

>うーん・・・サンドラに煽られて死ぬだけじゃパンチ弱くない? >女主人公を友達にして思い出をいっぱい作った後にその友達に殺されるようにしよう 原作の時点でも大概パンチ強すぎるわ!!!

192 22/11/19(土)02:01:40 No.994894088

なるほど エメロード死んだらセラフィナ泣くんじゃね?に対する回答として 既にエスカデ編クリアして人間に絶望したセラフィナをサンドラの協力者にし自分の手でエメロードを殺させたんか 人の心とか

193 22/11/19(土)02:01:41 No.994894091

>曇らせるためだけにやってた旅パートいる!? ティアストーンするためには必要だろう

194 22/11/19(土)02:01:43 No.994894099

>曇らせるためだけにやってた旅パートいる!? いる!

195 22/11/19(土)02:01:52 No.994894119

>曇らせるためだけにやってた旅パートいる!? 純粋に宝石泥棒編の話だけに絞るとやれなかったであろう話なのでいる

196 22/11/19(土)02:01:54 No.994894123

居候するって事はシャイロはカニ殺しまくったんだよな・・・

197 22/11/19(土)02:01:57 No.994894130

>ここから最終話までそれこそ時間たっぷりかけても8話くらいしか掛からない気するがなんかオリ展開でもあるんかな たっぷり最後の涙のための交流を描くのではないかな?

198 22/11/19(土)02:01:59 No.994894133

>曇らせるためだけにやってた旅パートいる!? エメラダの絶望顔の味わいが深くなるだろ?

199 22/11/19(土)02:02:01 No.994894138

>曇らせるためだけにやってた旅パートいる!? 早見の歌流すためにいる

200 22/11/19(土)02:02:08 No.994894155

デカパイがまた一人死んだ…

201 22/11/19(土)02:02:13 No.994894171

>サンドラが鬼畜外道すぎる…ヘイトがどんどん溜まっていく… まあ真実を知った後に見返すとヘイトが溜まるのはディアナな訳だが… よくもそんな台詞をスラスラと…となるぜ!

202 22/11/19(土)02:02:17 No.994894185

>このテンポで2クールだとやることなくなりそうだが… やるか…三大シナリオコンプ!

203 22/11/19(土)02:02:20 No.994894192

>セラフィナのごめんなさいは結局何に対して言ってたんだ エメロード死ぬの分かってるのに逃げた事とか?

204 22/11/19(土)02:02:38 No.994894236

>なるほど >エメロード死んだらセラフィナ泣くんじゃね?に対する回答として >既にエスカデ編クリアして人間に絶望したセラフィナをサンドラの協力者にし自分の手でエメロードを殺させたんか >人の心とか セラフィナちゃんが殺したとは限らないだろ! と言いたいがポルポタでは変装しても目の色はそのままだったからわからん…

205 22/11/19(土)02:02:42 No.994894252

あと4ヶ月くらい主人公×主人公をみっちり見せてくるつもりですか!? どういう性癖なんすかワーナーの人!!

206 22/11/19(土)02:02:47 No.994894269

なに奈落で皆仲良く一緒だからエメロードもにっこりよ

207 22/11/19(土)02:02:58 No.994894307

主人公騎士認定はなかったな

208 22/11/19(土)02:03:05 No.994894327

セラフィナの意味深な態度や「ごめんなさい…」は次回判明すると思う

209 22/11/19(土)02:03:06 No.994894330

>あと4ヶ月くらい主人公×主人公をみっちり見せてくるつもりですか!? >どういう性癖なんすかワーナーの人!! オイラはいいと思うぜぇ

210 22/11/19(土)02:03:11 No.994894345

シャイロ✕セラフィナの甘酢っぱ恋愛はずっと見ていたい

211 22/11/19(土)02:03:14 No.994894352

なにが酷いってこれエメロードは本当にセラフィナにやられたって思いながら死んでいった所だよ

212 22/11/19(土)02:03:35 No.994894427

2クールで全ルートやってみる価値はありますぜ!!

213 22/11/19(土)02:03:43 No.994894441

>あいつ名前の通り不死じゃねーか! 転生の術を使って魂を新しい肉体に移し変えながら生きてただけだからシエラに普通に暗殺されて人としてはマジで死んだ 今は単なるアンデットだからまあ適当に浄化したら消えるんじゃねぇかな

214 22/11/19(土)02:03:45 No.994894444

そもそも今のシャイロ君じゃ宝石王戦耐えられそうにないよな…やるかひたすら鍛冶回…!

215 22/11/19(土)02:03:51 No.994894458

>なに奈落で皆仲良く一緒だからエメロードもにっこりよ 蘇れる希望あってこそのポジティブハートだがなディアナ以外

216 22/11/19(土)02:03:55 No.994894464

守れない理由付けとしては妥当ではある 信頼されてるからこそ効く作戦だし

217 22/11/19(土)02:04:06 No.994894503

>やるか…三大シナリオコンプ! エスカデ編とか途中で脱落する人が増えまくるんじゃねーかな…! それはそれとしてアーウィン戦の曲をアニメでもききてー!!

218 22/11/19(土)02:04:14 No.994894531

目の色どうだったっけ? 踊り子の時も目の色までは変わってなかった気がするけど

219 22/11/19(土)02:04:14 No.994894535

今までのセラフィナは最初からサンドラの変装 サンドラと何らかの取引きをした エメロードを油断させるためでセラフィナは無関係 どれなんだろう

220 22/11/19(土)02:04:15 No.994894538

アニメ見て久々に宝石泥棒編やったけどやっぱラストはダントツでいいな

221 22/11/19(土)02:04:25 No.994894556

シャイロくんボス戦で勝ったのまだ一回だけだよね

222 22/11/19(土)02:04:29 No.994894575

>そもそも今のシャイロ君じゃ宝石王戦耐えられそうにないよな…やるかひたすら鍛冶回…! カンスト武器作るためには一回の放送分じゃ足りないらしいな

223 22/11/19(土)02:04:31 No.994894586

イラストだとエメロードがシャイロに視線向けてるからシャイエメかと思ってたら全くそんなことはなかったぜ

224 22/11/19(土)02:04:36 No.994894624

>アニメ見て久々に宝石泥棒編やったけどやっぱラストはダントツでいいな 「なけた」

225 22/11/19(土)02:04:38 No.994894630

無理だよ…この流れでロアでランプ売るのはもう無理だよ… 奈落行ってルーベンスの愚痴でも聞いて来ようぜ

226 22/11/19(土)02:04:39 No.994894636

セラフィナを庇うシャイロと裏切ったと思い込む瑠璃くんで仲違いってこと!

227 22/11/19(土)02:04:48 No.994894668

>今までのセラフィナは最初からサンドラの変装 もしこれだったら面白すぎる

228 22/11/19(土)02:04:48 No.994894669

>シャイロくんボス戦で勝ったのまだ一回だけだよね バドコロとマンティスアントも

229 22/11/19(土)02:04:51 No.994894675

このゲームビジュアルが可愛い子程ひどい目にあってると思う

230 22/11/19(土)02:04:53 No.994894679

>2クールで全ルートやってみる価値はありますぜ!! ドラゴンキラー編はともかくエスカデ編は人間関係のどろどろ具合で胸焼けするわ!

231 22/11/19(土)02:04:58 No.994894703

エスカデ編って当時から言われてたけどエスカデ編って言うには首をひねるよな 毎回死ぬのに

232 22/11/19(土)02:05:03 No.994894715

ポケステ回も必要じゃない?

233 22/11/19(土)02:05:05 No.994894723

この世界死ぬと奈落行ってシャドール落ちがほぼ確定してるの酷くない?

234 22/11/19(土)02:05:06 No.994894725

この後ゲームだとパールの味方して瑠璃君倒せるんだよな あの慕ってきた真珠姫が怒るのはドキッとした

235 22/11/19(土)02:05:06 No.994894728

>「なけた」 嘘だと思う

236 22/11/19(土)02:05:09 No.994894738

>そもそも今のシャイロ君じゃ宝石王戦耐えられそうにないよな…やるかひたすら鍛冶回…! でもあのお方っていい感じに最後の生き残りとその協力者に説得されたら自壊してくれそうだよ

237 22/11/19(土)02:05:16 No.994894750

ハドラーよ… ペンギンとアナグマが平和に争って可愛い赤ちゃんが生まれるような前半パートの後に こんなハードで悪趣味な殺し方する必要ある…?

238 22/11/19(土)02:05:18 No.994894757

>>今までのセラフィナは最初からサンドラの変装 >もしこれだったら面白すぎる 待てよ同時にいた時あったろ?

239 22/11/19(土)02:05:21 No.994894767

ハドラーよ… これは名作RPGのアニメ化ではなかったのか…?

240 22/11/19(土)02:05:26 No.994894785

マチルダ編のほうがしっくりくる

241 22/11/19(土)02:05:29 No.994894789

バドとコロナ掘り下げ回もないとダメだから 2クールならそっちにも尺を割くのかな

242 22/11/19(土)02:05:38 No.994894818

>エスカデ編って当時から言われてたけどエスカデ編って言うには首をひねるよな >毎回死ぬのに 悪魔の王から世界を救う英雄エスカデの物語だし…

243 22/11/19(土)02:05:41 No.994894823

>シャイロくんボス戦で勝ったのまだ一回だけだよね 1話の時点でニキータ商い道中と小さな魔法使いはやってるっぽいのでここで二つクリアはしてる レイリスでも勝った なので判明してるだけでも3勝はしてるはず

244 22/11/19(土)02:05:43 No.994894831

>エスカデ編って当時から言われてたけどエスカデ編って言うには首をひねるよな >毎回死ぬのに 圧倒的渦中のマチルダ編でいいと思うんだけどなんでエスカデ編なんだろな

245 22/11/19(土)02:05:45 No.994894836

>まあセラフィナの姿をサンドラが確認してたしコイツに化けたら楽勝やろ作戦であって >セラフィナ自身は何も知らんパターンなんだろうけど…そうであってくれ というかあいつジオの街並みを建物の上から見学してる位には街中の事把握している描写がゲーム版にあるしな もっと言うとあいつのもう一つの姿が宝石店の店主だから平然と街中にいるのだ

246 22/11/19(土)02:05:45 No.994894839

>エスカデ編って当時から言われてたけどエスカデ編って言うには首をひねるよな >毎回死ぬのに 石頭って意味で代表がエスカデみたいなもんだし…

247 22/11/19(土)02:05:48 No.994894852

>この世界死ぬと奈落行ってシャドール落ちがほぼ確定してるの酷くない? ちゃんと転生すればシャドールにはならないんじゃなかったっけ?

248 22/11/19(土)02:06:21 No.994894950

>ちゃんと転生すればシャドールにはならないんじゃなかったっけ? 奈落でも自分を保ってればシャドールにはならない

249 22/11/19(土)02:06:32 No.994894991

双子はもうこれただいま・・・まで出番無い感じかな アニメから入った人はなんの為に出したって困惑しそう

250 22/11/19(土)02:06:34 No.994894996

良くも悪くも原作ファン向けの手堅い内容になると思っていたところに この展開はかなりフックが強い ……強すぎじゃない?

251 22/11/19(土)02:06:39 No.994895009

楽しい旅路でしたね…

252 22/11/19(土)02:06:41 No.994895015

>悪魔の王から世界を救う英雄エスカデの物語だし… 俺はダナエのが好きだからいつもミンダス遺跡で殺すけど?

253 22/11/19(土)02:06:47 No.994895033

>>この世界死ぬと奈落行ってシャドール落ちがほぼ確定してるの酷くない? >ちゃんと転生すればシャドールにはならないんじゃなかったっけ? 奈落でネガティブハートしなければシャドールにはならない

254 22/11/19(土)02:06:56 No.994895070

>圧倒的渦中のマチルダ編でいいと思うんだけどなんでエスカデ編なんだろな 古い価値観の象徴って理由だったかな あと主人公を悪魔殺しの英雄にしようと誘ってくるのもエスカデだからかも

255 22/11/19(土)02:06:58 No.994895075

俺はよー!この5人で海の次はロアにでも行ってランプ売ったりするのかと思ったんだぜ

256 22/11/19(土)02:06:59 No.994895080

>1話の時点でニキータ商い道中と小さな魔法使いはやってるっぽいのでここで二つクリアはしてる >レイリスでも勝った >なので判明してるだけでも3勝はしてるはず 今回で砂浜のメモリーも住んでいることが分かったからフルメタルハガーも撃破してる

257 22/11/19(土)02:07:14 No.994895126

>このシリーズビジュアルが可愛い子程ひどい目にあってると思う

258 22/11/19(土)02:07:14 No.994895127

>>>今までのセラフィナは最初からサンドラの変装 >>もしこれだったら面白すぎる >待てよ同時にいた時あったろ? ガトの時は同時にいたからレイリス以降に化けていた...?

259 22/11/19(土)02:07:20 No.994895136

>楽しい旅路でしたね… エメロードが死んだがそれはささいなことだ

260 22/11/19(土)02:07:30 No.994895171

これはいいアニオリ解釈 曇らせも強化されたし

261 22/11/19(土)02:07:39 No.994895193

中の人復帰したからレイチェルもまた出られるはずなんだ! おっぱいを補充してくれ!

262 22/11/19(土)02:07:45 No.994895216

>奈落でネガティブハートしなければシャドールにはならない 即シャドールに集られるレベルでめちゃくちゃ弱ってるアーウィンくん

263 22/11/19(土)02:07:50 No.994895238

旅パートでセラフィナ意識して照れるシャイロ描写した回にアニオリ展開でやる事かよぉ!?

264 22/11/19(土)02:07:51 No.994895242

さぁ瑠璃くんと真珠姫のどっちを死なすのかな

265 22/11/19(土)02:07:53 No.994895245

>ハドラーよ… >ペンギンとアナグマが平和に争って可愛い赤ちゃんが生まれるような前半パートの後に >こんなハードで悪趣味な殺し方する必要ある…? ははー! そのための前半でございます!

266 22/11/19(土)02:07:59 No.994895264

ゴミ山も砂漠もジャングルも解放してたしランドメイク大分終盤入ってるのでは…? あと雪原と湖と遺跡とロアくらい?

267 22/11/19(土)02:08:04 No.994895286

毎週感想戦終わったあとにエスカデ編の考察願望反省会になる流れなの笑う 「」の心に良くも悪くも残りすぎるぞエスカデ編

268 22/11/19(土)02:08:06 No.994895291

>>>>今までのセラフィナは最初からサンドラの変装 >>>もしこれだったら面白すぎる >>待てよ同時にいた時あったろ? >ガトの時は同時にいたからレイリス以降に化けていた...? 今回のラストで入れ替わったのでは?

269 22/11/19(土)02:08:07 No.994895302

>これはいいアニオリ解釈 >曇らせも強化されたし ちょっとパンチが強すぎるわ!!!! このアニオリ作ったやつ頭エスカデ編に浸食されてるんじゃねーかな!

270 22/11/19(土)02:08:13 No.994895332

ホントに2クールだとしたら宝石泥棒編メッチャ駆け足でこなしてるから何か他にあんだろな 楽しみだ

271 22/11/19(土)02:08:15 No.994895337

でも確かサンドラの攻撃からシャイロくん庇ったことあったよねセラフィナちゃん 協力者にそんなことするかな

272 22/11/19(土)02:08:16 No.994895339

この流れでこの後コードギアスも見るのか…

273 22/11/19(土)02:08:16 No.994895341

>双子はもうこれただいま・・・まで出番無い感じかな 2クールという尺的にそんな中途半端はさすがにないと思うが…

274 22/11/19(土)02:08:18 No.994895348

>このゲームビジュアルが可愛い子程ひどい目にあってると思う それならコロナも酷い目にあわないといけなくなる

275 22/11/19(土)02:08:19 No.994895350

>>奈落でネガティブハートしなければシャドールにはならない >即シャドールに集られるレベルでめちゃくちゃ弱ってるアーウィンくん 内心グチャグチャだしそりゃね

276 22/11/19(土)02:08:20 No.994895352

天使の聖杯は?

277 22/11/19(土)02:08:20 No.994895354

ちゃんと31匹カニを踏まないと文句言われるのはわかる

278 22/11/19(土)02:08:21 No.994895358

>エスカデ編って当時から言われてたけどエスカデ編って言うには首をひねるよな >毎回死ぬのに 旧世代代表エスカデだから…

279 22/11/19(土)02:08:42 No.994895430

これ前半のペンギンとか海賊ののほほんとしたシーンから落差酷すぎない?

280 22/11/19(土)02:08:49 No.994895448

>中の人復帰したからレイチェルもまた出られるはずなんだ! >おっぱいを補充してくれ! イベント起こさないとレイチェルに注目する事なんてそうそうないだろ! まいごのプリンセスで冒頭瑠璃君に絡まれてるのも原作再現だし…

281 22/11/19(土)02:08:53 No.994895458

>>悪魔の王から世界を救う英雄エスカデの物語だし… >俺はダナエのが好きだからいつもミンダス遺跡で殺すけど? ダナエは殺しても仲間外れで生かしても美しい…

282 22/11/19(土)02:08:59 No.994895474

そっかアニメでのセラフィナとエメロードの関係だとエメロード死んだら普通にセラフィナ泣いちゃうからそこにギミック挟む必要があったのか……

283 22/11/19(土)02:08:59 No.994895476

アーウィン限らず作中キャラ大体絶望して死んでる気がする!

284 22/11/19(土)02:08:59 No.994895479

>旅パートでセラフィナ意識して照れるシャイロ描写した回にアニオリ展開でやる事かよぉ!? その後シャイロくん見て赤くなるセラフィナちゃんもやって 相思相愛じゃん!抱けーっ!ってなってるところにドーン!

285 22/11/19(土)02:09:00 No.994895482

ヌヌザック先生「信じて送り出したクズ石ちゃんが無事に帰ってきて目的を果たした」 「うむうむ頑張っているようじゃな…仲間のために頑張りたいと随分と立派に…」 「えっ…あ………」

286 22/11/19(土)02:09:03 No.994895490

エメロードを死なせた原因は私なんだと一生引きずりそうじゃんセラフィナ

287 22/11/19(土)02:09:04 No.994895495

エスカデがプレイアブルキャラだから仮にエスカデ編として その後誰もこれという命名をしなかったという説が有力

288 22/11/19(土)02:09:09 No.994895514

>エスカデ編って当時から言われてたけどエスカデ編って言うには首をひねるよな >毎回死ぬのに ころすな

289 22/11/19(土)02:09:09 No.994895517

みんな大好きカニが出てきて大盛り上がりだったのに…

290 22/11/19(土)02:09:15 No.994895538

詰め込めば1クールで終わりそうなペースで進行してるがこれから何やるんだろう てっきりエメロード入れて関係ないサブイベもやるのかと思ったんだが

291 22/11/19(土)02:09:22 No.994895555

>中の人復帰したからレイチェルもまた出られるはずなんだ! >おっぱいを補充してくれ! ドミナで再会したけど様子が…

292 22/11/19(土)02:09:29 No.994895572

OPの5人パーティが1話にして終わってしまったな…

293 22/11/19(土)02:09:36 No.994895597

>そもそも今のシャイロ君じゃ宝石王戦耐えられそうにないよな…やるかひたすら鍛冶回…! 作るか…攻撃力1000越えのハンマー!

294 22/11/19(土)02:09:36 No.994895598

>これ前半のペンギンとか海賊ののほほんとしたシーンから落差酷すぎない? ゲームでもイベントの進め方次第だと落差はひどいがアニメで凝縮したせいで原作以上にひでえ…ってなってるよ!

295 22/11/19(土)02:09:46 No.994895627

サンドラがセラフィナに変装していたorサンドラがセラフィナを洗脳していた あたりの展開じゃないと今後がキツいぜ…

296 22/11/19(土)02:09:56 No.994895652

そりゃヌヌザック先生も草人隠す

297 22/11/19(土)02:09:59 No.994895657

>作るか…攻撃力1000越えのハンマー! 誇張なしにワンパンで終わる…

298 22/11/19(土)02:09:59 No.994895659

瑠璃がパールについて心当たりがある風だったけど原作からそうだっけ? ゲームだとレディパールの事全く知らないんじゃなかったっけ

299 22/11/19(土)02:10:03 No.994895672

ダナエルートでダナエ連れずにルシェイメアいったらダナエがげぼはっ!するのかと思ったらガトに残ってた

300 22/11/19(土)02:10:03 No.994895674

>ちょっとパンチが強すぎるわ!!!! >このアニオリ作ったやつ頭エスカデ編に浸食されてるんじゃねーかな! まあこっちも元々最後でひっくり返せただけで過程は滅びに向かい突き進む運命だったし…

301 22/11/19(土)02:10:16 No.994895707

ゲームならそんなことないんだけどアニメでこの後ギャグイベントやるの難しくない?

302 22/11/19(土)02:10:27 No.994895729

>そりゃヌヌザック先生も草人隠す こういう人間の汚い部分めちゃくちゃ見て来たんだろうな先生…

303 22/11/19(土)02:10:29 No.994895735

>みんな大好きカニが出てきて大盛り上がりだったのに… このためのカニ そのためのぐま 制作スタッフは今頃笑っていることだろう

304 22/11/19(土)02:10:31 No.994895742

>瑠璃がパールについて心当たりがある風だったけど原作からそうだっけ? >ゲームだとレディパールの事全く知らないんじゃなかったっけ めっちゃ知ってるよ!何ならおねショタ的な感じの関係だよ!

305 22/11/19(土)02:10:34 No.994895754

セラフィナちゃんとシャイロが慰めックスしてあのデカパイが揺れることを思うと勃起が止まらない

306 22/11/19(土)02:10:37 No.994895765

>瑠璃がパールについて心当たりがある風だったけど原作からそうだっけ? >ゲームだとレディパールの事全く知らないんじゃなかったっけ 2話みたいに危ないところを助けてもらったこと何回かあるのかもしれない

307 22/11/19(土)02:10:37 No.994895766

>そっかアニメでのセラフィナとエメロードの関係だとエメロード死んだら普通にセラフィナ泣いちゃうからそこにギミック挟む必要があったのか…… これ俺も気になってたんだよね そうやって泣くの回避する手段あったかぁ~・・・

308 22/11/19(土)02:10:43 No.994895778

>>そもそも今のシャイロ君じゃ宝石王戦耐えられそうにないよな…やるかひたすら鍛冶回…! >作るか…攻撃力1000越えのハンマー! (大半の時間マイホームしか映んねえなこのアニメ…)

309 22/11/19(土)02:10:49 No.994895797

>>このゲームビジュアルが可愛い子程ひどい目にあってると思う >それならコロナも酷い目にあわないといけなくなる 両親死んでるからもうあってる

310 22/11/19(土)02:10:50 No.994895801

>瑠璃がパールについて心当たりがある風だったけど原作からそうだっけ? >ゲームだとレディパールの事全く知らないんじゃなかったっけ 目の前でレディパールが倒れて真珠姫になるの見たのが馴れ初めだよあの2人

311 22/11/19(土)02:11:04 No.994895838

>OPの5人パーティが1話にして終わってしまったな… 1クールで宝石終わらせて2クールで再レギュラー入り…いや他の仲間も出てくるからとっちらかるな…

312 22/11/19(土)02:11:13 No.994895869

>まあこっちも元々最後でひっくり返せただけで過程は滅びに向かい突き進む運命だったし… だからってクズ石くんにあそこまで絶望与える必要ないでしょー!?

313 22/11/19(土)02:11:14 No.994895872

>ダナエルートでダナエ連れずにルシェイメアいったらダナエがげぼはっ!するのかと思ったらガトに残ってた アーウィン絶対殺すマンのエスカデと違ってアーウィン絶対殺すキャッツじゃないから単独でルシェイメアに乗り込む理由がない

314 22/11/19(土)02:11:33 No.994895918

>さぁ瑠璃くんと真珠姫のどっちを死なすのかな 第3の選択肢 色々あってセラフィナが再合流してセラフィナに蛍姫を任せて両方連れて行って 2人ともシャイロの目の前で石を抜かれるに賭ける

315 22/11/19(土)02:11:37 No.994895927

>アーウィン限らず作中キャラ大体絶望して死んでる気がする! こんな事になってしまったけれど俺は諦めない

316 22/11/19(土)02:11:44 No.994895948

>瑠璃がパールについて心当たりがある風だったけど原作からそうだっけ? >ゲームだとレディパールの事全く知らないんじゃなかったっけ 砂漠で倒れてるレディパ介抱して運命の剣もらった後に目の前で真珠姫に変身したんじゃなかったっけ?

317 22/11/19(土)02:11:48 No.994895962

>この後ゲームだとパールの味方して瑠璃君倒せるんだよな >あの慕ってきた真珠姫が怒るのはドキッとした 真実を知った後だとフフッとなるシーン あのイベントだと最深部に入ったらレディパールと真珠姫がいるけど 前来た時とは逆で真珠姫の方が幻影っていうかレディパールの心の中にいる状態が表に具現化してた状態なんだよね

318 22/11/19(土)02:11:57 No.994895978

>目の色どうだったっけ? >踊り子の時も目の色までは変わってなかった気がするけど ルヴァーンシュちゃんに変装してた時はサンドラの目の色だったはず

319 22/11/19(土)02:12:06 No.994896004

先の展開が分かってるプレイヤーも突き落とす嬉しいサプライズだな…

320 22/11/19(土)02:12:11 No.994896019

スタッフあんた人間じゃないッス 鬼ッス

321 22/11/19(土)02:12:18 No.994896036

今週は生き残ると思ったのに…

322 22/11/19(土)02:12:26 No.994896054

水星といいLoMといい脳が焼き切れそうな展開ばっかしおってからに…

323 22/11/19(土)02:12:28 No.994896062

深夜1時以降にやるアニメはIQ低めな作風なんじゃないんですか!?

324 22/11/19(土)02:12:37 No.994896087

>第3の選択肢 >色々あってセラフィナが再合流してセラフィナに蛍姫を任せて両方連れて行って >2人ともシャイロの目の前で石を抜かれるに賭ける まじでやられそうなやつやめろ!

325 22/11/19(土)02:12:39 No.994896093

早くアニメ組にサンドラの動機明かさないとヘイト凄い事になるぞ

326 22/11/19(土)02:12:46 No.994896111

瑠璃君もシャイロもとてもサンドラに勝てる戦闘力今の所ないからな… 頼んだぞ運命の剣!

327 22/11/19(土)02:12:54 No.994896133

でもサンドラの変装じゃなくてセラフィナが人間に絶望した末の行動だったら後のヌヌザック先生がより美しくなる

328 22/11/19(土)02:12:55 No.994896135

ぐげ

329 22/11/19(土)02:12:58 No.994896146

>深夜1時以降にやるアニメはIQ低めな作風なんじゃないんですか!? 俺はファフナーやってた頃もお腹イタイイタイしてたぞ

330 22/11/19(土)02:13:08 No.994896170

>第3の選択肢 >色々あってセラフィナが再合流してセラフィナに蛍姫を任せて両方連れて行って >2人ともシャイロの目の前で石を抜かれるに賭ける 人の心とかないんか?

331 22/11/19(土)02:13:14 No.994896192

>ぐげ ぷ

332 22/11/19(土)02:13:20 No.994896211

>深夜1時以降にやるアニメはIQ低めな作風なんじゃないんですか!? メインストーリーが最後までとことんキッツ……ってなるアニメだぞ!?

333 22/11/19(土)02:13:22 No.994896216

ゲームのあっさりした演出でもエメロード死亡イベントは結構ショックだったからなぁ 原作プレイ済みで結末知ってるから大丈夫だけど事前知識一切なしの完全初見だったら眠れなかったかもしれん

334 22/11/19(土)02:13:22 No.994896219

元気があって一生懸命だけど要領が悪くて空回りしがちなCVあやねるの女の子が 友人に裏切られて死ぬ時の戸惑いと悲しみの入り混じった台詞でしか接種できない栄養素がある

335 22/11/19(土)02:13:23 No.994896223

ヌヌザック先生「この世は闇です」

336 22/11/19(土)02:13:26 No.994896233

>スタッフあんた人間じゃないッス >鬼ッス ペンギンのヒナがちゃんとペンギンのヒナでビックリしたッス

337 22/11/19(土)02:13:26 No.994896234

>今週は生き残ると思ったのに… いや原作では死ぬから助からないとは大半が思ってただろう 流石にこの展開は思ってなかったよ!?

338 22/11/19(土)02:13:28 No.994896236

ぐま

339 22/11/19(土)02:13:29 No.994896238

変装からのあの殺し方を何度も見てるシャイロ君は学習しろよ

340 22/11/19(土)02:13:30 No.994896243

>早くアニメ組にサンドラの動機明かさないとヘイト凄い事になるぞ まぁポジション的には宝石王と並ぶラスボスだから別にいいじゃろ

341 22/11/19(土)02:13:33 No.994896251

>先の展開が分かってるプレイヤーも突き落とす嬉しいサプライズだな… 嬉しいかなぁ!?

342 22/11/19(土)02:13:44 No.994896276

>ぐま ぐま!

343 22/11/19(土)02:13:58 No.994896316

>ぐま ぐげー

344 22/11/19(土)02:14:02 No.994896327

>深夜1時以降にやるアニメはIQ低めな作風なんじゃないんですか!? それは明日の深夜の仕事だ

345 22/11/19(土)02:14:05 No.994896332

マナの剣もらえるイベントで一話じっくりやりそう

346 22/11/19(土)02:14:22 No.994896377

>だからってクズ石くんにあそこまで絶望与える必要ないでしょー!? 珠魅は絶望させてから核を抜く 念入りに抜く

347 22/11/19(土)02:14:23 No.994896381

珠魅の過去編やるのも今更な感じする>瑠璃がパールについて心当たりがある風だったけど原作からそうだっけ? >ゲームだとレディパールの事全く知らないんじゃなかったっけ 瑠璃君が生まれて初めて会った自分以外の珠魅がパール 諭されて別のところに行こうとしたら パールがサンドラに襲われて負傷 その音聞いた瑠璃君が駆け付けたら見てる前で真珠に変わった いつか真珠がパールに戻って自分の元から離れるのではと思ってるから異様に過保護になってる

348 22/11/19(土)02:14:26 No.994896389

>楽しい旅路でしたね… こんなんじゃ俺…人間を守りたくなくなっちまうよ…

349 22/11/19(土)02:14:31 No.994896401

アニメタイトル的にも宝石泥棒編だけだろうけどそれにしては2クールじゃあ尺滅茶苦茶余りそうな消化具合だしどうなるんだろうな?

350 22/11/19(土)02:14:35 No.994896414

ヌヌザック先生の声って2のタナトスと同じなから何かこう不思議な感覚である

351 22/11/19(土)02:14:36 No.994896418

ぐまぐまま?

352 22/11/19(土)02:14:38 No.994896419

>>深夜1時以降にやるアニメはIQ低めな作風なんじゃないんですか!? >俺はファフナーやってた頃もお腹イタイイタイしてたぞ ゆゆゆからのファフナーだっけか?逆だったか? なかなかすごかったね…

353 22/11/19(土)02:14:54 No.994896458

EDが流れない時点でもう死刑宣告になってたの酷い…

354 22/11/19(土)02:14:55 No.994896464

星に願いを見たかったけどシリアス展開になったからもう無理そうだな

355 22/11/19(土)02:14:57 No.994896472

ぐ~ ま~ ぐまぐまま ぐま!!

356 22/11/19(土)02:15:01 No.994896483

>ぐまぐまま? ま!

357 22/11/19(土)02:15:10 No.994896505

>さぁ瑠璃くんと真珠姫のどっちを死なすのかな 瑠璃…一緒に戦ってくれ!(形見の運命の剣を手にしながら)

358 22/11/19(土)02:15:26 No.994896546

マグノリア出さないと草人隠したヌヌザック先生の話のかけらもアニメ組が分からない! 出てても分からない!

359 22/11/19(土)02:15:38 No.994896581

まあ珠魅編の犠牲者は善意オンリーの宝石王以外全員復活するし…

360 22/11/19(土)02:15:41 No.994896596

瑠璃くんが運命の剣で斬りたかったのは何なんでしょうね

361 22/11/19(土)02:15:49 No.994896618

>元気があって一生懸命だけど要領が悪くて空回りしがちなCVあやねるの女の子が >友人に裏切られて死ぬ時の戸惑いと悲しみの入り混じった台詞でしか接種できない栄養素がある なにその劇物めっちゃキマルッ

362 22/11/19(土)02:15:57 No.994896640

>瑠璃君もシャイロもとてもサンドラに勝てる戦闘力今の所ないからな… >頼んだぞ運命の剣! シャイロはともかく瑠璃くんは最後まで無理だよね?

363 22/11/19(土)02:16:07 No.994896673

時間ちょっと違うけどブルリフ→ましろのおととかやってたしTBSは定期的に金曜深夜にアニメで曇らせないと死ぬ病気

364 22/11/19(土)02:16:09 No.994896684

ペース的に普通に1クール想定で話進んでるんだと思ったんだが… 2クールってどっかにソースあるんか?

365 22/11/19(土)02:16:29 No.994896733

>まあ珠魅編の犠牲者は善意オンリーの宝石王以外全員復活するし… 本当に珠魅が…可哀想だよねぇ!って理由だけで協力してた宝石王だけ死ぬのも大概だよね…

366 22/11/19(土)02:16:33 No.994896750

>珠魅は絶望させてから核を抜く >念入りに抜く ねえこのサンドラちょっとエスカデ編で脳やられてない?

367 22/11/19(土)02:16:33 No.994896751

>シャイロはともかく瑠璃くんは最後まで無理だよね? 多分寝込んだまま999に取り込まれそう

368 22/11/19(土)02:16:41 No.994896781

ハドラーはさぁ…こんな展開になるの知ってて黙ってた人…?

369 22/11/19(土)02:16:44 No.994896792

>ペンギンのヒナがちゃんとペンギンのヒナでビックリしたッス この世界のヒナ全部こんなんじゃないんだ…

370 22/11/19(土)02:17:02 No.994896839

>変装からのあの殺し方を何度も見てるシャイロ君は学習しろよ だから即「サン…ドラ…?」って言ってたよ さすがにセラフィナの姿でやられては理解が追いつかない感じだけど

371 22/11/19(土)02:17:05 No.994896848

「」ヌザック 人を信じたばかりにキミの愛弟子に光明はあったかい?

372 22/11/19(土)02:17:14 No.994896875

>ハドラーはさぁ…こんな展開になるの知ってて黙ってた人…? ははあ!実況のレス見てたら普通察するだろジジイ!

373 22/11/19(土)02:17:14 No.994896876

時間余るじゃん2クールって ドラグーンかエスカデが乱入でもして来るのか?

374 22/11/19(土)02:17:22 No.994896900

>この世界のヒナ全部こんなんじゃないんだ… それはモンスターのヒナだから…

375 22/11/19(土)02:17:26 No.994896910

エスカデ編じゃなくセイレーン編かもしれん

376 22/11/19(土)02:17:32 No.994896926

OPの最後でシャイロ、セラフィナ、瑠璃、真珠、エメロードの5人が並んでいるから あーエメロードは結構長い間一緒に旅するんだー♪ って思っていたところにこれだよ!!!

377 22/11/19(土)02:17:36 No.994896939

>ハドラーはさぁ…こんな展開になるの知ってて黙ってた人…? ははーっ! 言ってたら絶対指折ってただろジジイ!!

378 22/11/19(土)02:17:37 No.994896943

>ハドラーはさぁ…こんな展開になるの知ってて黙ってた人…? 最初から呪魅は全部死ぬって告知されてたろ?

379 22/11/19(土)02:17:40 No.994896949

>元気があって一生懸命だけど要領が悪くて空回りしがちなCVあやねるの女の子が >友人に裏切られて死ぬ時の戸惑いと悲しみの入り混じった台詞でしか接種できない栄養素がある っていうかここまで感情全部載せた演技出来るのなんてあやねるレベルじゃないと無理だわ 起用された理由がわかった

380 22/11/19(土)02:17:48 No.994896977

>エスカデ編じゃなくセイレーン編かもしれん セイレーン編なら正直見たい

381 22/11/19(土)02:17:51 No.994896986

サンドラが獲るにしても泣けるか試してからやる筈だからおかしいんだよなぁ? 一体三日間で何があったセラフィナ……

382 22/11/19(土)02:17:55 No.994897007

>ハドラーはさぁ…こんな展開になるの知ってて黙ってた人…? まさかのアニオリに驚いてる人です…

383 22/11/19(土)02:17:57 No.994897013

>本当に珠魅が…可哀想だよねぇ!って理由だけで協力してた宝石王だけ死ぬのも大概だよね… 宝石王も掘り下げあるのかな…

384 22/11/19(土)02:17:58 No.994897016

あのケンタウロス編がっつりやるのぉ…?血管ブチ切れそうですわ

385 22/11/19(土)02:18:20 No.994897067

2クールやるってのが本当ならエスカデ編やドラゴンキラー編にも触れるのかもしれんな

386 22/11/19(土)02:18:24 No.994897074

>エスカデ編じゃなくセイレーン編かもしれん 良いのか? 友達がレズ心中だぞ?

387 <a href="mailto:スタッフ">22/11/19(土)02:18:28</a> [スタッフ] No.994897085

>OPの最後でシャイロ、セラフィナ、瑠璃、真珠、エメロードの5人が並んでいるから >あーエメロードは結構長い間一緒に旅するんだー♪ >って思っていたところにこれだよ!!! 楽しんでもらえたようだね

388 22/11/19(土)02:18:28 No.994897089

いやぁ~原作愛深いチームに作ってもらえて嬉しいわぁ アニオリ展開なのにガッカリしないって珍しいパターンだぞ

389 22/11/19(土)02:18:30 No.994897092

宝石王はアニメで掘り下げるかなあと期待してるよ あの人も「悪か?」と言われると違うタイプだし

390 22/11/19(土)02:18:32 No.994897093

>天使の聖杯は? そんなアイテム…LOMには無いよ ゲーム版にあったら使いたい位だわ!糞花戦でな!!

391 22/11/19(土)02:18:37 No.994897108

>ハドラーはさぁ…こんな展開になるの知ってて黙ってた人…? ははー!いやでもここまでヤバくなるとは…

392 22/11/19(土)02:18:38 No.994897109

>あのケンタウロス編がっつりやるのぉ…?血管ブチ切れそうですわ あの馬さりげなくニキータと同様にある意味真摯に世界と向き合ってる存在だぞ

393 22/11/19(土)02:19:05 No.994897185

>ハドラーはさぁ…こんな展開になるの知ってて黙ってた人…? お言葉ですが…原作ではもっとあっさりでありましたゆえ… これほどの展開は魔族にもできぬ所業…まさに人間のやることでございます…くっ…

394 22/11/19(土)02:19:08 No.994897191

>>エスカデ編じゃなくセイレーン編かもしれん >良いのか? >友達がレズ心中だぞ? ガチレズはちょっと…

395 22/11/19(土)02:19:09 No.994897196

>あのケンタウロス編がっつりやるのぉ…?血管ブチ切れそうですわ だろだっで だーだらだーの ほんげれ ぷー!!

396 22/11/19(土)02:19:18 No.994897220

>あの馬さりげなくニキータと同様にある意味真摯に世界と向き合ってる存在だぞ 向き合えばいいってもんじゃねー!

397 22/11/19(土)02:19:29 No.994897249

そもそも2クールって話はどこから出てきたん?

398 22/11/19(土)02:19:42 No.994897278

>アニオリ展開なのにガッカリしないって珍しいパターンだぞ アニオリ展開でおまえーーーー!!おおおまええええええ!!!って心がざわめいたわ!!

399 <a href="mailto:マナの女神">22/11/19(土)02:19:54</a> [マナの女神] No.994897301

>>あの馬さりげなくニキータと同様にある意味真摯に世界と向き合ってる存在だぞ >向き合えばいいってもんじゃねー! 私はいいと思う

400 22/11/19(土)02:19:55 No.994897305

幼馴染だろうと相性悪いと悟ったら距離を置くリアリスト馬

401 22/11/19(土)02:20:03 No.994897319

ニキータとギルバートは賢人が見たらめっちゃ祝福しそうだな…

402 22/11/19(土)02:20:06 No.994897325

>>あのケンタウロス編がっつりやるのぉ…?血管ブチ切れそうですわ >だろだっで だーだらだーの ほんげれ ぷー!! バァン!(粉微塵になる石化したシャイロ) 宝石泥棒編 完

403 22/11/19(土)02:20:09 No.994897339

>宝石王はアニメで掘り下げるかなあと期待してるよ >あの人も「悪か?」と言われると違うタイプだし 100%善意で行動してたと思う

404 22/11/19(土)02:20:12 No.994897343

アニメスタッフも「私の全てが善ではない。私の全てが清らかではない」って言ってるよ

405 22/11/19(土)02:20:23 No.994897371

>>エスカデ編じゃなくセイレーン編かもしれん >良いのか? >友達がレズ心中だぞ? エコマナの炎に焼かれるフラメシュの表情いいよね...

406 22/11/19(土)02:20:29 No.994897387

>早くアニメ組にサンドラの動機明かさないとヘイト凄い事になるぞ 駄目だまだサンドラには瑠璃くんを半殺しにして真珠姫を煽ってもらう そこからのレディパール登場まで待つんだ

407 <a href="mailto:円盤">22/11/19(土)02:20:34</a> [円盤] No.994897402

私をお買い求めになってください 私は愛です

408 22/11/19(土)02:20:46 No.994897434

>アニメスタッフも「私の全てが善ではない。私の全てが清らかではない」って言ってるよ アニメスタッフはさぁ…マナの女神?

409 22/11/19(土)02:20:52 No.994897444

>エコマナの炎に焼かれるフラメシュの表情いいよね... エコーズそんなのあるの!?

410 22/11/19(土)02:20:53 No.994897449

セイレーン編って何だっけ覚えてない ランプ屋とか人魚とか鳥乙女みたいなんが出てくるヤツ?

411 22/11/19(土)02:21:00 No.994897464

ゲームだとこの落ちでクエスト名が「幸せの四つ葉」って言うね

412 22/11/19(土)02:21:01 No.994897470

方向性は全然違うけどお互い惚れてるからやっぱり付き合ってていいかと割り切れるリュミヌーはいい女すぎる

413 22/11/19(土)02:21:19 No.994897509

>セイレーン編って何だっけ覚えてない >ランプ屋とか人魚とか鳥乙女みたいなんが出てくるヤツ? 没シナリオ ヤリチンの馬のシナリオはその名残り

414 22/11/19(土)02:21:23 No.994897521

>>エコマナの炎に焼かれるフラメシュの表情いいよね... >エコーズそんなのあるの!? あるよ 没になったシナリオをif展開として読める

415 22/11/19(土)02:21:28 No.994897537

>セイレーン編って何だっけ覚えてない >ランプ屋とか人魚とか鳥乙女みたいなんが出てくるヤツ? 不死皇帝が暴れる予定だったやつ

416 22/11/19(土)02:21:37 No.994897557

なんか放送前から2クールだって言われてたよな

417 22/11/19(土)02:21:52 No.994897599

シナリオのしめは遺影になる事が多い 彷徨の回廊でもダナエが遺影だからたぶん全滅ルートがエスカデ編の正史

418 22/11/19(土)02:21:54 No.994897600

>ゲームだとこの落ちでクエスト名が「幸せの四つ葉」って言うね 四姉妹の核の宝石名だっけな

419 22/11/19(土)02:22:03 No.994897632

なんかゲッターロボアークの実況みたいになってるな… 原作も困惑しまくってる…

420 22/11/19(土)02:22:19 No.994897676

2クールだとすると切り方が全然分からない…宝石泥棒の後どうなるんだコレ

421 22/11/19(土)02:22:25 No.994897690

>なんか放送前から2クールだって言われてたよな ググってもここのスレまとめたみたいなクソまとめしか出てこなくて2クールのソースが見つからん…

422 22/11/19(土)02:22:30 No.994897700

>ゲームだとこの落ちでクエスト名が「幸せの四つ葉」って言うね 良い…

423 22/11/19(土)02:22:44 No.994897739

>セイレーン編って何だっけ覚えてない >ランプ屋とか人魚とか鳥乙女みたいなんが出てくるヤツ? 没ったシナリオをエコマナで採用した奴 フラメシュが酷い目にあう

424 22/11/19(土)02:22:46 No.994897750

ハドラーもアニオリ展開で戸惑っててダメだった

425 22/11/19(土)02:22:48 No.994897753

やっぱり1クールじゃねぇか!ってなりそうだから ちゃんとしたソースがほしい

426 22/11/19(土)02:22:48 No.994897756

>元気があって一生懸命だけど要領が悪くて空回りしがちなCVあやねるの女の子が >友人に裏切られて死ぬ時の戸惑いと悲しみの入り混じった台詞でしか接種できない栄養素がある 東京レイヴンズでちん●捥いじゃうぞ☆してた頃から一転して今回は核を捥がれましたね…

427 22/11/19(土)02:22:56 No.994897775

それはともかく毎週見終わった後寝る前に滅びし煌めきの都市のbgm聴いて寝るようになったよ

428 22/11/19(土)02:22:58 No.994897782

最近シャイロ君家帰ってないけどサボテン君日記抜け堕としてない? 大丈夫?

429 22/11/19(土)02:23:05 No.994897801

>2クールだとすると切り方が全然分からない…宝石泥棒の後どうなるんだコレ ラルク「おっ強い戦士いるな奈落に引きずり込もう」 シャイロ「あーれー」

430 22/11/19(土)02:23:16 No.994897835

>没シナリオ >ヤリチンの馬のシナリオはその名残り >不死皇帝が暴れる予定だったやつ しらそん そんなのあったんだ…

431 22/11/19(土)02:23:18 No.994897844

>OPの最後でシャイロ、セラフィナ、瑠璃、真珠、エメロードの5人が並んでいるから >あーエメロードは結構長い間一緒に旅するんだー♪ >って思っていたところにこれだよ!!! 先週を生き延びて やった!エメロードはセラフィナの相棒ポジで長く活躍するアニオリだ! もしかしたら瑠璃真珠のかわりに生き延びて最終決戦に参加するまであるかも… と一週間期待させといてこれですよ!!!1!

432 22/11/19(土)02:23:23 No.994897854

別にサンドラに協力したところで王に得るところないからな 綺麗な珠魅の為におじさん頑張っちゃう!ってなってるだけ まあそのおじさんがあの世界でも割とやばそうな方の存在なのがなんだが…

433 22/11/19(土)02:23:40 No.994897898

死ぬのは確定してたけどアニオリのあの殺し方は悪意があるよ…!

434 <a href="mailto:/ゲーム版プレイヤー">22/11/19(土)02:23:42</a> [/ゲーム版プレイヤー] No.994897903

>変装からのあの殺し方を何度も見てるシャイロ君は学習しろよ 分からねえ…こんな事初めてだし…

435 22/11/19(土)02:23:43 No.994897904

>2クールだとすると切り方が全然分からない…宝石泥棒の後どうなるんだコレ 夢の檻とマナやってピッタリになるんじゃない?

436 22/11/19(土)02:23:46 No.994897914

まぁ普通にやったら1クールのアニメだよな

437 22/11/19(土)02:23:59 No.994897943

軽く調べてみたけど2クールのソースは見当たらなかったから 単なる「」の勘違いの線が濃厚

438 22/11/19(土)02:24:03 No.994897954

>それはともかく毎週見終わった後寝る前に滅びし煌めきの都市のbgm聴いて寝るようになったよ いいよね… https://youtu.be/gMGEv6GKnFI

439 22/11/19(土)02:24:14 No.994897985

>そんなのあったんだ… アルティマニアぐらいでしか語られてないからな

440 22/11/19(土)02:24:23 No.994898004

宝石王割とあれもガイアとかトート的な概念的なやつなんじゃとも思う なんか死ぬとか死なないとか無さそう

441 22/11/19(土)02:24:52 No.994898084

幸せの四ツ葉 おわり

442 22/11/19(土)02:25:02 No.994898118

まあ泣ける姫さえ現れれば生き返れるって前振りしましたし…

443 22/11/19(土)02:25:09 No.994898139

>>エコマナの炎に焼かれるフラメシュの表情いいよね... >エコーズそんなのあるの!? fu1655997.jpeg これ

444 22/11/19(土)02:25:11 No.994898147

でも宝石王の曲名が愚かなる宝愛なんだよな…

445 22/11/19(土)02:25:14 No.994898155

>夢の檻とマナやってピッタリになるんじゃない? 一本ダンジョンクリアするだけだしそんな話数かかる話じゃなくない? アニオリ入れるのかもしれないけど

446 22/11/19(土)02:25:49 No.994898235

>いいよね… >https://youtu.be/gMGEv6GKnFI オケ版もいいよね… https://youtu.be/SYyvHaGL8mM

447 22/11/19(土)02:26:12 No.994898293

主人公はメインシナリオで毎回こんな思いしてよく最後までやり抜けたな

448 22/11/19(土)02:26:13 No.994898296

種族:星とか意味が分からない 多分その時たまたま宝石(珠魅)に惹かれてたから名乗ってただけなんじゃないか?

449 22/11/19(土)02:26:17 No.994898304

前半パートと後半パートの落差が大きすぎる 水星の魔女が頭をよぎっちまった

450 22/11/19(土)02:26:27 No.994898335

>>あのケンタウロス編がっつりやるのぉ…?血管ブチ切れそうですわ >だろだっで だーだらだーの ほんげれ ぷー!! 原作再現ヨシ!

451 22/11/19(土)02:26:49 No.994898378

宝石王はいずれ世界の全てを飲み込んで調和させたいって思ってるからある意味ラヴの人だけど それはあなたのエゴですよねそんな事されても僕ら困っちゃうんですけどって感じ ラスボスにはふさわしいけど悪い人ではない

452 22/11/19(土)02:26:53 No.994898395

>主人公はメインシナリオで毎回こんな思いしてよく最後までやり抜けたな 奈落に囚われるドラゴンキラーと違ってやろうと思えば逃げ出せるからな…

453 22/11/19(土)02:26:58 No.994898405

>主人公はメインシナリオで毎回こんな思いしてよく最後までやり抜けたな シャイロくん原作以上にメンタルにダメージ来てると思うよ

454 22/11/19(土)02:27:13 No.994898438

>>それはともかく毎週見終わった後寝る前に滅びし煌めきの都市のbgm聴いて寝るようになったよ >いいよね… >https://youtu.be/gMGEv6GKnFI 何というかラストダンジョンの曲っておどろおどろしいか勇ましく進んでいくって感じの曲調って思い込んでた頃だったんで すごいインパクトあったんだよなあこの曲

455 22/11/19(土)02:27:25 No.994898470

ヌヌザック先生は人間の光の面によって復活したエメロードを連れてけば救済できるはずだから…

456 22/11/19(土)02:27:28 No.994898476

滅びし煌めきの都市は有名だけど個人的にはルシェイメアと聖域のBGMも好き やっぱりメインテーマアレンジは良い…

457 22/11/19(土)02:27:41 No.994898511

>奈落に囚われるドラゴンキラーと違ってやろうと思えば逃げ出せるからな… 結構自由にやってる気がする…

458 22/11/19(土)02:28:28 No.994898645

>ゲームだとこの落ちでクエスト名が「幸せの四つ葉」って言うね そして幸せの四葉の四女の声があやねるとか分かってるな! 気分は四等分の姉妹だぜ!!と結末分っててもエメロード登場まで黙ってた俺に隙は無かった

459 22/11/19(土)02:28:54 No.994898709

信じて送り出した弟子が戻ってきたと思ったら死んだ 大丈夫?ヌヌザック先生闇堕ちしない?

460 22/11/19(土)02:29:00 No.994898722

>>奈落に囚われるドラゴンキラーと違ってやろうと思えば逃げ出せるからな… >結構自由にやってる気がする… ラルク「半霊体のままでいるといずれ無になるぞ運命からは逃れられんぞ」 主人公「ぐぬぬ」

461 22/11/19(土)02:29:04 No.994898736

>>>エコマナの炎に焼かれるフラメシュの表情いいよね... >>エコーズそんなのあるの!? >fu1655997.jpeg >これ トーナやら珠魅のアレコレに加えてフラメシュまでこんなんなったらあの骨ぶち殺すぞ…ってなるわ

462 22/11/19(土)02:29:44 No.994898822

この悪趣味具合ならエスカデ編もさらにドロドロのグチャグチャにしてくれそうだな…

463 22/11/19(土)02:29:51 No.994898837

>信じて送り出した弟子が戻ってきたと思ったら死んだ >大丈夫?ヌヌザック先生闇堕ちしない? カカシ先生みたいなもんかもしれない

464 22/11/19(土)02:30:22 No.994898903

>何というかラストダンジョンの曲っておどろおどろしいか勇ましく進んでいくって感じの曲調って思い込んでた頃だったんで 聖剣伝説ではお馴染みのテイストではある https://youtu.be/Y92BWYY7WMs

465 22/11/19(土)02:30:23 No.994898906

>トーナやら珠魅のアレコレに加えてフラメシュまでこんなんなったらあの骨ぶち殺すぞ…ってなるわ 不死身

466 22/11/19(土)02:30:26 No.994898912

エスカデ編のラストは全員死んで幼馴染組の墓前でシャイロが泣いて終わりってこんなの売れるか

467 22/11/19(土)02:30:43 No.994898948

BGMでいえばやっぱIrwin on ReflectionがLoMの中だと雰囲気が違いすぎてインパクトあるな 他のゲームとかだとボス戦はこうだよなぁ!ってなるけどLoMだとなんかめっちゃロック!ってなる

468 22/11/19(土)02:30:57 No.994898976

アニメではエメロードと女主人公を親友にします エメロード死亡シーンを盛り上げるためです

469 22/11/19(土)02:30:59 No.994898984

宝石王もティアマットも本当世界崩壊するレベルの事やろうとしてても 自分のしたいようにしてると賢人一切行動しねぇな!

470 22/11/19(土)02:31:12 No.994899011

>この悪趣味具合ならエスカデ編もさらにドロドロのグチャグチャにしてくれそうだな… (最終話放送後にヘイトが集中するマチルダ)までは想像つく だから念入りに若マチルダが自分の家の立場や使命を拒絶する描写を入れようねえ…

471 22/11/19(土)02:31:30 No.994899048

>エスカデ編のラストは全員死んで幼馴染組の墓前でシャイロが泣いて終わりってこんなの売れるか でもワーナーのお偉いさんが見たいと言ったら…?

472 22/11/19(土)02:31:33 No.994899056

>信じて送り出した弟子が戻ってきたと思ったら死んだ >大丈夫?ヌヌザック先生闇堕ちしない? 「愚かは人ごとではありませぬ。愚かなるは人という種族そのもの」

473 22/11/19(土)02:31:33 No.994899057

>トーナやら珠魅のアレコレに加えてフラメシュまでこんなんなったらあの骨ぶち殺すぞ…ってなるわ だからジャジャラさんがドラグーンにして監視してるわけで あの竜いなかったらもっとヤバいことしてたんだろうな

474 22/11/19(土)02:31:36 No.994899062

>>トーナやら珠魅のアレコレに加えてフラメシュまでこんなんなったらあの骨ぶち殺すぞ…ってなるわ >不死身 ジャジャラ様やっちゃってください!

475 22/11/19(土)02:31:55 No.994899094

バドコロナはお留守番のままじゃなくもっと出番ほしい

476 22/11/19(土)02:32:07 No.994899121

>宝石王もティアマットも本当世界崩壊するレベルの事やろうとしてても >自分のしたいようにしてると賢人一切行動しねぇな! ルシェイメアはアーウィンが悪魔ならこういうことするって思い込みで動いたからセルヴァがマチルダの勧誘ついでに来た

477 22/11/19(土)02:32:31 No.994899176

ラルクは一回死んでる上にティアマットのドラグーンだからな 主人公は死んで奈落に落ちたわけじゃないからな

478 22/11/19(土)02:32:37 No.994899194

せめて絶命する前にサンドラだと気付く手心をですね…

479 22/11/19(土)02:32:55 No.994899239

>>信じて送り出した弟子が戻ってきたと思ったら死んだ >>大丈夫?ヌヌザック先生闇堕ちしない? >「愚かは人ごとではありませぬ。愚かなるは人という種族そのもの」 人の愚かさばかり見るキミの生き様に光明はあったかい

480 22/11/19(土)02:32:55 No.994899241

エスカデ編は劇場版にちょうどいい尺ですね

481 22/11/19(土)02:33:12 No.994899274

>>エスカデ編のラストは全員死んで幼馴染組の墓前でシャイロが泣いて終わりってこんなの売れるか >でもワーナーのお偉いさんが見たいと言ったら…? ノッブは嬉々として演じるだろう あいつアルティマニア勢じゃねえか

482 22/11/19(土)02:33:15 No.994899279

>宝石王もティアマットも本当世界崩壊するレベルの事やろうとしてても >自分のしたいようにしてると賢人一切行動しねぇな! 宝石王は崩壊させるわけじゃない まあちょっと都市に煌めきの渦が出るだけよ

483 22/11/19(土)02:33:57 No.994899354

>宝石王もティアマットも本当世界崩壊するレベルの事やろうとしてても >自分のしたいようにしてると賢人一切行動しねぇな! LOMのメインシナリオは求めたがゆえに破滅する話でもあるんだよな…

484 22/11/19(土)02:34:02 No.994899370

原作を踏襲しつつ更に曇らせてくるとは スタッフの原作理解度高いな…

485 22/11/19(土)02:34:33 No.994899433

>エスカデ編のラストは全員死んで幼馴染組の墓前でシャイロが泣いて終わりってこんなの売れるか じゃあ漫画の展開借りて転生エンドからのエスカデ帝国建国編に続かせるか!

486 22/11/19(土)02:34:38 No.994899454

>エスカデ編は劇場版にちょうどいい尺ですね やめろ 劇場版尺で濃縮しようとするのやめろ いやテレビサイズで絶望をよりよく深くするためのスパイスぶちこまれるよりマシか…?

487 22/11/19(土)02:34:54 No.994899489

知恵のドラゴン連中は賢人の事どう思ってるんだろうか

488 22/11/19(土)02:34:56 No.994899492

>BGMでいえばやっぱIrwin on ReflectionがLoMの中だと雰囲気が違いすぎてインパクトあるな >他のゲームとかだとボス戦はこうだよなぁ!ってなるけどLoMだとなんかめっちゃロック!ってなる アーウィン戦も誰かの入場曲モチーフだったりするのかな...

489 22/11/19(土)02:35:41 No.994899604

>知恵のドラゴン連中は賢人の事どう思ってるんだろうか ジャジャラは役立たずどもめとか思ってそう

490 22/11/19(土)02:36:09 No.994899663

>>BGMでいえばやっぱIrwin on ReflectionがLoMの中だと雰囲気が違いすぎてインパクトあるな >>他のゲームとかだとボス戦はこうだよなぁ!ってなるけどLoMだとなんかめっちゃロック!ってなる >アーウィン戦も誰かの入場曲モチーフだったりするのかな... (下村さんにプロレスラーの名前で担当シナリオの曲イメージを伝えようとするスタッフたち)

491 22/11/19(土)02:36:14 No.994899675

最近は寝る前にdrammaticaばかり聴いてますよ私は

492 22/11/19(土)02:37:22 No.994899838

>LOMのメインシナリオは求めたがゆえに破滅する話でもあるんだよな… 求めることそのものをなぜ人々は諦めたかを見せる それでも求めてこいと女神は言う

493 22/11/19(土)02:37:24 No.994899845

>原作を踏襲しつつ更に曇らせてくるとは >スタッフの原作理解度高いな… 多少変えつつ本筋は一緒かなと思ってたら展開結構変えてきたのはなかなか意外で良かった

494 22/11/19(土)02:37:28 No.994899853

涙の理屈がよくわからんから宝石王が救いたいと思ってくれたなら泣いてくれたらこんな話にならなかったかもしれないと思ってた

495 22/11/19(土)02:37:33 No.994899875

漫画版だと涙流せば許してやるよされてたな まあ流せないんだけど

496 22/11/19(土)02:37:48 No.994899909

宝石泥棒だと物語中の大半の悪事を不死皇帝がやってるのに一切語られねぇ!

497 22/11/19(土)02:38:02 No.994899946

>原作を踏襲しつつ更に曇らせてくるとは >スタッフの原作理解度高いな… 原作そのままじゃ原作プレイ勢にパンチが弱くなるよね~ だから原作を理解した上でのアレンジで更に曇らせるよ!

498 22/11/19(土)02:38:10 No.994899959

>エスカデ編は劇場版にちょうどいい尺ですね 流石にドラゴンキラー編の方が向いてないかしら 描写にもうちょっと時間が欲しい

499 22/11/19(土)02:38:54 No.994900062

エスカデ編やるなら幼馴染組の過去掘り下げは必須

500 22/11/19(土)02:39:05 No.994900089

>涙の理屈がよくわからんから宝石王が救いたいと思ってくれたなら泣いてくれたらこんな話にならなかったかもしれないと思ってた ただアレはアレで最終的に全部飲み込んで一つにしたいっていう理想を持ってる確信犯でもあるから

501 22/11/19(土)02:39:33 No.994900164

>>LOMのメインシナリオは求めたがゆえに破滅する話でもあるんだよな… >求めることそのものをなぜ人々は諦めたかを見せる >それでも求めてこいと女神は言う そりゃヌヌザック先生もマナの木なんていらんって言うわ…

502 <a href="mailto:スタッフ">22/11/19(土)02:39:49</a> [スタッフ] No.994900208

>(下村さんにプロレスラーの名前で担当シナリオの曲イメージを伝えようとするスタッフたち) 下村さん!このイメージでお願いします! https://youtu.be/8Bfhw9oj6Rk

503 22/11/19(土)02:40:17 No.994900278

クズ石くん死んだら女主人公絶対泣くじゃんって心配はこれで解決したね 良かった良かった

504 22/11/19(土)02:40:41 No.994900329

この分だとエスカデ編やるとしたら小さいころ仲良かった幼馴染4人の描写とかやってきますよね?

505 22/11/19(土)02:40:49 No.994900347

>原作そのままじゃ原作プレイ勢にパンチが弱くなるよね~ >だから原作を理解した上でのアレンジで更に曇らせるよ! 靖子でもそこまでやらねーだろうによぉ…!!!

506 22/11/19(土)02:42:50 No.994900616

>下村さん!このイメージでお願いします! 君たちもうプロレスゲーム作りなさいよ!

507 22/11/19(土)02:42:58 No.994900630

>>求めることそのものをなぜ人々は諦めたかを見せる >>それでも求めてこいと女神は言う >そりゃヌヌザック先生もマナの木なんていらんって言うわ… まあ大体は求めたことじゃなくてその手段が破滅の原因なので…

508 22/11/19(土)02:43:11 No.994900661

もしジオ編のセラフィナが全部サンドラの変装だったらエメロードに情が移ってかなり迷ってたよな それでも蛍姫の命に代えられなかったと

509 22/11/19(土)02:43:34 No.994900709

改めて考えると求められないマナの樹って珍しいよな

510 22/11/19(土)02:44:20 No.994900811

>クズ石くん死んだら女主人公絶対泣くじゃんって心配はこれで解決したね >良かった良かった うーん でもエメロードの事で泣いて石化しちゃって伝説が本当だったって前振りに使っても良かった気もする

511 22/11/19(土)02:44:30 No.994900833

宝石王は珠魅を全部飲み込んで腹の中の宝石箱で永遠に美しさを閉じ込めたいだけで そうすれば珠魅も永遠に輝きを失わずに済むからwin-winじゃん?ってやつ

512 22/11/19(土)02:45:00 No.994900895

これが一クールアニメじゃなかったらヌヌザック先生の過去もバッチリ入念に描写してから 終盤にもしもまた戦争が起きたら私は本当の召喚術を生徒達に教えなければなりませんと言わせそう

513 22/11/19(土)02:46:34 No.994901086

>トーナやら珠魅のアレコレに加えてフラメシュまでこんなんなったらあの骨ぶち殺すぞ…ってなるわ ご安心くださいエレもフラメシュも仲良く一緒に死にます

514 22/11/19(土)02:47:13 No.994901160

>改めて考えると求められないマナの樹って珍しいよな そしてそれはそれでそのままだと世界は滅ぶ

515 22/11/19(土)02:47:24 No.994901174

>>トーナやら珠魅のアレコレに加えてフラメシュまでこんなんなったらあの骨ぶち殺すぞ…ってなるわ >ご安心くださいエレもフラメシュも仲良く一緒に死にます >あの骨ぶち殺すぞ…ってなるわ

516 22/11/19(土)02:47:30 No.994901186

宝石王は人の姿をした星なので 珠魅に同情して自分の中に珠魅だけの世界を作ろうとしていた あいつ1人だけ映画のMIBみたいな世界観してる…

517 22/11/19(土)02:47:36 No.994901200

>改めて考えると求められないマナの樹って珍しいよな しかし誰より豊かになりたいと思うものは人を傷つけその人の物を奪うでしょう 心の平穏とは何も望まぬことにあると信じます マナの木は無用のものです 今この世界にある物だけで人の生きてゆく糧は充分足りております

518 22/11/19(土)02:48:27 No.994901299

>これが一クールアニメじゃなかったらヌヌザック先生の過去もバッチリ入念に描写してから >終盤にもしもまた戦争が起きたら私は本当の召喚術を生徒達に教えなければなりませんと言わせそう この流れなら「夢の檻の中で」編で先生が召喚したワームの炎で街もろとも灰燼に帰す人々とか回想入れてきそう…

519 22/11/19(土)02:48:35 No.994901317

>改めて考えると求められないマナの樹って珍しいよな 求めた 燃えた えぇ…怖い…

520 22/11/19(土)02:48:38 No.994901324

>No.994901174 転生して友達になるらしいから…

521 22/11/19(土)02:48:41 No.994901333

ゴミ山とか帝国兵連中とか奈落のシャドールとか救われない連中が多すぎませんか…?

522 22/11/19(土)02:49:55 No.994901471

>ゴミ山とか帝国兵連中とか奈落のシャドールとか救われない連中が多すぎませんか…? そもそもこの世界が一回滅び…

523 22/11/19(土)02:49:59 No.994901484

>しかし誰より豊かになりたいと思うものは人を傷つけその人の物を奪うでしょう >心の平穏とは何も望まぬことにあると信じます >マナの木は無用のものです >今この世界にある物だけで人の生きてゆく糧は充分足りております >そしてそれはそれでそのままだと世界は滅ぶ

524 22/11/19(土)02:50:10 No.994901509

>ゴミ山とか帝国兵連中とか奈落のシャドールとか救われない連中が多すぎませんか…? だからこそ愛とマナの樹が必要だよね!って話なのさ 争い奪い合い憎むことじゃなくて愛すること求めることに未来があるのさ

525 22/11/19(土)02:51:24 No.994901667

エレの出番が空飛んで歌いながら船沈めただけなの勿体無いな...

526 22/11/19(土)02:52:06 No.994901744

フラメシュのツンデレっぷりが全然でなくてただの良い子になっちまう…!

527 22/11/19(土)02:52:11 No.994901756

>エレの出番が空飛んで歌いながら船沈めただけなの勿体無いな... そういやこっちでは声優名出てきてないよね?喋ってなかったし

528 22/11/19(土)02:56:08 No.994902265

>エレの出番が空飛んで歌いながら船沈めただけなの勿体無いな... エレのせいじゃないのにそのこと気に病んで歌捨てちゃうってのが発端なんだけどそれやったらルート入ってしまうからな

529 22/11/19(土)02:57:15 No.994902400

バンバンキャラ死ぬ系のゲームなの?

530 22/11/19(土)02:57:28 No.994902434

マナってようは原子力みたいな物よね 使うと大きな恵みにもすべてを破壊する力にもなる

531 22/11/19(土)02:58:09 No.994902507

>バンバンキャラ死ぬ系のゲームなの? 主人公すらさっくり死ぬ

532 22/11/19(土)02:58:22 No.994902535

>バンバンキャラ死ぬ系のゲームなの? そういう展開をする章というか… 元からまあファンシーなキャラデザの割にはシビアなこと言うゲームだけども

533 22/11/19(土)02:58:56 No.994902594

>バンバンキャラ死ぬ系のゲームなの? その通りでございます

534 22/11/19(土)02:59:46 No.994902700

なんなら数回話しかけるだけで破裂するやつもいるからね

535 22/11/19(土)03:00:08 No.994902742

>なんなら数回話しかけるだけで破裂するやつもいるからね アンタ鬼っす

536 22/11/19(土)03:00:14 No.994902756

>なんなら数回話しかけるだけで破裂するやつもいるからね アンタ 鬼っス

537 22/11/19(土)03:00:35 No.994902804

>なんなら数回話しかけるだけで破裂するやつもいるからね あんた鬼ッス

538 22/11/19(土)03:00:55 No.994902838

>>なんなら数回話しかけるだけで破裂するやつもいるからね >アンタ鬼っす (久野ちゃんボイスでやたら気合の入った声で)

539 22/11/19(土)03:01:11 No.994902862

じゅみ編:じゅみが死ぬ エスカデ編:主人公以外死ぬ ドラゴンキラー編:主人公が死ぬ

540 22/11/19(土)03:01:33 No.994902902

>なんなら数回話しかけるだけで破裂するやつもいるからね このアニメではくのちゃんボイスで曇らせ台詞が聞けそうになくて少し寂しいよ

541 22/11/19(土)03:01:35 No.994902906

宝石王に関しては原作での説明が不足しすぎている…

542 22/11/19(土)03:01:39 No.994902914

ユカちゃんはすぐにチャボくんのことを鬼呼ばわりする…

543 22/11/19(土)03:01:41 No.994902921

>エレの出番が空飛んで歌いながら船沈めただけなの勿体無いな... あれ以上エレの出番あったら作画班が死んでしまう…

544 22/11/19(土)03:01:56 No.994902949

バンバン人が死ぬけど奈落のせいであんまり死んでる感じがしない ドラゴンボールみたいな感じ

545 22/11/19(土)03:02:05 No.994902964

シャイロが宝石泥棒編でセラフィナがエスカデ編で… ドラゴンキラー編に顔突っ込む奴はいないのか?

546 22/11/19(土)03:02:52 No.994903032

せっかくコロナとバドもいるんだしあっちのサブストーリーも進めて欲しい所 特に賢人ツアー

547 22/11/19(土)03:03:55 No.994903135

>バンバンキャラ死ぬ系のゲームなの? 聖剣伝説は悲劇性がウリみたいなところある

548 22/11/19(土)03:04:06 No.994903150

>ドラゴンキラー編に顔突っ込む奴はいないのか? エスカデ編完走してメンタルがボロボロになったセラフィナを投入してただ上から言われるがままにドラゴン狩りさせようぜ!

549 22/11/19(土)03:04:09 No.994903154

そもそも過去に大きな戦争があって色々と失われた世界だしな…

550 22/11/19(土)03:04:54 No.994903230

>宝石王に関しては原作での説明が不足しすぎている… むしろこのゲームは全般的にそんなんだろ アルティマニアが真の説明書とか呼ばれるし

551 22/11/19(土)03:04:55 No.994903232

>マナってようは原子力みたいな物よね >使うと大きな恵みにもすべてを破壊する力にもなる 原子力というより原子 根源だからないと世界がなくなる

552 22/11/19(土)03:05:00 No.994903242

>>バンバンキャラ死ぬ系のゲームなの? >聖剣伝説は悲劇性がウリみたいなところある 初代でヒロインを救えなかった時点でシリーズの土台は出来てたと思う 2でも仲間が別離の覚悟を決めてからの最終バトルだし

553 22/11/19(土)03:06:22 No.994903373

初代聖剣はあんまり人は死んでない プレイヤーが仲間にトドメ刺すとかえげつない事させるけど

554 22/11/19(土)03:06:25 No.994903379

>初代でヒロインを救えなかった時点でシリーズの土台は出来てたと思う 救えなかったというのとはまた違うかな…

555 22/11/19(土)03:06:55 No.994903429

>そもそも過去に大きな戦争があって色々と失われた世界だしな… そういう意味じゃこの原作は何らかの大きな大冒険が終わった後の後始末のゲームって感じ

556 22/11/19(土)03:07:00 No.994903441

>初代聖剣はあんまり人は死んでない >プレイヤーが仲間にトドメ刺すとかえげつない事させるけど 世界観的には常に帝国のせいで死人出てるような感じではある

557 22/11/19(土)03:08:46 No.994903655

>そもそも過去に大きな戦争があって色々と失われた世界だしな… 2や3の未来の世界みたいなもんでもあるんだろうか

558 22/11/19(土)03:08:57 No.994903674

スクウェアはさ…昔からヒロインに感情移入したプレイヤーを曇らせるの得意なんだ

559 22/11/19(土)03:09:23 No.994903725

もし登場が許されるならシエラとかラルクとかヴァディス様とかは早く登場してくれ

560 22/11/19(土)03:09:56 No.994903797

>>そもそも過去に大きな戦争があって色々と失われた世界だしな… >2や3の未来の世界みたいなもんでもあるんだろうか 2も過去に大きな戦争で色々失われてるんだよな...

561 22/11/19(土)03:10:23 No.994903849

>2や3の未来の世界みたいなもんでもあるんだろうか 大体異世界 だけどマナの樹の世界はどこもそういう感じの理なのよね そして呪いがついて回る

562 22/11/19(土)03:10:25 No.994903854

ワーナーのお偉いさんが好きなのはわかったけど海外人気はどうなの あっちの人が好きそうなビジュアルって印象はあるけど

563 22/11/19(土)03:12:48 No.994904098

>スクウェアはさ…昔からヒロインに感情移入したプレイヤーを曇らせるの得意なんだ 大人になるって悲しいことなの…

564 22/11/19(土)03:13:10 No.994904148

大体異世界だけど名前でなんとなくつながり感じさせるのいいよね... 2と3の空中要塞ギガントとか4と初代のイルージャとイルージアとか

565 22/11/19(土)03:13:28 No.994904181

バハラグは攻めすぎだよ!

566 22/11/19(土)03:14:34 No.994904272

2クールやるって話もセラフィナがエスカデ編って話もソースが無いので…

567 22/11/19(土)03:19:35 No.994904816

>>スクウェアはさ…昔からヒロインに感情移入したプレイヤーを曇らせるの得意なんだ >大人になるって悲しいことなの… ヒロインに好きな女の子の名前を付けるタイプとか出来るゲームとかあったら最高だよね!

568 22/11/19(土)03:21:01 No.994904957

>ヒロインに好きな女の子の名前を付けるタイプとか出来るゲームとかあったら最高だよね! アンタ鬼っス

569 22/11/19(土)03:21:46 No.994905025

出せ!出せ!出せ!出せ! もアニメで見たかった

570 22/11/19(土)03:21:47 No.994905028

>>>スクウェアはさ…昔からヒロインに感情移入したプレイヤーを曇らせるの得意なんだ >>大人になるって悲しいことなの… >ヒロインに好きな女の子の名前を付けるタイプとか出来るゲームとかあったら最高だよね! ここに 聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝 という名作がありましてな

571 22/11/19(土)03:23:40 No.994905209

アニメから入った人にサンドラにもお茶目なところがあるよって言っても信じないだろうな…

572 22/11/19(土)03:24:36 No.994905300

三人兄妹が2をプレイしてポポイに弟の名前つけて...って結構ありそうだな...

573 22/11/19(土)03:25:13 No.994905366

>アニメから入った人にサンドラにもおちんぽがあるよって言っても信じないだろうな…

574 22/11/19(土)03:30:38 No.994905878

>ここに 聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝 という名作がありましてな わたし ジャンプきのうナシ それ しょうちのうえ

575 22/11/19(土)03:59:09 No.994908353

>わたし ジャンプきのうナシ それ しょうちのうえ リメイクで無意味にジャンプ機能追加されたうえに特に理由なく別れる奴!

576 22/11/19(土)04:08:43 No.994908982

LoMアニメ見終わった後のスレ毎回見て寝るのが遅くなってしまう...

577 22/11/19(土)04:39:59 No.994910879

宝石泥棒編は恨みと絶望と計画性で宝石を収集していくのを眺める話だからな つまり宝石はあらかた…なのは原作通りなのであとははい

578 22/11/19(土)05:14:21 No.994912477

おはよう 録画まだ見てないけどやっぱりヌヌザック先生曇らされたか

579 22/11/19(土)05:18:55 No.994912670

>アーウィン限らず作中キャラ大体絶望して死んでる気がする! エスカデがアーウィンに挑んで死んだ時は割と前向きな死に方だと思う やっぱ無理かーまあええわ他に英雄いるしぐぼはっ

580 22/11/19(土)05:22:26 No.994912790

やっぱこれ1クールだって!

581 22/11/19(土)05:50:16 No.994913974

宝石泥棒編は主人公どれだけ頑張ってもサンドラが色んなところから核調達できちゃうからぶっちゃけ最終局面以外いてもいなくてもいいからな…

582 22/11/19(土)06:12:15 No.994914964

セイレーン編は他のイベントより配信期間が長いから今からでも間に合うぞ イベント報酬無視してストーリー追うだけならキャラとメモリーをちょっと強化するだけでいいし

583 22/11/19(土)06:49:14 No.994916629

最終的なお辛さをマシマシにするために生前の描写盛る人…

584 22/11/19(土)07:13:33 No.994918018

えっ死ぬのは知ってるけどもう死んだの!?

585 22/11/19(土)07:27:05 No.994918970

>リメイクで無意味にジャンプ機能追加されたうえに特に理由なく別れる奴! 理由なくではないよ 塔の中でしか動けないということに改変されたよ

↑Top