虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/18(金)22:17:04 GIのヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/18(金)22:17:04 No.994819712

GIのヒソカすき

1 22/11/18(金)22:20:09 No.994821115

♠️

2 22/11/18(金)22:23:00 No.994822440

あの完璧に勝つって流れがあってからこそのレイザーが完敗って認めてるの好き

3 22/11/18(金)22:24:52 No.994823265

fu1655382.jpg

4 22/11/18(金)22:28:20 No.994824818

本当にコイツ楽しそうだな

5 22/11/18(金)22:28:51 No.994825026

ヒソカのチームプレーもう一回見てみたいな…イルミはチームとはちょっと違うし

6 22/11/18(金)22:30:17 No.994825614

リスク取ったり不利な条件覆して勝つような戦い好きすぎる…

7 22/11/18(金)22:31:42 No.994826190

殺しあいもそうだけどちゃんとルールに則てやるの好きだよねこいつ

8 22/11/18(金)22:32:18 No.994826416

ヒソカは普段頭おかしいところしか出番無いけど そうじゃない場面では素直に割とこういうこと言いそう

9 22/11/18(金)22:33:13 No.994826772

>殺しあいもそうだけどちゃんとルールに則てやるの好きだよねこいつ 制限がある中でいかに制限内で相手を出し抜くかが好きそう

10 22/11/18(金)22:34:51 No.994827416

ルール内でやるのが嫌いなやつが天空闘技場なんて登らねえしな…

11 22/11/18(金)22:36:19 No.994828017

何能力者とかほぼいないだろうにこれから育ちそうな奴いるかも目当てで毎回ハンター試験に行ってるのは逆にすごい気がしてきた

12 22/11/18(金)22:38:11 No.994828739

ヒソカはTCGとかポケモンとか好きそう

13 22/11/18(金)22:39:21 No.994829165

勝負ごとに関しては真摯で律義だから 未だにヒソカが蜘蛛狩り始めたのは団長がタイマンの約束破ったからだと思っている

14 22/11/18(金)22:40:20 No.994829549

闘は踊の言葉に大体集約される たまに無双プレイもしたくなる

15 22/11/18(金)22:41:34 No.994830015

そもそも格下相手に縛りプレイするような奴だしな…

16 22/11/18(金)22:42:28 No.994830370

>何能力者とかほぼいないだろうにこれから育ちそうな奴いるかも目当てで毎回ハンター試験に行ってるのは逆にすごい気がしてきた しかもそれで大当たり引く♠

17 22/11/18(金)22:42:50 No.994830533

レイザーが作中でも結構やばい方な感じもある 楽しかっただろうヒソカは

18 22/11/18(金)22:44:56 No.994831369

ときかく面白い方に乗っかってくのが余計タチ悪い

19 22/11/18(金)22:46:18 No.994832037

エンジョイ勢としてはめんどくさい事すっとばしてボス戦遊べたのはラッキーだろうな

20 22/11/18(金)22:46:43 No.994832216

やはりこれがあるからレイザー戦をハンタのベストバウトだと思うのです

21 22/11/18(金)22:47:29 No.994832504

ヒソカの実力は茶化されるけどバンジーガムさんの戦績はすさまじいものがある

22 22/11/18(金)22:47:51 No.994832653

ハンターハンターを最近初めて通しで読んだ人のブログでも高評価で面白かった

23 22/11/18(金)22:49:18 No.994833275

レイザー2回とも実質ヒソカにアウトにされてるんだよな

24 22/11/18(金)22:49:33 No.994833378

勝負をバレーにしてないあたりかなり手加減してる

25 22/11/18(金)22:50:16 No.994833680

綺麗なヒソカ

26 22/11/18(金)22:51:40 No.994834234

レイザーはヒソカ採点で確実に90以上はありそう

27 22/11/18(金)22:52:42 No.994834680

ヒソカの能力もゴンの能力も最高に輝いてたよな ヒソカの能力は応用性が凄いで片付くけどゴンの能力はこういう見せ方が1番面白く感じるわ

28 22/11/18(金)22:53:00 No.994834804

>ハンターハンターを最近初めて通しで読んだ人のブログでも高評価で面白かった なにそのブログ面白そう

29 22/11/18(金)22:53:16 No.994834909

>ヒソカの実力は茶化されるけどバンジーガムさんの戦績はすさまじいものがある ガムとゴムの性質が対応を考えると死ぬほどいやらしい… 簡単に引きちぎれるパワーがあってもヒソカならそのワンアクションでアドを取れる

30 22/11/18(金)22:53:41 No.994835088

>勝負をバレーにしてないあたりかなり手加減してる 元々のスポーツにバレーがあったあたりちゃんと順当にいけばレイザーとのバトルがあったんだな

31 22/11/18(金)22:54:50 No.994835524

ゴンキルアヒソカが合体する所いいよね

32 22/11/18(金)22:55:20 No.994835735

ビスケが役に立たないのが良いよね ああいうキャラがなんでも無双するんじゃ面白くない

33 22/11/18(金)22:55:25 No.994835763

元から人気キャラだったのにこれでさらに人気出た印象 でもまあ蟻編で出なかったのが痛いな

34 22/11/18(金)22:58:28 No.994837018

>ゴンキルアヒソカが合体する所いいよね いい… 胸アツの王道展開って感じ

35 22/11/18(金)22:59:14 No.994837317

>なにそのブログ面白そう ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック https://note.com/yomooog/n/na42399ea5204 ゴレイヌのとこでダメだった

36 22/11/18(金)23:02:53 No.994838806

>ガムとゴムの性質が対応を考えると死ぬほどいやらしい… >簡単に引きちぎれるパワーがあってもヒソカならそのワンアクションでアドを取れる 引きちぎるのにパワー注力してたらいきなりガム剥がしたりとかも出来るわけだし気をつけなきゃいけないけどガムにばっか気を取られたらスカされて態勢崩されるっていう嫌らしさ

37 22/11/18(金)23:03:06 No.994838898

困った時はクラピカ定型だ

38 22/11/18(金)23:04:38 No.994839534

天空闘技場とかドッジボールでのゴンに対するヒソカは青春みたいな謎の爽やかさがある ねっとりしてて気持ち悪い奴なのに同時に柔軟で粋な一面も併せ持つから好きだよヒソカ

39 22/11/18(金)23:08:53 No.994841297

戦いをダンスと表現するあたり合わせることは大好きなんだよね

40 22/11/18(金)23:09:39 No.994841564

> 面白すぎるだろ。 > あのケヒャリストみたいな前振りから急に武人になるな。

41 22/11/18(金)23:11:22 No.994842289

おもしれー戦いのためなら協調もするし相手の土俵にあえて乗るよなこのピエロ

42 22/11/18(金)23:11:39 No.994842411

キャラぶれさえしなきゃ別に敵味方が変わったっていい

43 22/11/18(金)23:12:19 No.994842688

ゴンが全力パンチしても壊れないボールって一体何で出来てるんです

44 22/11/18(金)23:14:50 No.994843749

面白く遊ぶためならルールにもちゃんと従うよね ルール無視した方が面白そうなら破る

45 22/11/18(金)23:17:15 No.994844669

>>なにそのブログ面白そう >ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマックhttps://note.com/yomooog/n/na42399ea5204 >ゴレイヌのとこでダメだった キルアの吸引力が強すぎる…

46 22/11/18(金)23:19:33 No.994845516

>正直1巻の時点で普通に面白かったけど、冨樫義博ごときに負けたくはないのでハンターハンターが面白いなんて認めてやりません。では2巻に参りましょう! これくらいのスピード感でやっていきます。ここまでがワンセンテンスだ、よろしいか? もうこの時点でド嵌りしてるの分かるのずるすぎる

47 22/11/18(金)23:20:02 No.994845693

ゴレイヌのモノマネ見たいわ

48 22/11/18(金)23:20:35 No.994845904

少年漫画のハンター試験テンプレの大元だからそりゃハンター試験は面白いよね

49 22/11/18(金)23:23:30 No.994846885

蟻で不在だった時期のジャンプしか買ってないからこの間単行本まとめて読んでヒソカわりと出ずっぱりなんだな…ってなった

50 22/11/18(金)23:25:34 No.994847643

ていうか読み直したらこの辺が16巻くらいだってのが驚いた

51 22/11/18(金)23:26:18 No.994847929

ゴレイヌのモノマネノリノリでやってくれる友達とかめっちゃ羨ましい

52 22/11/18(金)23:29:04 No.994848874

>ていうか読み直したらこの辺が16巻くらいだってのが驚いた 短いのに中身が濃すぎる

↑Top