虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/18(金)18:16:50 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/18(金)18:16:50 No.994725189

ゲームとかでこの思考に陥ったらほぼ負けだよね

1 22/11/18(金)18:18:59 No.994725884

実際ほぼ負けの試合だからね

2 22/11/18(金)18:21:36 No.994726788

ゲームの内容によるんじゃない?

3 22/11/18(金)18:26:30 No.994728429

麻雀や格ゲでコレに類する思考にはなる

4 22/11/18(金)18:26:55 No.994728565

Mobaとかは割と必要な思考な気はする

5 22/11/18(金)18:27:33 No.994728763

アド取るとかは割とこういう感じの思考なのでは

6 22/11/18(金)18:28:04 No.994728920

本当に取れる奴だから

7 22/11/18(金)18:28:31 No.994729068

バロンスティールとか4点分以上ありそうじゃない?

8 22/11/18(金)18:29:27 No.994729402

常に持っとく分には大丈夫 劣性になってから初めて持ち出すと負ける

9 22/11/18(金)18:32:38 No.994730491

これをしようと無茶な動きをしなきゃならないゲームはあるけどバスケだしな

10 22/11/18(金)18:33:44 No.994730844

チーム戦だとマイナスの働きする奴1人居るだけで糞展開なるからまあ

11 22/11/18(金)18:37:29 No.994732048

要するに相手からボール奪えば貢献できるって話だろ

12 22/11/18(金)18:38:53 No.994732537

チーム全体でできてたら大丈夫だと思う ひとりでやろうとすると失敗すると思う

13 22/11/18(金)18:40:26 No.994733071

自分の仕事はしてっから勝てないのは他の奴が悪いって思考だと駄目だけど相手のチャンス潰して味方のチャンスを作るって思考自体は別に悪い事では無くね?

14 22/11/18(金)18:41:53 No.994733537

自分一人で無双すれば解決するね

15 22/11/18(金)18:53:18 No.994737317

とれる手段が限りられてくるのは負けの予兆 オセロだとおける場所が減るほど劣勢

16 22/11/18(金)18:59:11 No.994739131

そもそもこの人怒りを表に出さなくなっただけで一貫して悪党の勝負師じゃん

17 22/11/18(金)19:13:57 No.994744065

オフェンスリバウンドって行ってもリスク少ないから0をマイナスにしないためのディフェンスの時より楽しい

18 22/11/18(金)19:31:27 No.994750224

まぁ打開の起点になるなら評価高くても不思議じゃない

↑Top