虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/18(金)18:47:58 GBNのロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/18(金)18:47:58 No.994735585

GBNのログインボーナスで貯めたポイントで貰ったけど空戦はともかく機動中の変形はキツすぎて無理…

1 22/11/18(金)18:49:12 No.994735997

せめてアデルにしておけとあれほど言われてるのに

2 22/11/18(金)18:51:00 No.994736583

>せめてアデルにしておけとあれほど言われてるのに 空を飛ぶ憧れを捨てられなかった ムラサメは持ってるけどやっぱりエース仕様に乗りたくてつい…

3 22/11/18(金)18:51:59 No.994736908

慣れないうちは接敵するまでMAにして以降はMSに絞った方がいい 変形して離脱の強襲戦闘はかなり難しいぞ

4 22/11/18(金)18:53:16 No.994737300

まぁREALで飛んでるところかっこいいもんな…

5 22/11/18(金)18:53:25 No.994737346

ログボ自体もあんなにいいものもらえるのにポイントまでつくのか…

6 22/11/18(金)18:55:40 No.994738040

マクロスとか見て勉強するといいよ

7 22/11/18(金)18:55:42 No.994738048

これでも可変機の中じゃ入門用らしいな

8 22/11/18(金)18:56:54 No.994738409

>ログボ自体もあんなにいいものもらえるのにポイントまでつくのか… 流石にポイントはシーズンパスがないともらえないよ >慣れないうちは接敵するまでMAにして以降はMSに絞った方がいい >変形して離脱の強襲戦闘はかなり難しいぞ 恥ずかしながらロックオン補正全開にしてビームサーベル封印してるよ…その分ドッズキャノンにステータス振ってギアスのヴィンセントみたいに不意をついた肘打ちショットしてる

9 22/11/18(金)18:59:59 No.994739390

>これでも可変機の中じゃ入門用らしいな スレ画でもギャプランとかブレイヴよりマシなだけで中級者向けだよ 武器がライフルとサーベルだけの一般機は入門用として使える あとランディングギアがデフォでついてるから航空部隊RPしてるフォースだとミキシング勢や無改造~小改造勢にクランシェ使いは多い

10 22/11/18(金)19:00:51 No.994739656

でもクランシェ改造してる「」はあんまり見たことないな

11 22/11/18(金)19:01:46 No.994739979

初心者向け可変機はどれなんだ

12 22/11/18(金)19:02:40 No.994740243

>初心者向け可変機はどれなんだ エアマスター

13 22/11/18(金)19:03:41 No.994740576

>でもクランシェ改造してる「」はあんまり見たことないな いい意味でまとまってるからね 個性出すなら他のコンセプトのある可変機改造した方が早い

14 22/11/18(金)19:04:34 No.994740881

>でもクランシェ改造してる「」はあんまり見たことないな ヒヨコクランシェ以外知らない

15 22/11/18(金)19:05:15 No.994741165

敵を追尾する武器が無いと戦闘で不安になるマンとしては可変機はどれも上級者向けに思える 常時エースコンバットで言う機銃縛りじゃん…

16 22/11/18(金)19:06:05 No.994741434

>でもクランシェ改造してる「」はあんまり見たことないな 写真が見つからなかったけど肩だけAGE2のものを移植してアルティメス装備のクランシェにしたの使ってたよ 機体特性が変わったから俺の腕で空戦はキツかったけどレドームつくから味方のサポートができるのは良かった

17 22/11/18(金)19:06:11 No.994741473

f60017.gif

18 22/11/18(金)19:09:59 No.994742763

>f60017.gif これやったけど可変した瞬間にバランス崩して相手のバビにドロップキックしてしまった 脚が相手の機体にめり込んで一緒に墜落してZガンダム一話のジムⅡの如く大破したよ…

19 22/11/18(金)19:10:34 No.994742947

>常時エースコンバットで言う機銃縛りじゃん… 大体がライフル系なので機銃みたいに連射できないからもっと縛りきついよ

20 22/11/18(金)19:11:42 No.994743303

忘れがちだけどアニメ本編のパイロットはみんなエースだもんね 機動真似しようとして自滅は誰もが通る道

21 22/11/18(金)19:11:46 No.994743317

>f60017.gif うわー!超カッコいい!!

22 22/11/18(金)19:16:12 No.994744791

>>常時エースコンバットで言う機銃縛りじゃん… >大体がライフル系なので機銃みたいに連射できないからもっと縛りきついよ 有志開発のMODが公式MODになるって発表来てたよ だから今日交換した 今まではムラサメのミサイルがないとキツかったけどね

23 22/11/18(金)19:19:15 No.994745843

クランシェ何が変形初心者向けかって完全変形に改造するのがめちゃくちゃ簡単なんだよね 背中にプラ板と棒と余ったポリキャップでハードポイント作るだけで良いから最悪余したランナーとランナーフラッグでできる

24 22/11/18(金)19:19:20 No.994745875

パイロットに対しての挑戦状みたいなMSだからなこれ…

25 22/11/18(金)19:19:48 No.994746037

今度アヴァロンが講習会開くらしいから行こうぜ!

26 22/11/18(金)19:20:14 No.994746191

>初心者向け可変機はどれなんだ トーラスとかどう?加速すると最高に気持ちいいぜ

27 22/11/18(金)19:20:28 No.994746274

Gレコ系とミキシングして追尾レーザーにすればよくない?

28 22/11/18(金)19:21:24 No.994746599

>今度アヴァロンが講習会開くらしいから行こうぜ! あの講習会は求める技量が高すぎる…

29 22/11/18(金)19:21:28 No.994746626

ミサイルに目が向くから薦める「」いるけどムラサメ意外と初心者向けしてないんだよな… 前進翼がね…

30 22/11/18(金)19:22:47 No.994747091

かっこいいですよね プロトタイプクランシェ

31 22/11/18(金)19:22:51 No.994747114

そもそも可変MSは初心者向けじゃ無さすぎる

32 22/11/18(金)19:22:53 No.994747130

ウィングガンダム系はどうなのあれ? やっぱりゼロシステム周りがきつい感じ?

33 22/11/18(金)19:23:54 No.994747482

初心者だけどフラッグ使いたいって相談したら止められて悲しい

34 22/11/18(金)19:23:55 No.994747486

アスタロトオリジナル僕の一押しです

35 22/11/18(金)19:25:04 No.994747896

>ウィングガンダム系はどうなのあれ? ゼロじゃない方なら割とやれるけどバスターライフルしかないのが痛すぎる あれならセイバーとかエアマスターのがマシってなっちゃう

36 22/11/18(金)19:25:40 No.994748113

可変MSはMA形態の機動力と操縦に慣れないといけないから時間かかるよ まるで重心バランスも違うし小回り効かないしで大変

37 22/11/18(金)19:26:01 No.994748251

>ゼロじゃない方なら割とやれるけどバスターライフルしかないのが痛すぎる そこを改造で何とかするのがビルダーなんじゃないのか…

38 22/11/18(金)19:27:13 No.994748698

>初心者だけどフラッグ使いたいって相談したら止められて悲しい 元キットの関節がポリキャップレスかつABSで脆いからバトル用にするなら改造必須なんだ

39 22/11/18(金)19:28:24 No.994749134

今度のコアファイター縛りイベみんな出る?

40 22/11/18(金)19:28:53 No.994749301

フラッグ苦手だからGNフラッグにしたら出力すごいけどバランス諸々ゴミだは…

41 22/11/18(金)19:29:14 No.994749412

Gアーマー乗りなんでパス

42 22/11/18(金)19:29:35 No.994749557

>かっこいいですよね >プロトタイプクランシェ めっちゃ完成度の高い再現作例あったけど設定上の出力制御の不安定さまで再現されてて笑ったわ

43 22/11/18(金)19:29:40 No.994749584

>可変MSはMA形態の機動力と操縦に慣れないといけないから時間かかるよ >まるで重心バランスも違うし小回り効かないしで大変 おまけに大気圏内だと気流とかで操縦難度あがるからね... 一回フラッグでグラハムスペシャルやろうとしたら墜落したわ...ハムマジで頭おかしい...

44 22/11/18(金)19:30:51 No.994749992

グラハム見て真似しようってなるのがおかしいよ…

45 22/11/18(金)19:31:20 No.994750184

>初心者だけどフラッグ使いたいって相談したら止められて悲しい 飛ばしてみると意外と素直なんだけど見た目通りの装甲値なのがね…

46 22/11/18(金)19:31:27 No.994750222

可変機の扱いはチュートリアルメニューのリゼル辺りで慣らせとヘルプにも書いてある

47 22/11/18(金)19:31:33 No.994750255

皆何に乗ってる?

48 22/11/18(金)19:32:18 No.994750517

>皆何に乗ってる? Mk-Ⅲ改造機

49 22/11/18(金)19:32:39 No.994750656

>可変機の扱いはチュートリアルメニューのリゼル辺りで慣らせとヘルプにも書いてある リゼルC型のディフェンサーなしの方いいぞ メガランチャーないから安定した飛行がしやすい

50 22/11/18(金)19:33:00 No.994750777

>おまけに大気圏内だと気流とかで操縦難度あがるからね... >一回フラッグでグラハムスペシャルやろうとしたら墜落したわ...ハムマジで頭おかしい... 00系非太陽炉機の戦闘マニューバはホバー中に遮蔽物に隠れながら変形するサーシェス式のが真似しやすいね

51 22/11/18(金)19:33:04 No.994750795

アッシマー安定してていいよ

52 22/11/18(金)19:33:18 No.994750875

>皆何に乗ってる? ジェノアスⅡ

53 22/11/18(金)19:34:57 No.994751493

リゼルとアンクシャはMSとのドッキングがむずすぎる

54 22/11/18(金)19:34:58 No.994751501

>00系非太陽炉機の戦闘マニューバはホバー中に遮蔽物に隠れながら変形するサーシェス式のが真似しやすいね サーシェスがイナクト乗ってたのすっかり忘れてたわ確認してみる!

55 22/11/18(金)19:34:59 No.994751505

>>初心者だけどフラッグ使いたいって相談したら止められて悲しい >飛ばしてみると意外と素直なんだけど見た目通りの装甲値なのがね… たまにシェルフラッグでガンガン突っ込んでいく人もいるから恐ろしい

56 22/11/18(金)19:35:52 No.994751813

>皆何に乗ってる? 足をセラヴィー2にして擬似太陽炉付けたグシオンリベイクフルシティ

57 22/11/18(金)19:36:26 No.994752010

>皆何に乗ってる? ダナジン

58 22/11/18(金)19:36:31 No.994752045

可変機乗り少ないな!?

59 22/11/18(金)19:36:43 No.994752132

>アッシマー安定してていいよ こいつとアンクシャ見た目で上級者向けと勘違いされがち

60 22/11/18(金)19:37:19 No.994752356

>リゼルとアンクシャはMSとのドッキングがむずすぎる でもタクシーやると喜ばれるよ 自前でSFSまで用意してる人なかなか居ないし

61 22/11/18(金)19:38:46 No.994752895

>皆何に乗ってる? レイダー制式採用

62 22/11/18(金)19:38:58 No.994752967

>可変機乗り少ないな!? うちの可変機W0なんだけど一度乗ったら自分の死ぬ所見せられてから乗ってないわ 粒子開放中にゼロシステム起動したから周りにも見えてたらしいしあれ危なくない?

63 22/11/18(金)19:39:49 No.994753307

>>可変機乗り少ないな!? >うちの可変機W0なんだけど一度乗ったら自分の死ぬ所見せられてから乗ってないわ >粒子開放中にゼロシステム起動したから周りにも見えてたらしいしあれ危なくない? 完成度を落とせばゼロシステム起動しないぞ!

64 22/11/18(金)19:39:58 No.994753344

変形機体は使いこなせないのでΞやペーネロペーに逃げる

65 22/11/18(金)19:40:09 No.994753408

>ウィングガンダム系はどうなのあれ? >やっぱりゼロシステム周りがきつい感じ? ウィングあれトップヘビーなんで結構バランス取り難しい 翼をマニュアルで常時位置変えしながらじゃないと空飛ぶ的になる

66 22/11/18(金)19:41:01 No.994753727

>可変機乗り少ないな!? 上でもレスあるけど難しいんだよ やること多いし機体バランスよくないし位置取りミスるとすぐ孤立するしで カッコいいのはわかるんだけどね

67 22/11/18(金)19:41:19 No.994753843

昔アブルホールの変形馬鹿にしてごめんな アレめっちゃ使いやすいわ

68 22/11/18(金)19:42:31 No.994754251

>完成度を落とせばゼロシステム起動しないぞ! どうせフロッピーでコピーできるんだから一回削除しちゃえばいいんじゃ…

69 22/11/18(金)19:42:47 No.994754344

サイコガンダム乗りなんだけど可変機って言っていいんだろうかこの機体...

70 22/11/18(金)19:42:55 No.994754385

>昔アブルホールの変形馬鹿にしてごめんな >アレめっちゃ使いやすいわ 可変しても殆ど操作感覚が変わらないのがよい 可変使った変態機動の練習にもいい

71 22/11/18(金)19:43:25 No.994754580

探索ミッションではキュリオス 殲滅ミッションではアリオスを使い分けてる

72 22/11/18(金)19:44:14 No.994754880

>サイコガンダム乗りなんだけど可変機って言っていいんだろうかこの機体... 飛行機というより空飛ぶ要塞だからな…

73 22/11/18(金)19:45:11 No.994755209

真面目な話機体を飛ばすだけなら初期から解放されてる飛行スキル付けるだけで使うガンプラ関係なく飛べるからな そんな中で可変機のアドバンテージって何よって話だからどうしても独特な立ち回りが求められる

74 22/11/18(金)19:46:11 No.994755545

可変機で直線かっ飛ばすと気持ちいいから理由なんてそれでいい

75 22/11/18(金)19:46:18 No.994755595

インフレに取り残されてるけどZガンダムはいい機体だよ 取り敢えず可変機乗るなら十分あり

76 22/11/18(金)19:47:24 No.994756008

>皆何に乗ってる? デルタプラス なんで単独大気圏突入できるのか謎だけど

77 22/11/18(金)19:47:33 No.994756073

Ζドライバーってなんか独特の仲間意識あるよな フォース関係なくしょっちゅう集まってる印象

78 22/11/18(金)19:47:55 No.994756200

ACEで戦闘機形態は移動用としてしか使えなかったなぁ あれで戦闘するのマジ無理

79 22/11/18(金)19:48:00 No.994756235

ガブスレイ乗ってるけど可変機は大変だね MSとMAの長短を理解した上でどっちも乗りこなせないといけない…ジェリドあいつすごいわ

80 22/11/18(金)19:49:00 No.994756628

可変機乗ってて思うんだけどなんで変形して中身のパイロット無事なんだろうな… 外の景色がすごい勢いでずれるから完璧にGを再現したら死なないかなこれ…

81 22/11/18(金)19:49:01 No.994756637

MA↔MSでの速度差で相手のケツ取ったり燃費の良さ活かして裏回ったりとかしたいね

82 22/11/18(金)19:50:04 No.994757057

可変機じゃないがセイバーフィッシュやコアブースター乗りはミッション中にアドリブでコブラ機動やろうとして墜落しまくるのやめろ

83 22/11/18(金)19:50:22 No.994757181

やるかフォース「」の可変大隊の設立 オブザーバーにコーイチさんを呼んで

84 22/11/18(金)19:51:04 No.994757461

誰だよ可変機縛りオフでディキトゥス乗ってきたやつ 間違っちゃいないけどさぁ…

85 22/11/18(金)19:51:07 No.994757489

ハンブラビは比較的クセがなくて良いよ その代わり中の人の腕前がもろに出るけど

86 22/11/18(金)19:51:45 No.994757744

そういえば俺可変機作ったことなかった…

87 22/11/18(金)19:51:58 No.994757833

アリオスアスカロンのラムアタック運用に憧れてる

88 22/11/18(金)19:52:20 No.994757975

エアマスターは武装少ないから操作に集中できるぞ

89 22/11/18(金)19:53:01 No.994758209

>アリオスアスカロンのラムアタック運用に憧れてる アスカロン難しすぎない? 何回使ってもただの特攻自爆攻撃になってしまう

90 <a href="mailto:フラウロス">22/11/18(金)19:53:12</a> [フラウロス] No.994758279

変形機体持ってきました!

91 22/11/18(金)19:53:12 No.994758280

>可変機乗ってて思うんだけどなんで変形して中身のパイロット無事なんだろうな… >外の景色がすごい勢いでずれるから完璧にGを再現したら死なないかなこれ… グラハムスペシャルはマジで死ねるぞアレ 瞬間的に15Gくらいの負荷かかるからな

92 22/11/18(金)19:53:13 No.994758286

>可変機じゃないがセイバーフィッシュやコアブースター乗りはミッション中にアドリブでコブラ機動やろうとして墜落しまくるのやめろ 俺はスカイグラスパーだから…この前やらかしてゴメン…

93 22/11/18(金)19:54:30 No.994758768

>俺はスカイグラスパーだから…この前やらかしてゴメン… アグニは効いたぜぇ~俺に撃たないで欲しいぜぇ~

94 22/11/18(金)19:54:36 No.994758800

あと可変機は改造が大変 変形前と変形後のどっちも考えないといけない

95 22/11/18(金)19:54:56 No.994758895

初心者の内はアリオスに乗って上手い人のGNアーチャーにリードしてもらった方がいいよ

96 22/11/18(金)19:55:13 No.994759021

敵拠点にカッ飛んで単騎テロかます爆撃仕様ファントム(ミラージュワゾー固定)使ってるよ

97 22/11/18(金)19:55:42 No.994759202

>敵拠点にカッ飛んで単騎テロかます爆撃仕様ファントム(ミラージュワゾー固定)使ってるよ 時間内に辿り着けなかったら死なない?

98 22/11/18(金)19:56:14 No.994759410

>エアマスターは武装少ないから操作に集中できるぞ 翼が大型で安定感あるんだよな バーストは翼が小さくなってブースタービームキャノンでバランス激変してるから乗り換えが罠すぎる

99 22/11/18(金)19:56:30 No.994759499

メビウスゼロで上位ランカーやれてるあの人なにもんだよ…

100 22/11/18(金)19:57:09 No.994759732

リアルムウさんとしかいえん

101 22/11/18(金)19:58:20 No.994760192

>初心者の内はアリオスに乗って上手い人のGNアーチャーにリードしてもらった方がいいよ アリオスGNHWとGNアーチャーの火力おかしい とても2機から飛んでくる火線の量じゃない

102 22/11/18(金)19:58:35 No.994760272

ゴーストに憧れて無人機のトーラスビットMSに改造したんだけど頭痛くなる…

103 22/11/18(金)19:59:07 No.994760460

有志連合の時もコアブースター部隊いたけど縛りプレイでよく勝てるよな 素直に尊敬するよ

104 22/11/18(金)19:59:15 No.994760509

すみません可変機オフ会ってミラージュフレイムでも参加大丈夫ですか?

105 22/11/18(金)20:00:26 No.994760952

>アリオスGNHWとGNアーチャーの火力おかしい >とても2機から飛んでくる火線の量じゃない けどあれ以上盛ると装備が干渉して可動が死ぬからつらい

106 22/11/18(金)20:00:57 No.994761175

>有志連合の時もコアブースター部隊いたけど縛りプレイでよく勝てるよな >素直に尊敬するよ Gアーマーもいいぞ乗ろうぜ

107 22/11/18(金)20:01:10 No.994761278

コアブースターとかで上手い人はまじでこっちの火線すり抜けるように突っ込んでくるから怖いんだよな

108 22/11/18(金)20:01:19 No.994761346

扱い難しくても単純な寝そべり変形じゃないって言うのはモチベーション上がるんだ…

109 22/11/18(金)20:01:23 No.994761372

>すみません可変機オフ会ってミラージュフレイムでも参加大丈夫ですか? あの人ずっと地面で四つん這いになってる…怖…

110 22/11/18(金)20:02:18 No.994761731

人→飛行機じゃない可変機の何か浮いてる感じ…

111 22/11/18(金)20:02:48 No.994761927

Zガンダムハミングバードでスイカバーやったら相手のジ・Oどころかジュピトリス貫通しちゃったらしいな

112 22/11/18(金)20:03:38 No.994762258

>Zガンダムハミングバードでスイカバーやったら相手のジ・Oどころかジュピトリス貫通しちゃったらしいな クエスト失敗判定喰らったらしくてダメだった

113 22/11/18(金)20:04:45 No.994762789

>>Zガンダムハミングバードでスイカバーやったら相手のジ・Oどころかジュピトリス貫通しちゃったらしいな >クエスト失敗判定喰らったらしくてダメだった 貴様の命も一緒に連れて行く隙も無かったからな…

114 22/11/18(金)20:06:42 No.994763561

GT-FOUR乗りはいないの?

115 22/11/18(金)20:07:05 No.994763712

クランシェでダメだったらAGE-2なんてずっと乗れないぞ! 俺は乗れないよ なんで急にレバー増えるんだよ

116 22/11/18(金)20:07:48 No.994764022

>GT-FOUR乗りはいないの? 存在自体がレア機体すぎる…

↑Top