虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/18(金)16:23:36 筋トレ1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/18(金)16:23:36 No.994694012

筋トレ1週間サボっちゃった… ワクチン打ってからモチベが落ちてダメや…

1 22/11/18(金)16:26:10 No.994694592

1週間ぐらいなら大したことないだろ

2 22/11/18(金)16:26:28 No.994694660

生活の絶対必要な部分に織り込んでおかないとサボるよね

3 22/11/18(金)16:28:09 No.994695037

>1週間ぐらいなら大したことないだろ 出願にしてたものが出来なくなってそのままずるずる行きそうでな 今日は絶対行くけど

4 22/11/18(金)16:28:19 No.994695072

ワクチン後は運動よくないし仕方ないと思うにゃ~(ΦωΦ)

5 22/11/18(金)16:29:19 No.994695294

少なくとも筋肉は10年サボっても形を記憶してるから運動すればすぐに取り戻せる 安心してもらえたかな

6 22/11/18(金)16:29:54 No.994695433

>ワクチン後は運動よくないし仕方ないと思うにゃ~(ΦωΦ) にゃん!?

7 22/11/18(金)16:30:07 No.994695478

あと1週間はギリギリ大丈夫

8 22/11/18(金)16:30:31 No.994695560

>少なくとも筋肉は10年サボっても形を記憶してるから運動すればすぐに取り戻せる >安心してもらえたかな もう少し休むか…

9 22/11/18(金)16:34:06 No.994696388

若けりゃ平気だろうけどそれなりの年齢なら週2ぐらいはやんないとすぐ衰える

10 22/11/18(金)16:34:19 No.994696449

今週から腕立てをはじめて ついさっき10回腕立て成功したぜ

11 22/11/18(金)16:37:17 No.994697126

>今週から腕立てをはじめて >ついさっき10回腕立て成功したぜ やるじゃねえか

12 22/11/18(金)16:37:53 No.994697283

腕立て頑張っても25回だ

13 22/11/18(金)16:38:41 No.994697456

10回でも正しい形でやればめちゃくちゃキくよ 汗がダラダラになって下に水溜まりができる

14 22/11/18(金)16:40:20 No.994697852

10回×●セット形式しか腕立てできない

15 22/11/18(金)16:40:44 No.994697964

ぎっくり腰やってからひと月サボってる…

16 22/11/18(金)16:43:48 No.994698658

>ぎっくり腰やってからひと月サボってる… それはサボりじゃなくて療養だろ

17 22/11/18(金)16:44:41 No.994698862

やりたくてもギックリ腰やってお休みせざるを得ない俺みたいのもいる

18 22/11/18(金)16:44:42 No.994698864

>10回でも正しい形でやればめちゃくちゃキくよ うn >汗がダラダラになって下に水溜まりができる そんなに!?

19 22/11/18(金)16:44:54 No.994698909

筋肉痛だって別に休んでいいんだぞ

20 22/11/18(金)16:45:41 No.994699073

よく見たらギックリ腰の人もういたわ…

21 22/11/18(金)16:46:10 No.994699209

>>汗がダラダラになって下に水溜まりができる >そんなに!? さすがにちょっと…ちょっとだけ盛ったわ

22 22/11/18(金)16:46:53 No.994699376

カーフレイズでふくらはぎが燃えるの大好きで滅茶苦茶追い込んでたんだけどなんかスネに痛みが…これシンスプリントなんだろうか?

23 22/11/18(金)16:46:56 No.994699384

年単位で継続できてるなら長期的に見たら1週間なんてさして変わらんぜ

24 22/11/18(金)16:51:37 No.994700482

マッスルメモリー!

25 22/11/18(金)16:51:57 No.994700574

筋肉は2週間は衰えないそうな

26 22/11/18(金)16:52:52 No.994700773

>そんなに!? それが蒸発して雲になって雨が降ったよ…

27 22/11/18(金)17:03:07 No.994703327

>年単位で継続できてるなら長期的に見たら1週間なんてさして変わらんぜ >もう少し休むか…

28 22/11/18(金)17:04:41 No.994703736

筋肉の衰えより精神の衰えを危惧しろ

29 22/11/18(金)17:09:16 No.994704894

ここ4ヶ月週1にペースもモチベも落ちてたけど復活出来たからスレ「」も焦らなくてもいつかモチベ復活するよ 頑張れ

30 22/11/18(金)17:13:38 No.994706021

>10回でも正しい形でやればめちゃくちゃキくよ fu1654417.jpg こんな感じでよかったっけ?

31 22/11/18(金)17:14:21 No.994706225

>これシンスプリントなんだろうか? 腓腹・ヒラメ筋の柔軟性不足でもシンスプリントになるらしい 一般的にはランとかダンスとか山下りで着地衝撃を繰り返して起きるけど

32 22/11/18(金)17:18:13 No.994707378

休憩ごとにウェイトつけてぶらさがり健康機ぐらいしかやれてない…筋トレですらない…

33 22/11/18(金)17:20:30 No.994708075

>休憩ごとにウェイトつけてぶらさがり健康機ぐらいしかやれてない…筋トレですらない… 筋トレは負荷のかかるストレッチなのだ つまりぶら下がりも伸縮すればそれは筋トレなのだ

34 22/11/18(金)17:23:04 No.994708804

腕立て10回で汗ダラダラは部屋がサウナか一回上下するのに何分かかけてるかどっちかじゃないの

35 22/11/18(金)17:23:12 No.994708854

俺もワクチン打ったり用事あったりして1週間位サボってるわ 一緒に頑張ろ?

36 22/11/18(金)17:24:13 No.994709166

>>これシンスプリントなんだろうか? >腓腹・ヒラメ筋の柔軟性不足でもシンスプリントになるらしい >一般的にはランとかダンスとか山下りで着地衝撃を繰り返して起きるけど fu1654439.png 足首が左右に傾いて着地を繰り返していると 片方の筋肉に負担が集中して炎症を起こすんだよ

↑Top