22/11/18(金)17:20:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/18(金)17:20:58 No.994708205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/18(金)17:22:30 No.994708637
先手取った奴の勝ち
2 22/11/18(金)17:23:24 No.994708898
振り駒の結果で勝敗が決まって手っ取り早いな
3 22/11/18(金)17:23:43 No.994708986
いや王は動けないから必敗じゃね?
4 22/11/18(金)17:24:09 No.994709146
小さい方はでかいやつを取れない
5 22/11/18(金)17:26:00 No.994709647
>いや王は動けないから必敗じゃね? 1T目に王動かしちゃいけないってルールあったのか…
6 22/11/18(金)17:27:40 No.994710142
王はどこに動いてもハミ出てしまうのでは
7 22/11/18(金)17:28:46 No.994710488
>いや王は動けないから必敗じゃね? いや確かに桂馬が王手だけど前進すれば桂馬に当たるから王手逃れるって事で動ける
8 22/11/18(金)17:29:45 No.994710776
動けるマスは盤に書かれた大きさなんだよね…
9 22/11/18(金)17:34:49 No.994712266
藤井とかいうやつと引き分けられるよおれ
10 22/11/18(金)17:37:10 No.994712887
>>いや王は動けないから必敗じゃね? >1T目に王動かしちゃいけないってルールあったのか… >いや確かに桂馬が王手だけど前進すれば桂馬に当たるから王手逃れるって事で動ける マス足りないからじゃないの
11 22/11/18(金)17:37:55 No.994713089
一マス単位でチマチマ動けるのか今自分が居るマス全部乗り越えていかないといけないのか
12 22/11/18(金)17:44:13 No.994714912
盤面に描かれたマス単位でしか動けないとなると クソデカ王将詰んでるな
13 22/11/18(金)17:46:10 No.994715469
王のサイズ4.5じゃないと詰みか
14 22/11/18(金)17:48:57 No.994716267
軍をを束ねる王がが兵より弱いとでも思ったか!
15 22/11/18(金)17:49:41 No.994716501
>軍をを束ねる王がが兵より弱いとでも思ったか! 敵王を見ろ!動揺して噛みまくってるぞ!
16 22/11/18(金)17:50:38 No.994716771
窮屈すぎる…
17 22/11/18(金)17:51:02 No.994716869
駒が小さい男は器も小さい
18 22/11/18(金)17:51:50 No.994717071
横には味方がいるから動けない
19 22/11/18(金)17:51:57 No.994717101
この王1ターン目全ての敵コマは移動できないぐらいの効果持ってそう
20 22/11/18(金)17:52:10 No.994717167
この王が桂馬ごときに負けるとお思いか?
21 22/11/18(金)17:53:41 No.994717601
蚊が刺したほどにも感じぬわ
22 22/11/18(金)17:54:02 No.994717693
マリオ3のワールド4かよ
23 22/11/18(金)17:55:49 No.994718258
一枚では大王を討ち取ることはかなわないが耐久力を削ることはできる
24 22/11/18(金)17:56:09 No.994718363
王がいるマス全部埋めないと勝てなさそう
25 22/11/18(金)17:56:53 No.994718607
桂馬側が先制攻撃すると削られて即王手にはならんよ
26 22/11/18(金)18:04:37 No.994721203
敵陣に桂馬を突っ込ませて王の耐久を削る
27 22/11/18(金)18:05:02 No.994721356
てかこの王一撃で倒せんの?
28 22/11/18(金)18:05:08 No.994721384
香の前の歩兵さえいなければ…
29 22/11/18(金)18:05:42 No.994721576
桂馬ごときが王将に勝てると思ったのか?
30 22/11/18(金)18:06:30 No.994721836
>てかこの王一撃で倒せんの? 普通の将棋のルールだと同じマスにいかないと取れないと思う
31 22/11/18(金)18:06:45 No.994721915
でかいコマのルールが分からないから漫画遊戯王みたいな言ったもん勝ちになる
32 22/11/18(金)18:07:20 No.994722117
建物壊して歩を食う攻撃
33 22/11/18(金)18:11:36 No.994723498
一定手番で発動する王の咆哮は正面に居る耐久力1の駒全てを破壊する 玉の前に壁を残さず手番を譲ってしまえば死あるのみ
34 22/11/18(金)18:12:46 No.994723852
この王は動けるマスがないからどうにもならないよ
35 22/11/18(金)18:13:31 No.994724109
王将(HP25)
36 22/11/18(金)18:14:49 No.994724494
家から角持ってきて王手すればいいよ
37 22/11/18(金)18:15:15 No.994724632
肥えすぎて自力では動けない王
38 22/11/18(金)18:15:50 No.994724836
王は他の駒の有無にかかわらず1列もしくは1段ズレる事が出来る 王の移動先にあった駒は全てゲームから除外する
39 22/11/18(金)18:15:54 No.994724869
クソデカ王将
40 22/11/18(金)18:19:44 No.994726138
4.5サイズだとクソデカ玉で王取って終わりだな…
41 22/11/18(金)18:20:30 No.994726407
この貧弱な飛車じゃ龍で特攻しても消し飛びそう
42 22/11/18(金)18:21:10 No.994726651
水曜日のダウンタウンでこういう企画やってた
43 22/11/18(金)18:21:34 No.994726768
紂王だこれ
44 <a href="mailto:一般駒">22/11/18(金)18:22:15</a> [一般駒] No.994727032
勝手に戦え
45 22/11/18(金)18:23:33 No.994727474
力に呑まれた王にはあらゆる攻撃が通用しませんが既に崩壊が始まっております 勝利条件は5ターン経過!そして王の崩壊に巻き込まれる位置にいない事です!
46 22/11/18(金)18:25:36 No.994728124
王が動けないなら周りの雑兵全部取ったら詰み…かな
47 22/11/18(金)18:30:06 No.994729603
王はこれ進んだ先全部取れるんじゃないの?
48 22/11/18(金)18:30:12 No.994729636
敵が小さく見えるという事は王将がダンバインにもビルバインにも勝つという事だ
49 22/11/18(金)18:31:40 No.994730162
☆5まで進化した王に☆3や☆1駒の攻撃が効くものかよ
50 22/11/18(金)18:31:49 No.994730219
幻想水滸伝がこんな感じだった気がする
51 22/11/18(金)18:32:21 No.994730388
HPバーとストックが何本もあるタイプ
52 22/11/18(金)18:34:03 No.994730933
大王ってことか…
53 22/11/18(金)18:34:43 No.994731156
>王はこれ進んだ先全部取れるんじゃないの? 5x5マスの空きがないので進めない
54 22/11/18(金)18:35:37 No.994731481
王は欲張り過ぎて動けない
55 22/11/18(金)18:35:51 No.994731552
この王に攻撃通るわけねえだろダボが
56 22/11/18(金)18:36:39 No.994731799
周りの雑兵全部死んだら王が横向いて前進してくるよ
57 22/11/18(金)18:37:54 No.994732207
毎ターンランダムな位置3ヶ所に攻撃をしてくるタイプの王
58 22/11/18(金)18:38:20 No.994732347
取り巻きを説得しないと攻略できないタイプ
59 22/11/18(金)18:38:34 No.994732423
桂がデカいまでなら良かったが小学生の使う最強無敵バリアみたいな戦いになってきたな…
60 22/11/18(金)18:39:03 No.994732604
>取り巻きを説得しないと攻略できないタイプ まるで将棋だな
61 22/11/18(金)18:40:00 No.994732943
取り巻きとの戦いで手勢を失えば王の体力を削り切るのは不可能となりましょう
62 22/11/18(金)18:41:11 No.994733319
隣の味方が邪魔で力を出せないタイプの王
63 22/11/18(金)18:45:17 No.994734645
我が方は全滅しても死兵と化し王も含む最後の一兵まで黄泉返り相手を弑する所存である
64 22/11/18(金)18:45:28 No.994734709
敵の王を見よ!なんと矮小な事か! それに比べ我が方の王のなんと雄大な事よ!
65 22/11/18(金)18:45:33 No.994734745
黒王号対ラオウ
66 22/11/18(金)18:46:20 No.994735025
王の中心部しか当たり判定ないやつだな?
67 22/11/18(金)18:50:31 No.994736421
高橋邦子なら決戦のバトルフィールドに行くからサイズは大丈夫
68 22/11/18(金)18:52:19 No.994737000
暗殺者の駒ならこの王将に勝てる
69 22/11/18(金)18:54:25 No.994737655
はみ出るからプレイヤーにもダメージ来るな…
70 22/11/18(金)18:54:35 No.994737707
敵王が巨大化したけどこちらも合体ロボになるので大丈夫