22/11/18(金)21:06:13 割と尊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/18(金)21:06:13 No.994788281
割と尊厳破壊力高いと思うこのカード
1 22/11/18(金)21:09:16 No.994789794
トリスケリアのマブダチいいよね
2 22/11/18(金)21:10:21 No.994790291
なんで…?
3 22/11/18(金)21:11:57 No.994791046
腕に変な機械族付けられて無理やり戦わさせられて 自分が護るはずだったマスターが自分のせいで死ぬの良いよね…
4 22/11/18(金)21:15:20 No.994792640
自分のモンスターに装備させて攻撃力アップ+バーンダメージ狙いで使われることもあるけど それよりも相手のモンスターに装備されることが多いカード
5 22/11/18(金)21:21:53 No.994795741
俺の場に居た合計攻撃力8000のモンスター達が アームズ・エイドを装備したお前のモンスターとの戦闘で全滅してしまったので アームズ・エイドの効果で8000のダメージをお前のライフに与える
6 22/11/18(金)21:24:34 No.994797047
>俺の場に居た合計攻撃力8000のモンスター達が >アームズ・エイドを装備したお前のモンスターとの戦闘で全滅してしまったので わかる >アームズ・エイドの効果で8000のダメージをお前のライフに与える わかりたくない
7 22/11/18(金)21:28:11 No.994798666
装備カードって装備してるやつじゃなくてコントロールしてるプレイヤー側で考えるものだしわからないってなるようなものでもない普通の処理じゃないの
8 22/11/18(金)21:32:16 No.994800470
わかってはいるがわかりたくないことも世の中にはあるんだ
9 22/11/18(金)21:34:31 No.994801581
直感的じゃないけどそうか…
10 22/11/18(金)21:38:39 No.994803486
次々と死んでいく巨大ねずみ達…
11 22/11/18(金)21:38:59 No.994803613
アメイズメントとかいい例で基本こっち側に装備カードがある以上こっち側のカードの効果処理として扱うぜ 面倒だぜ
12 22/11/18(金)21:40:32 No.994804274
説明されたら確かにそうだしよく読めばそういう書き方なんだが こう…モヤモヤする!
13 22/11/18(金)21:40:37 No.994804299
ギャラクシートマホークの使用制約で0になるのは戦闘ダメージだけだから 相手の場にそれなりに攻撃力あるモンスター居れば こいつの効果ダメージで後攻ワンキル決められるの良いよね…
14 22/11/18(金)21:40:50 No.994804376
つまり効果を受けないモンスターを置いとけばいいってことだろガハハ
15 22/11/18(金)21:43:03 No.994805356
なんか装備魔法は対象モンスターに効果を与えるかのような想像上のルールが浸透してる節あるよね
16 22/11/18(金)21:44:40 No.994806069
あーこれ「モンスターに装備」で相手に装備させて自爆特攻すれば「相手のライフ」にダメージってこと!?
17 22/11/18(金)21:45:05 No.994806228
>なんか装備魔法は対象モンスターに効果を与えるかのような想像上のルールが浸透してる節あるよね ないけど…
18 22/11/18(金)21:46:42 No.994806976
>あーこれ「モンスターに装備」で相手に装備させて自爆特攻すれば「相手のライフ」にダメージってこと!? 装備したモンスターが戦闘でモンスターを破壊した時 に 破壊されたモンスターの攻撃力分のダメージを相手のライフに与える の効果が発動する装備魔法なのではい
19 22/11/18(金)21:47:13 No.994807203
やってることはどちらかといえばスフィアボムに近い
20 22/11/18(金)21:47:53 No.994807562
んもー決闘者はすぐにカード悪用するー
21 22/11/18(金)21:49:01 No.994808020
>んもー決闘者はすぐにカード悪用するー 15年以上前のカードだぜー!
22 22/11/18(金)21:49:09 No.994808073
なんで最近コイツのスレがよく立つようになったんだ…?
23 22/11/18(金)21:49:31 No.994808235
>つまり効果を受けないモンスターを置いとけばいいってことだろガハハ 効果の対象にならないモンスターの方を置いておくべきだったな…
24 22/11/18(金)21:50:15 No.994808547
対象取れるのが悪いよなあ…
25 22/11/18(金)21:51:13 No.994808956
主人公が使ったカードな上に当時としては貴重なレベル4シンクロだ
26 22/11/18(金)21:51:24 No.994809040
やってることはまんまジャンク天使
27 22/11/18(金)21:52:14 No.994809388
>主人公が使ったカードな上に当時としては貴重なレベル4シンクロだ 貴重なっていうか初レベル4だ
28 22/11/18(金)21:52:20 No.994809427
ワンショットはまず無理だしいい塩梅の悪用方でしょ
29 22/11/18(金)21:52:23 No.994809457
ギガンテックファイターによる無限ループは時の誘発効果でチェーン①組んだ後に ギガンテックがチェーン②で蘇生効果発動して墓地からいなくなってしまうので バーンダメージの参照ができなくてダメージを与えられない裁定なんだね
30 22/11/18(金)21:53:20 No.994809872
効果の話と関係ないけど初めてこいつのカードを見た時ヤドカリみたいなデザインしてるのかと思ったた…
31 22/11/18(金)21:54:23 No.994810289
>効果の話と関係ないけど初めてこいつのカードを見た時ヤドカリみたいなデザインしてるのかと思ったた… MDの小さい画像だとイカとかタコみたいな感じに見えるよね…
32 22/11/18(金)21:55:33 No.994810739
>効果の話と関係ないけど初めてこいつのカードを見た時ヤドカリみたいなデザインしてるのかと思ったた… 俺はこのレスで初めて気づいたよ…
33 22/11/18(金)21:55:41 No.994810814
どうやって出すんだって所はあるけど 装備させる効果が名称ターン1じゃないの地味にヤバいよね
34 22/11/18(金)21:56:26 No.994811146
なんで誰にでも装備できるんだろうってくらいウォリアー用の腕パーツデザインだから…
35 22/11/18(金)21:57:04 No.994811405
ジャンクアタックで似たような事やったような
36 22/11/18(金)21:58:12 No.994811883
>なんで誰にでも装備できるんだろうってくらいウォリアー用の腕パーツデザインだから… いいですよね スレ画装備したシューティングクェーサー
37 22/11/18(金)21:58:22 No.994811969
当時の友達はみんなイカのカードだと思ってた
38 22/11/18(金)22:00:14 No.994812793
赤い爪の方じゃなくて黒いトンガリの方でパイルバンカーみたいな使い方するんだと思ってた…
39 22/11/18(金)22:03:54 No.994814230
トークン破壊した場合バーンは発生しない?
40 22/11/18(金)22:06:00 No.994815138
>トークン破壊した場合バーンは発生しない? そうだね 墓地に送られないから
41 22/11/18(金)22:06:23 No.994815295
装備魔法と装備モンスターとバーン系効果の面倒なところ全部詰めたみたいなテキストが悪い
42 22/11/18(金)22:06:26 No.994815316
>トークン破壊した場合バーンは発生しない? モンスターを破壊して墓地に送った時の効果なのではい
43 22/11/18(金)22:08:10 No.994816051
昔はギガンテックファイターでもっと簡単にワンキルされてたんだから今の方が有情
44 22/11/18(金)22:08:29 No.994816184
蘇生効果の制約でフィールドを離れると除外されるモンスターとか 墓地に落ちた後バーン効果にチェーンして墓地からいなくなったモンスターとかでも無理だから ちょっと考えることは多い
45 22/11/18(金)22:08:30 No.994816189
コントロール移ると相手ライフの~が死ぬほど面倒なんだよなこれ 更にフィールドのだから別にどれでも誰でも装備できるっていう装備魔法の悪用と相手ライフの悪用とEXデッキのモンスター効果→装備特有の装備魔法になる処理を含めてるので下手に考え込むと死ぬという罠(効果モンスター)(魔法扱い)(この装備魔法のコントローラーに依存する)
46 22/11/18(金)22:10:05 No.994816830
書き込みをした人によって削除されました
47 22/11/18(金)22:10:21 No.994816944
>昔はカタパルトタートルでもっと簡単にワンキルされてたんだから今の方が有情