虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/18(金)18:03:24 6部アニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/18(金)18:03:24 No.994720809

6部アニメ見てるけど承りのコミュ障っぷりがきつい

1 22/11/18(金)18:05:44 No.994721587

すぐ退場するから…

2 22/11/18(金)18:06:39 No.994721889

愛=理解!!

3 22/11/18(金)18:07:05 No.994722038

リサリサと同じ行動パターン

4 22/11/18(金)18:08:25 No.994722458

いい歳の娘いるのにこの格好な時点で… いやカッコいいけども

5 22/11/18(金)18:10:08 No.994723000

いいからペンダント持ってろのシーンはもうこれ口下手とかコミュ障とか言ってる場合じゃないと思うの

6 22/11/18(金)18:11:51 No.994723583

再会して親子仲良くベロなめ合ってる場合じゃねえし

7 22/11/18(金)18:11:58 No.994723617

お前のことは…いつだって大切に思っていた…

8 22/11/18(金)18:12:53 No.994723891

ジョースター御一行様が全員奇跡的に気が合う仲間過ぎただけで 基本コミュ障であるこの人

9 22/11/18(金)18:13:08 No.994723975

3部の仲間たちのコミュ力が高すぎたんだ…

10 22/11/18(金)18:13:15 No.994724023

原作からそうだから安心してほしい

11 22/11/18(金)18:13:44 No.994724169

高校生の頃なら承りの性格も寡黙でクールってなるんだがな…

12 22/11/18(金)18:14:41 No.994724458

吉良吉影やらジョルノやら色々やることあるのは分かる でも徐倫が熱出したりパクられたりしたら帰ってあげて…

13 22/11/18(金)18:15:24 No.994724698

嫁が危篤でも帰らなかった貞夫の血

14 22/11/18(金)18:15:31 No.994724737

>吉良吉影やらジョルノやら色々やることあるのは分かる >でも徐倫が熱出したりパクられたりしたら帰ってあげて… そういや第四部の時点で徐倫生まれてたんだよなもう…

15 22/11/18(金)18:16:15 No.994724990

>嫁が危篤でも帰らなかった貞夫の血 あっちもホリーさんのため何かと戦ってたのかもしれないし…

16 22/11/18(金)18:17:00 No.994725237

三部の頃は口数少ないけど熱い男で打ち解けると朗らかって印象だが 歳を重ねて落ち着いた結果口数の少なさだけが残った

17 22/11/18(金)18:17:04 No.994725266

寡黙系コミュ障な所あって3部の仲間がツーカーだったせいで寡黙悪化したんだろう たぶん言葉に出さなくても想いは伝わると思ってるんだろう

18 22/11/18(金)18:17:05 No.994725271

これでどうやって結婚したんだ

19 22/11/18(金)18:17:29 No.994725384

コミュ強の化身のジョセフとポルナレフ コミュ能力無いと商売にならないアヴドゥル コミュ障気味だが身内相手だと早口になる花京院

20 22/11/18(金)18:17:45 No.994725479

仗助 狩りに行くぞ ついてこい

21 22/11/18(金)18:17:53 No.994725528

>>吉良吉影やらジョルノやら色々やることあるのは分かる >>でも徐倫が熱出したりパクられたりしたら帰ってあげて… >そういや第四部の時点で徐倫生まれてたんだよなもう… EoHだとアブドゥル花京院イギー生存したおかげかロリ徐倫連れて杜王町にやってきてたしな

22 22/11/18(金)18:17:56 No.994725545

確実にあのパツキンの嫁さんの方が押しまくったんだろうなってのは分かる…

23 22/11/18(金)18:18:32 No.994725735

今まではジョセフやポルナレフや仗助のような潤滑油がいたからな

24 22/11/18(金)18:18:40 No.994725790

ポルナレフは6部だと亀だしな…

25 22/11/18(金)18:19:27 No.994726036

4部でもあの康一くんすら二人きりになると困るレベル

26 22/11/18(金)18:19:29 No.994726058

>寡黙系コミュ障な所あって3部の仲間がツーカーだったせいで寡黙悪化したんだろう >たぶん言葉に出さなくても想いは伝わると思ってるんだろう 実際そのせいで徐倫から愛想を尽かされたからな

27 22/11/18(金)18:20:18 No.994726320

>確実にあのパツキンの嫁さんの方が押しまくったんだろうなってのは分かる… 好きな女性のタイプが大和撫子なのにその真逆の嫁と結婚してるの謎すぎる

28 22/11/18(金)18:20:19 No.994726333

康一くんも内心何考えてるかわからないし怖いなこの人…みたいに思ってたからな

29 22/11/18(金)18:20:50 No.994726536

あの嫁さんからはホリィさんの影響を極めて感じる

30 22/11/18(金)18:20:52 No.994726546

承りは初期イーストウッドキャラなのでそもそもコミュ力が無い

31 22/11/18(金)18:21:15 No.994726680

ツーカーで通じるジジイと花京院 コミュ強のアブドゥルとポルポル コミュニケーション能力いらねえな

32 22/11/18(金)18:21:30 No.994726745

>4部でもあの康一くんすら二人きりになると困るレベル シアハートアタック戦で仲良くなったら後にイタリア旅行で釣って頼み事したり 距離詰めるとグイグイな承太郎さん

33 22/11/18(金)18:21:42 No.994726823

康一くんに君がいて良かった…って言うけどそれも止まった時の中っていう… 伝わんねえから!

34 22/11/18(金)18:21:48 No.994726859

(歳下の叔父ってどう対応していいか分からなくてちょっと困るな…)

35 22/11/18(金)18:22:22 No.994727069

>ジョースター御一行様が全員奇跡的に気が合う仲間過ぎただけで >基本コミュ障であるこの人 花京院も同類だしジジイは性格悪いしアヴドゥルはブサイクだしポルポルくんがコミュ強すぎる

36 22/11/18(金)18:22:24 No.994727078

仗助は割と親しみやすいタイプなのはジョセフの血だなぁ

37 22/11/18(金)18:22:29 No.994727117

>(歳下の叔父ってどう対応していいか分からなくてちょっと困るな…) 同年代の人間もよっぽど関わりないと無理だろテメー!

38 22/11/18(金)18:22:43 No.994727204

そもそも他人に理解を求めるようなヤワなメンタルしてないだろ

39 22/11/18(金)18:22:50 No.994727246

>(歳下の叔父ってどう対応していいか分からなくてちょっと困るな…) 一話の仗助の謙った態度もどう接していいのか困惑してると思うとなんか納得

40 22/11/18(金)18:23:08 No.994727342

でも家族と気さくにコミュケーション取ってる承りも想像できねぇよ俺…

41 22/11/18(金)18:23:54 No.994727583

財団の人とは事務的にちゃんと話してそう

42 22/11/18(金)18:23:57 No.994727599

承太郎も腹が出てきてるしな…

43 22/11/18(金)18:24:22 No.994727721

三部の時点でめっちゃコミュ障だけど「そこがクールでカッコいい」って周りから好意的に受け止められてただけだからな

44 22/11/18(金)18:24:22 No.994727725

3部のプロフ画像のまま父親になっちゃった奴

45 22/11/18(金)18:25:55 No.994728228

4部でも6部でもやたらと怖がられてるのはずっと一貫してるな… スタプラどうこうもあるけど本体性能がチートなんだよな承り

46 22/11/18(金)18:26:29 No.994728424

>4部でも6部でもやたらと怖がられてるのはずっと一貫してるな… >スタプラどうこうもあるけど本体性能がチートなんだよな承り そもそもデカいしガタイも良いからな

47 22/11/18(金)18:26:46 No.994728515

対人関係における相手の理解度の基準が母親と旅の仲間になってるのが悪いよ……

48 22/11/18(金)18:26:56 No.994728570

アニメだと実は3部→4部→6部でスタープラチナのデザインがちょっとずつ筋肉細ってたりする

49 22/11/18(金)18:27:23 No.994728713

4部見返したらネズミ戦で記憶以上に動物について喋りまくってて笑っちゃった

50 22/11/18(金)18:27:33 No.994728759

>アニメだと実は3部→4部→6部でスタープラチナのデザインがちょっとずつ筋肉細ってたりする そもそも原作でもそうだろ

51 22/11/18(金)18:27:46 No.994728823

ポルナレフさえいてくれたらな

52 22/11/18(金)18:27:50 No.994728851

>4部見返したらネズミ戦で記憶以上に動物について喋りまくってて笑っちゃった 専門外とは言え生物のことだからな……

53 22/11/18(金)18:27:50 No.994728857

>距離詰めるとグイグイな承太郎さん コミュ障の典型例過ぎる ソースは俺

54 22/11/18(金)18:28:17 No.994728996

承りは一度ブレンパワードを視聴した方がいい

55 22/11/18(金)18:28:49 No.994729180

原作だと緩やかな画風の変化で済むけどアニメは始める時にデザイン画決めなきゃならないからガラッと変わるよね

56 22/11/18(金)18:28:52 No.994729198

なんでも知ってんなこいつ…みたいなイメージあるのはネズミ戦のせい

57 22/11/18(金)18:29:04 No.994729270

5部が攻略不能になる可能性があるけど多少強くいってSPWに入ってもらうべきだったよなポルポル

58 22/11/18(金)18:29:45 No.994729500

話せば普通に会話できるけど間違いなくガタイで人が遠のくタイプだよな…

59 22/11/18(金)18:29:54 No.994729536

徐倫可愛いよね

60 22/11/18(金)18:30:02 No.994729580

>4部でも6部でもやたらと怖がられてるのはずっと一貫してるな… でも康一君は怖くないって… fu1654619.jpg

61 22/11/18(金)18:30:24 No.994729711

ずっとギャングと戦ってて戦い慣れしてた5部ポルに対して割と平穏だったのか時止め短くなってる承り

62 22/11/18(金)18:30:32 No.994729760

そんなコミュニケーションは取れないのに得意分野のことになると早口になる人みたいに…

63 22/11/18(金)18:30:32 No.994729764

海洋研究してるわけだし学会のあとに飲み会とか行ったりしてるのかな承り…

64 22/11/18(金)18:31:11 No.994729981

(口にしなくとも想いは伝わる事をエジプトへの旅で知った…失った物も多かったが得た物も多い旅だった…)

65 22/11/18(金)18:31:12 No.994729986

>海洋研究してるわけだし学会のあとに飲み会とか行ったりしてるのかな承り… 多分雑談が苦手なタイプ

66 22/11/18(金)18:31:13 No.994729995

コミュ障でどうやって博士論文書けたんだろ… 仕事はできるでも限度があるだろ…

67 22/11/18(金)18:31:14 No.994730001

ジョセフのコミュ能力はどっから来たんだ 婆ちゃんか

68 22/11/18(金)18:31:16 No.994730016

ところでお前相撲好きか?

69 22/11/18(金)18:31:35 No.994730121

5部ポルはなんていうかこう…どうやったら死ぬん?って…

70 22/11/18(金)18:31:53 No.994730248

事務的な対応はできるけど距離感を気にするのは苦手って人はまあいる

71 22/11/18(金)18:31:57 No.994730273

ジョースター家ぽくない気質はまあ女系の側からだろうな

72 22/11/18(金)18:32:22 No.994730397

3部は別にそんなでもなかったのに4部序盤からコミュ弱っぷりがヤバかった気がする

73 22/11/18(金)18:32:24 No.994730409

コミュ障というか少なくとも徐倫に対しては思春期の娘の扱いに困ってるだけじゃねぇの 困ってるとは絶対に言わないだろうが

74 22/11/18(金)18:32:59 No.994730600

>でも康一君は怖くないって… >fu1654619.jpg (キレると何しでかすかわからないから)恐怖を感じた

75 22/11/18(金)18:33:17 No.994730697

単に承りが喋らなくても勝手に喋って状況進めるキャラが多かっただけなような気もする

76 22/11/18(金)18:33:30 No.994730764

コミュ障って言うけど昔気質の父親ってあんなもんだろ

77 22/11/18(金)18:33:30 No.994730765

>ジョセフのコミュ能力はどっから来たんだ >婆ちゃんか エリナ婆ちゃんあの歳でもめちゃめちゃシャキッとしてたからな… まぁ旦那と息子殺されてて息子の嫁は逃亡者で孫がまた死にかけるひでー人生の人なんだが…

78 22/11/18(金)18:33:40 No.994730822

>ところでお前相撲好きか? 別に…

79 22/11/18(金)18:33:54 No.994730889

>>4部でも6部でもやたらと怖がられてるのはずっと一貫してるな… >でも康一君は怖くないって… >fu1654619.jpg 怖くはないけど何考えてるか分からないので会話の糸口が掴めない

80 22/11/18(金)18:34:13 No.994730995

ホリィさんが甘やかしたのがよくない

81 22/11/18(金)18:34:49 No.994731185

というかなんで海洋研究なんて道に進んだんだコイツ…

82 22/11/18(金)18:34:50 No.994731192

>3部は別にそんなでもなかったのに4部序盤からコミュ弱っぷりがヤバかった気がする 母親への対応見るにいい仲間がいただけで本人の態度あれじゃねぇかな…

83 22/11/18(金)18:34:51 No.994731200

いかにもコミュ障な花京院の方が積極的にコミュニケーションを取っていたことに気づく

84 22/11/18(金)18:35:07 No.994731294

第三部の頃はオインゴボインゴ兄弟の話見るに暇さえあればポルナレフが話しかけてきてる感じよね

85 22/11/18(金)18:35:10 No.994731303

徐倫は転んだ時に親父から手差しのべられただけで顔赤くしてお礼言うのにな そうじゃないこのペンダントを手放すな

86 22/11/18(金)18:35:18 No.994731346

コーイチくんと二人で歩いてる時の絡みづらい変な間のある感じが凄いキツい

87 22/11/18(金)18:35:23 No.994731380

ホリィさんめっちゃ過保護で承りにあれこれ聞き回りそうだしなぁ… 承りは自分が言わなくても向こうが動いてくれると思う

88 22/11/18(金)18:35:38 No.994731487

>いかにもコミュ障な花京院の方が積極的にコミュニケーションを取っていたことに気づく 花京院にとってはジョースター御一行が最初の仲間みたいなもんだし…

89 22/11/18(金)18:36:10 No.994731648

(康一君は頼りになるし良い子だな…)

90 22/11/18(金)18:36:10 No.994731649

>第三部の頃はオインゴボインゴ兄弟の話見るに暇さえあればポルナレフが話しかけてきてる感じよね ポルナレフがムードメーカー過ぎる あんな友達いたら楽しいだろうな

91 22/11/18(金)18:36:13 No.994731672

仗助と康一くん一緒に来てくれ…

92 22/11/18(金)18:36:24 No.994731725

>第三部の頃はオインゴボインゴ兄弟の話見るに暇さえあればポルナレフが話しかけてきてる感じよね やれやれ…うっとおしいヤローだぜ…とか言いながら口の中でタバコを回転させてコーラを飲みだす承太郎

93 22/11/18(金)18:36:58 No.994731894

タバコ芸とかしょうもない小ネタ色々持ってるの不良仲間とかとやってたのかな承り…

94 22/11/18(金)18:37:09 No.994731952

>コーイチくんと二人で歩いてる時の絡みづらい変な間のある感じが凄いキツい 親子ほどとまではいかないけど特に接点もない30代後半と高校生でペラペラ話すのはちょっと難易度高くないか

95 22/11/18(金)18:37:27 No.994732045

花京院は尊敬できる相手しか友達だとは思わないけど 一度友達になったら相手を立てて和を大事にするってプロフィール通り

96 22/11/18(金)18:38:23 No.994732364

スージー婆ちゃんの執事のおっさんが承太郎と同じ蹴り使ってたから承太郎の喧嘩の強さとかやんちゃなあれこれはあの人から教わった説がある

97 22/11/18(金)18:38:26 No.994732383

>親子ほどとまではいかないけど特に接点もない30代後半と高校生でペラペラ話すのはちょっと難易度高くないか どこに行くんですか?にん…いや…別に…だなは正直ヤバイと思う

98 22/11/18(金)18:38:48 No.994732508

花京院はコミュ障というよりも幼少からスタンド使いだったせいで そうじゃない人間との絶対的な距離があっただけじゃないだろうか

99 22/11/18(金)18:39:00 No.994732577

ジョセフも打ち解けた花京院もポルナレフもアヴドゥルも普通にコミュ力あるからな

100 22/11/18(金)18:39:04 No.994732609

よく考えるとポルポルの人生ハードすぎる

101 22/11/18(金)18:39:19 No.994732685

でも花京院はたまにキモいとこあるのは正直思う…

102 22/11/18(金)18:39:27 No.994732732

中学くらいまではいい子だったのに何があったんだ アレッシー戦の様子からあれはホリィさんの補正が入ってる説もあるが

103 22/11/18(金)18:39:28 No.994732744

ゲームのエンディングでジョリーンもりおうちょう

104 22/11/18(金)18:39:37 No.994732801

言うても3部太郎は花京院と違って友人付き合いもできてたっぽいからなぁ…

105 22/11/18(金)18:39:55 No.994732911

>でも花京院はたまにキモいとこあるのは正直思う… レロレロは本人の癖だったもんな…

106 22/11/18(金)18:40:15 No.994733013

3部の時代はまだ男は寡黙なのがいいって風潮があったから…

107 22/11/18(金)18:40:34 No.994733122

まぁそんな気さくに話すタイプなら徐倫とこんな拗れはしなかっただろとは思う でも想像つかんわ…

108 22/11/18(金)18:40:43 No.994733178

っていうか6部はその服装がまずなんなんだよ!

109 22/11/18(金)18:40:44 No.994733181

トントンカチャカチャはお茶目 多分旅慣れてるんだぜ僕ってやりたかったんだろうな

110 22/11/18(金)18:40:47 No.994733199

>言うても3部太郎は花京院と違って友人付き合いもできてたっぽいからなぁ… 子供を友達感覚で付き合ったらだめだよ!

111 22/11/18(金)18:40:54 No.994733237

主人公補正が完全に無くなったのが六部承太郎なんだろうな…

112 22/11/18(金)18:41:00 No.994733264

>言うても3部太郎は花京院と違って友人付き合いもできてたっぽいからなぁ… 上でも言われてるけどだんまりなのをクールってもてはやされてただけだよ 三部序盤の学校での会話見るだけでもひどい

113 22/11/18(金)18:41:11 No.994733321

>でも花京院はたまにキモいとこあるのは正直思う… こんなことをいうのもなんだが 恋をするとしたら あんな気持ちの女性が いいと思います 守ってあげたいと思う… 元気なあたたかな笑顔が見たいと思う

114 22/11/18(金)18:41:15 No.994733337

前触れもなく無言で変な宴会芸やるだろ? ポルナレフにウケるだろ? コミュニケーション成功!

115 22/11/18(金)18:42:22 No.994733687

寡黙な承太郎がどっしり構えて何があっても無敵のスタープラチナでなんとかしてくれるから安心感あるわけだしな…

116 22/11/18(金)18:42:32 No.994733745

ワルの学校だから寡黙で威圧感あって強いだけでみんな褒めてくれる環境だろうし

117 22/11/18(金)18:42:36 No.994733771

まさかシアハートアタックの時のコウイチ君とのクソ気まずい空気を家庭でも出してたんだろうか

118 22/11/18(金)18:42:37 No.994733780

ジョセフやアブの年長組はバカ話にも付き合ってくれるだろうしな 3部パーティ楽しかったってのはホントにそうなんだろうな

119 22/11/18(金)18:43:21 No.994734014

>トントンカチャカチャはお茶目 >多分旅慣れてるんだぜ僕ってやりたかったんだろうな へぇそうなんだ…って本当に感心してそうな顔の承太郎がかなり面白い

120 22/11/18(金)18:43:46 No.994734154

アニオリで記念写真のくだりやってたくらいには 次々刺客襲ってくるハードでキツい旅だけど楽しくはあったんだろう

121 22/11/18(金)18:44:01 No.994734236

>まさかシアハートアタックの時のコウイチ君とのクソ気まずい空気を家庭でも出してたんだろうか 多分…これは僕の憶測なんだけど…その… そうなんじゃあないかな…

122 22/11/18(金)18:44:13 No.994734298

初対面で暴言吐いても気にしてないアブドゥルはいいやつ

123 22/11/18(金)18:44:15 No.994734308

周りがコミュ強と打ち解けたら饒舌になる花京院だったのが悪い

124 22/11/18(金)18:44:43 No.994734466

最初はおじいちゃんって言ってた承太郎

125 22/11/18(金)18:44:54 No.994734531

3部の承太郎は割りと喋ってない? 4部だと康一くんと吉良探す辺りからなんか会話できなくなってるけど

126 22/11/18(金)18:45:00 No.994734560

気難しい年下への対応がだめなのは家出少女への対応みても手に取るようにわかる

127 22/11/18(金)18:45:07 No.994734599

>まさかシアハートアタックの時のコウイチ君とのクソ気まずい空気を家庭でも出してたんだろうか じゃあ承太郎が自分から率先して家族と盛り上がってると思うのかよ

128 22/11/18(金)18:45:13 No.994734629

高校時代の愉快な仲間はジジイ以外皆死んだしな 一人は亀になったが

129 22/11/18(金)18:45:27 No.994734703

>こんなことをいうのもなんだが >恋をするとしたら >あんな気持ちの女性が >いいと思います >守ってあげたいと思う… >元気なあたたかな笑顔が見たいと思う これをさらっとうむで流してくれるアヴドゥルの大人感

130 22/11/18(金)18:45:29 No.994734721

性格:承太郎は、とりたてて自分の感情を外に表す必要はないと考えており、それは誰の目にも明らかだと思っているため、人から誤解を受けやすい。他人は彼のことを、冷淡で反抗的で無関心なヤツと思ってしまう。トラブルを起こしやすいのはそのためである。 公式プロフィールからしてこれだもんな 良くも悪くも年取ってからもブレてないし一貫してる

131 22/11/18(金)18:45:29 No.994734724

承りと露伴ちゃんを長時間2人きりにしてみたい

132 22/11/18(金)18:46:09 No.994734968

>へぇそうなんだ…って本当に感心してそうな顔の承太郎がかなり面白い すみませんちょっといいですか? 私はフランスから来た旅行者なんですが

133 22/11/18(金)18:46:50 No.994735206

露伴ちゃんあれでも一応自分より年上の年長者に敬意を払うくらいの常識は持ってるよ!

134 22/11/18(金)18:46:51 No.994735211

fu1654675.jpeg

135 22/11/18(金)18:47:17 No.994735357

>すみませんちょっといいですか? >私はフランスから来た旅行者なんですが やかましい 向こうへ行け

136 22/11/18(金)18:47:25 No.994735399

>性格:承太郎は、とりたてて自分の感情を外に表す必要はないと考えており、それは誰の目にも明らかだと思っているため、人から誤解を受けやすい。他人は彼のことを、冷淡で反抗的で無関心なヤツと思ってしまう。トラブルを起こしやすいのはそのためである。 うん…

137 22/11/18(金)18:47:58 No.994735586

一人で大概できる精神力と自信があるだろうしな…

138 22/11/18(金)18:48:06 No.994735630

>承りと露伴ちゃんを長時間2人きりにしてみたい 本にはさせてくれんだろうし時間までインタビューするんじゃね

139 22/11/18(金)18:48:17 No.994735689

多少ホリィさんの血が出ても良かったな…

140 22/11/18(金)18:48:28 No.994735748

想いは言葉にしなくても伝わると経験から学習した

141 22/11/18(金)18:49:00 No.994735931

>露伴ちゃんあれでも一応自分より年上の年長者に敬意を払うくらいの常識は持ってるよ! 編集に言われたらしぶしぶながら胸も盛るしな…

142 22/11/18(金)18:49:03 No.994735945

そう思うと性格面でいうなら歴代主人公としてはかなり異端なんだな承り

143 22/11/18(金)18:49:49 No.994736206

忘れがちだけど承太郎や花京院は高校生なんだ アブドゥルは結構いってるだろうし多少感覚違っても流すだけの度量はあるだろう

144 22/11/18(金)18:50:26 No.994736400

直接守ってくれた今までの事情が理解出来たとはいえ 半ば無関心な態度を取り続けた父親を素直に受け入れて尊敬するジョリーンはいい子だと思うよ...

145 22/11/18(金)18:50:27 No.994736407

ジョセフ→ホリィはだいぶ過保護に世話してそう

146 22/11/18(金)18:51:06 No.994736623

なんていうかコミュ強ばかりでもダメだったんだろうな 花京院が居たおかげで馴染めたというか

147 22/11/18(金)18:51:30 No.994736749

>想いは言葉にしなくても伝わると経験から学習した 言葉にしろや!

148 22/11/18(金)18:51:45 No.994736836

花京院が生きてりゃなあとはだいぶ思う それはそれで結婚から遠ざかって徐倫誕生が遅くなりそうだけど

149 22/11/18(金)18:52:31 No.994737062

それよりジョセフだよ ヨボヨボでももうちょっとひ孫気にしてやれよ

150 22/11/18(金)18:52:42 No.994737121

露伴は山岸由花子に元気?ラブ・デラックス調子いい?と興味ゼロなの丸出しな挨拶するくらいの遮光性はある

151 22/11/18(金)18:53:13 No.994737285

>それよりジョセフだよ >ヨボヨボでももうちょっとひ孫気にしてやれよ 何歳だと思ってんだよ

152 22/11/18(金)18:53:15 No.994737293

>遮光性 遮ってる…

153 22/11/18(金)18:53:22 No.994737331

でも承太郎の康一くんへの信頼感すごいからな…

154 22/11/18(金)18:54:37 No.994737718

ジジイは透明ベイビーの世話もあるしな…

155 22/11/18(金)18:55:11 No.994737903

>でも承太郎の康一くんへの信頼感すごいからな… (康一くんは頼りになるからな…)

156 22/11/18(金)18:55:27 No.994737988

爺はなんだかんだここぞってときには若い頃の片鱗出てたし元気よね

157 22/11/18(金)18:55:59 No.994738130

6部承太郎はいくら時止めできてもわかるかこんなもんが多すぎるよ…

158 22/11/18(金)18:56:13 No.994738205

ゲームみたいに杜王町にジョリーン連れてくとかあればまだ良かったんだが…

159 22/11/18(金)18:56:16 No.994738226

ホリィさん孫娘の徐倫のことひょっとして知らないまでありそう

160 22/11/18(金)18:57:08 No.994738482

>6部承太郎はいくら時止めできてもわかるかこんなもんが多すぎるよ… それでも足手まといがいなけりゃ基本オラァ!出来るのは流石

161 22/11/18(金)18:58:07 No.994738768

>ゲームみたいに杜王町にジョリーン連れてくとかあればまだ良かったんだが… あれ全員生存ルートだから途中から花京院参戦してたかもな

162 22/11/18(金)18:58:33 No.994738926

>6部承太郎はいくら時止めできてもわかるかこんなもんが多すぎるよ… プッチが徹底して徐倫を狙う形で本命の承太郎の隙作り出すからな…

163 22/11/18(金)18:59:23 No.994739189

EoHは本当にお話よく出来てたな まぁそもそも本編じゃ脱落していくキャラが多すぎるし一巡しちゃうから無理だけど 何かあった未来でみんなが平穏に暮らしている姿は見たい…

164 22/11/18(金)19:00:03 No.994739414

康一君にはわざわざイタリアでジョルノ関連調べるのも頼むからな…

165 22/11/18(金)19:00:35 No.994739588

DIOとジョルノが出会う話とか見たかったなあ...

166 22/11/18(金)19:01:01 No.994739715

じゃあなにか ホリィがコミュ障だとでもいうのかお前は!えぇおい!

167 22/11/18(金)19:01:54 No.994740021

>じゃあなにか >ホリィがコミュ障だとでもいうのかお前は!えぇおい! ベクトルは真逆だけど息子相手の距離感はある意味コミュ障

168 22/11/18(金)19:02:49 No.994740288

ジョルノの調査を康一くんに任せたのは正直ファインプレーだったと思う もう面会にもついてきてもらえ

169 22/11/18(金)19:03:35 No.994740545

EoHで思い出したけど情報無さすぎるから何とも言えないけどさすがに徐倫が小さい頃はそれなりに優しいお父さんしてたんじゃないだろうか

170 22/11/18(金)19:03:50 No.994740624

花京院には割と饒舌だったから生きてさえいれば少しはまともになったかもしれない

171 22/11/18(金)19:04:48 No.994740992

>EoHで思い出したけど情報無さすぎるから何とも言えないけどさすがに徐倫が小さい頃はそれなりに優しいお父さんしてたんじゃないだろうか でも娘が高熱だしても仕事って一言電話して帰らないよ

172 22/11/18(金)19:09:51 No.994742721

貞夫の血がヤバかったとしか思えない

173 22/11/18(金)19:11:02 No.994743100

思えば4部から既に康一くんいないとマジで寂しい状況だったのかもしれない承り 仗助はあれで結構壁作りがちだし

174 22/11/18(金)19:12:06 No.994743429

貞夫は奥さんが死にかけてるのに誰も連絡しようとしないし話題にすら出ない辺り色々終わってる

175 22/11/18(金)19:13:04 No.994743765

まあミュージシャンだからな ろくな人間じゃなさそう

176 22/11/18(金)19:13:12 No.994743807

空条家が概ねマズいんじゃないか?

177 22/11/18(金)19:14:42 No.994744298

>思えば4部から既に康一くんいないとマジで寂しい状況だったのかもしれない承り >仗助はあれで結構壁作りがちだし まず関係が複雑すぎて打ち解けるまで厳しすぎる…

178 22/11/18(金)19:16:27 No.994744901

この問題に関しては昔は逆に承太郎の嫁が叩かれていた時期もあるから時代の価値観が変わったのを感じるな

179 22/11/18(金)19:16:47 No.994745001

>ホリィさん孫娘の徐倫のことひょっとして知らないまでありそう 結婚して娘がいる事はジョセフやホリィさんに伝えてなさそう 徐倫の事をこの2人が放っておくとは考え辛い

180 22/11/18(金)19:17:42 No.994745336

>この問題に関しては昔は逆に承太郎の嫁が叩かれていた時期もあるから時代の価値観が変わったのを感じるな まず情報がロクにねぇ嫁を悪く言うのが無理あるって!でも承りがきさくに話す人間でもなさそうなのもわかってるからどうしようもねぇ!

181 22/11/18(金)19:19:57 No.994746104

まあ嫁がキレてる理由は真っ当すぎるし承太郎の態度も悪すぎるからね…

182 22/11/18(金)19:20:11 No.994746174

エジプト旅行の仲間には隠し芸とか披露してたのになあ

183 22/11/18(金)19:21:53 No.994746766

口に出さなくても自分の考えは相手に伝わると思ってる 全然伝わってなかったよ…

184 22/11/18(金)19:22:16 No.994746914

仗助もジョセフには心開いたけど承太郎にはなんか最後もアレだったしな…

185 22/11/18(金)19:24:32 No.994747693

承太郎さんってさ…

186 22/11/18(金)19:26:17 No.994748345

>エジプト旅行の仲間には隠し芸とか披露してたのになあ 逆に言うとあの承太郎からかくし芸を引きずり出すほど打ち解けたあいつら陽の者すぎる 主にポルナレフとジョセフだろうけど

187 22/11/18(金)19:29:10 No.994749389

学会ではどんな感じなんだろうな

↑Top