虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 英雄春 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/18(金)15:38:44 No.994683310

    英雄春

    1 22/11/18(金)15:45:27 No.994684919

    D&Dからレガシーに攻めてきた侵略者

    2 22/11/18(金)15:48:31 No.994685647

    オーコの再来という話もあったが流石に比べるとオーコやっぱおかしいよなって…

    3 22/11/18(金)15:49:22 No.994685872

    4/4速攻トランプルを毎ターン出すな

    4 22/11/18(金)15:54:05 No.994686983

    チャネラーマングース濁流で殴って墓地依存しないハムスターの2軸で戦えるカナスレはなかなか

    5 22/11/18(金)15:57:15 No.994687782

    人はハムスターに殴られると死ぬ

    6 22/11/18(金)15:58:33 No.994688106

    サクる生き物はハムスターじゃなくてもいいのが強い

    7 22/11/18(金)15:58:51 No.994688161

    目だ目を狙え

    8 22/11/18(金)16:02:12 No.994688976

    なんで一時的巨大化じゃなくて+1+1カウンター乗せるんだよ サイズ上がるの早すぎだろ

    9 22/11/18(金)16:04:35 No.994689511

    4マナか稲妻で一応落とせることどちらかがなかったらオーコだった

    10 22/11/18(金)16:06:03 No.994689820

    ああそうかetb能力があるばっかりに稲妻で死ぬのか 1/1速攻トークンは残るけど

    11 22/11/18(金)16:10:00 No.994690761

    アリーナでも4マナで使わせておくれ

    12 22/11/18(金)16:10:41 No.994690931

    >アリーナでも4マナで使わせておくれ ヒストリックならいいか…

    13 22/11/18(金)16:11:44 No.994691189

    稲妻で死ぬの知らずにポンと出してよく死んでいく英雄

    14 22/11/18(金)16:12:24 No.994691357

    ETBもプラスもマイナスも恐ろしいこと書いてない?

    15 22/11/18(金)16:14:45 No.994691936

    -2のサクりがコストじゃなくて強制だから対応してサクりたそうなのに除去打つとサクリたくないやつサクることになるみたいなウルテク

    16 22/11/18(金)16:20:09 No.994693215

    >ああそうかetb能力があるばっかりに稲妻で死ぬのか デザインの敗北だと思う スペースゴブリンもそう

    17 22/11/18(金)16:21:33 No.994693532

    ニコアリス…

    18 22/11/18(金)16:22:57 No.994693868

    デザインの敗北というか稲妻で落ちるのはナイス調整部分

    19 22/11/18(金)16:24:14 No.994694129

    ナイスデザインすぎると禁止になるからな… あの王冠泥棒のように

    20 22/11/18(金)16:28:06 No.994695025

    出た時トークン生成かーと思ってたら立ってる限りアップキープもとかエグくね?

    21 22/11/18(金)16:30:09 No.994695483

    >アリーナでも4マナで使わせておくれ ヒストリブロールで使ってみようかと見たら5マナだった 5マナでも回れば強いんだろうけど

    22 22/11/18(金)16:30:23 No.994695533

    まあ定着したら苦しいのは一瞬だから…

    23 22/11/18(金)16:31:09 No.994695705

    唱えた時になんねーかな!

    24 22/11/18(金)16:33:29 No.994696241

    こいつは着地で死ぬのは仕方ない強さだけどニコくんは唱えたときでよかったな…

    25 22/11/18(金)16:34:57 No.994696597

    稲妻心もとないREBいいよねって流れから稲妻で死ぬけどREB当たらない強みがイキイキしてURデルバー殺すコントロールがでてきて URデルバーに弱かったコンボも這い出てきて派生デルバーが帰ってきてでもやっぱURデルバーも強くて 赤プリ赤プリ赤プリとやっぱMOにカード実装されてデカい大会もあると色々動くね

    26 22/11/18(金)16:39:21 No.994697620

    プレインズウォーカーはそこそこのサイズで殴られ続けると死ぬっていうことを思い出させてくれるいい英雄 ヴィンテはともかくレガシーだと忘れがちになるからな

    27 22/11/18(金)16:42:18 No.994698323

    ハムスター除去して次のターン復活されてからテキスト確認する人がとても多い そいつ無限湧きなんすよ

    28 22/11/18(金)16:42:36 No.994698385

    5回殴れば死ぬサイズをそこそこのサイズと言っていいものか

    29 22/11/18(金)16:42:41 No.994698412

    ネズミの卵でいっぱいだー

    30 22/11/18(金)16:43:32 No.994698599

    ハムスターだしそりゃほっとけば増えるさ …こいつ固有種じゃねえか!

    31 22/11/18(金)16:43:38 No.994698631

    5回も殴らなくて死ぬし…

    32 22/11/18(金)16:44:21 No.994698796

    毎ターンどうあってもハムスターは一匹墓地に行くと考えると酷いなヤツだなコイツ

    33 22/11/18(金)16:45:24 No.994699011

    フレーバー的には物理的に不死身なのか 爆発に巻き込まれたりここは俺が引き受ける先に行け!しても ふぅ死ぬかと思ったぜってひょっこり帰ってくるパターンなのか

    34 22/11/18(金)16:45:38 No.994699067

    >…こいつ固有種じゃねえか! ネズミ!ハムスター!ハツカネズミ!

    35 22/11/18(金)16:45:57 No.994699146

    よく見たら伝説のハムスターでダメだった

    36 22/11/18(金)16:46:08 No.994699196

    >フレーバー的には物理的に不死身なのか >爆発に巻き込まれたりここは俺が引き受ける先に行け!しても >ふぅ死ぬかと思ったぜってひょっこり帰ってくるパターンなのか いけ!ブー!目をねらえ!って一撃かまして戻ってきてる

    37 22/11/18(金)16:46:14 No.994699228

    赤プリズンが激情たくさん使うからうちのエルフが焼かれて辛い

    38 22/11/18(金)16:47:34 No.994699518

    各色の齧歯類があとは青だけだな 白 マウス 黒 ラット 赤 ハムスター 緑 リス 青はビーバーが似合うとかマローのブログで話題になってたが

    39 22/11/18(金)16:47:46 No.994699572

    EDHだと有色無限マナから自分にハムスター打ち込みまくるドMになる

    40 22/11/18(金)16:48:45 No.994699811

    >いけ!ブー!目をねらえ!って一撃かまして戻ってきてる 雷が直撃したり飛行船の上からキックで蹴落としても戻ってきてるんですけお!

    41 22/11/18(金)16:48:56 No.994699858

    >毎ターンどうあってもハムスターは一匹墓地に行くと考えると酷いなヤツだなコイツ 日本語はテキストミスで生成は任意

    42 22/11/18(金)16:49:03 No.994699885

    一瞬出てきてレジェンドルールで消滅するブーちゃんめっちゃ可哀相じゃん

    43 22/11/18(金)16:49:45 No.994700065

    4/4のハムスターってなんだよ?! って原作見たら8/8ぐらいはあった

    44 22/11/18(金)16:50:45 No.994700289

    頭ボコボコに殴られてバカになったからD&Dでも知力はほぼ最低値

    45 22/11/18(金)16:51:04 No.994700368

    >頭ボコボコに殴られてバカになったからD&Dでも知力はほぼ最低値 判断力もひっくいぞ

    46 22/11/18(金)16:52:10 No.994700620

    >フレーバー的には物理的に不死身なのか >爆発に巻き込まれたりここは俺が引き受ける先に行け!しても >ふぅ死ぬかと思ったぜってひょっこり帰ってくるパターンなのか 後者かなあ バルダーズゲート3出すぜ?2までから100年経っててキャラ入れかえて雰囲気もシリアスで暗くするつもりだぜ? でも暗いの一辺倒じゃつまんねーからミンスクとブー普通に続投するわ!って理由で雑に100年の時を超えて続投されたいわゆるギャグ補正がある程度許されるタイプの強キャラなんで

    47 22/11/18(金)16:52:23 No.994700668

    知力判断力が最低クラスで体力筋力最高クラスってほぼゴリラじゃん

    48 22/11/18(金)16:52:40 No.994700728

    >知力判断力が最低クラスで体力筋力最高クラスってほぼゴリラじゃん はい

    49 22/11/18(金)16:53:15 No.994700873

    ミニチュアジャイアントスペースハムスターの相棒ブーだ

    50 22/11/18(金)16:54:16 No.994701118

    スペースハムスターは宇宙のハムスターである

    51 22/11/18(金)16:54:47 No.994701250

    >バルダーズゲート3出すぜ?2までから100年経っててキャラ入れかえて雰囲気もシリアスで暗くするつもりだぜ? >でも暗いの一辺倒じゃつまんねーからミンスクとブー普通に続投するわ!って理由で雑に100年の時を超えて続投されたいわゆるギャグ補正がある程度許されるタイプの強キャラなんで なんで100年時を越えてんの?についてはコミカライズとしてやってる位には人気という

    52 22/11/18(金)16:55:03 No.994701316

    >バルダーズゲート3出すぜ?2までから100年経っててキャラ入れかえて雰囲気もシリアスで暗くするつもりだぜ? D&Dにも作風の明るい暗いとかあるんだ… なんかそのへんずっと均一にシリアスなイメージあったわ

    53 22/11/18(金)16:55:03 No.994701318

    ただ持ち物欄圧迫するだけだったお荷物のハムスターがこんなに立派になって俺も鼻が高いよ…

    54 22/11/18(金)16:56:21 No.994701630

    ちょっと処理し損ねると7/7トランプルか4枚ドローかの地獄みたいな二択を気軽に迫ってくるハゲ

    55 22/11/18(金)16:56:46 No.994701739

    基本はブーに使うことになる強化が他のクリーチャーでも能力条件満たせば使えるからたまに怪物作れる レガシー禁止だからヴィンテや統率者でしかできないけどアルカニストのパワー上げるとか

    56 22/11/18(金)16:57:37 No.994701921

    閉じ込められてる時今鍵ないから助けられないよって話したら勝手にキレてただの腕力で檻破壊して出てくる系ゴリラ

    57 22/11/18(金)16:57:55 No.994701982

    リリースノート好き

    58 22/11/18(金)17:01:01 No.994702759

    多相を投げてもいいのか

    59 22/11/18(金)17:01:59 No.994703012

    めっちゃレベル上げたらホイミ程度の魔法を使えるようになる

    60 22/11/18(金)17:03:24 No.994703393

    >閉じ込められてる時今鍵ないから助けられないよって話したら勝手にキレてただの腕力で檻破壊して出てくる系ゴリラ こいつ…無敵か?

    61 22/11/18(金)17:05:03 No.994703828

    ブーはミンスクがミニチュアジャイアントスペースハムスターだと思い込んでるだけのただのハムスター…のはずなんだが…

    62 22/11/18(金)17:05:39 No.994703980

    >ブーはミンスクがミニチュアジャイアントスペースハムスターだと思い込んでるだけのただのハムスター…のはずなんだが… すんごい頭良いんだよなハムスターにしたら

    63 22/11/18(金)17:08:18 No.994704629

    英雄だけど好きな人を守れなかった悲しいキャラだと知りました

    64 22/11/18(金)17:09:05 No.994704843

    今のレガシー見てると赤がとてもつよい

    65 22/11/18(金)17:11:00 No.994705356

    有色無限マナを与えるとおもむろに無限に自分の顔面にブーを叩きつけ続けて無限ドローするやべーやつ

    66 22/11/18(金)17:11:10 No.994705399

    >英雄だけど好きな人を守れなかった悲しいキャラだと知りました なので拉致されて虐待され見世物にされてた希少種の少女を護る戦士になりました

    67 22/11/18(金)17:11:45 No.994705526

    なんか100年ほど石化してなんか暴走した魔法で元に戻った

    68 22/11/18(金)17:16:35 No.994706890

    アリーナで出すとめちゃくちゃうるさい英雄

    69 22/11/18(金)17:18:32 No.994707486

    アリーナだと性能違うんだっけ?

    70 22/11/18(金)17:18:46 No.994707547

    >アリーナだと性能違うんだっけ? 5マナになった

    71 22/11/18(金)17:19:07 No.994707649

    fu1654428.jpg 2Tほど処理できなかったハムスター

    72 22/11/18(金)17:19:40 No.994707820

    コストだけか使えるのエクスプローラーだけだろうし4マナでも平気そうだけどどうなんだろうね

    73 22/11/18(金)17:19:53 No.994707885

    マインドフレイヤーはフィジカルで殴るとサクサクになるぞ

    74 22/11/18(金)17:21:38 No.994708396

    アンフィニティの犬と組んでナヤPWZooとかいうデッキがにわかに広まり出している

    75 22/11/18(金)17:21:39 No.994708402

    >コストだけか使えるのエクスプローラーだけだろうし4マナでも平気そうだけどどうなんだろうね ヒストリックで暴れそうだな…

    76 22/11/18(金)17:23:30 No.994708931

    D&Dはしってても固有のキャラとかはよく知らんのだけどこのまうまうと兄ちゃんは何者なんです? あと一昔前と比べると可愛い動物出しすぎじゃない?どうしたの?

    77 22/11/18(金)17:25:53 No.994709607

    >D&Dはしってても固有のキャラとかはよく知らんのだけどこのまうまうと兄ちゃんは何者なんです? >あと一昔前と比べると可愛い動物出しすぎじゃない?どうしたの? バルダーズゲートという30年前に発売されたRPGの仲間になるキャラクターで頭打ってただのハムスターをすんごいハムスターと勘違いしてる正義のお人

    78 22/11/18(金)17:28:06 No.994710255

    筋力器用さ体力は人間の出せる限界値近くあるよ でも知力と判断力はコボルド以下だよ

    79 22/11/18(金)17:28:55 No.994710534

    >D&Dはしってても固有のキャラとかはよく知らんのだけどこのまうまうと兄ちゃんは何者なんです? バルダーズゲートっていうD&DのTRPGのシステムを再現したデジタルRPGシリーズの人気キャラ

    80 22/11/18(金)17:29:36 No.994710731

    >アンフィニティの犬と組んでナヤPWZooとかいうデッキがにわかに広まり出している 最近ちょっと気になったんだけどアトラクションデッキってアトラクション使わなくても用意していいの? していいなら用意し得だなって思って

    81 22/11/18(金)17:33:39 No.994711919

    >D&Dはしってても固有のキャラとかはよく知らんのだけどこのまうまうと兄ちゃんは何者なんです? >あと一昔前と比べると可愛い動物出しすぎじゃない?どうしたの? この兄ちゃんはもともとアナログのほうのセッションでゲーム制作者が使ったキャラを公式キャラとしてPCゲームのバルダーズゲートで初登場させたっていうちょっと変わった経緯のキャラ かなり作りこんであるちょっとおバカだけど確かな正義の心を持ってる脳筋 ミンスクはブーをミニチュアジャイアントスペースハムスターだと思い込んでるけど実際はただのハムスター その割にミンスクよりところどころ頭いい こういうコメディリリーフキャラで人気も出たのでコミカライズや小説でも出番を貰えてる